そもそもの勘違いは、任天堂は無理に普及台数増やさなくても、
ちゃんと高収益を達成できる体制を構築出来てる訳で、
収益犠牲にしてまで、普及台数を増やす理由が無い

現に、本体3200万台でも、
通期で1兆円超の売上と2000憶円くらいの純利益を確保できる

ソニーはサード頼みだから普及台数アピールが必要だけど、
任天堂は既にサード頼みでは無いから、前提条件が違う