ドラクエ本編の威信にかけて50万本以上を目指してくるから、追加要素がどんどん発表されるで。
だって、スイッチ独占の「ドラクエ12」を300万本・販売計画があるから、11Sは先行投資や!
(堀井さんの「ドラクエ12」は一番売れた機種で…ポロリ発言で、ご祝儀で11Sはミリオンも可能)

KEMCOの「アルバスティア戦記」 (レトロ調・王道RPG DL専売 1,296円)をポチる予定。
スイッチ版だけ焦らされて、2月7日に配信だとか。 (「偽りの黒真珠」も売れてて嬉しいわ)
あまりの低価格に懐古層が衝動買い → 地味〜に売れて、ケムコ驚嘆・驚愕、顔面がヒクヒクか。

アルバスティア公式サイトも好印象。チビキャラの演出が懐かしくてウマイ。こんなん待っててん!
そして、会話表示窓が「青色やん!」「昔のFFと同じや!」 ←15に失望組がkemcoに大移動?。
「旅で出会う仲間は100人+α!?」 「四天王」とか…、古き良き・ちびキャラ・ドット絵 ← 大好物。
昔のDQとFFが融合した「ドラゴン・ファンタジー」感が満載で、スーファミ親世代が青春買い?

お手軽RPG量産工場に転身してるケムコ。桃伝や大神のような「日本昔話」のRPGが売れるはず。
DL版がヒットしたら、任天堂は「アルバスティア戦記」のパッケージ化で拡販を支援して、
説明書つきの豪華版とか出してあげて。今年からSwitchは和ゲー・インディ作品が大漁やで〜。