X



任天堂キャラの筆頭はマリオとして、二番手はなんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:36:28.63ID:FvFeBYQf0
ドンキーかな?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:37:08.45ID:/0Owviqb0
任豚はスマブラの知識しかないから答えられないぞ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:38:12.51ID:gm4duPImM
兄さん・・・
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:43:00.69ID:NUhLYJ2H0
知名度や人気ならリンクなんじゃね?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:43:48.28ID:+SJoboiNa
人気的にはリンク(ギネスゲームキャラ知名度、人気共に世界2位)
任天堂的にはクッパかピーチ(使用頻度的に)
我々としてはルイージ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:45:57.49ID:JSmyXN49d
サトシ「抑えるんだピカ」
ピカ「このハブりよう…耐えろって言うんですかいサトシ兄ィ…(ビキビキ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:50:04.85ID:miNSHPE2a
>>8
アロハ男爵
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:53:27.03ID:DheN8CZM0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:55:53.54ID:DheN8CZM0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:56:21.33ID:i8bPtLFp0
そらピカチュウでしょ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:58:28.55ID:WvUeW5so0
ピカチュウやろな

FC時代からずっとゲーム遊んでた新参感があるのかもしれんが
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:01:20.47ID:d6Ce7hhe0
リンクかカービィじゃない
特にカービィは、ここ数年かなりのゲームが出てる気がする
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:04:56.85ID:PnwSy7Li0
2番手を決めるのは容易じゃないな
マリオ=任天堂の顔でほぼ全てを担った存在
マリオと他のキャラでは役割があまりに違う
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:04:58.43ID:Hu1fy+dwa
ゼルダ
海外での人気知らんな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:05:28.16ID:Hu1fy+dwa
>>19
オワービィは海外人気皆無なので除外
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:06:47.22ID:L3BDVhXi0
まあ海外ならリンクでいいんでしょうけどね
マリオ一族やドンキーに次ぐ古参なんだし
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:12:30.81ID:JSmyXN49d
アメリカの5才の女児も
渋谷の女子高生も知ってる
ピカのがつえーっての
リンクなんて知らねーよそいつら
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:13:21.98ID:anaa08PUa
ピカチュウで問題ないだろ
ゲーフリとか株ポケとか関係なく世間的には任天堂のキャラだよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:14:42.11ID:Innbmc6Qd
あくまでゲームキャラとしてならリンク辺りで、
そういう縛り抜きで単純な知名度ならむしろピカがマリオぶち抜いてそう
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:14:55.55ID:JygUNtqN0
世界人気だとゼルダかリンクでしょ
”ゼルダの伝説”シリーズ自体、日本より世界人気なんだし
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:15:03.23ID:m828zzQz0
ピカチュウがありならピカチュウ
それ以外ならリンクドンキーカービィあたりかな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:15:19.01ID:Wm5/vUEba
なんでピカチュウって人気出たの?アニメのおかげ?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:19:27.88ID:JSmyXN49d
東京五輪のPR・広報でリンク使われればそうだろうよ
でも実際はマリオとピカの2強だって
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:27:50.43ID:xGLuG3XO0
リンクは作品によってキャラもデザインも違うからそういった場ではアピールしにくいんだよな、マリオピカチュウと違ってリアル等身だし
一応どっちの欠点も補えるトゥーンリンクがいるけど新作出ないからなぁ
風タクリマスター移植しちゃえばいいのに
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:30:38.94ID:Innbmc6Qd
>>32
アニメもそうだし、やっぱ元々意図的にポケモンの顔として推されてる存在だからなあ

初代で最初に貰える御三家を除けば、キャタピーだのポッポだの、
まだ「実在の生物をデカくした」位の地味なポケモンにしか出会えていない
ゲーム序盤のプレイヤーが始めて出会うインパクトの強いポケモンだし

