X



【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:16:59.92ID:8hP5LAfi0
任天堂スイッチ小型版を発売すると日経報道。
機能減で低価格に?(修正あり)(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190201-00113264/
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggxN5z8tNuBv5L.ft2BGveIA---x800-n1/amd/20190201-00113264-roupeiro-000-7-view.jpg

 任天堂が人気ゲーム機『Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)』
の小型版を、早ければ2019年度中にも発売する意向だと
日本経済新聞が1月31日に報じました。

 日経新聞によると、小型版スイッチについてはすでに複数の
サプライヤーやゲームソフト会社に伝えられており、
「小型化で屋外に一段と持ち運びやすくし、機能を省いて価格を抑え、
利用者層を広げる狙いだ」との関係者の話も紹介しています。

◆持ち運び目的ならドックを削除か

 小型化により持ち運びやすくし、さらに価格を抑えると
なれば削られるものは見えてきます。

 『ニンテンドースイッチ』をテレビと接続して遊ぶためには
『Nintendo Switchドック(税込6,458円)』が必要です。

 しかし、持ち運び目的であればこれを丸々削ることができます。
また、内部のグラフィックボードの性能も携帯画面に
あわせたものに落とせます。

 個別の部品の値段はわかりませんが、少なくとも7,000円は
値下げできる可能性が高いです。

 報道が事実であれば小型版スイッチは同社の携帯ゲーム機
『ニンテンドー3DS』に代わる新型携帯ゲーム機となるかもしれません。
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:40:18.81ID:kiBvPX2aa
>>621
ぶっちゃけ、>>1の記事も完全に個人の妄想でしかないからなw

>個別の部品の値段はわかりませんが、少なくとも7,000円は
>値下げできる可能性が高いです。

個別の部品の値段すらわからないのに、なぜ全体の数字を出せるんだよwww

一見推測記事のようで、実は、何の中身も無い妄想
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:41:08.99ID:u99b+rR40
LANアダプタなんて大量に販売されてて尼でも1000円もしないから
本体に有線LANポートつけてほしいけどね
LANポートはどのハードでも使うから大量生産しててコストそんなに高くないと思うんだけど
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:44:46.14ID:wLkuLzlY0
携帯特化版のほうがむしろ今のSwitchより需要あるよな
まあ高機能版も出すべきだけど
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:46:52.21ID:kiBvPX2aa
>>624
それは製造業の感覚じゃないな
数円単位でコストカットに必死になってる現場からしたら、
数百円単位でのコスト増は有り得ない選択

しかも、本体に付けるということは、重量も今より増えることになるし、
基板設計も色々とやり直しになる

さらに、筐体構造も変化するし、加工と組み立ての手間も増えるから、
製造委託の料金も増える可能性がある
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:49:05.46ID:kiBvPX2aa
>>626
小型の携帯特化は国内でしか売れないぞ

海外で売れたのは、画面サイズが大きくなったのと、
やはりテレビでもプレイできる部分が大きい

そして、switchの販売はもともと国内好調なので、
海外需要の少ないバージョンをこの時期に出す理由は乏しい
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:50:54.48ID:LSh3Zulx0
>>628
3DS系ではポケモンを子供に買わせる一人一台には高すぎるという経緯で2DSが出たんだぜ
スイッチとかなお高すぎるしデカすぎるわ
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:53:16.55ID:kiBvPX2aa
>>629
海外では、米国を筆頭に、携帯ゲーム機のソフト価格に制限があるから、
携帯ゲーム機と見なされる携帯特化型なんて出したら、
ソフト価格の引き下げを求められて大惨事だよw
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:53:39.63ID:O7Wx64650
今のスイッチっていらない要素多すぎるんだよなぁ
ポケモンとぶつ森やりたいだけだし必要最低限のバージョンを出してほしい
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:53:44.79ID:1pdxrWge0
携帯機は一番売れなかった3dsでも7500万台程のインストールベースがあるから出す価値は十分ある
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:55:19.21ID:zm373EcH0
>>630
> 海外では、米国を筆頭に、携帯ゲーム機のソフト価格に制限があるから、
> 携帯ゲーム機と見なされる携帯特化型なんて出したら、
> ソフト価格の引き下げを求められて大惨事だよw

そんな制限は無い
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:56:43.41ID:toJRWWvN0
>>>631
2DSは北米からだったのに世界シェア50%の北米を貧乏国言うてたら、今回も安いの出すしか無いやん
ポケモンを据え置き化して一人一本の大量販売を半ば諦めることになるな
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:58:02.61ID:0uaA0YZg0
いつの間にかポケモンを買わせるために2DSが出たとか意味の分からん話になってるのかw
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 01:58:46.27ID:kiBvPX2aa
>>634
嘘ゴキ乙w

