任天堂、2019年度中に小型化Switch投入へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 23:56:38.62ID:Cm0orS6dM
ソースは日経
なお19年中にオンラインサービスの強化として高額課金者向けの新サービスも始めるとのこと
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:51:12.87ID:MB+foLui0
小型化より液晶無くしたVitaTVバージョン出してよ。
スイッチは液晶保護シート貼るの面倒で買ってないのだ。
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:51:44.66ID:DZpLL69o0
むしろ子供のほうが堂々と電車で3DSLL(=畳むとswitchと同サイズ)を
遊んでるんだよなあ
しかもノーマルサイズより結局LLのほうが売れちゃって、ノーマルはどんどん扱いが悪くなっていったっちゅう
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:51:49.19ID:sEPfA3BT0
くだらねえ
お前らがここでうだうだ言っても出ないもの出ねえ
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:52:58.92ID:BAUoJNS1p
>>452
Laboができなくなるでしょ
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:53:07.83ID:yWCUTNDm0
ノーマル3DS全然売れないからLLの方がカバー豊富で
ノーマルの着せ替え意味無しだったよなぁ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:53:24.55ID:uQHwCbqaH
>>444
5〜5.5インチ程度のディスプレイサイズ(折り畳み形状)なら余裕でポケットに入れて持ち運ぶけど?
今もiPhone XRポケットに入れてるし
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:53:34.73ID:aRvhT8ES0
>>447
答えあわせが何のことか知らんが任天堂の公式見解なら同じ記事中ですでに否定してるよ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:53:57.47ID:Yy4Ob7aq0
>>441
tegrax2は車載用にゲーム機能以外のブロックが多くて原価が高い(面積が大きい)割に性能がかなり低いぞ
かと言ってtegrax1を16nmにするには再設計が必要(16nmとかのfinfetから設計ツールが違い単純なシュリンクができない)で任天堂単独で使うにはコストがかかりすぎる
0461上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2019/02/01(金) 01:54:10.17ID:QTAbrOLbM
>>403
IRカメラでポインタートラッキングができればいいが
位置がとても使いにくいところにあるんだよね
鏡を使ったアタッチメントで前面に持って行けるなら
Wiiリモコンのように扱うこともできるかもしれない

でもまあ、無理して使う必要もないかな?
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:54:12.60ID:DZpLL69o0
>>457
俺はノーマル買って、カバーまで買ったっちゅうにな
あれ入荷した小売りはどうなったであろうか
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:54:30.67ID:CgzmYZsF0
小型化と言っても最低でもVitaと同じ5インチだろ
5〜5.5インチサイズならそれなりに購買層はいるよ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:54:55.06ID:BAUoJNS1p
>>459
明日、任天堂が経営方針説明会をする
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:55:08.50ID:YKMo8UjM0
>>443
それならそこまで小型化しなくてもPS4の携帯機とか出せんじゃね
でかい画面が好きと携帯性は全然違うからな
スマホがあのサイズなのも一般に普及しやすいサイズだからだろ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:55:25.31ID:yWCUTNDm0
日本ですらそれなり
海外ではほぼ0の需要で新型機作る意味ある?
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:57:06.56ID:yWCUTNDm0
スマホどんどん大型化してるじゃんな
解像度アップしたらそりゃ大型の液晶無いと見栄えしないもんな
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:57:07.17ID:BAUoJNS1p
>>467
PS4は円盤
DL専用すると小売がどうするか
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:57:21.73ID:taFgXs4O0
小型化ってなんだ
どうぶつの森やるだけだから小型でもなんでもいいけど
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:57:29.14ID:kY+dr3R50
高額課金とかw
ぶーちゃんPS+と比べて任天堂のオンラインサービスは安いと散々煽ってたのに
またしてもブーメランですか〜ww
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:58:23.16ID:wwPBYJaF0
PS4が子供相手に売れないのはソフトラインナップの問題であって
据置か携帯機かの問題じゃない

何の策もなく携帯機を作ってもVita二号になるだけ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:58:28.71ID:VVPBb3jl0
ポケットに入れるのはスマホに任せてる気がするけどな
スマホと直接対決するのは厳しいから
その答えがソニーは据え置き特化、ニンテンはスイッチなのでは
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:58:35.07ID:CgzmYZsF0
>>460
それNvidiaオリジナルCPUのDenver 2入れてるからでしょ
SwitchはX1でA53をあえて使わずにA57しか使ってないからね
X2にしてDenver 2使わないことも当初からあったんじゃねw
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:58:35.62ID:YKMo8UjM0
>>469
お前が誰かわかった
都合が悪くなると話を逸らす前に話ができなかった奴と文章が一緒w
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 01:59:05.62ID:5wGmAnbN0
表面がガラスの高級機種出してほしい
あとDockのバリエーションで何か面白いことないのかな

しかし日経の記事は相変わらずひどいな
この文章、Appleのために書いてた下書きなんじゃないの?

