X



【悲報】若者のFF離れがガチで深刻になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 13:54:23.06ID:2Bsyb6Dj0
FF7 約400万本
FF8 約370万本
FF9 約280万本
FF10 約300万本
FF12 約244万本
FF13 約200万本
FF15 約107万本

もうオッサンしかやってないじゃん
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 13:59:44.94ID:63vdqVcmd
いい加減切り替えらんねえのか
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:00:00.14ID:glcUaSNla
若者にはクラウドすらスマブラのキャラと思われてるレベル
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:01:10.04ID:BvhHV35H0
もともとFFは4の頃からすでに腐女子が食らいついてたこと知らないにわかは黙ってろ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:03:22.73ID:0mvfTGm80
FF15は800万以上出荷したのだが

それにFFキャラのランキングでノクティスは2位だったぞ
何のランキングか忘れたけど
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:14:06.11ID:UykkiqXXd
出たーキャラランク笑
そんなの気にする層しか残って無いのが深刻な問題だよね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:23:35.08ID:1TCc53D8M
今の若者はスマホで十分だからな
FGOとFFは完全に逆転したね
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:30:25.63ID:rMvzYKmI0
対魔忍RPGにすら負けるシリーズ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:30:58.93ID:XRBg1DDVx
リリースの間が長すぎてFFに触れない空白期間持ちの世代があるしな
今時は遅くても2〜3年毎にナンバリングの新作ださないと
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:32:14.84ID:k9mu6UBh0
日本で据え置き離れが起きたのが大きい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:36:52.46ID:eCyfdpwW0
つーかdsはおこちゃま発言から15年経ってるわけ
その間PSに触ってない子どものことを考えたら当然じゃない?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:38:45.99ID:5mj3Z7uQ0
FFの入門編はないのか!!
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:41:35.02ID:ngUsO0VNp
グラだけでつまらなくなったRPGの代表みたいなタイトル
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:45:42.73ID:wA8ilTRw0
DQは一応毎年のようにリメイクや外伝を出して
若年層が手に取りやすい環境を作ってそれなりに継続できてる

マジで北瀬と野村はクビにした方がいい
あいつら田畑なんか目じゃないレベルでFFブランドを潰してる戦犯だぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:47:56.86ID:jx5tB1bW0
最後に楽しめたFFって何よ?
それ何年前よ?

みんな考えてみ
結構エグいから
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:49:15.23ID:yJgABp0i0
>>19
タクティクス
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:50:50.39ID:Qz/K7Taq0
本編は最長でも4年に1作は出さないとブランドの鮮度が保てん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:56:30.41ID:I71TiQt30
いや若いヤツらもFFの名前ぐらいは知ってるでしょ
ドラクエと同じで基本無料のスマホゲーをバンバン出してたんだし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:00:43.59ID:f1SJ2xJp0
出生数

1973年生まれ 209万人 
1997年生まれ 123万人
2015年生まれ 100万人 
2016年生まれ  98万人 
2017年生まれ  94万人



FF ドラクエ ガンダム
これらのコンテンツを支えてるのが1970年代に生まれた昭和黄金世代の人たち
この人たちも50にさしかかってゲーム卒業の時をむかえようとしてるんだよね
今はもっぱらゲームするよりゲハで昔はよかったて話題で花を咲かせてる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:08:56.16ID:Kc0GH98a0
若者ってよりおっさんのFF離れがやばいんじゃね
俺もFFとガンダムはやらなくなって最新のキャラやロボットは
ノクトやオルガしか分からん
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:10:32.13ID:hG5JebK90
グラブルに立場を取られてもおかしくはないな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:11:25.82ID:17/h9f5q0
若者がFFから離れたのではなくスクエニがユーザーをバカにして引き離しただな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:14:57.45ID:MnAVdGAeM
FF78買ってたおっさんって確実に頭わるいんだよな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:17:22.49ID:s+LAFrOD0
これ出た年代も表すと更にビジネスとして落ち目なのが露わになるんだろうな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:20:47.20ID:8gc7ZhSV0
78の頃の世のおっさんはゲーム批判してた側だからな
当時のFFは学生の物
その78のFFキッズが1315で完全に去って今に至る
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:22:42.30ID:8/yKkAkn0
海外では立ち位置が違うから売れてるんだろうな

