X



パソニシ「10年前のPCに最新GPUをつけるだけでPS5を越える」←これ本当なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:45:21.78ID:FyLOT3YCM
教えて
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:47:37.25ID:sesjZ/Qa0
10年前は流石にCPUがボトルネックになるからRTX2080ti積んでも無理だろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:49:05.59ID:LFl4ncLH0
メモリーやCPUも10年前だときついんじゃね
5年前くらいのミドルスペックのゲーミングPCに新しいGPU積めばPS5よりもハイスぺになりそう
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:49:10.35ID:ghq+XnNCd
性能発揮できなくても
PS5を越える程度なら十分
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:49:22.20ID:oES1xo8jH
流石にCPUとメモリがきつい
つか十年も経ったら買い換える
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:50:42.38ID:mVOtYofJM
psのゴミジャガーcpuより酷いとか相当だな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:52:26.28ID:Y3uXnKEm0
Core i7 2700Kなら
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:57:19.04ID:+hv0tFXA0
こっちのがまとまってて良いか

intel Core i7 920 vs 2600 vs 3770 vs 4770 vs 6700 vs 7700 vs 8700
https://www.youtube.com/watch?v=zA_2kmVH9IQ
intel Core i7 920 4C/8T: 16G DDR3 1333MHz
intel Core i7 2600 4C/8T: 16G DDR3 1600MHz
intel Core i7 3770 4C/8T: 16G DDR3 1600MHz
intel Core i7 4770 4C/8T: 16G DDR3 2400MHz
intel Core i7 6700 4C/8T: 16G DDR4 2666MHz
intel Core i7 7700 4C/8T: 16G DDR4 2666MHz
intel Core i7 8700 6C/12T: 16G DDR4 2666MHz
EVGA GeForce RTX 2080 XC ULTRA GAMING
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:59:25.13ID:RsSwhVuh0
まずはPS5のスペックを教えてくれ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 10:59:25.27ID:Vd+oJEGA0
10年前ってAMDだとPhenom2の頃だね
俺は1090T使ってたけどグラボをRX470に載せ替えてベンチしたら
ベンチ記事よりもスコアが3割ほど出てなくてガッカリした覚えあるわ
2080ti載せても多分半分ほどしかパフォーマンス出ないんじゃね?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:03:19.32ID:0X82miODa
10年前のPCに最新GPUってジムの頭にハイメガランチャー装備するようなもんだぞ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:03:50.36ID:LT2Nv47c0
10年前のミドルに1060つけたらPS4は超えるぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:05:37.66ID:XDtf2+d50
とりあえず箱Xに勝てる構成教えて
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:06:33.53ID:pDEzzQ4Z0
PS5が出た時点で10年前なら。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:09:55.36ID:RsSwhVuh0
端子の互換自体はあるけどバージョンが違うから通信速度が遅い
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:15:52.53ID:RsSwhVuh0
>>23
10年前なら2.0は出てるな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:19:31.68ID:axUlbaqX0
GPU性能はPS5のより高いだろうが
CPUがどの程度の乗っけてくるかだな
ジャガーからどんだけアップグレードするか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:24:27.13ID:gSQJ1lqI0
なんだかんだでマザボ対応してないとか電源足りないとかでつかえないじゃん。
うちの第1世代X51なんかもうなんもならん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:26:00.83ID:m1I9J7Np0
10年前の最高クラスのゲーミングPCなら
今のミドルよりちょい落ちるくらいの性能はあるんじゃなかろうか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:27:00.84ID:DVVhl6500
>>1
スレタイは事実
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:27:35.78ID:TdspdC1L0
i7 2600にRTX2060で余裕で越えるだろうな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:30:30.25ID:/r9b/8mE0
10年選手だったAthlonX2(RX470とSSD換装済み)から、Ryzenに乗り換えたら動作の一つ一つが死ぬほど速くなって笑った。メインメモリの速度が全然違うからな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:33:20.52ID:zYWrEO630
>>31
10年前だとGTX280発売(2008年6月)から半年ちょっとの頃
0.9Tflops、メモリ1G
750Tiの1.4Tflops、メモリ2Gよりも下
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:35:34.96ID:Vu79auvA0
10年前のPCに最新グラボ乗せてしっかり動くかどうかの方が心配(´・ω・`)
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:39:31.83ID:Vd+oJEGA0
Ryzenはメモリクロックの影響をもろに受けるからねえ
PS5はメモリがGDDR6という噂だしどういうパフォーマンス見せるかとても楽しみにしてる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:48:51.59ID:RsSwhVuh0
>>41
それはPS5でも無理だから平気だ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:51:11.58ID:XRxM8gqAa
PS5の発売日が今のところ2021年ホリデーだから
おそらくCPUはi5-8400クラス+GPUはRTX2060クラス
これで初値39800円くらいで出してくると思う2021年ホリデーに

