X



【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:16:59.92ID:8hP5LAfi0
任天堂スイッチ小型版を発売すると日経報道。
機能減で低価格に?(修正あり)(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190201-00113264/
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggxN5z8tNuBv5L.ft2BGveIA---x800-n1/amd/20190201-00113264-roupeiro-000-7-view.jpg

 任天堂が人気ゲーム機『Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)』
の小型版を、早ければ2019年度中にも発売する意向だと
日本経済新聞が1月31日に報じました。

 日経新聞によると、小型版スイッチについてはすでに複数の
サプライヤーやゲームソフト会社に伝えられており、
「小型化で屋外に一段と持ち運びやすくし、機能を省いて価格を抑え、
利用者層を広げる狙いだ」との関係者の話も紹介しています。

◆持ち運び目的ならドックを削除か

 小型化により持ち運びやすくし、さらに価格を抑えると
なれば削られるものは見えてきます。

 『ニンテンドースイッチ』をテレビと接続して遊ぶためには
『Nintendo Switchドック(税込6,458円)』が必要です。

 しかし、持ち運び目的であればこれを丸々削ることができます。
また、内部のグラフィックボードの性能も携帯画面に
あわせたものに落とせます。

 個別の部品の値段はわかりませんが、少なくとも7,000円は
値下げできる可能性が高いです。

 報道が事実であれば小型版スイッチは同社の携帯ゲーム機
『ニンテンドー3DS』に代わる新型携帯ゲーム機となるかもしれません。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:29:49.23ID:aDYUlNCO0
むしろドックなしで画面大型化してくれたらもう一台買うぞ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:29:53.82ID:YOOyh+Yu0
小型化したのはだすけど日本では出さないってオチだったりして

Wiiであったよな?
赤い廉価版
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:30:08.65ID:AdJMwb6s0
新バリエーションは有りそうだけど
こういうのは普通現タイプが
基本一番安く作られた型だぜ
下手な小型化は価格高くなってバッテリー減って
ファンの音が大きくなるくらいだろ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:31:53.80ID:bCXZfzGH0
USB Cポートは残すだろう
ドック付属しないだけでテレビ出力はできるんじゃないかな

ディスプレイを小型化してちゃんと遊べるのかね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:32:13.07ID:nij4RrhZ0
大丈夫?日経だよ?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:32:37.89ID:cvB7xRvZ0
セーブデータが本体だからなあ
どんな大きさでも
個人での2台目では使い勝手が悪いわ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:33:14.33ID:3BazUEr+M
>>17
WiFiなしの廉価版は海外のみでPSPとWiiがある
2DSもその位置付けだったがしばらくして国内でも出た
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:33:39.31ID:DfDVDmAQM
ヌビディアが、シュリンクチップ設計も生産もしてないのに、出せるわけないだろ。

バカさえ騙せればokの飛ばし記事。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:33:45.38ID:uBIKx2Sx0
今の携帯バージョンの性能を更に下げると
対応できないソフト出てくる可能性あるし
性能維持したまま小型化したらむしろ高くなりそうなんだが
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:34:17.76ID:FGEpvGg9d
今より小型にしたらテーブルモードきつくない?
視覚的な問題で
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:34:48.20ID:aDYUlNCO0
携帯だから安いじゃなくて
携帯に収めてるからあの値段なんだよな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:35:00.44ID:3BazUEr+M
一部のゲームは文字が小さすぎなので画面を小型化されると読めなくなる
個人的に小さすぎと思ったのはDoomとシリアルクリーナー
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:35:07.05ID:96B4qIrF0
なんかしら新型は確かなんだろうけど日経は微妙に外してくるからなあ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:35:17.54ID:M9HJ6hzu0
>>2
据置特化型で性能アップさせてもノーマルPS4の0.7倍程度までしか上がらんし
今更箱やPSと同じ土俵で戦ってもしょうがないし
据置型と携帯型に分けたらスイッチの個性全否定やんけ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:35:20.71ID:NCJ8kXIed
ちょっとでも小さくなったら一応小型化だからな
大幅に小さくするのは大変だから微妙に小さく薄く軽くなったよ!くらいで出してくるだろ任天堂は
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:35:25.22ID:O35zYlnhp
>>1
ドック外したからその分値下げできます、
とか小学生の思考かよw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:36:03.08ID:nij4RrhZ0
>>31
文字が潰れて…なんてなるんだろうなー
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:36:07.46ID:6Phv66pZ0
yahooにもきたからこりゃ実現すると見てよさそう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:36:09.95ID:O35zYlnhp
>>31
テーブルモード想定してないやろ。

