X



【脱落か】 SIE小寺社長、据え置きからも撤退の可能性を示唆 【クラウドへ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:46:36.98ID:b4pmxWN10
---
小寺CEOはインタビューで「次世代機はコンソール(据え置き機)にはこだわらないのか」という質問に対して、
「コンソール(据え置き機)に特化して話すのは難しい。PlayStation Nowがあったり、
いろいろな形でゲームを楽しんでいく、オプションを増やすのが使命。
デジタルにこれからこれに切り替わるというのではなく、
いろいろな形で楽しんでもらえるようプラットフォームを柔軟にしていく戦略だ」と語っています。
https://gigazine.net/news/20180524-sony-portable-game-revival/

   ↑
当初この返答は都合よく、「携帯機を捨てない」 と解釈されてきたが
Vitaはサービス終了、白ROM生産終了、次世代携帯機は無し

コンソール(据え置き機)から何に変わるのか?


さらに次世代機発表の花舞台、E3からも撤退 PSXも中止


   ↓
ソニー、E3 2019を見送る方針明らかに。過去24年間で初の事態
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00062021-denfami-game
https://news.denfaminicogamer.jp/news/181116c
 ソニー・インタラクティブエンターテインメント(以下、SIE)は、
2019年に開催予定のゲームイベント「E3」(Electronic Entertainment Expo)を見送る方針を明らかにした。
E3自体に参加しないほか、E3に合わせたプレスカンファレンスも実施しない予定だという。
1995年から開催されてきたE3で初の事態となる。

PSX 2018は開催されない、PlayStationの重役が明かす
https://jp.ign.com/sony-playstation/29485/news/psx-2018playstation
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 12:54:29.89ID:hXIV/+6k0
E3なんか出ても出なくてもいい(笑)

どっちでもいいなら出ろよw ソニーは24年間E3に出つづけてたんだぞ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 13:42:01.26ID:pSBrPfXha
ゴキちゃん無茶苦茶だな
業者にしても仕事が雑過ぎだねぇ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 15:02:22.72ID:ZtMuKe2b0
結局KPDは皆同じ
PSに都合の悪いことは、「どうでもいい」

E3撤退        →「どうでもいい」
債務超過     →「どうでもいい」
携帯機撤退  .. →「どうでもいい」
据え置き機撤退 →「どうでもいい」
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 15:09:57.92ID:LPgygDH60
クラウドやるにしてもGAFAの参入で瞬殺される未来しかないからな
価値のあるうちに売ったほうが正解だわ
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 16:50:47.48ID:9FRn+AHV0
マイクロソフトもクラウドを買収した

もうソニーは退路も断たれた
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 18:35:08.72ID:RMxHHM700
VITAのように最後が尻切れトンボになるだけ。どうせマスコミは撤退を報道しない
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 19:45:32.82ID:mI/44lW80
本当に最近ソニー忖度が酷いな
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 20:03:00.26ID:3JsFZ0YP0
SIEは商品に力入れずに忖度に力入れる企業って感じだな
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 20:10:19.97ID:NH7sKM8Vd
>>758
実際にクリエイターとの接待に投資していくと言ってる
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 20:34:38.95ID:J8IMwJ5h0
ソニーがE3に出ないんなららどこのメーカーが代わりにE3を盛り上げるの?
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 20:42:37.83ID:puctG4Lr0
>>760
マイクロソフト、E3 2019への参加を改めて表明。ソニーの不参加を受けて積極姿勢をアピール
https://japanese.engadget.com/2018/11/16/e3-2019/
米マイクロソフトのXbox部門は、2019年6月に開催される世界最大のゲームイベント「E3」(Electronic Entertainment Expo)への
参加を表明しました。これはSIE(ソニー)がE3への不参加を発表した後に、「改めて」アナウンスされたもの。

マイクロソフトが来年のE3に出展することは、E3を主催するESAのプレスリリースですでに表明されていました。
今回はマイクロソフトが既定の方針を再び発表することで、E3に積極的な姿勢を強くアピールしている格好です。