もう1年遅れて2022年ホリデーだったらもうワンランクスペック上がって
i5-8600K+RTX2070クラスが出せるかもかも
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:51:35.77ID:3s60sIv80
嘘八百なのでノートでいいよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:52:41.41ID:mxCCVWt/M
PS5のスペック知らんからだけど
多分PCの方が上になると思う
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 11:55:39.22ID:wKU0CjIc0
いつもこの手の話で思うんだけど、超えたからなんなんだ?
やりたいゲームがなきゃいくらスペック高くても意味ないじゃん
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:00:53.53ID:mxCCVWt/M
>>46
ゲームやらないから何が遊べるとかどうでもいいかな
まぁ価値観はそれぞれなんで
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:04:59.82ID:yxXiGxPI0
SandyBridgeだったらCPU性能は今でも十分すぎるんじゃね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:11:35.98ID:afzIdXva0
>>43
2060は12nmでPS5は恐らく7nmだから違うと思う
それに2060はかなり大型GPUでこれ単体で初期PS4のAPUサイズを大幅に超える
7nmにして仮に3割減らしても大きくてCPUが入らない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:15:36.79ID:LT2Nv47c0
>>43
2060のお値段ご存しか?
その時期には手を出しやすいミドルになってるだろうけど
せいぜい今の1060くらいの値段が関の山だぞ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:15:39.56ID:q2ZNhmu30
10年前なら余裕
15年前なら流石に無駄な投資
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:16:17.72ID:mxCCVWt/M
>>49
機械関連、コンピューター関連が好きなだけ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:18:40.99ID:DVVhl6500
ただこれは
パソコンパーツの性能が頭打ちになってきた、という面でもある
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:19:26.83ID:J2VPoxXZ0
>>51
ニートコアでダイサイズが膨れ上がってるからであって
レイトレ対応しないPS5なら安くできるぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:22:28.12ID:afzIdXva0
>>55
ニートコアってZen2の8コア分くらい大きいんかね?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:27:36.25ID:oQS/RzeTp
まずパソニシってのが、性能で勝てなくなると詳しくもないのにPC持ち出してくるただの豚だからまともに話を聞いちゃダメだ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:30:29.84ID:afzIdXva0
>>51
実はそれは無理なんだ
2060はダイサイズが1060の2倍くらいある
1060と同じ値段で売れないから100ドルも値上げしたんだよ
ダイサイズだけで見たらハイエンドの1080より大きい
だから高くはないんだ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:32:50.40ID:4td4E5pO0
今回の20xxシリーズは値上げしたのとかの影響で狙ってるターゲット層が60だと前の70や70tiに向けた展開って感じで型番あんま参考にならんのよね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:39:13.42ID:YAC3XLL10
Ryzen登場するまでの10年に殆ど変化なかったから
グラボ最新にするだけで余裕でぶち抜くだろ
もちろん最新のCPUの方が良いのは間違いないがな