更に言えばピッピとかプリンとかイーブイとか、他にもアイドル候補ポケモンは存在したけど
そいつらと違ってピカチュウは電撃って視覚的に派手な攻撃を未進化で使えるのも決め手になったね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:34:55.51ID:PnwSy7Li0
アニメもそうだしじゃなくて完全にアニメのおかげ
ゲフリが推してたのはゲームみりゃわかるけどピッピ
ピカチュウプリンピッピの妖精系御三家のアイコンはピッピだしアイテムピッピ人形からもわかる
ただアニメにおいてノーマルでは印象が薄くなるから電気ネズミが選ばれて結局それが今の人気を作り上げた
リザードンもサトシの絶対的エースの影響でカメックスフシギバナと明らかな格差がついたな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:35:22.79ID:L3BDVhXi0
>>32
ミッキーマウスが黒赤枠で
ドラえもんが青枠だから
黄色枠にガツンと入れたってのもあるかな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:36:03.46ID:FOj6z4m4a
永遠のライバルクッパかな
他作品でってならリンク
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:36:33.59ID:fjBqH1w4p
ピカチュウだろうな
あいつの人気は異常だから
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:37:46.40ID:anaa08PUa
>>36
ピッピも可能性はあったんだがな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:41:25.72ID:424SZba20
あんななんの変哲も無いデフォルメされてるからちょっとコミカルな芝居もこなせるくらいで他はただのドラゴンみたいな見た目なのにスタンダードの地位まで上り詰めたリザードンの方がヤベーだろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:41:42.28ID:miNSHPE2a
リンクはブレザワで国内のファンがかなり
増えたと思う
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:44:07.09ID:sJQcJzp3a
スマブラのパッケの配置だとリンクが2番手
3番手はインクリング
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:45:32.56ID:/Ppp9cZP0
ゼルダ姫さま。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:46:24.23ID:424SZba20
スマブラSPのリンクはスイッチの象徴である新生した英傑リンクだからマリオの次に来るのはしゃーない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:48:00.76ID:L3BDVhXi0
>>48
普通に任天堂復活、
ゼルダの伝説復活、と言うしかないよな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:48:48.95ID:FBbpEDqw0
まあスマブラのメインビジュアル的に
今はマリオ、リンクの2TOPでええやろ。

botwという歴史的傑作出した後だし。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:49:28.41ID:AdLRHrCs0
>>22
主人公じゃないしキャラとしては弱すぎでしょ
リンクも名前知らない人が多いから論外
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:52:01.16ID:fjBqH1w4p
>>27
ピカチュウは大阪万博招致活動の際にキティより人気だと言われたほどだからな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:53:38.09ID:SG2aLZ/Ya
>>50
このイラストが一番好きわ
アニメ始まる前から(見た目が)好きなポケモンはピカチュウだったわ
デザインが飛び抜けてる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:55:36.59ID:424SZba20
ピカチューとラッタ、どこで差がついたのか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:56:03.17ID:Wm5/vUEba
>>36
なるほどなあ
>>41
スマブラにもでないねピッピ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:56:40.17ID:SG2aLZ/Ya
>>55
見た目と個性
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:57:18.25ID:SG2aLZ/Ya
って見た目も個性の一つか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:58:11.52ID:Wm5/vUEba
>>55
ライバルが墓参りするから
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:58:27.85ID:i8bPtLFp0
リンクはあくまでゲーム好きの間だけだな
ピカチュウは老若男女網羅してる
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:01:04.12ID:424SZba20
サクッとリンクが出てきてしかも好きとか言い出す女は気をつけろ
ぜってえめんどくせえから
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:06:25.56ID:PnwSy7Li0
スマブラの話題でてたからスマブラのパッケ調べてたけど桜井の身内贔屓が全面的に出てて笑った
XからforDSでもWIIUでもSPでもパケで皆勤なのはマリオ、リンク、ピカ、カービィ、サムス、ピット
ちなみに64からの皆勤はピットを除いた5体
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:09:24.24ID:JWrUh4of0
ゲーマー視点で見るとピカチュウはアニメのキャラって感じがするから違和感あるのかもな
ゲームのポケモンだけを見るとピカチュウを特別視する理由がない