Xbox公式アカウントは「みなさんとE3 2019でお会いできる日を待ちきれません」とツイート。
特にSIEの不参加には触れていませんが、
このタイミングでまだ開催まで半年以上もあるイベントに言及する背景には何らかの意図があると推測されます。



まあ、そもそもE3はユーザーへのカンファが目的ではなく展示と商談がメインだが
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 20:50:24.54ID:tK8eEyUH0
>>760
ソニーはE3で人気無い部類だぞ
去年もE3ソニー会場の総来場者数、任天堂の1/4でマイクロソフトにもサードにも3社にも負ける5位だし
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 20:53:21.77ID:J8IMwJ5h0
>>761
うわー楽しみだなー
ソニーがいない中どんな発表するんだろう
まあプププwwって感じだけど


>>762
それなら頑張ってそのメーカーがゲーム業界を引っ張っていってくださいな
できるんならね
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 20:53:50.71ID:/p87oj5Sa
5年後〜7年後にはSwitchの後継機が出てPS4以上の性能になってるだろうからな
ソニーが100%負けるんだから今のうちに撤退するという判断は正しい
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 21:29:46.70ID:1WsY7CAha
まあ確かに性能が頭打ちになったら任天堂の圧勝だろうな
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 21:39:18.65ID:40XyHPJIx
>>764
単純にそう行くかねえ。
その位の性能になった時に果たして携帯サイズで色々諸問題を解決できるかどうか。
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 21:56:40.57ID:/p87oj5Sa
>>766
仮にPS4に及ばなくてもさ
第一世代SwitchがDOOMやモータルコンバットを移植できるわけで
第二世代ではPS4のほとんどコンテンツは移植できるだろう
据え置きの存在意義がますます無くなる
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 22:04:42.65ID:EE0W0BLz0
性能突き詰める方向はパソコン(的なモノ)になるんじゃね?
CSは遊び方とか遊ぶスタイルとか提案するベクトルになっていくと思う、今ん所ソコに注力してるのは任天堂だけだけど
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 22:41:59.11ID:CnvHzJE30
そもそも実際のPS4の性能はゴミのように低いんだから
ゴキちゃんの妄想PS4じゃなく実機ならすぐにスマホ以下になるやん
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 22:44:09.41ID:6GYmeZPO0
入力デバイス&出力デバイスで遊び方提案の方向性は
Wii&WiiU&3DSで全否定された感はあるわな

ファーストはともかくサードが全く協力してもくれないのが分かったし
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 22:49:46.63ID:EE0W0BLz0
サードは居るに越したことは無いけど…ってスタンスなのが今の任天堂なんじゃないかね、遊び方ってもギミックは多少あるとしてもそもそものゲームの根っこのアイディア含めての提案だと思うで、
マイクラとか良い例、インディーの玉石混交具合含めてのとか扱い見るにすげー考えてるなーって思う
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 22:50:40.18ID:CnvHzJE30
そのサードは潰れるから無視でええやん
センス無いサードに気を使う必要ない
客の方向いてるんだから
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 23:28:13.18ID:40XyHPJIx
>>773
何を可哀想なんだよ。
無駄だから出ないのをテッタイテッタイ!
言ってる奴らの方が哀れだろwww
他にどうやって稼ぐ訳?
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 23:54:28.75ID:asd2GsOQ0
>>774
24年間出続けて、どうして突然無駄になるんだ

バカジャネーノ
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 00:08:26.48ID:ejeMp0WL0
>>774
妄想で現実逃避して精神的勝利してるのがw
やっぱり朝鮮人の血がそうさせるのか?
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 01:40:41.00ID:5tOmVVOy0
>>774
どうやって稼ぐかも中期経営方針に載ってるだろ