簡単に言うとCSがPS4の時、PCはPS6くらいのスペックがある
その差はCS次世代機が出るまで年々広がるし、そういう力関係だからバカにされる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:41:48.20ID:m1I9J7Np0
今やCSの中身はPCの流用品で構成されるようになっているのに
よほどとんでもない逆ザヤにでもしない限り
次世代機は値段相応のものしか販売できないんじゃね?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:42:09.92ID:LT2Nv47c0
>>55
レイトレ抜きにしても2060クラスってことは2年後に1070クラスを積んで初値4万やろ?
ありえないよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:43:03.61ID:/f1DHOu00
9900K+2080でOneXとか相手にならんけど
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:47:27.33ID:zUZrXAHE0
PS5出てもPCはとっくに越えてPS7位の性能があるの?
CS性能ゴミすぎない?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:47:43.35ID:YAC3XLL10
箱Xとかもうすぐエントリーモデルに負けるゴミになるだろ
nvidiaが1550Tiとか出すんだろうしな
CSハードはそういう運命
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:52:13.16ID:/f1DHOu00
965EEに2060指すだけでもPS5超えそう
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:54:10.90ID:q2pMCx5Up
>>69
一応今はGTX1660tiっていうレイトレ無しモデルがでるんじゃねーかって予想はされてる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:54:51.76ID:axU78xSU0
PS5なんてまだないのに嘘かどうかもわからない
ただはっきりしているのは、それを言い出した奴は間違いなく頭おかしい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:58:33.86ID:MUaWVr9FM
10年前じゃ厳しいな
3770PCに最新のGPUなら超えるんじゃね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:59:41.73ID:Gk8KWeAo0
ゴキがPS5の妄想ダダ漏れでワロタ
まぁ 思ったよりカタログ高性能だけどボトルネック負けハード
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 13:07:29.27ID:fnHyRPyx0
>>1
捏造ばかりだな
さっさと死ねよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 13:13:20.86ID:8qod5Fe9M
何年か前に自作板で聞いたらゲームなんてCPU最低限あれば十分だからそこに金出すならGPUに金かけろと言われた
だからi5に1080乗せてる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 13:18:41.52ID:afzIdXva0
>>63
10年前はCore iですらなくCore2世代なので
今とは圧倒的な差がある
そんなCPUに今のGPUを載せたらどうなるのか分からない素人は黙っとれ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 13:23:34.35ID:afzIdXva0
>>64
箱xのGPUは安いミドルのRX580なので
上位のRX590やVEGAシリーズを載せれば終わり
NVIDIAなら1070以上でゲームセット

CPUは今のi3以上で構わない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 13:25:07.65ID:YAC3XLL10
>>79
どうせCSは今の最新CPU積めないから変わらん
所詮は安パーツの集合体
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 13:29:26.82ID:s6/jIJ2t0
2600Kは2011年だし、10年前ってCore2Duoあたりか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 13:29:56.82ID:yKl/wDqS0
>>11
すごくわかりやすい
CPUが足引っ張ってGPUが暇になっちゃうんだね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:05:06.89ID:mxCCVWt/M
>>56
ここは業界ハード板ね
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:05:49.48ID:SfFGYLJZ0
>>15
自分の母艦が正にそのCPUだがVGAはR9シリーズの廉価版だわ。
メモリーも16GBでSSDを起動ドライブに換装してるが、実用面で不満は特にない。
しかし気づけば10年かぁ。新型機に買い換える感動が楽しみだ。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:07:09.98ID:nfOUcrt20
俺のは10年前のPCだけどもう電源しか原型残ってないから全然いけるぞ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:08:43.28ID:XDtf2+d50
10nmCPUとZEN2早く出てくれ。前倒しして欲しい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:10:05.11ID:XDtf2+d50
最新のGPU積むんだったらPCも最新に新調しろよ!機能の無駄だろ?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:11:43.36ID:YAC3XLL10
むしろ電源10年保たせてることが驚きだわ
一番最初にぶっ壊れるパーツだろ
まぁ電源に負荷かけないパーツ構成なんだろうけど
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:14:06.81ID:afzIdXva0
>>81
言っとくがPS4のJaguarやHD78xxも当時の最新パーツだぞ
いくつコアを積むかってだけの話
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:18:28.13ID:rUlTu55q0
ゲーム機と比較する以前にそんなCPUじゃパフォーマンス出なくて宝の持ち腐れだから普通はマザボごと交換してるよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:37:04.08ID:89nqk57p0
そもそもグラボ刺す端子、ちゃんと対応してるのか?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:38:10.42ID:/f1DHOu00
>>79
10年前はもうi7出てるぞ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:42:34.59ID:91mdoBCp0
ないものをどう超えるんだよ
PCの知識大会ですか
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 14:48:20.42ID:YAC3XLL10
>>91
ノート用のCPUが何だって?
そんなのデスクトップ用と比べられても困るわw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 15:57:06.50ID:afzIdXva0
>>96
お前は最新かどうかを問うていて
ノートかどうかの話は一切してなかったはずだが?
「最新のが載った」のは間違いないから謝罪しとけば?
最近だと箱XのGPUもPolarisで当時の最新ホヤホヤの物だな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 15:57:49.32ID:8nXpj6pu0
存在しないものと比べたらなんだって上だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況