コントローラの取り外しもできないんじゃない?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:36:18.51ID:FGEpvGg9d
スペック上げたらバッテリー容量も上げないと
安価で出来るんか?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:36:19.15ID:cvB7xRvZ0
液晶画面とっぱらって
ドック一体型の完全据え置き型だったら
安くなるのはわかるんだが
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:37:10.09ID:JNluipyva
一人一台を実現するために今ネックになってるのは
価格面だから小型化というより2DSのようなコストカット版だろう
3DSはLLのほうが売れてたっていうのはそもそもLLでも十分安かったからな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:37:30.61ID:DRuctPn7a
ドックの別売り価格見て7000円値下げできるとかギャグで言ってるんだよな?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:37:39.37ID:aDYUlNCO0
ついでにジョイコンも外すか
ってあれ取り外しできるからあの画面の大きさなんだよな
小型化はコントローラー一体化になるのかな
だとしたらあまり小さくならないような
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:38:32.75ID:uBIKx2Sx0
たしかにジョイコン取り外し不可バージョンみたいのなら安くできそう
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:38:52.65ID:wWhly9RP0
前に同じようなことWSJが言ってたけど次は日経とかこれもうわかんねえな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:39:30.22ID:NCJ8kXIed
とりあえずドックなしで5000円引き出来てるからジョイコン分離とかHD振動とかIRカメラとか要らないのどんどん切ればもっと安く出せるのは確定だよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:39:52.05ID:nij4RrhZ0
switchって名前じゃなくなっちゃうね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:40:01.86ID:1tP4w+hHd
機能削除の廉価版なら先に買った人も損な気はしないだろう
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:40:52.81ID:DRuctPn7a
>>43
一番安くできるのはそれだよな
ジョイコン分離機能も要らなくなるし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:41:06.25ID:X9dftXwl0
こういうのを切望してる。

・画面サイズそのまま
・ベゼル幅のぶんだけ小型化
・Joy-Con機能廃止
・コントローラー一体型
・ドックとJoy-Conグリップは別売り
・税抜2万5000年以下

https://i.imgur.com/5yF5DME.jpg
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:41:26.10ID:Zb9KBVah0
>>1
>また、内部のグラフィックボードの性能も携帯画面に
>あわせたものに落とせます。

ボード・・・?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:41:45.98ID:eAhz7QAfa
マジで出たらPS4更に厳しくなるなw
売れまくりだろうし
サードは早くPS4から撤退しておけ
間に合わなくなっても知らんぞw
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:42:04.56ID:8XWWbXMS0
まあハイブリッドというコンセプトは悪くなかったけど発売が遅すぎた。
二年早ければ十分に通用したスペックだったけど2017年では厳しかった。
据え置きゲーム機としては性能不足。携帯ゲーム機としては利便性に欠ける。

そういう点でも小型化した新型の投入は悪くない判断だと思う。
欲を言えば現行据え置き機とそん色のない性能を持った据え置き特化型のスイッチを出すのがベストアンサーだとは思うが。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:42:26.86ID:4VSX5JLR0
小型でドックや分割コントローラーを一体型にしたスイッチが
安く出るのは携帯と据え置きのアーキテクチャが同じになった時点で
既定路線だからな。
スイッチ発売から3年目にでるのも4年目か5年目にnew3DS的なパワーアップ版が出るのもな。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:43:10.69ID:q5QDNnUV0
>>60
おお!いいアイデアだな!
ソニーってメーカーが作ってそう!
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:43:40.34ID:AdJMwb6s0
>>60
ベゼル幅狭くすると
高くかつ耐久性が下がるので
わりと難しい
まあ耐久性上げる貯めにさらに高くする分も考慮して
49800円とかでどうだい
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:45:06.94ID:4rxO3Svs0
画面サイズは3DSかVITAまでにしてくれないと取り回しが悪い
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:46:05.35ID:l1xXD3kgd
これで何すんだよ…
スマブラとかスプラトゥーンとかプロコンGCコンじゃないとマトモに遊べねーよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:46:20.52ID:y749sNezd
これ出たらゲハではswitchと合算で計算するの?
でもこれ携帯ゲーム機になるよね
どうなるの?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:46:34.87ID:+CLkB0Qgd
自転車のカゴに直入れして派手にコケても画面は割れない作りにしてくれ
息子がswitch割りおったわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:46:35.21ID:jYU+uvOW0
まぁでも確かに携帯機に逃げるべきだよな
据置としては勝負できないもん
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:46:46.06ID:h9L41ijB0
実際携帯特化は需要あると思うで
前から言われてる通り子供が持ち運ぶには大きい
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:47:17.71ID:X9dftXwl0
ポケモンかぶつ森のソフト同梱版が(税抜)3万円切れたら購買欲そそられそう。宣伝もしやすいし。

「あ、こっちのほうが安いじゃん。これならまとめて買っちゃおう(or買ってあげよう)」
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:48:00.50ID:ZP/hatEqa
>>1
2019年度って2019/4-2020/3のことじゃん