ソニーの中期計画に次期PSへの投資は無い

ソニー吉田社長、

・Playstationは「ソニーブランデッドハードウェア」に含まず、
・次期Playstationの投資についても語らず

https://www.phileweb.com/amp/news/d-av/201805/22/44076.html
投資については、設備投資は3年間累計で約1兆円を見む。このうち大半がイメージセンサー向けの投資となる。
また戦略投資については、重点領域をコンテンツIPと技術補完と位置づけた
吉田氏はソニーブランドのエレクトロニクスを「ブランデッドハードウェア」という名称で規定
ブランデッドハードウェアは、ホームエンタテインメント&サウンド(HE&S)、
イメージング・プロダクツ&ソリューション(IP&S)、モバイルコミュニケーション(MC)
このブランデッドハードウェアを、安定したキャッシュフローを生み出す、持続的なキャッシュカウ(稼ぎ頭)事業にすると位置づける。
なお、PlaysStationビジネスを展開するゲーム&ネットワークサービス部門は、ブランデッドハードウェアには含まれず、別枠となる
この3カ年内に投入が予想される、次期Playstation関連の投資についての質問には、
「ゲームを作る人のクリエイティビティーを大切にしたプラットフォームを作りたい」と説明するにとどめた。


次の中期計画でもゲームハードへの投資は不明
 
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 02:20:28.26ID:K4tvPpsw0
平井さん退任後の展開がかなりスピーディだよね
やはり確定事項なのかね
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 02:54:03.01ID:RafVTePZ0
>>774
債務超過にも関わらずPS4を出した無能共はことごとくソニーから駆除された上でのE3撤退
ソニーがゲーム事業から撤退するのを周りはみんな理解して動いてますよ
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 05:30:15.82ID:e6su+8hT0
18% of Developers Are Reportedly Working on Next-Gen Games - IGN
https://www.ign.com/articles/2019/01/24/18-of-developers-are-reportedly-working-on-next-gen-games
GDCの4000人の開発者アンケートによると
16%が現行機と未発表のプラットフォームで開発、2%が未発表のプラットフォームのみに取り組んでいると答えた
現行機では56%がPC、33%がモバイル、24%がPS4、20%がXBO、9%がSwitchで発売したと回答した
現在開発中、または開発を予定しているプラットフォームでは全てのプラットフォームの数値が上昇し、
予定しているプラットフォームではSwitchは22%だった
さらに45%の開発者が最も関心を寄せているプラットフォームとしてSwitchを挙げ、
Switchや他のプラットフォームで発売した大半の開発者は同程度かSwitchの方が売れていると答えた

Gamasutra - GDC 2019 State of the Industry: Nearly 50% of devs support unionization
https://www.gamasutra.com/view/news/335028/GDC_2019_State_of_the_Industry_Nearly_50_of_devs_support_unionization.php
https://gamasutra.com/ckfinder/userfiles/gdc19soti15.JPG
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 09:05:05.03ID:c0r0LzC90
いっきにSwitchへの移行がはじまりそうだな
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 09:18:35.91ID:N8jfdJJ9F
次期世代でのPS5が見送りになったとして、あの開発キットが配布された噂はその後どうなってるんだろうか?
あとスクエニのルミナススタジオAAA案件の開発者募集のリクルート

これらは小寺体制になる前の話で今はまたキャンセル扱いになってるのか薄く長くやってくのか
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 09:23:09.60ID:Ufgrzj+pd
>>783
次期箱用に移行するんだろ
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 09:27:36.84ID:fk9l2tqZH
開発devは噂当時だとRyzen2だろうから本当だとしても参考程度の開発機でしかないと思うよ
キャンセルになったところで進捗にはほとんど影響ないだろ
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 10:05:03.92ID:4fNjwA3UC
>>783
ルミナスプロダクションズの37億の損失がソレなんじゃね
スクエニは同じタイミングでSwitchや箱にFF出し始めたりとか、去年度までのSIE忖度から今年度はおかしい
止められないプロジェクト(ルミナス設立やほぼ完成してるタイトルとか)はしばらく続くし、SIEとの機密保持契約あるから社内でも言えない事が有る