>カリスマ経営で引っ張ってきた(略)が退いてから(略)年。
>業績は一見、回復しているかに見えるが、過去の遺産に今も頼る(略)の悩みは深い。
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:01:06.39ID:DZpLL69o0
なんかこのスレヤバ過ぎるなw

落ち受け、みんな。もう二時だ
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:01:15.81ID:uMj0NuNg0
>>480
まぁ実際定番が売れてるだけだからなー
スイッチでサードや新規のヒットが出てるわけじゃないし
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:01:42.55ID:k+C+Ql/F0
>>445
DSはこのまま終息じゃないかなぁ
スイッチ好調なわけだからそこにリソース集中したほうがいいでしょ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:01:47.52ID:8kjfOgtDa
>>480
チップの性能は同じならゲーム開発者の負担にはならないからな
液晶の質を上げたモデルとか高級感アップしたモデルもあってもよさそう
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:03:05.02ID:YKMo8UjM0
>>471
高性能を小型化すると高くなるからソニーは携帯機を出せないとかこの板で言われてたからね
そこまで小型化しなくてもいいなら出せんじゃね
DLは必須でもipadの大きさなら円盤互換も可能だろう
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:03:29.11ID:Yy4Ob7aq0
>>477
カメラ用DSPも含めて自動運転系のゴツイのが載ってる
最新のtegrax3に相当するヤツなんかもう完全に自動運転特化だしな
>>479
それやると完全新規設計になる
バスも変える必要が出るから安く出すつもりなら難しい
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:03:46.81ID:DZpLL69o0
>>484
まあ、仕方ないね
3DSと言い、独自路線を強め過ぎて、サードがマルチをよこしにくくなっちまってたし

ただDSシリーズに最適化したゲームをこの後移植できなさそうなのが残念だな
夢幻の砂時計とか
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:03:47.07ID:uMj0NuNg0
>>485
さすがにたかがゲーム機で値段上げてまで高級感アップしてもしょうがないと思うが・・・
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:03:59.62ID:wwPBYJaF0
しかしまあ新型投入自体は事実だろう
以前望月も言ってたし、この手の話は部品を作っているところの動きですぐにバレる
ポケモン完全新作に合わせてDSLite的なハードをだすのは正解だ
本体25kなら今より更に売れる
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:05:40.29ID:uMj0NuNg0
>>486
PS4とスイッチじゃそもそもの性能がまるで違う、携帯できるようにしたら値段が跳ね上がるから無理ゲーだろ、っていう
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:06:09.23ID:CgzmYZsF0
Nvidiaは車載用に12nmのXavierを売りに出してるけど16nmのPascalことX2も並行して売っている
X2の価格もこなれてきた頃だろうし20nmのX1切ってX2に一元化するほうが効率的よ
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:06:24.48ID:LACt7HOp0
携帯機は3DSLLが売れてるのに
switchは小型化とかもうわかんねぇな
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:06:55.86ID:BAUoJNS1p
>>490
PSPにヒントがあるかも
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:07:28.62ID:OK4HDn0Y0
『携帯向けに小型化』とか、それ含めて『据え置き専用・携帯専用版』とかはもう概念として古い感じはあるな
スマホとかネット周りで時間潰せるコンテンツが増えたからではあるけど
どこでも使えないと厳しいし、手持ち以外でも使えないとスマホと併用できない
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:07:41.40ID:YKMo8UjM0
>>490
今の技術ならipadを少し分厚くすればいけるだろうと思ったけど
スリムを作るのが限界な技術がない会社なら無理かもしれない
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:07:51.46ID:DZpLL69o0
>>492
ただ画面を小さくするという事はドットピッチが細かくなって、文字が見え辛くなることなんだよなあ
ただでさえHDのゲームは文字が小っちゃいのに、それを小さくすると……
その辺をクリア出来てれば良いんだが
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:08:47.03ID:YKMo8UjM0
>>493
>>499
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:08:59.64ID:CgzmYZsF0
>>495
3DSLL=4.88インチ
小型化Switchが5〜5.5インチなら問題ないだろ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:09:21.41ID:MQ+LAPB80
ていうか、ブヒッチの携帯モードって文字とかキャラが単にテレビモードを縮小サイズにするだけだからめっちゃ見づらいのよなぁ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:09:21.62ID:kniagzXT0
でもほんとに出るのか?
出るならダイレクトこれだろー
でE3で試遊
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:09:45.14ID:aRvhT8ES0
>>466
任天堂は仮に事実でも否定して当たり前だし答えあわせにはならないだろ
今回の記事ならNVIDIAやUBI、スクエニあたりが否定したら飛ばしの可能性が高くなるわけだけど
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:11:01.22ID:8kjfOgtDa
>>489
同じマンガでも文庫本買う人もいれば分厚い限定版買う人もいるじゃん
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:11:33.79ID:DZpLL69o0
>>504
さあな

