X



【速報】 『ニンテンドースイッチ mini』小型で安価な模様

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 19:16:59.92ID:8hP5LAfi0
任天堂スイッチ小型版を発売すると日経報道。
機能減で低価格に?(修正あり)(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190201-00113264/
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggxN5z8tNuBv5L.ft2BGveIA---x800-n1/amd/20190201-00113264-roupeiro-000-7-view.jpg

 任天堂が人気ゲーム機『Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)』
の小型版を、早ければ2019年度中にも発売する意向だと
日本経済新聞が1月31日に報じました。

 日経新聞によると、小型版スイッチについてはすでに複数の
サプライヤーやゲームソフト会社に伝えられており、
「小型化で屋外に一段と持ち運びやすくし、機能を省いて価格を抑え、
利用者層を広げる狙いだ」との関係者の話も紹介しています。

◆持ち運び目的ならドックを削除か

 小型化により持ち運びやすくし、さらに価格を抑えると
なれば削られるものは見えてきます。

 『ニンテンドースイッチ』をテレビと接続して遊ぶためには
『Nintendo Switchドック(税込6,458円)』が必要です。

 しかし、持ち運び目的であればこれを丸々削ることができます。
また、内部のグラフィックボードの性能も携帯画面に
あわせたものに落とせます。

 個別の部品の値段はわかりませんが、少なくとも7,000円は
値下げできる可能性が高いです。

 報道が事実であれば小型版スイッチは同社の携帯ゲーム機
『ニンテンドー3DS』に代わる新型携帯ゲーム機となるかもしれません。
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:52:03.76ID:r+XRhbaVa0202
>>898
switchのアーキテクチャをファンレスで可能にするには、
技術面やコスト面で無理があるよ

現状のサイズの筐体ですら、大きな排熱口と冷却ファンが必要な訳で、
これを小型化してファンレスするには問題が多すぎる

無理矢理小さくしてもバッテリーが熱で死ぬ
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:52:09.17ID:BqoWyk+a00202
ゲームで遊ぶ人をより多くしたいんだから、ハードの普及は当たり前
今は任天堂IPに触れる人口の拡大
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:53:26.82ID:I8rceB4n00202
>>898
ミクロ大失敗してその後に小さいバリエーションは一切作らなくなったよ
大きいバリエーションは売れるが小さいバリエーションが売れたことはない
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:56:13.00ID:bJPKJdGK
>>904
ハードウェアにはそこまで詳しくないが
携帯機モード基準で消費電力の上限をつける方向でも無理なんだろうか。

まぁ、小型化は望ましいってだけでマストではないな。
大事なのは任天堂本来の普及価格帯で売れること。
廉価版でもいいし、小型化もあれば望ましい
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:56:18.34ID:E6XkPQagr0202
>>903
マップを半分にしたゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド miniと2 VS 2対戦のスプラトゥーンminiも同時発売!

www
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:57:23.48ID:YU6/UlnF00202
>>907
DSLite
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:57:24.55ID:mOmq1jNK00202
>>907
ゲームボーイカラーは買ったな
従来よりコンパクトでよかった
画面はそのままで軽量コンパクトに出来るならしてもいいのでは?
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:58:50.52ID:zEuNKciAa0202
DSシリーズって何気に全部値上げモデルチェンジ何だよな
まあその調子の流れで3DSが2.5万で行ったのはある
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 09:59:09.64ID:3vVcSDiQ00202
もう老眼のおっさんからすると
TVモード特化型が欲しい
HDD搭載のSwitch Bigとか
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:07:11.19ID:yTWbJo9U00202
日本向けに携帯特化型と海外向けに据置特化型があってもいいと思う
お値段は両方2万円で
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:13:31.89ID:TUJ7MYUU00202
>>838
日経の飛ばしは当たる
今回もスイッチの目標下方修正のタイミングだからもうこれは明らかに株価対策だろと思えるぐらいに
タイミングはパーペキよ
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:14:29.59ID:/rf6Srv/00202
>>60
2万5000年には誰もつっこまないやさしいな
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:17:30.85ID:zEuNKciAa0202
え、分離便利やん
いかれてもjoycon片方だけ買い換えればええし
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:20:07.65ID:NUld/kx0r0202
>>904
Switchに載ってるCPUはだいぶ古いし、最新のチップをクロックダウンして使えばいいだいぶ消費電力や発熱は抑えられるんじゃ。
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:22:41.45ID:r+XRhbaVa0202
>>918
日経の飛ばしは当たらんぞw