SIEが公表するまで何とも言えない状況が続くと思う、なんせバラしたらインサイダーになるw


まぁリークネタはANTHEMもガセだったし、全部ガセネタかもな
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 11:43:18.77ID:xb4kc/sh0
開発キットの嘘は直ぐ賞味期限切れ
一つのメーカーにだけ配分するはずもなく、裏がとれなければフェイク

逆に何も無いから嘘で揺さぶって見よう的な
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 12:22:12.73ID:riogA9fFa
>>781
これ見ても次世代機が複数あるとは思えない数字だね
やはりPSは1抜けするんか
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 12:38:01.45ID:QgsKAwFz0
今後3年ゲームに投資しねえって言っちゃってるのに
2021年にPS5が出るとは思えんな
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 13:17:55.88ID:eFFOhBtRd
アンケートとかからあと5年くらい次が出なくても今のユーザーは困らないって判断したのかもな
そんなにゲームに入れ込んだ人も多くないだろうPS買うユーザーは
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 13:20:54.66ID:wR6hcbTzd
>>787
むしろ新世代をアナウンスしてるMSに揺さぶられてるんじゃね

撤退は決まってるけど在庫は売り切らないとダメだから
「PS買っても問題ない」ボジティブなイメージを作る為にフェイクを流すよ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 14:22:09.49ID:0izYvGQc0
ネタバレ、クラウドの可能性は昔から指摘されていた

PS4は既にライフサイクル終盤、PS5は早くて3年後か。SIE小寺CEOが今後の展望を語る
https://japanese.engadget.com/2018/05/24/ps4-ps5-3-sie-ceo/
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)社長兼CEOの小寺剛氏は、都内で開催された「Sony IR Day 2018」での
講演およびインタビューにて、発売から5年が経過したPlayStation 4(PS4)が「ライフサイクルの終盤に来ている」との認識を明らかにしました。
小寺氏に対しては取材陣から次世代機、いわゆるPS5(仮)についての質問が集中。「現時点で話すことはない」としながらも、
「今回の中期(21年3月まで)は、一旦かがんでより高く飛ぶための準備期間というふうに考えている」として、
PS5のあり方そのものを検討中であることを語っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小寺社長は前から予告していた

PS5のあり方そのものを検討中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 14:49:31.29ID:eFFOhBtRd
今までずっとゲーム機本体を発売してきたから次も当たり前のように続くと思っている概念自体が不自然ではあるよね

PSがターゲットとしているメインユーザー層がクラウドの知識がなくてもゲームを遊んでみて不満となることがなければそれでいいんだから
それでいて本体を買わずに安く遊べるなら売る側も高いリスク背負わなくてよいしWin-Winという
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 15:02:21.07ID:4fNjwA3UC
>>792
「5年目で末期」→半年後→「PS4の寿命は10年」になったんだよね

E3撤退バレは想定外としても当初の強気からは相当トーンダウンしてる
スケジュールの後退は確実だけど、クラウド化が困難&競合に勝てる見込みが無くなったのかも
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 15:08:16.08ID:vjQ2OENw0
ソニーグループのクラウド企業の技術アレやしな
・・・・・というか日本自体が技術から取り残されてるけど
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 15:17:19.06ID:B2kYb0ji0
>>795
吉田はクラウドで勝つことを目標にしていないんだろ

毎回毎回ハードは債務超過になって会社を作り直すほど金が要るが元がとれない
クライドは10位であろうと100位であろうと身の丈に合った投資ですむ
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 16:13:21.87ID:+qThlYbZp
>>783
メディアのライターにPS贔屓が多いからな
新しい開発環境やCPUが出るたびに
次世代PSに向けたものだと捏造してる
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 16:51:22.86ID:echzKeuFa
そういうのって回り回ってプラットフォーム全体をダメにしてるよね
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 17:35:51.62ID:QgsKAwFz0
ソニーはこの先3年間ゲームにまともな投資をしない、という公式
    ↓
クラウドだから!