ただ、世間だとダントツでピカチュウ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:13:14.17ID:Vw/87FDCa
ピカチュウは外注だからDK、リンク、魔王クッパ辺り?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:15:54.28ID:yOnBfQG7a
>>63
いやいやゲームとして見てもピカチュウはポケモンシリーズの顔役だろ
本編以外だと殆どこいつが主役かセンターだし初代ピカ版やレッツゴーピカチュウもあるしな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:17:16.23ID:yOnBfQG7a
>>64
外注とか関係無しに世間では任天堂キャラで間違いないだろ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:19:15.16ID:FBbpEDqw0
というか世間でも任天堂といえばピカチュウだよねって人は
そんなおらんのじゃないかね。

知名度は当然圧倒的だけど。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:23:05.20ID:AC1bOaRop
>>67
マリオが上なのは確かだけど2番手なら出てくるだろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:23:31.17ID:yOnBfQG7a
>>67
まずはマリオを挙げるだろうが2番手の話だよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:24:43.94ID:FBbpEDqw0
もちろんその前提で、多分こういう聞き方した時に
圧倒的な知名度に比べたら思ったほどは出てこないよね、きっと
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:28:40.41ID:yOnBfQG7a
>>71
そりゃマリオがいるからな
ディズニーでミッキーに勝てるものはいない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:30:44.66ID:Vw/87FDCa
>>66
任天堂の扱いはそうじゃなくね?
マリオカートもリンク、しずえ、インクリングだし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:31:29.08ID:i8bPtLFp0
>>63
ポケモンピカチュウ
ピカチュウげんきでちゅう
スマブラ
ポケモンチャンネル ?ピカチュウといっしょ!?
ポケパークWii ?ピカチュウの大冒険?
名探偵ピカチュウ
レッツゴーピカチュウ