日経はやたらと飛ばし記事を書き続けるから、
まれに掠った奴を当たったと騒ぐバカがいるだけだww

過去の当たったとか言うのもバッチリ的中ではなくて、
記事の一部は近いけど、他は大ハズレみたいなのばかり


WiiUは、日経の言うようなカーナビに何時なるんだろうねえwww
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:24:04.53ID:hAftE9qGa0202
>>915
老眼だったら携帯機モードの方が見えるじゃん
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:24:47.11ID:r+XRhbaVa0202
>>922
switchのハードのアーキテクチャ理解してないだろ?w

スマホとかと同じでSoC使ってるから、
CPUだけ取り換えるとか、そういうの無理だから
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:32:08.56ID:TaQZT6aI00202
単純にドッグ別売りでええやん
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:32:20.72ID:qWVu4EoGd0202
日経は当たり多いし外れと言われてるのもそんなに的外れではない
カーナビはストリートビューの勘違い
Android搭載はNVIDIAと協力してSHIELDのチップ使うという所から
今回も何かしら掴んではいるんだろう
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:34:59.14ID:qWVu4EoGd0202
>>927
携帯版でも本体にスタンドつけて別売りコントローラーでテーブルモード
テレビに繋いで別売りコントローラーでテレビモード
とか何とでもなりそうだから大丈夫でしょう
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:36:30.99ID:zEuNKciAa0202
お裾分けするのにさらに追加でjoycon2つ要ると考えたら
すげえ不便だな携帯固定版
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:37:54.73ID:qWVu4EoGd0202
>>932
散々言われてるけどお裾分けが必要な人は最初から普通のSwitch買う
個人で使うのメインとか2台目以降なら携帯版買う
これでおけ
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:39:25.13ID:hAftE9qGa0202
>>931
そういう人はPS4でも買ってりゃいいと思う
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:40:25.41ID:zEuNKciAa0202
現行switchがそれだけ無駄がないのを感じるなー
まあいずれにせよ公式のコメントが欲しいところ
ウソならウソで早めに否定して欲しいところ
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:43:34.24ID:qWVu4EoGd0202
>>935
公式のコメントはヒントになるね
WiiU撤退報道の時は「年内撤退」はないとか微妙な言い回しで予防線はってたし
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:44:20.06ID:CgqDxr/UM0202
>>935
任天堂はとりあえず否定するから意味ない
Wiiuの生産終了の時もそうだっただろ
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:45:46.86ID:mnnSNaoU00202
今のSwitchの必要かなと思うのはファンを無くすための低発熱化と小型化は必要ないが軽量化だろうな
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:47:00.11ID:C7r3QOhc00202
遅すぎ
去年出せ
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:48:20.09ID:QEMhc7qIa0202
>>938
そもそも
出元不明の日経リークか仮に当たってたとしても
自社のIRに出してない情報を肯定するわけ無いだろ
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:48:45.07ID:hAftE9qGa0202
>>936
その「ゲーマー」って言う人種が日本にはたいして居ないのよ。
いいとこ80万人くらいの市場だろう
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:50:35.62ID:UT9mL0My00202
話が本当だとしても、いいとこ2台目需要向けかな?
と言うか、もしそれであっても既にマイニン限定でドックなし買えるんだが
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:54:16.49ID:MwRoPOiV00202
>>755
ニワカは黙ってろww
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:55:12.92ID:d240iDp400202
>>933
ダメ
普通のスイッチでさんざん喧伝していた「出来ること」が
出来ないモデルが存在することそのものがディスアドバンテージ
情弱にいちいち全部説明しなくてはいけなくなる