クラウドって一切投資要らないのか?MSはサーバーはじめネットサービスのために
数千億投資してるみたいだけど
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 18:01:00.24ID:+/N7PMAq0
>>799
ソニーは今までも魔法の言葉として「クラウド」と言い張ってきた
信じられないだろうが、PS4の後方互換を「クラウド」でやると触れまわった

【PS4発表】PS4はPS1/PS2/PS3のゲームがクラウドサービスでプレイ可能
https://www.gamespark.jp/article/2013/02/21/39026.html


なんのことはない「クラウド」はピンキリなので金が無くて極小規模でもマスコミを騙せてしまう
「ハード撤退」なんて書かれるより「クラウド転身」のほうが聞こえが良い

撤退の前段階としてクラウドは好都合
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 18:02:13.66ID:c45iSg8J0
スクエニの和田も退職後クラウド会社立ち上げて雲のように消えて行ったっけな
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 18:04:55.32ID:echzKeuFa
PS4は既にライフサイクル終盤と業界関係者 2018/5/24
https://japanese.engadget.com/2018/05/24/ps4-ps5-3-sie-ceo/

>Q1: 次世代機のタイミングは?
>A1: 現時点で話すことはない。
>メッセージとしてはいわゆるソニーの3年サイクルの中期経営計画で考えると我々の事業はもうちょっと長いので語りきれないところがある。
>今回の中期(21年3月まで)は一旦かがんでより高くための準備期間というふうに考えている。

>とはいえ、「次のステップ」がハードウェアを意味しているとは限りません。
>ソニーの資料では、2018年時点でPlayStation NetworkのMAU(月間アクティブユーザー)が8000万以上、PlayStation Plusの加入者数が3420万人にも上るとして、PS4の普及台数(7900万台)以上に、ネットワーク事業の成長を強調。


次世代機は向こう5年リリースされないの確定してるね
世界各地で出てくる噂は何なのか
ぼくらが召喚したザナルカンド=シンなのか
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 19:20:07.32ID:MhdUKy5V0
思わせぶりなこと言っとけば記者が話を作ってくれる
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 21:09:36.46ID:mZr4sCu7d
>>802
これソニーの偉い人が言っとるやんけ
マジ話カイナ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 00:05:17.49ID:PWWCdmy10
engadgetの記事だからフェイクなわけがない

しかもこの記事は他の経済新聞にも載ってる
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 00:55:53.35ID:WWQ1FwRM0
去年の五月に伏線はってたんだな
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:12:38.20ID:+fVASokR0
E3撤退で全部が繋がった
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:19:12.11ID:+wboGAfr0
労働人口が減る
ゲーマーも減る
正比例やね
ゲーム業界もお先真っ暗
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:38:02.04ID:uAYqXouwx
>>802
マジレスすると

A3: コンソールに特化して話すのは難しい。Nowがあったり、色々な形でゲームを楽しんでいただく、オプションを増やすのが使命。デジタルにこれからこれに切り替わる、というのではなく、いろいろな形で楽しんでもらえるようプラットフォームを柔軟にしていく戦略だ。

→色々な形(つまり据置,モバイル,PG,IoT諸々)でゲームを楽しんでいただく、オプションを増やすのが使命。
→豚:据置から撤退www

基地外か?
カルトこえー

どっちにしたっていきなり21年に据置なしでPS4以上の業績上げられるなんて考えられるか??
そんなに上手く言ったら苦労しねーわ。
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:39:09.33ID:uAYqXouwx
>>809
失礼,PG→PC
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 08:00:51.40ID:LlgLe3SKa
PSクラウド展開も自社だけでは厳しいだろうから大手他社に乗っかる形での展開かね
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 09:15:56.24ID:jc/PhP8D0
他社に乗っかるとPS+的な甘い汁って訳にもいかなくなるから
ますます採算そろばん叩くと出来そこないの自前クラウドで行くしか無くなるような