ゲームでもこんなに優遇されてるポケモンおらんだろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:38:48.25ID:Vw/87FDCa
>>60
アニメファンもいるからリンクどころかマリオ以上かもしれん
でも外注だから純任天堂キャラに入るのかどうか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:39:28.08ID:PnwSy7Li0
マリオはマリオブランドそのものだけどもピカチュウはポケモンブランドそのものではない
マリオの出ないスーパーマリオシリーズなんかありえないがピカチュウが出ないポケモン本編は問題なく作れる
というかイッシュでは確かおらんしな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:40:18.26ID:yOnBfQG7a
>>73
世間ではって言ってるだろ
一般人がポケモンは外注だからジョガイなんて言う訳無いだろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:40:24.51ID:RJNqQOUDp
世界1000万超えの顔として
ピカ様かリンクかしずえさん
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:41:13.16ID:o7GiUdURd
キャラの筆頭と言われると迷うところだな
ポケGO効果でピカチュウがマリオ抜いたまであるしな
任天堂の看板ならマリオでいいけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:41:27.80ID:yOnBfQG7a
>>76
エアプかよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:42:37.45ID:K4BKiVtt0
ピッピはギエピーが悪い
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:43:40.60ID:yOnBfQG7a
>>81
でもあいつはあいつでポケモン流行らすのに一役買ったからな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:44:14.45ID:Vw/87FDCa
>>77
そのソースは?妄想?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:46:41.82ID:NQGYq/wU0
ピカチュウってゲームボーイの頃からいる20年以上?の歴史あるキャラなんだよね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:47:26.75ID:Vxk8vBpM0
クリア前でもイッシュ地方の一番大きい街にはピカチュウのでかい看板があるんだよなあ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:48:54.44ID:ELzclTvj0
ゼルダの伝説(リンク)がずっと前からマリオと二大巨頭扱いされてるやん
スマブラでもそうだしゲームの作りとしてもマリオとゼルダは方向性が違うだけで核は同じみたいな扱いだし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:49:53.64ID:pObYhlKl0
スマブラでも4TOPの
マリオ、リンク、ピカチュウ、カービィ辺りはやっぱり印象強い
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:52:02.73ID:yOnBfQG7a
>>83
ソースなんてある訳無いだろ
でもそんなの実際に聞くまでもなく分かる事だろ
何でもソースソースって馬鹿じゃないのお前
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:52:22.32ID:7VwswVze0
ビレバンやガチャポンにもいらっしゃるハテナブロックさん
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:53:14.15ID:yOnBfQG7a
>>86
クリア後に出てくるぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:01:24.74ID:+7SmijVv0
単純に売り上げで言うならWiiスポーツのエリーザが1位。
トランプの王様が2位。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:01:30.75ID:PnwSy7Li0
任天堂と言われてすぐポケモン出せるのはポケモンの歴史をそれなりに知ってる人間なはず
金銀以降ポケモンは株ポケが販売してんだからすぐには結び付かない
>>91
過去作からは引っ張ってこれたけど出てきたっけ
もう10年近く前のゲームだからそこまで言われると悩むがいなかったような気がするんだよな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:10:03.02ID:+SJoboiNa
>>77
今のソニー新社長だっけ
昔「プレイステーションで好きなゲームはマリオとポケモンです。」って言ったのは
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:12:10.54ID:AC1bOaRop
>>93
マリオの出てるソフトの合計がWiiスポごときに負けるとでも?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:13:44.08ID:Vw/87FDCa
>>89
妄想で草
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:15:19.05ID:+C0t1vIX0
>>50
このほっぺの感じとか、おっぱいだもんな
男子も好きになるよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:15:48.32ID:DheN8CZM0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:15:59.02ID:tNu8SEwq0
クッパ姫かな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:17:22.59ID:+C0t1vIX0
>>69
ピカチュウを知ってる人は子供から老人までいっぱいいるけど
ピカチュウ=任天堂のキャラクターって強く認識してる人はあんまりいないかもな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:18:21.22ID:yOnBfQG7a
>>94
えっ?流石に冗談だろ?
小さな子供や老人ならともかくポケモンと任天堂が結び付かないなんてまず考えられ無いんだけど
BWはクリア後に過去作のポケモンも普通に出てくる様になる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:21:42.69ID:CR23uGTB0
>>102
いやいやポケモンは任天堂が作ってるって思ってる人が大半だよ、、、
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:24:36.72ID:FBbpEDqw0
まあ良くも悪くも感覚としては別格、別枠って人も多いんじゃないかね
ポケモンは
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:33:16.01ID:Vw/87FDCa
>>103
だからお前の妄想だって
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:34:59.05ID:yOnBfQG7a
>>106
そりゃゲハだからでしょ
>>107
バカは黙ってろ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:38:49.88ID:Vw/87FDCa
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:49:10.12ID:8sWTh0XTF
>>89
なんか吹いたw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 17:05:48.13ID:+C0t1vIX0
世間世間と言っても広うござんす
爺さん婆さんからしたら「ポケモン?ピカチュウ?ああ、ピカチュウは知ってる」とかそういう感じかもしれないし
赤緑ブームを経験してる30代なら誰でも任天堂と結びつけるだろうし…
小学生にしたってゲームの会社を意識して遊んでる子もいれば
そうでない子も昔からいるだろ
平気で「プレステ2でゼルダ出ないの?」とか言ってるやついただろ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 17:10:00.70ID:YoiyqdAVa
人気、売上、知名度、=任天堂の認知度を総悟すると結構深いテーマかもしれんな
ゲームとしての格や力の入れようなら間違いなくゼルダなんだが
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 17:17:04.96ID:Vw/87FDCa
>>113
だよな
>>66みたいなのは世間の何を知ってるんだろうな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 17:34:39.94ID:m5dmgy4o0
25年ほど前にハリウッドじゃないけど銀幕デビューしたクッパ様の雄姿
https://i.imgur.com/aKaW1XL.jpg
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 17:36:42.33ID:2i20wXOba
>>104
ピカチュウといえば先にポケモンが来て次に任天堂とかテレ東が来るんじゃなかろうかと
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 17:37:52.43ID:Bsb7vBMO0
>>117
髪生えてる時のロブ・ハルフォードやんけ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 17:39:29.20ID:4c8DbsY50
株ポケの知名度は意外と低いよ
ゲハでは知らないほうがおかしいけど、一般人だと知らない人の方が多いかもってくらい
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 17:44:30.99ID:DheN8CZM0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:07:37.80ID:DheN8CZM0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:21:52.30ID:vz8DGAJE0
クッパやろ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:59.91ID:fjBqH1w4p
単純な世間的人気、知名度ならピカチュウ
純粋な任天堂、ゲームキャラという点ならリンクってとこか
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:03.83ID:DheN8CZM0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 19:23:25.34ID:Vw/87FDCa
リンクもゼルダカートとかやればもっと人気出るぞ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 19:24:13.59ID:i8bPtLFp0
マリオシリーズの誰かの方がリンクより上もあると思う
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 19:26:13.37ID:Vw/87FDCa
>>129
じゃあDKだな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 19:31:04.92ID:Vw/87FDCa
>>131
NEWマリWiiで数合わせ要員とはいえプレイアブルになったのかなりデカいよな
ほぼ出番無いピーチ姫や一切出てこないワリオより活躍してる
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 19:31:06.40ID:hxqwr5zf0
まあリンクかピカチュウでしょ。カービィとかはマリオに次ぐかと言われるとうーんって感じ。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 19:31:18.07ID:i8bPtLFp0
アーケード時代とSFCならドンキーは強かったんだけど
今はイマイチな気がする
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 20:01:19.54ID:Vw/87FDCa
>>134
マリオにも出てるしまだリンクより強いんじゃないか
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:11.16ID:Bsb7vBMO0
>>137
お前じゃねぇ座ってろ(AA略
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 20:22:48.39ID:wtJfkWSh0
筆頭はピカチュウだろ、人気的に
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 20:31:32.48ID:Nd+A9xxP0
マリオブラザーズにも出てるし
意外とノコノコって線も・・・
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 20:32:37.74ID:pObYhlKl0
>>135
任天堂本社的には、マリオ・リンクが2TOPなんだろうな。これらの本編は京都本社開発だし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 20:46:35.40ID:8hc1W899a
リンクだとどうもうーんって感じがするんだよな
日本じゃカービィの方が知名度高そうだし
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 21:03:57.63ID:0MUExDT20
ゼルダは日本のみディスクシステムで発売したのでブランド形成が遅れた
メトロイド・パルテナ、そして他社だとソニックが同じ立ち位置