ただ任天堂がだんまり決め込む時は何かしらデカい事がある時……
switchの発表前の空気と似ている
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:11:33.99ID:naYWUycw0
同じ携帯路線上の3DSから2DSにするのと訳が違うんだよな
据え置きから携帯機は戦略や市場が大きく変わっちまう事項
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:11:58.61ID:wwPBYJaF0
「小型化」という言葉は定義が曖昧だから、Switchのサイズが半分になるとか
極端なものは期待しない方が良いと思うぞ

数ミリ薄く、数グラム軽くしても、小型軽量化だからな
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:14:06.36ID:yWCUTNDm0
画面サイズそのまま軽量化したswitchライトを出して
旧型を値下げならありえなくはないだろうな
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:14:17.06ID:yZfvde1U0
>>233
どれだけ任天堂が憎いんだよw
経団連に入って天下りを受け入れないからって噂は本当なのか?
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:14:37.76ID:BAUoJNS1p
WiiU型の方が貧困層に売れそう
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:15:51.03ID:MQ+LAPB80
3DSみたいに小さい画面に合わせてゲーム作ってないから
携帯モードの画面はめちゃくちゃ見づらい
ほとんどのゲームがテレビモードで調整されてるから携帯モードでやるのは苦痛なんだよなぁ
まぁ最近はインディーズあたりは携帯モードありきの調整してるゲームも出てきてるから
だいぶマシにはなってきているが・・・・
ゼノブレ2なんて携帯モードでは出来たもんじゃなかったわ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:15:57.12ID:xgrjpoUcM
>>492
2019年度中にも新型発売はソフトメーカーやサプライヤーからのタレコミだからほぼ確定だな
小型化は関係者談だから外れてるかも
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:16:20.38ID:uMj0NuNg0
>>506
それは付加価値があるからでは
ゲーム機の外面を値段を上げてまで高級感アップして買う人がどんだけいるか・・・
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:17:54.43ID:YKMo8UjM0
>>512
スマホでもxbox1の性能に届いたのに
なんの反論も出来ない言い返したいだけのアホだろ
うざいだけ
それならipadのでかさならスマホより全然可能だろアホなの?
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:19:21.83ID:MQ+LAPB80
あのさぁ、日経は任天堂が憎いから記事書いているとか本気で思ってる奴いないよな?
ネタで言ってんだよな?
本気で言ってるならマジ引くわー
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:19:31.35ID:kniagzXT0
あ、小型化で持ち寄りもできるって、まさかマキナ・・・
でカプコンも追随するのか?w
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:19:56.13ID:Yy4Ob7aq0
>>494
いやだからtegrax2以降の車載用はコストが高いって
xavierなんかgpuは初代xbox1並で面積(コスト)はps4pro越えだぞ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:20:33.53ID:uMj0NuNg0
>>517
全く理解できてないみたいだな・・・w
お前さんのようなおバカさんにわかるように言うなら、タブとCSという異なるプラットフォームで考えずに
同じモノを動かせるデスクトップとノートPCで考えてみるといい、同じベンチを出そうと思ったらノートPCの方が遥かに高くなるし
一定以上はノートでは再現すらできない・・・そういうことさw
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:21:16.67ID:dQDMr4tc0
小型化とか値下げとか
誰でも予想することなんだがリークも何もないだろ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:21:31.31ID:CgzmYZsF0
>>517
まだ箱1の性能には届いてないだろ
半精度での性能で勘違いしてるべ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:21:56.93ID:YKMo8UjM0
>>522
はいはいアホはうざいから消えてね
スマホでもxbox1の性能に届いたのにうざいだけだわ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:22:25.35ID:xQLuOm5j0
任天堂の社運は全てNVIDIAが握ってる
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:23:06.51ID:4mWqUngK0
そんな高性能な携帯機作っても
明らかに5万以上はするシロモノになるだけだが
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:24:41.89ID:uQHwCbqaH
>>517
モバイルチップのピーク性能なんて一瞬で熱限界に達して性能低下するぞ
ああいうスペックは当てにならん
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:24:45.36ID:MQ+LAPB80
誰でも考えられる内容しか書いてないよな
それを任天堂が憎いから書いてるとか、被害妄想激しすぎでしょ