他にも、12スイッチやフィットボクシングなど
遊べないタイトルをいちいち羅列しなくてはいけない

現状のスイッチにテコ入れが全く必要ない以上
そんなもん出したところでハイリスクローリターンにしかならない
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:56:54.10ID:E6XkPQagr0202
本体の値下げする前に、コントローラー(プロコン含め)もう少し安くしてもらえませんかね〜w
HD振動とかクソの機能要りますか?4980円(年)くらいにできるんじゃないですか?
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 10:59:17.38ID:DT7hTzym00202
もし事実なら買うよ。長距離移動中に遊べる携帯ゲーム機ほしいから。
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:01:36.48ID:MwRoPOiV00202
てかSwitchのラインナップが増えるって噂にネガティブ意識しか抱いてない人たちは何でなの?
携帯特化だけじゃなく据え置き特化型だっていずれ出るかもしれないじゃん
現行Switchに満足してる人はとっくに持ってるだろうし
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:01:44.10ID:+u8pBw8400202
>>945
まあジョイコン後から買い足せば接続できる形式なら、「遊べない」じゃなくて
「遊ぶには付属品が必要」だし、そういうのは今までにもいっぱいあったでしょ。

携帯特化型の需要を否定できるほど強い理屈じゃないと思うよ。
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:01:51.90ID:RfzOWSf200202
3dsの立体は子供の目に悪いっていう明確な理由もあったから 削ったけど それ以外のデチューンはしてないからな
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:04:28.82ID:ieFbL20Q00202
>>945
ヒント:テーブルモード
マジ新しい遊び方って色々あるから グラ以外言い訳不要
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:05:18.91ID:+u8pBw8400202
>>950
立体視機能を抜いたのは単にコストダウンのためでしょ。
子供の目への影響を気にしたと言うなら、日本での発売をずっと遅らせたことの説明がつかない。
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:06:31.27ID:ZTYCBACt00202
「いいこと考えた」って書いてる内容が大体矛盾してたり実現不能だったりするから「ねーよ」って思っちゃうんだよな
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:07:58.01ID:ZcfNo9uea0202
>>948
今の日経のリークじゃ性能そのものにデチューンかかるからネガティブにしかそりゃ見れない
画面小さくなるからグラフィックボードの性能も低くて良くなるだぜ
解像度下げてGPU性能まで下がるって言ったらそりゃそれはないってなるだろ
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:08:07.46ID:E6XkPQagr0202
>>947
長距離って言う前にswitch持ってるならモバイルバッチリも持ってるの普通でしょ!
スプラなんか外出先でやってたら1時間20分くらいしか遊べないからね!
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:09:05.10ID:hAftE9qGa0202
基本的に機能削ったJoy-Conってのは反対。

Wiiの時もWiiリモコンとリモコンプラスと
同じようなデザインで機能の違う製品が市場に出るのは
素人さんが分かりにくいイメージがあった。

あくまでコスト削減は本体側でやって、
どんな本体バリエーションを出すにせよ
Joy-Conはプラットホーム共通のコントローラとして
出来る事の仕様は固める方がいいと思う。
技術改善や性能向上はあってもいいけど。
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:10:17.38ID:+JMMy0ep00202
簡単にコンセプト潰すようなら十字キージョイコンとか別売でとっくに出してると思うよ
需要が無さすぎた3DSと違ってお裾分けやジャイロを必須機能としてるゲームが現在進行形で売れすぎてる
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:11:20.77ID:+u8pBw8400202
>>958
そりゃ既に持ってる人はそうかもしれんけどさ、新型は新しく買ってくれそうな人のためのものだから。
長時間やるならモバイルバッテリー必須ね、って言ったら、それなら買わないって人いっぱいいるでしょ。
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:11:43.97ID:3vVcSDiQ00202
>>924
腕曲げて腹に乗せる体勢だと見えないw
コントローラーそのポジションでTVモードでしか遊べないわ
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:11:48.83ID:ZcfNo9uea0202
結果的に小さくなるっ言ってもDSliteレベルで画面の大きさはそのまま性能はむしろ上がってるってなったら支持するわ
でもこれが出ても日経リーク大当たり扱いにするんだよねw
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:11:56.24ID:zKI5qo4s00202
WSJどうとか日経がどうとか関係なく今後DSLite的な物が出るのと
new3DS的な物が出るのは既定路線なのに何をぎゃーぎゃー騒いでるのか
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:11:58.07ID:d240iDp400202
>>949
だから、「遊ぶには付属品が必要」ってなった時点でディスアドバンテージでしょ
そういうテコ入れが必要な商品ならともかく、今はスイッチは売れまくってるんだから