Wiiで名作出してたのに存在感が空気だったのも大きい、DSでの貯金で乗り切って
不振だった立上げ時3DSに時オカリメイク出して存在感を出始めて神トラ2も出すなど
任天堂も販促を模索したつづけて3DS時代にやっと古参客とキッズ客が結合し始めたくらい

Switchのロンチで国内ではライトに対してIPとしてはスタートラインにようやく立てた
少なくとも国内でマリオの2番手というのはありえない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 21:33:04.50ID:pObYhlKl0
会社としての扱いと、ユーザーの受け取り方は別問題だしなあ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 21:35:41.36ID:pO3NQtBd0
人気や知名度ならやっぱピカチュウかな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 21:52:08.87ID:i8bPtLFp0
ポケモンがダメなら
ルイージ>ピーチ>ヨッシー>クッパ だと思う
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 22:58:50.20ID:JQJw/24r0
ピカチュウが外注だってことを知ってるのはあまりいないような
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:08:06.65ID:2VujZkDd0
>>1

任天堂公式
ゼルダ

日本国内
カービィ

全世界
ポケモン

マリオファミリー
ワリオ、ヨッシー>ルイージ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:10:21.16ID:UWlSHr5V0
ポケモンを任天堂と関係ないことにしたいやつ本当多いな
ゲーフリは任天堂じゃないんでポケモンPSに出せるだろとか本気で言ってるやつちょいちょいいるし
外注うんぬんの話ならマリオだって一部の作品はなんも資本関係ないISに作らせてるぞ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:12:16.32ID:pObYhlKl0
カービィ、日本国内ではキャラだけ知っててゲームをやってない、あるいはゲームキャラとは知らないってケースもあるみたいなんだよな
どっかのTwitterで「カービィカフェで「カービィてゲームキャラなんだ〜」て声が聞こえてきた」てツイート見たことあるわ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:14:23.97ID:pObYhlKl0
>>151
まあ、ポケモンは別会社だけど任天堂キャラになるよね
ISのFEも、モノリスのゼノブレイドも任天堂キャラだし
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:15:57.75ID:2VujZkDd0
>>53
そもそも、キティってただの話題性ありきの一時的な人気キャラだっただけだろ