向こうじゃ日本における全盛期テイルズみたいなもんか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:27:19.81ID:UGmmp43D0
>>25
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない

これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて

男社会は反省しなさい!
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:30:33.91ID:zDYA80YG0
今の若者は安近短だしな
車の免許持ってないとかありえないけどそういう時代w
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:31:41.91ID:48Mvx88v0
今の若い子に○○ファンタジーで○○に入るのは?って聞いたら
殆どがグランブルーって答えるんじゃねーの
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:31:49.77ID:s+LAFrOD0
任天に移ったモンハンが失敗と判断するヤツいるがココ判ってないよな
これがブランド維持に繋がってるから売れ続ける
大作は随所で陣営移す事が大きいて事をスクエニは判ってない
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:34:59.42ID:f1SJ2xJp0
子供の数が極端に減少してるので
膨大な数の団塊ジュニア世代が本格的にゲーム買わなくなったら日本のゲーム市場は一気に縮小していく
安倍政権が突然外人労働者受け入れに積極的な姿勢に転換したのも産業が崩壊する前の窮余の施策だわな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:35:51.52ID:tU74BjQHd
400万のユーザーのうち300万はどこいったんだ
ユーザー離れが少子化どうこうのレベルじゃない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:48:25.69ID:+HzppfWSd
次出したらマジで50万本だな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:57:01.00ID:48Mvx88v0
ゲームとしては13で見限ったけどその後の展開には笑わせて貰ったな
FF14の大失敗にFF15のバグにつれえわネタに
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:58:47.25ID:x7FKI0Gf0
13でオフは見限ってしんなま14で嫌悪感が生まれたわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:01:03.47ID:HO26AirkM
>>1
まぁそうなんだろうけど
その数字だけ並べて若者のFF離れを主張してもねw
出すならユーザーの年齢分布も一緒じゃないとww
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:02:15.25ID:rhKQqtDpM
15もワゴンで無理やりギリギリミリオンだからな
次は確実に100万割るわな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:02:59.11ID:DF1QlVLvd
13から15の落ち方が半端ない
今更言うまでもやいけど15だけの責任じゃないよな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:04:40.61ID:48Mvx88v0
一番やべーのは本編が10年スパンになった事だよな
大人ですらFFってあったね懐かしいってなる期間
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:10:12.47ID:MHpngVzA0
今のFFはファンタジーじゃないからね
ファイナルリッシュ15、混ぜるな危険15とも言う
別にFFって付けなくてもいいクソゲー
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:21:49.11ID:NEUMmCZ5d
なんでもかんでも若者のせいにすんなよ
13、15ともに糞ゲー出してりゃ誰も興味なくなるわw
特に15はあの13を越える糞だとは誰も思いやしなかった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:57.95ID:EftfubjB0
むしろFFどころか今の若者ってRPGなんてやってないだろう
スクエニは何故ドラクエはまだおっさんたちに支持されて
何故FFからおっさんたちが離れて行ったか考えるべき
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:49.34ID:TwnUpE7h0
13が分岐点とするならば
最後のFFは12だったということになる
約13年前の作品だ

そのとき10歳(小4)だった子供も
13年経てば社会人1年目あたりだろう
卒業するには十分な時間だ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:30:07.04ID:Ru2IuFzP0
>>55
今の若者ってまんまポケモン世代じゃね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:33:10.18ID:5TVTkorPd
50代くらいには人気だし別にいいだろ
そういうゲームも必要
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:44:37.65ID:avoN/bUv0
SFCの頃までは2年以内には出てたしな
それでも10までは遅くなかった気がするが12から時間かかり過ぎ
こんなんで子供に浸透する訳ねーわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:49:24.00ID:wCuIr/Fy0
14まで買ってきて、15でナンバリングを初スルーした俺だが、
要はDLCが色々あると言うので完全版を待ってたんだが、
ロイヤルでも道半ばということで更に待ったんだが、
完成しないことが確定して今に至る
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:52:40.87ID:aw2eC33a0
13で話が意味不明でクリアもせず売った
15は全身黒の男4人で全く興味なかった
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:53:27.16ID:LrhLWmCw0
いうて14はめちゃ稼いでますやん
オンラインだけ除外する意味あるか?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:56:00.28ID:PNAbigoD0
若い人が知ってるFFは11だけのイメージかも知れないな
長くサービスやってたから話を聞いたことくらいはあるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況