PSNのていたらく見てるとお先真っ暗だけどな
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 09:31:20.34ID:uAYqXouwx
>>811
いまAWS使ってるからAWSと自前サーバーの複合でしょ。
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 09:33:07.69ID:uAYqXouwx
>>812
なに言ってんの。
課金は関係ないよ。
運営費をアマに払うだけ。
今だって払ってるし。
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 09:44:28.39ID:E75P6osPa
Azure借りちゃいなよ
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 10:12:16.31ID:Regee6Hg0
債務超過にも関わらずPS4を出した無能共はことごとくソニーから駆逐されてE3撤退も確定したのに、未だにPS5が出ることに縋りつくアホが絶えないんだな
現実が辛すぎるのかな?
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 10:54:50.89ID:uAYqXouwx
>>815
そりゃないよ。
アマと付き合い長いのに。
一応インテグレーター?もやってるからね。
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 10:58:38.74ID:uAYqXouwx
>>816
いやだから現実問題なにで金作るか教えてくれよ。
なんか名目がないと絵が書けないよ?
クラウドで1兆円売上上げられんの?
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 11:16:45.04ID:BaEFiv4R0
ID:uAYqXouwx ←いつもの虫、NG推奨

何度もソース付きで書かれてる
ゲーム事業は言うほど儲かっていない

ソニーG&NS分野 (ゲーム機以外の映画・音楽配信等含む)
売上高 1兆9438億円
営業利益 1,775億円
経常利益 非公開 ←謎
純利益 非公開 ←謎

SIE 2018年3月期
売上高 8823億円
営業利益 724億円
営業外損益 847億円 ←謎の金
経常利益 1571億円
最終利益 1266億円
https://i2.gamebiz.jp/images/original_logo/8994139455b29b4c77fe040011-1529459914.jpg
※ゲームのネットワーク利益はSIEに含まれている


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1509421953/
1993 SCE創立(本社:日本)
2010年 債務超過で旧SCE解散後、SCE設立(本社:日本) ← 資金投入
2011年 債務超過 0
2012年 債務超過720億
2013年 債務超過710億    ←──────────── PS4 発売
2014年 債務超過580億
2014年 SCEJAへ社名変更(本社:日本)
2015年 債務超過580億
2016年 債務超過440億
2016年 SIEに社名変更(本社:アメリカ) ←──────── 資金投入
2017年  黒字263億
2018年  黒字724億

PS4は儲けるどころか累積で黒字なのか非常にあやしい
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 11:30:57.41ID:9Q9iaMSX0
まともなサービス提供するなら、クラウドだって相当な投資が必要じゃないの
今後3年間ゲームに投資しないって公式で言ってるわけで
出たとしても本当にショボい物しか
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 11:35:50.21ID:eaYvy1qL0
いや、普通はサービス開始する前年度には1年度分の予算を確保するわけだしクラウドだけでもかなりの投資額になる
ハード販売となると一年前から工場で量産の準備をしなきゃならん
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:02:55.20ID:i5TZhHNt0
海外AAAは1000万本売れるのに
そんなのが同時期に複数あるのに
クラウドで出来るの?
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:04:11.47ID:dMb3ZyW/x
>>820
>>821
でしょ?
何がNGだよ豚アンチがw
儲かる儲からない以前に数字作るネタがいるってのわかんないの?
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:10:19.06ID:NFGHJQS8x
>>819
結局アンチって重箱の角つっつくだけで、
んでどうやって数字作ってくのかって話はないからなあ。
今はPS4をネタに1兆の売上と黒字作ってるわけだが。
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:10:51.21ID:BaEFiv4R0
ソニーは今までも魔法の言葉として「クラウド」と言い張ってきた
信じられないだろうが、PS4の後方互換を「クラウド」でやるとふれまわった

【PS4発表】PS4はPS1/PS2/PS3のゲームがクラウドサービスでプレイ可能
https://www.gamespark.jp/article/2013/02/21/39026.html


