X



次世代XBOX、定価24800円、ゲームはオンライン販売のみ PS5は死亡確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:33:01.60ID:f9oAm4TQM
Next Xbox streaming console specifications and price

CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @4+ teraflops
Memory: 12GB GDDR6
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
DirectX Raytracing + MS AI
Price: $249 (around Rs. 17,800)
Some of these claims were confirmed by the insider at ResetEra.


PS5 and Next Xbox Price and Specifications Leaked
https://gadgets.ndtv.com/games/news/ps5-and-next-xbox-price-and-specifications-leaked-1982545
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 16:31:00.58ID:XHgd7mFLp
バカアホ間抜けなんかほっとけ
いつも突っ込まれると逃げるからな
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 16:42:40.28ID:cCb4kEsha
>>702
>>656
>>660
売上ってどの位差があるの?
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 16:45:09.33ID:JRF0He8O0
日本ではパッケージがないという事でまったく売れず
海外では売れて
日本はまだパッケージ買ってるの?とか言われだすな
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 17:01:26.85ID:yKdGwNrm0
AMD縛りな時点で詰んでる
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 18:13:47.41ID:gWz/KFXod
1800MHz駆動で70CU4480SPなら16TFLOPS
家庭用に載せる代物じゃないですねw
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 21:48:01.46ID:OM+PIGIra
2年後だし違和感ないよ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 21:48:33.26ID:1ha4VArD0
>>694
このスレでは鉄屑は死亡なんだよスレタイ読んだんだろ?
まだゴミの話したいならそのスレいけよハゲ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 22:07:40.94ID:1hU1trmn0
鉄屑って完全劣化PCでしかない箱だろ
特に一番数の出てるノーマルなんて目も当てられない
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 22:09:14.25ID:0sqykNv9F
XBOXはPC(Windowsストア)と統合されるからPCもXBOXもないで
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 22:17:57.84ID:1hU1trmn0
>>714
そういうのは詳細が確定して実行されてから言うべきだと思うの
というか仮に統合されたところでスペックが上がるわけじゃないし
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 22:21:28.39ID:E3uvwprwa
次世代スレでそれ言っちゃう?(笑)
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 22:31:30.25ID:lD6oKoF/d
統合したらsteamみたいなストアの出来上がり
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 22:47:49.51ID:cZU4eklX0
日本を軽視しないなら買ってもいいのだけどな お手頃な価格なら
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 00:50:54.63ID:VZ+mGrHo0
>>508
スマホでDLしかしない環境になれきってるのに据置だとそれができないって頭に障害あるとしか思えんな
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:12:56.94ID:NSaxbS2n0
スマホとコンシューマ全然ちゃうやろ
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:16:11.20ID:ob8EjO9Na
>>719
もっと画期的な感じになるよ
csでもPCでも遊べるソフトが売られてるストアなんて他に無いよ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:29:56.13ID:ob8EjO9Na
今のゴミを捨てて全く違うものになるからね
少なくともXBOXストアは盛況だからミニマムそこスタートにはなる
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:30:07.09ID:VZ+mGrHo0
>>723
pcだって今どきDLが主流なのに、なんで据え置きになった途端目くじらたてて円盤にこだわるんだ

過去に拘るって老害化の第一歩やぞ
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:34:55.22ID:NSaxbS2n0
>>727
おれに言われてもなあ
周りのスマホゲーしかやらんやつにCS来るように誘ってみたらどうだい?
状況が分かるかと
それと日本だとコンシューマでもDLで買うのに抵抗あるユーザーはわんさかおるで
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:53:01.22ID:Xa7fx9wZ0
今時パッケージメディアに拘るのなんて中古転売目的の貧困層だけやろ
そもそもカネを使うのに渋るような乞食なんか業界ぐるみで切り捨てても誰も困らんわ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:59:29.78ID:C2PKT2yY0
中古市場がなくなって困るのはユーザーと小売だね
まあ小売も時代の流れで死につつあるけど
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:02:14.34ID:RfzOWSf200202
4kの映画を圧縮ない状態でストリーミングするとかプロバイダー怒らないの? ゲームだけではなくて配信サービスもこれからはアプリ当たり前に入るだろうけど
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 07:17:19.36ID:5S1QWvdZ00202
>>732
ストアを変えるとはMSが言ってたが
具体的には言ってないんだから
妄想抜きで具体的に言えってのは無理がある