他にも
・ニンテンドーラボは出来ません
・ARMSは「いいね持ち」が出来ません
・ゼルダは、一部からくり系の祠が激ムズになります
・オンラインに加入すると「ファミコンコントローラー」が購入できますが
いくら懐かしいからって絶対に買わないでくださいね充電できないから

といったことを説明しなきゃいけない
他にもあるかもしれない

>>951
携帯固定版でテーブルモードにするの?
映像を眺めて楽しむの?
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:12:10.15ID:JzppJ08g00202
>>330
>>112
ゴキブリホイホイ
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:12:26.85ID:E6XkPQagr0202
>>960
は?
ジョイコン 2コセットで8000円(年)だぞ!
子供に売り付ける値段じゃねーなー!w
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:14:01.49ID:ZcfNo9uea0202
>>965
新型出るのは支持するよ
でもグラフィックボードの性能抑えて解像度も下がりそうみたいな主張はないわとしか
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:14:27.75ID:JzppJ08g00202
>>966
アホだなぁ
余計なこと気にしいて
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:15:06.07ID:a+sMRgcQ00202
この際大きさ変わらなくていいからコントローラ一体化してくれ
もはやスイッチでもなんでもなくなるけど
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:16:39.27ID:+u8pBw8400202
>>966
そのディスアドバンテージが問題だと思う人は通常版スイッチを買えばいいだけだからな。
プレイできる条件の説明が増えるっていうのはその通りだが、それは今までにもいっぱいあって普通のこと。
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:16:42.03ID:E6XkPQagr0202
>>962
小さくしてもモバイルバッチリは絶対に必要になる
だから携帯してる時のプレイできる時間を表記しない任天堂はクソ!詐欺商法!
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:17:31.45ID:zEuNKciAa0202
>>971
接着剤で止めればええんじゃね?
正直使い勝手の面での一体型の利点を全く感じない
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:18:15.40ID:BZpSTWYu00202
まず一体型は無いな それは真っ先に否定される
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:18:31.91ID:d240iDp400202
>>965
liteもnewも数年後にはあり得るかもしれん
ただ、「joycon外せない携帯固定版」は、現状まずありえんよ
liteやnewと違って、出来なくなることが多すぎるんよ
2DS以上の弊害が出ると思う

ただ、どちらにしても
今こういう記事を出すのは任天堂にとってはマイナスにしかならんのよ
信じられれば信じられるほど、現状のスイッチの勢いが止まることになるからね
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:19:29.91ID:zEuNKciAa0202
新型でも魅力があれば乗り換えるよ
New3DSは即行予約したしな
正直、飛ばし記事も肯定派意見もそれで何がいいの?って感じなのよね
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:20:07.57ID:Uy/iIhfDa0202
PSVITAサイズで薄型軽量スイッチミニでいいよ
携帯モード非対応のソフトは遊べません
バッテリーは現在の3時間から5時間に
 
18,000円 10月発売 年末商戦爆売れ必死やろ
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:20:48.66ID:MwRoPOiV00202
>>957
画面は小さくなるかもだけどさすがに解像度は720pのままでしょ
今まで下げたことはないしミクロでさえアドバンス系は解像度一緒だったから
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:21:14.61ID:zEuNKciAa0202
一体版はグレードup版コントローラーが出たら絶対泣く事になる
そして遊べないソフトが既にたくさんある
タッチメインゲーでコントローラーを外せない
マイナスしかない
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:21:34.69ID:BqoWyk+a00202
立体視は需要がなかった
任天堂でさえ持て余した昨日はいらない