話題性の記憶が強いだけで
実際はそこまで人気では無い
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:17:17.05ID:foA0MU+Pp
やっぱりピカチュウじゃないの
ゲームしない人でも大抵知ってるだろ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:17:37.61ID:2VujZkDd0
>>152
そいつカービィがカフェ専用キャラだと思ってたの???
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:19:42.90ID:pObYhlKl0
>>156
本人にしかわからないが、関連グッズ(ゲーセンのプライズぬいぐるみとか)で知ったクチとか?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:29:12.74ID:rsgt/3aVM
マリオって単体だと人気ないだろ
ピカチュウどころかカービィより下なんじゃない
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:37:24.99ID:DheN8CZM0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:45:31.60ID:wwD5wYEm0
女子高性がカバンに色々キャラグッズくっ付けているけど
アレ別に作品が好きとかじゃないだろ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:07:27.95ID:Mz3Fs5BN0
>>158
ねーよ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:09:49.71ID:Mz3Fs5BN0
>>160
キティもキティというキャラクターグッズが好まれてるだけで
キティの作品自体は眼中に無いと思う

どんな作品なのか知る奴いるのか?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:13:21.95ID:wjVSdGeNa
国内
カービィ

海外
リンク

世界共通
ポケモン


任天堂公式は
リンク、ポケモン
マリオと合わせて、赤緑黄と色の組み合わせも良い感じ



国内が亜空間なだけかと
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:13:52.01ID:DDwb60Pp0
ソニーはスヌーピー
買収したから
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:15:52.08ID:wjVSdGeNa
>>164
クラッシュはどうした???
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:17:05.89ID:Mz3Fs5BN0
日本はポケモン、カービィ

海外はポケモン、リンク
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:22:10.07ID:DDwb60Pp0
スヌーピーはマリオ・ポケモンに匹敵する
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:40:44.34ID:T+JAldAR0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 06:16:14.82ID:Z4KzS+Fdp
>>163
国内でも余裕でピカチュウの方がカービィより人気あるだろ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 06:42:15.04ID:tmRINfBf0
人気知名度ならピカチュウは群を抜いている
おそらくスマブラに出てるキャラの中で最もグッズが多く出ているキャラだろうな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 07:06:35.90ID:Uss1sxq+a
リメイクのスーパードンキーコング2のDKコイン獲得数ではマリオ1位リンク2位だった
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 07:41:36.75ID:fg84VLtO0
リンクだろ
マリオカートにも真っ先に出たというのはそういうことだ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 08:50:19.03ID:XCcP2vd+0
>>171
マリオ ヨッシー リンクの順じゃなかった?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 08:55:03.90ID:044mn1bl0
ハード見て会社わかるくらいの知識あればピカチュウが任天堂傘下キャラってことはわかるだろ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:04:52.67ID:1L8+v+V30
>>175
ピッピは公式が「一番人気が出させよう」として用意していたキャラ
公式が考える限り可愛くして
最大限レアリティを上げて特別感を演出し
始まりの街から早々に出会えるようにした

尚、金銀時代のゲーフリによると「人気でなかった珍しすぎて認知率が上がらなかったのが原因」とのこと
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:08:32.15ID:WKuJwJ4Ma
>>177
ピッピ人形があったりアイコンに使われていたり結構優遇されていたよな
でもデザインは当時からピカチュウの方がかわいいと思ったな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:35.32ID:QTygp/Gba
>>177
>公式が考える限り可愛くして
ユーザーの感性とゲーフリの感性との差でピカチュウ勝利
>最大限レアリティを上げて特別感を演出
ピッピは1%、ピカチュウ5%で十分レアリティ高く、特別感を維持しつつ出会いやすい絶妙な確率
>始まりの街から早々に出会えるようにした
お月見やまよりトキワの森の方が近い