今のストアはWindows Phoneが有る頃作られ
Windows Phoneでも動くアプリが置かれた
そこにAnywhereを追加した状態になってる
Windows Phoneは終了だから
Windows Phoneアプリは削除して
箱1で動くゲームやアプリを置くと考えるのは妥当じゃね

PCと共通化でATOKとか箱1で動く時代が来るんかね
イマイチよく分からんな
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 08:22:36.78ID:owX2PJKYd0202
>>730
ほんこれ

中古でしか買わない層=メーカーに1円も落とさない層を優遇する意味が無い
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 08:47:34.95ID:Xa7fx9wZ00202
>>731
ユーザーが困る?
中古屋なんかもう10年も利用してないけど全然困ってないが?
「中古屋がなくなったらゲーマー気取ってる貧民層が困るだけ」でしょ?
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:04:00.74ID:SK5jQgdp00202
>>736
中古がなくなって困るのは箱本スレでカミングアウトしたニート氏だろ
前スレあたりにいたな
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:07:06.02ID:TwUvZgCv00202
小売りに置くってのは広告兼ねてるわけだからなくしたらなくしたで影響あると思うよ
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:27:57.99ID:e/CYH23Vd0202
DLゲームも売れるようにするってのはどうなったんかな
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:26:18.72ID:YzMGTj+cd0202
>>740
SIEの「対抗できないサービスは潰す」作戦に小売りとメディアが乗っかって潰れた
新しい流通形態の話が、単なるハード戦争にすり替わった
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:33:07.80ID:lJuwYeKB00202
今の箱Xもオン専用みたいなもんだから何の問題も無いわな
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:40:16.35ID:9b97GpThp0202
>>736
一個人の話ではなく
新作買ってクリアして即売りして新作の足しにする人や
中古で安いソフト買ってプレイする人たちのことでしょ
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:53:39.24ID:Lx5Xs3AQx0202
>>740
one立ち上げ前にソニーと小売りに騒がれて消えたな
ただDL版だけとなれば小売りに一切気を使う必要が無くなるからスカーレットでは出来るんじゃね
新しいゲームを買う時に下取りするみたいな感じになるんじゃないか
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:21:03.23ID:RfzOWSf200202
もう一般人に普及することはないなw そういう層を狙うのはあきらめたんだな
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 12:31:23.83ID:FnPvqDr0a0202
箱はもとからコア層向けだからな
ゲームのためのグラや機能に拘り持ったヲタクをターゲットにしてるから普及が狭いのは必然
それで収益出せてるのはコア層1人当たりのゲームに使う金額がでかいからだろうな
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 15:28:38.31ID:rn6SwCdvd0202
>>734
Windowsphone含めて本当はOneCoreでワンプラットフォーム化する予定だったけど間に合わず、それぞれのプラットフォームごとにカスタム入れないと動かないのが今の状態

次世代はこれらがカスタム入れずとも動く
ゲーム1つビルドしたらそれをストアに1つ置いておく
それをユーザーが購入すればPCでもXBOXでもどちらでも動くし買ったことになってる

MSストアで買ったものであればWindowsの入ったデバイス=MSプラットフォームで動く
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 15:33:51.30ID:TwUvZgCv00202
実際それって無理じゃないの
PCはスペックによって設定変えれるようになってるし
アセットとか色々違うでしょ
そもそもPCでやってる奴ってスチームの資産溜まってるから他に移りたくないって思ってる奴が大半だし
フルプライスのゲーム買うつもりないのが大半だろ
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 16:04:11.61ID:rn6SwCdvd0202
>>751
無理ではないよ
一般のPCの扱いと同じでしょ

Epic Gamesもそうだけど次世代はストア戦争だよ
steam一強の市場だからここぞとばかりにみんな崩しに来ると思う
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 16:10:11.12ID:7GMwx/HIM0202
msも生産出荷なのか?
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 16:20:45.48ID:InBGqTg800202
箱用のゲームがPCでも遊べるってのは分かりやすいんだけど
PC向けに作ったゲームがそのまま全部箱でもってのは現実的に無理だろ
箱以上のスペックで作れなくなっちゃうじゃん
パッドに向かないゲームをマウスとキーボード付けてやれというの不親切な話だし