64DD、3DS、バーチャルボーイ、WiiUなど
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:21:51.71ID:d240iDp400202
>>972
違う
「ディスアドバンテージが問題だと思う人(消費者)」はいないのよ(理解していれば)
「ディスアドバンテージ」を受けるのは任天堂
複雑になってしまった商品の説明を消費者に行う、決して小さくないコストを支払うことになる
なんなら、新作のCM時間を削ってテレビで説明しないといけないかもしれない

だから、「現状」「まず出ない」「ありえん」のよ
joycon切り離すことで恩恵を受けてるタイトルは相当数あるんだから
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:22:17.94ID:AhiX3JqFM0202
Vitaユーザーだが去年で新作も打ち切りみたいだし
小型軽量でバッテリーの保ちが良いスイッチが出るならスイッチに移行するよ
本当はPSPから続いたPSの資産を引き継ぐソニーの携帯ハードが欲しかったけどね
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:23:03.18ID:zEuNKciAa0202
立体視は斜め上すぎた
分離と双方モードはちゃんと意味を成してる
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:28:23.84ID:hAftE9qGa0202
Nintendo Switch 2
現行のプチ改良 変動クロックCPU ファン付き TV出力&液晶
27000円

Nintendo Crunch
携帯専用 低クロック固定CPU ファンレス 液晶のみ
21000円

Nintendo Brunch
据置専用 変動クロックCPU ファン付き TV出力のみ
18000円


付属のJoy-Conは全機種共通
で、いいかと。
売上比率的には 6:2:2くらいを目指す感じで。
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:28:32.33ID:DzTIo3vyd0202
Joy-conなんて取り外したことないし
携帯モードでしか遊ばないからドッグもいらない
コントローラー一体型の携帯モード特化タイプでいい
コントローラーの取り外しが不可になれば
容量増やさなくてもバッテリーの持ちが飛躍的に良くなるなるだろう
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:29:21.05ID:bJPKJdGK
>>986
普通に選択肢の一つとしてありえると思うけど。

そのディスアドバンテージ(笑)とやらは
任天堂の本来の客層であるキッズ層を切り捨ててまで避ける価値があるものなの?
そもそも本来裏に対応コントローラーとかは明記してなかったっけ?

どういう形になるかはわからんけどいずれは本来の普及価格帯に近づくようなんらかの手は打つでしょ
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:29:35.28ID:ieFbL20Q00202
>>978
だよな 300万台も売れ残って おまけに新型出ますって
誰も旧型買わなくなる迷惑この上ない
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:29:58.58ID:+u8pBw8400202
>>986
その説明コストがどれぐらい大きいと考えるかだな。
今までもモーションプラスとかDSiとか2DSとか、新しいものが出るたびに
説明コストは増えてたわけで、それでも新商品出してきたわけでしょ。
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:31:05.48ID:BqoWyk+a00202
新型を売りたいなら、その前に売れそうな限定版がでるはず
両方売るつもりなら、そのままでいいはず
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:32:45.07ID:E6XkPQagr0202
希望小売価格:各7,480円+税

付属品:「Joy-Conストラップ(ブラック)」×2個

「Joy-Con(L)」と「Joy-Con(R)」に「Joy-Conストラップ(ブラック)」が2個付いたセットです。
本体が1台でも、ソフトによっては「Joy-Con」のみを持ち寄ることで多人数でのプレイが可能です。

何でこんなに高いのか誰か説明宜しくお願い致しますm(_ _)m
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:35:28.34ID:d240iDp400202
>>992
だから、
キッズ層に売れてなかったらありえるかもなって話
現状はありえない
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:36:24.08ID:YU6/UlnF00202
>>997
HD振動とかジャイロとかIRカメラとか機能多いからね
ボタンもたくさんついてるし
逆に言えばコストダウンの余地がある
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 11:37:55.60ID:c0jmAaSE00202
Vita難民の皆様ようこそ任天堂へ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 20分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況