ゲーフリの考え自体は間違ってなかったからこそ余計にピッピ悲しいなあ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:06:34.98ID:cZ+L1+kHM
ピカチューとマリオは二大巨頭で被らない。
マリオブランドはあるレベル以上のゲームとしてのブランド力があり
ピカチューはポケモンブランドとしてある
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:34:23.36ID:HF4R5CDm0
ドンキー:実はマリオよりも長兄だが、実力不足。
ピカチュウ:実力では最筆頭だか、妾の血筋のため後継者にはなれない。
リンク:直系の血筋だがいまいち実力不足。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:39:09.28ID:gT2Ed/H6a
>>182
となるとやはり頭の双子の弟である緑のあいつが有力候補か
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 11:10:25.97ID:FTm0H0Se0
>>36
嘘つかない
サトシのポケモンが御三家でないのはゲームで選んだ人が差別されないため
事前の調査で男の子はリザードン、女の子はピッピ・プリンの人気が高いと結果が出ていたが
男の子・女の子ともに同じぐらいの比率で人気があったのがピカチュウ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 11:41:27.35ID:5kLMez/Q0
ピカさんなんだろうけど、
アイツ、ゲームじゃ弱いしな〜!

専用Z技とかあるけどさ。
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 11:50:53.20ID:Se/bbwfu0
>>185
ゲームでも最強クラスだろ
ぶつ森が勝負になるぐらいでもはやマリオじゃあ歯が立たないぐらい売れてる
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 11:59:06.32ID:xe9ipPWOd
ピカ「サトシ…俺は妾の子なのか…任天王にはなれないのか…」
サトシ「そんなの関係無いぞピカ…そんなこと言ったらカービィはハル研だしFEはインテリジェントシステム、
ゼノブレはモノリスだが任天の第一線を張ってる」
紅き任天王「(ゴゴゴゴ…)小さき黄色の者よ…貴君に任天の全てを背負う覚悟は有るのか…マンマミーヤ」
ピカ「(任天王!)…ハンッ俺は気ままに生きるぜ。俺はこいつ(サトシ)と旅に出る」
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 12:01:36.10ID:XCcP2vd+0
任天堂のキャラと言えば?

ルイージ
リンク
ピカチュウ
カービィ
ドンキー


これでピカチュウは株ポケだから除外!なんて言う奴おらんやろ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 12:10:07.14ID:AFf2g/W9a
>>185
畑が違えば強キャラだぞ
初代スマブラではお世話になったもんだ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 12:11:16.44ID:uCreZnc50
マリオ、ポケモン
ぶつ森、ゼルダ
イカ
ドンキー、ルイージ、FE、カービィ
ヨッシー、メトロイド、ゼノブレ
キノピオ、チンクル、ベヨネッタ

序列はこんなもんかな
マリオキャラはちょくちょくソロでゲーム出してるけど
脇役でもバカにできん規模ではあるな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 12:14:33.57ID:5VyCQrEI0
>>154
てか「サンリオをブランドにするから〜」ということで看板マスコットに挙がっただけだからな
「人気だからマスコットにしよう」じゃなく「マスコット欲しいから人気にしよう」のパターン
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 12:15:56.37ID:j05Q4JTdK
任天堂全体だとピカチュウ
ファースト限定だとリンクだな
海外だとマリオと並んでゲームキャラとしても賞取ってる
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 13:31:05.23ID:nF36RqCI0
ドンキーは過小評価されてるがゲームブランドとしては相当強いんだけどな
割と根強いファンも多い
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 13:39:26.34ID:du/2UEeP0
ゼルダはなんか任天堂の大作枠というか金と技術をアピールするスーパーカー的なポジション
売上だけ見るとぶつ森とかの方が上だったりするやつ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 14:52:01.06ID:yyPLb+Xv0
>>88
カービィの格落ち感
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 15:39:35.21ID:j05Q4JTdK
>>196
国内だけならカービィのキャラ人気は並のポケモン以上だから妥当じゃね
カービィカフェの人気も凄いし
それとスマブラはハル研発だからってのもあるかと
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 17:11:13.24ID:xUMijgUxa
>>197
国内だけで草
任天堂は世界で商売してんだぞ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 17:16:11.57ID:aKuqSPkG0
ググったらランキング出てた