例えば、米国商慣行では据置ゲーム機のソフトは60ドルだが、
携帯ゲーム機のソフトは39.99ドルと20ドルも低い

これはもう完全に慣行になってるので小売りからそう言われたら、
39.99ドルのソフトとして卸さないと仕入れて貰えない
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:02:21.97ID:kiBvPX2aa0202
>>634
MSやSIEが携帯ゲーム機から手を引いてるのも、
海外での携帯ゲーム機ソフトの低価格設定が根底にある

頑張っても収益が低いから、敢えて乗り込むメリットが少ない訳

実際、3DSが縮小してるのに、任天堂の売上と収益が好調なのも、
switchが海外で据置扱いで、3DSより収益性がずっと高いからなんだよ
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:03:19.99ID:zm373EcH00202
>>638
アホ
北米で携帯ゲームソフトが40ドル云々ってのは、そもそも向こうではスイッチ以前の携帯ハードが完全にめちゃくちゃ年齢低い子供にしか売れていなく
そんな子供向けに売るからこそ必然的に40ドル以内になっていただけ
別に決まりがあるわけでもなんでもない   

北米でも年齢層が3DSより若干は高かったVitaだとソフトの値段、40ドル以上のソフトはたくさんあった
3DSのソフトでも無くはなかった

スイッチはようやく北米などでも大人にも売れたわけでな
大人向けに売れたら値段縛りなんか無い
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:04:29.51ID:kiBvPX2aa0202
結局、携帯特化型を出すとか言う妄想は、
海外でのゲーム市場の特性をよく知らない情弱の妄想でしかない

>>1の記者もそう
つーか、こいつは国内限定でもろくに知らないみたいだがw
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:04:52.51ID:TUJ7MYUU00202
ゲハによくあるリークの大御所情報よりも余程日経の飛ばしの方が信用力あるからなw
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:07:24.94ID:kiBvPX2aa0202
>>641
あのさあ、VITAは海外でまともに取り合ってもらえず、撤退したんだぜ?w

お前の言ってるのは机上の空論でしかなく、
実際に、海外市場で携帯ゲーム機認定をされて、
小売りから、39.99ドルじゃないと売れないと言われたら、
その小売価格を前提とした卸値にしないと仕入れて貰えない

メーカーがどんなに理屈をこねても、小売りが仕入れなきゃ意味が無い訳
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:09:19.25ID:0uaA0YZg00202
>>639
いやもともとは国内販売予定なかったし
販売した時も期間限定だったしポケモンの為に出したって意味が分からんのだけど
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:10:05.41ID:kiBvPX2aa0202
>>641
つまり、お前が言ってるのは、SIEが米国で商慣行を崩せず、
米国市場で惨敗した経緯でしかないんだよw

お前の言ってることだと、むしろ、海外で商慣行変えるのは難しいってなるわww

VITAが成功してれば、論拠になったんだけどねえwww
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:10:14.66ID:zm373EcH00202
>>645
机上の空論はお前だ、ボケ
空論にすらなってないがな
https://www.pricecharting.com/console/nintendo-3ds?sort=highest-price&;genre-name=
https://www.pricecharting.com/console/playstation-vita
https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-PSVITAALLGAMES/1?direction=desc&;sort=price
これ見ても分かる通り、実際には40ドル以上のソフトはかなりあるんだからそもそもお前の言う縛りなんか存在してないんだよw


大体、今のスイッチのソフトの値段で売れてるんだから小売もその値段は継続するだろが
区分が携帯機になっただけで値段に変化つけるわけがない
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:13:03.72ID:kiBvPX2aa0202
>>641
そもそも、ゴッキーはいつもswitchのことを子供向けって言ってるじゃんw

お前らゴッキーの理屈だと、携帯特化型出したら、
子供向けの携帯ゲーム機だからソフトは39.99ドルねって、
小売りに言われるよねww

まあ、これは冗談だけどさw
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:15:30.46ID:tuHWGplq00202
ポケモン本編とモンハンが出る前に携帯機出るだろうと思ってたよ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:15:31.20ID:kiBvPX2aa0202
>>648
40ドル以上になってんのは、コレクターズエディションとか、
ソフト単体じゃない奴や例外的な奴ばかりだなwww
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:15:50.17ID:Rrr0dM9jp0202
>>5
現時点ですでに複数本体にログインして好きな方で遊べるのだが
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:17:09.98ID:kiBvPX2aa0202
>>648
結局、お前は、携帯ゲーム機のソフトで、
普通に60ドルソフトが小売りに仕入れて貰えることを立証できなかったなw