結局、今とそれほど変わらないと思うんだがな
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 16:25:19.25ID:O+StLhcD00202
streaming console
はい解散
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 16:25:58.76ID:5Y0tMSo500202
XBOX LIVEが6400万アクティブなら十分だな。そのうちほとんど箱だそうだし
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 16:40:41.14ID:x4C1yd0w00202
日本でもDLオンリーでやっていくなら量販店やゲームショップは無視でコンビニといかに提携できるかになるとは思うな
DLカードオンリーにしてコーナーを作って貰えれば24時間営業かつ店舗数もGEOとか以上にあるしそこらのゲームショップより客を得られそう
ゲーム業界もゲームショップとの関係をそろそろ解消していく時期なのかもしれない
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 17:34:55.53ID:WBQewXos00202
>>756
MSもソニーもストリーミングプレイにシフトする方向だから
streaming consoleは今後の主力だと思うぞ
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 17:54:54.42ID:FnPvqDr0a0202
リーク記事でロックハートはストリーミング専用機ではないと明記されてたよ
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 18:11:33.12ID:Pzp35URPd0202
>Raytracing is true. Lockhart is not streaming box.

ロックハートでもレイトレ対応だからアナコンダとは完全互換ぽいな
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 18:44:38.22ID:YzMGTj+cd0202
>>761
やっぱロックハートはアナコンダの選別落ち品なのかも

半導体製造で不良品はつきものというかPC向けだと普通にやってる、出来たチップをテスト→生きてるコア数と動作電圧/クロックで選別→上位〜下位モデルに振り分け
同じ設計と製造ラインで複数モデル作れるからコストもかからない

ただロックハートのスペックは落ちてるのでレイトレは軽いタイトルか、グラ重視モードでしか有効にならないとかじゃないかな
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 19:59:39.41ID:6940v968a0202
>>762
マグロの余った切り身で作ったまかないみたいなものかと
ここまで安くできるのはそれ以外に思い付かない
がそうだとするとアナコンダはかなりの歩留まり低い無茶した高スペックマシンでロンチ時は品薄になる機会損失想定の流れになる
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 20:53:13.76ID:br4yrSZO00202
PS5がPS4互換だったら何やっても勝てないと思うけどな
チャンスがあるとすればPS5が互換切り捨てで性能もスカーレットに劣る場合だけだろう
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:26:02.58ID:VZ+mGrHo00202
あぁ、はいはいそうっすね
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:42:36.02ID:deTmEvYad
そもそも何をもって勝ちとするのかは人によって違うだろう
自分の場合は現状oneXがすべてにおいて勝ちと認識してる
自分が何に満足してるかというところがポイントかと
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:49:14.55ID:Xa7fx9wZ0
>>764
PS5なんて後何年後に出るの?
その頃でもまだPS4互換なんか要ると思う?
現状でももうPS需要なんて縮小傾向なんですけど
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:20:36.16ID:u+BW4CMD0
>>766
ゲーミングPCとPS4両方で楽しめとるわ
勝ちとか考える時点でおかしいわゲーム楽しめてねーだろ
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:47.84ID:VZ+mGrHo0
言葉の意味を汲み取れないと>>768みたいなお粗末な感じになるんだね
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:34:19.79ID:u+BW4CMD0
ゲハ連中てほんま頭おかCのしかおらんな
マウントとることしか考えねーのか
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:35:09.13ID:yY2XKuIHd
しかもちょっと前のレスすら読んでないというね
学歴低そう
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:39:20.86ID:/ZO3yl8N0
>>768
アスペすぎるだろ
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:40:07.08ID:x4C1yd0w0
>>764
PS1〜4のソフトが全部プレイできるならともかくPS4互換ってあったとしてそんなにありがたいかね
PS3よりはPS4の方が支持があるソフトはあるとは感じるがPSやPS2のソフトに比べたら雲泥の差じゃないかね
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:40:25.96ID:6940v968a
よくPCって出てくるけどそれってWindowsストアだよね?MSタイトル買うときは
次世代はXBOXとWindowsゲーム全てがMSストアになるのでPCって概念はなくなりそうね
SteamとかXBOXとかepicとかそういう呼び方にしないと話できないだろうね
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:41:20.87ID:br4yrSZO0
箱で出るゲームは全部PCでも遊べるからな
ソニーのゲームはPSでしか遊べない

MSは箱を何の為に続けるのか
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:42:59.74ID:NSaxbS2n0
互換は有り難いよ
いろいろスッキリするしソフトも安いし