カービィ
ヨッシー
リンク
しずえ
ピクミン
ゼルダ
キノピオ
ルイージ
たぬきち
ドンキー
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 17:17:19.34ID:yyPLb+Xv0
>>199
なにこのゴミ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 17:19:47.88ID:SOLhWvGo0
そもそもマリオが筆頭なのか問題
ミスタービデオゲーム
解決しました
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 17:49:40.82ID:PAQz6J0s0
クリボー
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 09:30:01.03ID:2EzYMvbY0
ブルーファルコンとキャプテンファルコンはどっちが知名度上なんだろう
ファイアスティングレイとサムライゴローも

そういやサムライゴローってスマブラSPのスピリッツにあったりするのかな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 11:28:07.42ID:q3tgz/Lv0
>>206
どう考えてもブルーファルコン
F-zero知ってても運転手までは知らないの多いっしょ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 11:30:52.00ID:xyWxcMp00
>>208
どう考えてもキャプテンファルコンだろ
スマブラキャラとして世界中の若者が知ってる
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 11:41:56.96ID:XLuVG7kj0
>>209
Twitterやってるしな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 12:01:23.22ID:q3tgz/Lv0
>>209
スマブラは知らん
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 12:02:13.72ID:+gQy5sJc0
ピーチだろ

任天堂といえばマリオ次に名前出るのはピーチ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 12:07:15.40ID:iP4yZ5pXa
>>211
今現在の単純な知名度なら、スマブラに出てるキャプテンファルコンだろう
というか、F-ZERO自体の知名度の方が危うい
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 12:40:17.11ID:vrYnE1SV0
google 検索数
リンク 任天堂 約 28,100,000 件
マリオ 任天堂 約 20,300,000 件
クラウド スクウェア 約 13,200,000 件
ゼルダ 任天堂 約 10,700,000 件
ピカチュウ 任天堂 約 9,530,000 件
カービィ 任天堂 約 6,230,000 件
Mrゲーム&ウォッチ 任天堂 約 6,090,000 件
リンク ゼルダの伝説 任天堂 約 5,220,000 件
インクリング 任天堂 約 4,300,000 件
スライム エニックス 約 3,640,000 件
ゼルダ姫 任天堂 約 2,930,000 件
ピーチ 任天堂 約 2,530,000 件
ロックマン カプコン 約 1,850,000 件
クッパ 任天堂 約 1,640,000 件
ルイージ 任天堂 約 1,240,000 件
ドンキー 任天堂 約 1,210,000 件
ソニック セガ 約 1,150,000 件
ヨッシー 任天堂 約 893,000 件
フォックス 任天堂 約 713,000 件
ワリオ 任天堂 約 615,000 件
ピット 任天堂 約 605,000 件
村人 任天堂 約 554,000 件
デイジー 任天堂 約 477,000 件
ネス 任天堂 約 470,000 件
キノピオ 任天堂 約 444,000 件
桃太郎 ハドソン 約 405,000 件
パワプロくん コナミ 約 384,000 件
リュウ カプコン 約 364,000 件
アイルー カプコン 約 355,000 件
ピクミン 任天堂 約 343,000 件
しずえ 任天堂 約 310,000 件
ロト エニックス 約 307,000 件
サムス 任天堂 約 288,000 件
パックマン ナムコ 約 272,000 件
ガノンドロフ 任天堂 約 257,000 件
スネーク コナミ 約 241,000 件
パックンフラワー 任天堂 約 232,000 件
キャプテン・ファルコン 任天堂 約 202,000 件
ボンバーマン ハドソン 約 191,000 件
パルテナ 任天堂 約 165,000 件
マルス 任天堂 約 155,000 件
高橋名人 ハドソン 約 118,000 件
ダックハント 任天堂 約 88,600 件
アイスクライマー 任天堂 約 73,800 件
トロ SIE 約 72,200 件
スタフィー 任天堂 約 60,200 件
チンクル 任天堂 約 56,700 件
ワルイージ 任天堂 約 49,500 件
川島隆太 任天堂 約 46,300 件
ゴンじろー SIE 約 25,900 件
オプーナ コーエー 約 14,800 件
パラッパ SIE 約 8,820 件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況