つまり、お前の言ってるのは机上の空論でしかなく、
実際に、海外市場で携帯ゲーム機認定をされて、
小売りから、39.99ドルじゃないと売れないと言われたら、
その小売価格を前提とした卸値にしないと仕入れて貰えない

メーカーがどんなに理屈をこねても、小売りが仕入れなきゃ意味が無い訳
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:18:31.49ID:dQAQ5QCJ00202
流石に低性能な携帯機は、(゚听)イラネ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:19:25.62ID:18azQ3OA00202
>>645
つまり自由主義経済での需要と供給の結果なだけでしょ? 北米で携帯機のソフトが40ドルとかいうのは
海外じゃ携帯ゲーム機ってのはスイッチ以前までは人気無かったからな
ポケモンなどが出たときのみ売れて、それ以外はほとんど稼働してないっぽい
人気ないハードのソフトは安くなるのは当たり前
スイッチは残念ながら人気でてるんだよ、海外でも
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:19:59.76ID:Rrr0dM9jp0202
>>80
モバイルゲームなのは携帯モードだけでテレビモードは据置だから問題ない
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:20:31.35ID:Rrr0dM9jp0202
>>85
とっくに対応してるわ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:21:10.61ID:U/lIZFEc00202
まあ携帯モード特化のゲーム性にするらしいポケモン本編出るしな
モンハンも出ると思われるし、このタイミングで携帯特化の廉価版はありえる

廉価版だから今のスイッチが駄目って訳でもないしな
用途で選べばいい
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:22:59.82ID:ORAlPtZ3a0202
据え置きオンリーも出してくれ。まともなコントローラーとHDD対応でな。
もちろんファンレスで。バッテリーの代わりに有線LANお願い。
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:23:22.90ID:LDyJlui200202
Switch出来ないなら名前はどうするの?
Un-Switchとでもするんかね
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:24:25.11ID:Rrr0dM9jp0202
>>149
普通に遊べるが
まあ、ガチ勢ではないからかもしれんが
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:24:30.61ID:18azQ3OA00202
>>651
そうでもないなw
3DSのマッデンフットボールとか$65だしスタフォ64 3Dも定価は$50超えてたみたいだな
リスト見てみると3DSでもかなり40ドル超えのあるね
Vitaとなると平均的には3DSのよりもやっぱり$5〜10は高い
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:26:16.51ID:ZHAQWky000202
一体型も考えもんだぞ?安く買えるがコントローラー不具合でたら本体送付しかできなくなる。
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:27:46.59ID:ORAlPtZ3a0202
スイッチできなくしたらハード名変更やけどな
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:29:29.24ID:Rrr0dM9jp0202
>>245
目標は達成できなかったが今年の販売はロンチ年より伸びてるから減速はしてない
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:30:08.07ID:1pdxrWge00202
>>644
通常Switchが1億2000万台
携帯特化Switchが6000万台
Switchプロが2000万台
これで2億台は売れると思う
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:31:20.74ID:ZHAQWky000202
>>664
まず携帯特価出す前にジョイコン改良版出すのが必須。
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:32:35.97ID:Rrr0dM9jp0202
>>256
んな訳ないだろ
論外
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:33:39.79ID:ZHAQWky000202
>>669
任天堂にそんな技術力あったらとっくにジョイコン改良版出してるわwww
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:34:15.16ID:Rrr0dM9jp0202
>>286
携帯モードにしか対応してないゲームなら値下げ必要だな
そんなの何本あるのか知らんが
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:36:15.25ID:Rrr0dM9jp0202
>>299
ジョイコンそのままならほとんど安く出来ないやん
ドック抜いた二台目セットと変わらん