小型化や据え置き特化型とかの可能性は、ゲハでもずっと言われてたやん
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:25:02.97ID:CgzmYZsF0
>>521
そりゃそうだよ
xavierはX1,2のGPUを2倍にして大型CPUのDenver2発展形のCarmelを8個積んで12nmで作ってんだからw
0531上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2019/02/01(金) 02:27:01.06ID:QTAbrOLbM
>>467
「PS4の携帯機」はノートPCのサイズでも無理だね
ぶっちゃけ、PS3でも難しいところじゃないかな
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:27:52.17ID:oFCcqJySp
>>529
それをswitchが落ち込んでるから投入するとか言っちゃうのが日経の凄いところなんだよね
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:28:12.81ID:BAUoJNS1p
>>531
じゃあ、どれくらいのサイズならCS価格で出せるの?
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:29:54.41ID:6Phv66pZ0
今年はポケモン新作、来年は東京五輪
Switchを普及させるために新型は大いにありえる
従って直に購入する必要はない
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:30:45.55ID:Yy4Ob7aq0
>>530
tegrax2以降をゲーム用にそのまま使うのが難しいというのを理解してくれたかな?
switchのtegrax1でも使用してないa53が無駄にコストを増やしてるけどまだ小さいから良かった
tegrax2以降はゲームにはデッドスペースで無駄になる部分が大き過ぎる
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:30:59.25ID:CgzmYZsF0
ちなみに車載用が高いってモジュールで売ってるから当然なんだけどね
チップだけで売ってると勘違いしてる人いるし
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:31:05.42ID:8kjfOgtDa
>>531
PS4神格化しすぎだ
世の中で売られてるゲーミングノートが普通にPS4超えてる
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:31:38.26ID:MQ+LAPB80
>>532
まぁ日経にはそう見えたんなら仕方ない
記者がどう受け取るかはそれは記者の自由だし、そう思ったのならそれはしょうがない
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:33:16.69ID:CgzmYZsF0
>>535
おまえもう少し勉強したほうがいいぞ
デッドスペースって何もない空間だぞ
使ってないにせよスペースが埋まってる空間はデッドスペースじゃないし放電空間じゃないからな
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:33:18.91ID:uMj0NuNg0
>>525
せっかくおバカさんでもわかるように、同じプログラムを動かす場合の例をあげたんだが
まるで理解できてなくてわろうたw
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:33:21.29ID:YKMo8UjM0
>>531
>>524
ちょっと話がめちゃくちゃになってしまったが
スマホじゃなかったはそこは謝る
ゲーム機XBox One Sを超える性能の新しい iPad Pro 発表
これは実際は低性能ってことか
ipadでもこの価格なら低価格の高性能携帯機はソニーには無理だわ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:34:28.33ID:Yy4Ob7aq0
>>536
チョットマテ
socのダイサイズの話しをしてるんだぞ?w
モジュールの話しじゃない
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:34:35.79ID:c/PFxCYb0
日経に留まらず情報メディアはリークだ何だとやっておきながら最後の答え合わせをしない
無責任体質だから困る
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:34:37.45ID:iIwqUCpGa
Switchが20000円以下になる頃にxbox ONEXぐらいの性能で据え置き機を出してくれたらいいや
そこにSwitchのドックを内蔵しといたら互換もいらんし、カードリッジ、パッケージも無駄にならないし

スーパーゲームボーイじゃないけど
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:35:06.12ID:+nFvfFBZ0
経団連に入ってないから、いじめられる
安倍総理の評価は高いが、マスコミもそれも気にくわないのか

日本には、任天堂ほど信念を持った企業は少ないのに
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:35:16.50ID:/oZUEGu40
ハードの販売本数の数字しか見てないだろうからしょうがない
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 02:35:32.97ID:oFCcqJySp
>>538
製品が思い付きでポンと発売できると思ってる記者がいるのはしょうがなくないと思いますねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況