なんのことはない「クラウド」はピンキリなので金が無くて極小規模でもマスコミを騙せてしまう
「ハード撤退」なんて書かれるより「クラウド転身」のほうが聞こえが良い


ソニーが会社ごと買収したクラウドなんて、たった300億

ソニー、クラウドゲーミングのGaikaiを約300億円で買収
https://japanese.engadget.com/2012/07/02/gaikai-300/


撤退の前段階としてクラウドは好都合
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:17:07.61ID:fc5iB5D9x
>>825
ハードもトップシェアだしその上クラウドも出来る。
磐石だよねえ。
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:18:58.19ID:BaEFiv4R0
ID末尾xの単発はどうして現実を見ないのか?
ハードは出ない

PS4は既にライフサイクル終盤、PS5は早くて3年後か。SIE小寺CEOが今後の展望を語る
https://japanese.engadget.com/2018/05/24/ps4-ps5-3-sie-ceo/
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)社長兼CEOの小寺剛氏は、都内で開催された「Sony IR Day 2018」での
講演およびインタビューにて、発売から5年が経過したPlayStation 4(PS4)が「ライフサイクルの終盤に来ている」との認識を明らかにしました。
小寺氏に対しては取材陣から次世代機、いわゆるPS5(仮)についての質問が集中。「現時点で話すことはない」としながらも、
「今回の中期(21年3月まで)は、一旦かがんでより高く飛ぶための準備期間というふうに考えている」として、
PS5のあり方そのものを検討中であることを語っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小寺社長は前から予告していた

PS5のあり方そのものを検討中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:20:41.13ID:fc5iB5D9x
先ずはハードの販売をPS4並の9000万台目標とするか、
控えめに半減と考えても4000万台。
PSN会員は現状維持でも3000万人。
更に伸ばすと言ってもいい。
他社がなんと言おうが数字にしたら強いよなあ。
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:22:44.43ID:2qG/smvd0
全部同じガラケーからの投稿

ID末尾 x :ソフトバンク アクセスインターネット
ID末尾 K :従来式携帯
ID末尾 Q :従来式携帯 フルブラウザー
ID末尾 C :会社 携帯端末ID送信せず
ID末尾 + :大学

PS擁護はこんな珍しいIDばかり
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:23:20.50ID:fc5iB5D9x
>>827
アホくさw
開発キットやらNAVIの噂まででてんのに。
オマケにMSも辞めないのに?
お前こそ現実みろ。
頭おかしいぞwww
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:26:56.29ID:h8dPTX3a0
どんなに妄想を膨らませてもE3撤退じゃ話にならねー
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:29:04.58ID:BaEFiv4R0
キチガイは相手にしない

噂があるから作ってる ← アホカ

噂で作ってるならPSP3とやらは百回発売してるわ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 12:58:40.60ID:zajQvYWfx
>>833
それを言うなら据置撤退するなんか一言も言ってませんが?www
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 13:00:15.72ID:BaEFiv4R0
まーた単発の末尾x

携帯機も撤退するなんて公式は言っていないわ
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 13:07:02.60ID:Hlvcc+4Hd
>>827
PS5自体マスコミの造語と化してるなw
ソニーは触れたくないのに可哀想だわ
valveのハーフライフ3みたいだな
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 14:18:30.19ID:JiGtuquBx
>>836
そうだよ。
携帯機もVITAが生産終了しただけで撤退してないものwww
隙あらば出すよってことだよ。
まあスマホに統一したとしても豚はテッタイテッタイ言うけどな。
SIEとしたら共用にするだけの話し。
将来的に小型化されたら携帯機しかなくなるのが目に見えてるからなあw
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 14:19:55.97ID:JiGtuquBx
しっかしゴキ共も不甲斐ないなあ。
なに豚野放しにしてんの?
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 14:36:08.46ID:VVEyLwly0
未だに携帯機を諦めきれないKPD
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 15:01:08.81ID:JiGtuquBx
>>840
まあスマホに統合される可能性が大だけど。
俺はスマホが後継機だしっていい続けるだろうがw
PVR系だったら互換取りやすいかもしんないんだけどなあw
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 15:07:12.19ID:VDX1CojN0
独り言なら速報スレでどうぞ