そんな先の予想ならなんか新製品出てて当たり前じゃん
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:48:15.94ID:NCJ8kXIed
>>60
そこまで小さくはできないだろうなあ
実際出てくるのはジョイコンのレール分横幅小さくなって微妙に軽くなったとかそんな感じのだろう
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:48:20.02ID:koTYqgCT0
>>1
マジレスすると携帯機にするとソフト定価下げろと米国小売から圧力がかかるので携帯機になることは絶対にない
任天堂がSwitchをハイブリッドにしてるのは据置機のソフト価格で売るためだから
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:48:51.16ID:NCJ8kXIed
>>71
もうしてますけど
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:49:06.30ID:96EGPdKM0
前まで「ねーよ」と思ってたけど
最近A系ヲタク彼女というゲームがなぜか「携帯モード専用」で移植されてるんだよな…
これメーカーは「小型Switch用開発機器」で移植したからじゃね?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:49:47.23ID:koTYqgCT0
しかも>>1の記事って日経じゃなくて
日経読んだ個人の予想ページじゃん
ただの願望だね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:50:19.69ID:fyjzhJpPd
セーブデータ共有できるようにせえよ
なんのためのクラウドバックアップやねん
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:50:58.59ID:h9L41ijB0
プロコン使いたいガチな層は普通に今まで通りのスイッチ買えばいいだけだろ
バリエーションって言葉を知らんのか
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:51:00.30ID:tDx7vztu0
まあ、散々言われてるけどポケモン合わせで出るよな、そりゃ

森もモンハンも、そっちで遊びたいって奴多いやろし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:51:00.74ID:Jdae9CObr
小型化はともかく子供にポケモン買わせるための策はあるだろ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:51:19.93ID:fAltjYpG0
>日経新聞によると()

こんなもんあると思うか?豚w
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:52:17.58ID:cLLPDz5mr
>>89
日本語喋れガイジ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:53:11.63ID:nij4RrhZ0
>>85
一部対象外以外は今でも出来るよ
でもダウンロード版とかDLC買ったゲームなんかはネットに繋いで認証しないと遊べないけどね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:53:54.54ID:uMj0NuNg0
どっちかってーとVitaTVみたいな据え置き特化のがほしかったかな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:55:20.69ID:bPYrT4um0
意味わからん
これ以上どう小型化するんだ?

普通の据え置きハードと違って小さけりゃ良いって部類のもんじゃ無いだろ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:55:55.02ID:arBEnhOp0
今より小さくなったら文字とか読めなくなるのに
スイッチの現物すら見たことない馬鹿が妄想で記事書いてるんだろうな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:56:23.32ID:X9dftXwl0
旧3DSを買って2ヶ月くらいしたらNew3DSが発表されたから、またやらかさないか不安が拭えない。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:56:48.40ID:YW/mSwdD0
一番安いのは
VITATVみたいに
液晶とか省いて据え置きしたやつじゃね?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:57:33.43ID:uMj0NuNg0
>>94
スイッチはやたらベゼルが広いから、そこ削ってインチ数を変えずに小型化するんじゃね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:58:04.52ID:ePmfpjxId
>>82
タッチ操作でも盛り込まれてるのかと思ったが一切対応してなかったというアレな。

というかオタク彼女は単純に色々とクソすぎた。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:58:19.48ID:oBcIT83m0
まあ買い控えさせるのが目的でしょ、書いてる方が馬鹿だから
大画面化か据え置き特化の方が需要在るのを読めてないのがアホだが
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:00:28.05ID:+5a5MAYb0
ソフト側で携帯専用だのジョイコン専用だの出すのは構わんが
本体でどっちかに縛ったら注意喚起が糞めんどくなるだろ
2DSの時とは訳が違う
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:01:24.46ID:NCJ8kXIed
小型化じゃなくて廉価版出すのが主な目的でしょこれ
ジョイコンとか他の機能削って結果的にちょっと小さくなるって感じだと思うよ
これなら画面の大きさは変えなくても大丈夫
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:02:44.94ID:h9L41ijB0
ポケモン本編やぶつ森みたいな携帯機で強いゲームが出るのに合わせて
安くて持ち運びやすい携帯機特化を出すのは普通の戦略だと思うが
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:03:50.21ID:koTYqgCT0
・これ以上画面小さくしたら文字読めなくなる
・任天堂がSwitchを携帯機として売り出さず据置機としてるのは米国流通のソフト価格縛り(携帯機向けソフトは利益が出ない)に対抗するもの
・小型化より大型化がトレンド(タブレットや3DSもLLサイズの方が売れる)
・小型化しても別に安くはならない

グラフィックボードとか書いてる>>1のおバカ記事
互換のために性能を落とすとか言ってるのはアホだろ
もうちょい専門的なこと勉強してからにしてくれよな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:05:38.00ID:AdJMwb6s0
機能削った廉価版といっても
単価数百円級の物をちまちま削るしかないのよな
そんなんで数千円単位の値引きできるだろうか…
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:06:06.59ID:U3XtdTPv0
発売すると発表したとか言い切っていいのか?飛ばしだろ?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:07:08.73ID:TqAtr+O6M
結局3DS路線の代わりになるものが必要だったんだよなあ
まあ今のスイッチはムダな部分が多すぎるからこれしか道はないんだろう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 20:07:15.11ID:NCJ8kXIed
>>110
ドックなしで5000円引けるからジョイコン分離とか色々削れば7〜8000円とかいけるやろ
switchはジョイコンのコストがかなり高いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況