携帯特化で安くするならジョイコンは一体化する以外の選択肢無い
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:41:23.89ID:Rrr0dM9jp0202
携帯特化版がたとえば2万円で出たら世間的にはSwitchは2万円から遊べる安価なゲーム機になる
それで買おうと思った消費者が、実際に買うときにどうせ買うならテレビでも出来るやつにしようという心理が働き、現行Switchに流れる人が出てくる
廉価版には安い値段を見せ値として提示することで購入を後押しするという効果がある
廉価版を追加するバリエーション商法というのは選択肢を広げることで逆に高い方を買おうという心理を生み出すよ
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:42:27.42ID:Rrr0dM9jp0202
>>330
お前のPS3はSwitchより高性能なのかよ
さすがゴキブリだな
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:45:06.33ID:sxQmuvar00202
>>676
CPUとかストレージとかメディアプレイヤー性能は誰のPS3でもSwitchより上だぞ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:46:03.37ID:Rrr0dM9jp0202
>>356
統合のメリットはソフト開発の一本化だ
同一プラットフォームを使い回せるようになってハードは逆に増える可能性もあると岩田が株主に説明してる
発売何年も前からiPhoneとiPadみたいな関係と説明してる
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:47:16.67ID:Rrr0dM9jp0202
>>358
携帯モード専用機が出たところでソフトは据置対応してるんだから値段変わるわけ無いだろ、アホか
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:50:51.39ID:2HIw/Dbv00202
また脳内PS3持ちが現れたのかw
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:52:05.28ID:Rrr0dM9jp0202
>>370
それはガチで需要無いと思う
テレビモードがほとんどってやつは全ユーザーの2割しかいないってデータがあるし、価格も据置レベルだし、現行Switchでテレビプレイは何の制限も受けてない
潜在ユーザーの2割しか選ぶ可能性が無い上に大半の消費者は念のために携帯モード対応してる現行機を選ぶだろう
据置とは違って、大きさや価格で携帯機としては微妙と見られているからこそ携帯特化版が需要あるんだよ
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:55:52.63ID:O7Wx646500202
来期はスイッチ1400万しか出荷しないみたいだから
何らかの新型はほぼ確定だろうね3年目だし
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:56:30.62ID:U/lIZFEc00202
>>674
ジョイコン外せる機能は残しで、ジョイコンの中身を
ホリあたりが出してる携帯モードでしか使えない廉価ジョイコンにするとかでいけるぞ
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:58:02.96ID:Rrr0dM9jp0202
>>397
据置モードで遊べるゲームが携帯機専用価格になるわけ無いだろ
携帯モード専用ゲームが出てから心配しろ
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 02:59:05.19ID:18azQ3OA00202
>>685
いけるけど、そんな一般の情弱ユーザーが混乱するようなことは任天堂はやらんじゃろ
いわっちが言ったWiiUの一番の反省点が、コントローラーなど複数やりすぎてユーザーを混乱させてしまった〜ってのだからな
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:03:01.32ID:Rrr0dM9jp0202
>>459
3DS LLも充電器別売りじゃなかったっけ?
携帯機専用のが出るなら既存のモバイルバッテリー使えるんだから充電器も別売りになる可能性はあるんじゃね
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:03:27.13ID:U/lIZFEc00202
>>687
とはいえ一体型出すよりは、スイッチの特性残るからな
ジョイコン機能フルで残したままで値段大きく下げられればそれが一番いいんだが、そんな事可能なのかという
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:07:50.74ID:U/lIZFEc00202
一体型スイッチに無線コントローラー受信機能をつける、というコストが許されるなら
ジョイコン使った遊びやりたきゃ別売りのジョイコン買えでいける話ではある
そうすりゃテーブルモードやTVモードでも遊べるしな
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:08:16.31ID:Rrr0dM9jp0202
>>685
見分け付かないから混乱の元になるだけだと思うよ
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:10:06.77ID:Rrr0dM9jp0202
>>677
馬鹿は黙ってようね
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:13:46.59ID:U/lIZFEc00202
>>691
それは見分けつくようにしたらいいだけだな
この件で、それしかないという話はない。色んな一長一短があるし

値段大きく下げて機能も万全とか、全部拾うアイデアなんてないんだから
そこはどこで妥協するかになる。大きく値段下げるならの話だけど
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:14:30.71ID:VSHxLcsJ00202
普通にベゼルレスで画面が大きくなって14nmSoCで低消費電力になったSwitchを出してください……
今までのは25000に値下げしてください……
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:14:31.52ID:Rrr0dM9jp0202
>>689
ハリボテのジョイコンもどきが付いてることはSwitchの特性が残ると言えるのか?
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:15:47.99ID:Rrr0dM9jp0202
>>690
廉価版だろうとさすがにBluetoothは搭載するに決まってると思うわ
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:15:59.77ID:RfzOWSf200202
はずせないと フリマワシタリお裾分けとかできねえじゃん売りなのに
バカかよw
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:17:21.43ID:Rrr0dM9jp0202
>>698
しかし、任天堂がやるかなそういうの
携帯機として中途半端になるだけでただの誰得ハードになる気しかしない
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:17:39.93ID:U/lIZFEc00202
>>699
けっこうなコストだぞそれ
そこ外せるからホリの有線コントローラーは安いんだし