Xperiaが事実上の中国市場「撤退」、欧州市場も……
https://smhn.info/201810-xperia-withdraws-from-the-chinese-market

Xperia、ひっそりと東南アジアから撤退済み 掲載日時: 2019/01/20(日)
https://smhn.info/201901-sony-mobile-xperia-withdrew-from-southeast-asia
グローバル市場どころか、既に国内市場でもポジションが危うくなってきた、スマホ界の老雄、Xperia。
東南アジア市場から既に声もなく「撤退」していたとの現地報道を、中国「家電網」が伝えました。

2018年7月以降、Xperiaスマホは現地の監督機構SIRIMの営業許可を受けておらず、ソニーの大部分のスマホも
現地商店から引き上げられ、マレーシアの公式サイトからもスマホ製品と参考資料すべてが削除されているのだとか。
 同じように、この過程は中東地区でも発生しており、在庫減少、新モデルの発売停止、
正式な撤退宣言はないものの、明らかに既に黙々と退場していると指摘します。
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 16:04:59.29ID:PZIqVOGbH
>>841
Xperiaは5Gに先鞭をつける為にやってるだけの完全な赤字事業で5Gが一般化したら確実に辞めるぞ。
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 16:19:11.05ID:Pf6VEf+s0
KPDが 「ソニーはクラウドやっていないからハード撤退しない」 とか貼りまくってるが

ソニーは昔からクラウドやってる
ネットワーク出身の本社吉田とSIE小寺はクラウド押し

【PS4発表】PS4はPS1/PS2/PS3のゲームがクラウドサービスでプレイ可能
https://www.gamespark.jp/article/2013/02/21/39026.html

ソニー、クラウドゲーミングのGaikaiを約300億円で買収
https://japanese.engadget.com/2012/07/02/gaikai-300/


ソニー、PlayStation NowにPS4ゲーム追加へ―クラウドからパソコンでプレイできるようになる
https://jp.techcrunch.com/2017/03/14/20170313with-playstation-now-youll-soon-be-able-to-play-ps4-games-on-your-pc/
ソニーはクラウドゲームサービスのPlayStation NowにPlayStation 4ゲームを追加すると発表した。
つまりゲーマーは定額制契約で各種のPS4ゲームをPlayStation 4またはパソコンでプレイできることになる。
現在PS Nowで定額制でプレイできるゲームは450タイトルだが、ソニーは定額制プレイヤーにはPlayStation 3ゲームのみ提供してきた。
しかし月額15ドルまたは20ドルの料金でPlayStation 4ゲームも「近くプレイできる」ようになるという。
PS Nowに加入した場合、端末にゲームをインストールする必要はない。プレイヤーはソニーのデータセンターのサーバー上のゲームを
起動することになる。プレイ画面が端末にビデオストリーミングされる方式で、ゲーム自体が端末でプレイされているわけではない
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 16:27:09.50ID:haF7cqawH
もう家庭用ゲーム機は儲からないからな。正しい選択。
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 16:29:04.12ID:Q3ky7aSOd
IGNJの動画配信で編集長がポロリしとったよ
PSはクラウドに移行するって
言っていいの?とか突っ込まれながら
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 16:31:03.26ID:WApbvyzrx
>>844
貼りまくってたっけ?
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 16:31:52.23ID:lqewnM6q0
クラウドは競合相手が多すぎ、強すぎでソニーレベルじゃ無理やろ
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 16:56:33.14ID:YJG9TtrZM
MSがやってくる以上はやらざるを得ないがハードはもう作りたくない
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 17:02:09.11ID:mINwF3S60
クラウドはゲーム撤退の方便だから勝ち負けなんてどうでもいい
クラウドはショボくてもやってるフリはできるし、ゲームハードみたいに大金がかからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況