だけどPSの場合はクラウド使わないで互換やろうとするとスペック激低くなるでしょ
どっちを取るかだけどユーザー層考えると互換取った方が正解だと思うけどね
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:46:17.65ID:yY2XKuIHd
>>774
XBOXのタイトルをPCで遊ぼうとすると結局Windowsストアで買うしかないんだよね
それってXBOXプラットフォームで購入してるのと同義だからね
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:50:33.41ID:jBPYa6570
>>777
Steamでええやんw
MS Storeで買うのはMSのゲームだけ
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:56.38ID:br4yrSZO0
せめてEpicStoreと合体するべきだろう
Steam一人勝ちも終わりそうだしMSとは仲良くできないやろし
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 00:04:56.34ID:pQ1Rj5a60
MSがsteam使わなくても困らないようにしたらいいだけでしょ
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 00:42:26.47ID:oLLj+B990
>>775
ごく普通に考えればCS機でもPCでもユーザーの環境に合わせて
選択肢が用意されている方が都合がいいはずなのに
ゴキブリってほんと「PS」っていうハード信仰が大前提なのな
もしPS5なんて実現しなかった場合はどうすんの?泣くの?
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 08:18:43.93ID:D0khhfaC0
>>781
ゲハでそれを言うと…なんじゃないかな
彼らプロっぽいし
そういう話が嫌ならゲハもps宣伝ブログも見ない方がいい
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 09:39:06.94ID:4FOtCJxjd
MS次は諸々のPCストア食いにいこうとしてる
PCとCSのストア統合でユーザーとしてはとても使い勝手がよい
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 09:49:03.68ID:uaBfaCKd0
本体安いし、ソフトもオンのみだと安くなりそう
まあ結局はps5を買うんだけどねw
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 09:50:25.41ID:eIZEp0k0M
こんなの出したら間違いなく箱は即死
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 10:11:10.79ID:LSkIRCBJa
>>785
次世代はストア乱立かもな
PCで展開できないコンシューマのプラットフォームは蚊帳の外で収益も蚊帳の外になるんじゃないかと思ってる
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 10:28:55.85ID:NRpXIMFLp
ストアだけではダメだな
キャッシュバックやリワードとか
ユーザー還元策が今後のポイント
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 10:30:06.43ID:31jdV86W0
メーカー的にはストアで販売しつつ
ゲームパスみたいなのをやりたいんじゃないか。

EAレベルで月500/1600円、MSがサードも入れて1000円って標準作ったので
これがベースになりそう。
月額課金は美味しいし。
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 10:37:08.63ID:NRpXIMFLp
定期的な収益があげられるから
キャッシュフローとして健全になるからね
サブスクリプションはメーカーにとっても魅力的
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 10:59:58.61ID:Ex09d+NId
今の大手ストアはPCでしか遊べないけど、XBOXの場合はPCに加えてコンシューマ機でも遊べるのでここはかなりのアドバンテージじゃないかな
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 12:10:41.67ID:LSkIRCBJa
そこは暫定だと思ってる
一部変更出るとも書いてあるからね
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 12:19:16.20ID:F7OVJ2wp0
1TB NVMe SSDだけで市場価格2万超えなのに、本体25kで売れるわけねーだろ
どういうこういう妄想リークを考える奴ってのは、現実的なスペックで考えないんだ
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 12:34:48.27ID:qj2fJp6Rx
次世代箱は機械学習もキモの一つなんだろな
低い解像度でレンダリングしたのを高解像度化したりレイトレのレイ数を減らしたり余計な処理を省いたり
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:16:09.71ID:Ex09d+NId
2年後だからか2年前のSSD相場を参考にしてみては?
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:30:03.95ID:tVKAZjlba
MS-0ffice等のPCアプリはとっくにプロダクトキーのみの販売やってるからパッケ無しでも小売にメリットが全くないってことはないだろう
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:32:46.83ID:PtCRK2vG0
Boycott May Cause Next Metro Game to Skip PC
ttp://www.bluesnews.com/s/197202

メトロ開発者「steam信者が五月蠅いから次のメトロはPC版出さない」
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:40:43.89ID:LSkIRCBJa
もうスチームはダメかも分からんね
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 13:48:56.82ID:SI1B24+W0
今のままなら確実に死亡

頭ガチガチ老害だらけ消費者無視のソニーじゃ
相当な内部での革命が起こらんかぎり無理
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/03(日) 14:00:52.99ID:PBgwgb/TF
PSもPCストア展開してこの危機を乗り越えてくると思ってる
PS4と同じやり方をしてきたら脂肪と判断してよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況