ただそれつけられるなら一体型もなくはないが、それだとニンテンドーラボの一部のゲームが遊べないのがな
一長一短だ
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:19:58.77ID:Rrr0dM9jp0202
>>700
ジョイコンが付いてないとどちらにしろ振り回したりお裾分けしたりは出来ない
コスト下げるためにハリボテのジョイコンもどきつけてもそれは通信機能もセンサーも付いてない

逆にそれらの機能を搭載してるならジョイコンついてる現行機とコストはほとんど変わらなくなって廉価版出す意味自体がない
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:21:14.23ID:O7Wx646500202
今年の目玉タイトルを考えれば自ずと答えは出そうなもんだがな
ポケモンとぶつ森のために一人一台買わせるにはどうすべきか
安価なスイッチを出すしかない
削れるところはいっぱいある
物足りない人は従来型を買うか、ジョイコンを買い足せばいい
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:22:40.14ID:Rrr0dM9jp0202
>>702
Bluetoothが現状でコントローラの通信にしか使われてないとはいえ、それだけのために搭載してるとはさすがに思えない
システムアップデートが追いついてないだけで他のいろんな通信に使う予定ある必須機能だと思うがなぁ
キーボードとかイヤフォンとかいろいろ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:23:22.38ID:4qVdqzas00202
ジョイコン一体型なんか出したら、そもそもswitchのコンセプトが破綻するんだが
そんなリスク背負ってまで出すかねぇ
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:26:16.96ID:O7Wx646500202
>>707
本当はそれが一番欲しいけどなw
3DSもスイッチもできる携帯機とか神ハードだろ
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:31:49.83ID:U/lIZFEc00202
>>709
画面縦にしてから、両サイドに廉価ジョイコンをスイッチする事で3DSバージョンとかな

言ってみただけで非現実的過ぎるが
過去の莫大なDS,3DS資産は活かせるわな・・・
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:35:53.02ID:MwRoPOiV00202
Switchであるが故の特性に拘ってる人いるけど2DSなんていう3DSの特性ガン無視機を出したくらいだからな
それに後継機じゃなく携帯特化というバリエーション機なわけだし
おすそわけやらジョイコン分離を活用するソフトしたけりゃ現行のSwitch買えばいいだけの話だね
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:36:38.21ID:HiTm13Qs00202
だからサイズ据え置き、ベゼルレス大画面化、軽量化、バッテリー強化のプロだせばええんや
39800円で余裕で2台目買わせてもらうわ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:37:42.77ID:O7Wx646500202
>>711
ほんとそれ
コンセプトの押し付けほど見苦しいものはないからな
選択肢を与えて客に選ばせればいい話
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:41:30.40ID:5yMGRPgQ00202
3DS→2DS
立体視なくしただけで、実質の機能は全部ある。
機能制限してしまう今のminiの仕様はいくら安価にするにしてもおかしい。
今から出すソフトはminiでは遊べませんとか出すのか?それとも別途コントローラーが必要ですと注意書き書くか?
それとも今後はmini対応にあわせて携帯モードを主軸に作るのか?
それって・・・本末転倒じゃないの??
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:43:53.63ID:O7Wx646500202
>>714
本体にジョイコン対応ソフトは別途ジョイコンが必要ですって書けば済む話
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:44:20.14ID:HiTm13Qs00202
>>711
でも2DSは末期近くでだしたからだろ
最後の最後に3Dをはずしだけ
流石にSwitchはこれからって時にメインの売りを削らない
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:45:30.98ID:Ov+SYu7v00202
>>714
New3DSなんてACアダプタすら別売りだったからな
パッケージに記載すればいいだけの問題
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:50:32.80ID:R+MAtWBi00202
3DSから2DSは携帯機上においてのものであって例に出す意味はないな
スイッチの場合コンセプトが崩れる事自体より戦略や市場が変わるて事が
大きいんだよな、分岐点になってくる
シェア拡大だポケモンも売れるサードも付いてくる、なんて丸で全部
ウマくいく事にはならない気がする、俺は
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:50:36.30ID:5yMGRPgQ00202
>>718
>>716
だから〜ジョイコン・・・別途買ったら
今のSwitchより高くなるだろ?
それこそ意味無いじゃないか・・・
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:50:55.56ID:4qVdqzas00202
いや、パッケージに書けば解決とかそういう問題ではないだろ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 03:53:58.02ID:RYSqiz4wa0202
お値段据え置きで強化したswitchのほうがええな
バッテリー容量up
ジョイコンのスティックを一回り大きくして軸も太く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況