X



ゲーム「武器に耐久値つけたろw」 これマジでやめろや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:27:10.31ID:8OLQaNMgM0202
嫌がらせでしかないだろ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:29:27.21ID:zEEpMARiM0202
下取り (不要になった武器やアイテムの売値) の価格設定についてどう思う?

どれくらいが正解だと思う? (根拠としてゲームバランスに意味を置いても良いし、リアル重視でも良い)
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:29:28.93ID:po8SVipc00202
ゼルダBotWみたいに消耗品前提&手軽に再入手ならまだ許せる。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:30:20.13ID:NFFQV+I8x0202
ブスザワも耐久度いらねーよ
好きな武器で戦わせてクレクレ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:32:06.89ID:BlgPndyFa0202
壊れないと決まった装備しか持たなくなるからな
とはいえ壊れるのに持てる数限られてるのは割と負担だが
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:32:49.33ID:oUB/Lli500202
ゲームデザインとバランス次第じゃないかな。
FE風花雪月はどうなるかね。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:33:43.91ID:t4y5+GFP00202
>>5
いや、道具はマメに管理すれば長く使えるというシステムを導入にして
子供たちに物を大事に使う精神を教えるべきだろう。
最悪なのが回数制。何回使ったら終わりで消滅。こういう感覚を
幼少期に叩き込まれると女をやり捨てする男になる。
子供時代の価値観は尾を引く。修理で長く使えるシステムこそ正義。
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:35:37.93ID:xL//LDRL00202
>>1
FEみたいなのはいいとおもうけど
ゼルダは失敗だったわ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:37:39.10ID:86xdSLdP00202
>>9
許せるんじゃなかったの?失敗なの?
どっちやねん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:37:45.12ID:oUB/Lli500202
>>10
マジか気付かんかった。
無いなら無いで遊びやすいし、あるとあるでアイテム管理も戦略に組み込めて楽しいよね。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:38:07.35ID:n17fYwXzp0202
壊れないにも関わらず武器種を使い分けたいと思えるようになってるゲームデザインの方が優秀
メンテしないと性能落ちる程度ならともかく壊れることをもって使い分けさせたり温存させたりするデザインは2流
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:39:00.48ID:HPOkLA6Nd0202
ゼルダタイプじゃないと飽きるしプレイの幅狭くなるからな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:39:52.20ID:0vYL2HHq00202
後で修理とかできるなら構わない
使い捨て制だったら悪
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:40:10.97ID:jFoL7cqu00202
耐久度なかったら強い装備付け続けるだろ
ザコ用とボス用で分ける必要出てゲーム性につながる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:40:56.40ID:TSObP9I600202
ゼルダの武器壊れはいいんだけど
武器ポーチは弓盾より多くしてくれ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:41:09.87ID:goX/JxWMp0202
FEも耐久値捨てたのもあるしなぁ
そのせいで銀武器が糞になったが
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:41:39.52ID:/kWjXPjq00202
FEみたいにそれ込みで成立した絶妙なバランスならあり
あと何回攻撃できるって明確に見えてるとSRPGみたいな考えるのが楽しいゲームには合ってる
ただ色が変わってくるとかあと何回で壊れるか数値化されてないのはただストレスでダメ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:41:55.83ID:C4jF9ELK00202
>>17

多かったと思うが
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:42:38.87ID:Kkbo3qZO00202
ゼルダは英傑武器が壊れるのだけは勘弁して欲しかった
壊れても復活するマスターソード方式にしてくれ
時間経過復活じゃなくて、自宅の所定位置に戻るとかでいいから
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:42:59.12ID:n17fYwXzp0202
BOTWは金属の武器に落雷があるため天候によっては木製の武器を使う必要があるが、木製の武器の入手機会が限られるうえに耐久度が設定されている都合上、ただのストレスになりかねない
これはかなり筋が悪い
先頭必須のゲームではないとはいえ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:44:47.59ID:oUB/Lli500202
「回数制限武器」ってGBのサガが最初かな?

これより古いゲームだとちょっと解らん。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:44:54.21ID:U5KUlIHR00202
次はなんだ、ロケットランチャーが無限に撃てるようにしろとでもいうつもりか
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:46:03.41ID:UT9mL0My00202
ゼルダはカスダメでもいいから
素手でも殴れるようにして欲しかったとは思う
まあ、そのためのバクダンとかなんだけどさ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:46:34.06ID:GCZLf9IR00202
ゼルダのは面倒で嫌だったな
弱くて良いから壊れない武器が有れば
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:47:42.93ID:qkD1eZBb00202
>>24
その反動か
ダクソ3ではほぼ無意味なパラになってたな
一時運営がトチ狂ったけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:49:10.92ID:oUB/Lli500202
>>27
解らなくもないけど、それやるとつまらなくなったんじゃないかと個人的には思う。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:49:36.92ID:+RiY9CF0d0202
逆に聞きたいんだけど「武器さえ壊れなきゃ神ゲーなのになー」って具体的なゲームなんかある?

たしかになんとなくクソシステムっぽい印象だけど
具体的な作品となると個人的には相応の必然性やゲーム性が伴ってる作品しか浮かばないわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:51:19.59ID:U/68yNkX00202
>>31
神ゲークソゲーを分ける程の要素じゃないだろ
単純にめんどくさいからやめて欲しいってだけ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:51:55.43ID:5WQY/AVl00202
BotWで壊れない強い武器があれば他を使わなくなるというのもわかると言えばわかるんだけどね
2周目だと早い段階で森林の塔に行って王家の両手剣を供給できるようにしたらしばらく楽ができるし
使わないで2〜3本集めれば力の試練極位だってクリアできるようになる
でも拾った武器が全部消耗品というのは味気ないというのもわかるんだよなあ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:53:05.42ID:eA6QM8VP00202
>>35
かっこいい武器拾ったら壊したくなくて結局使わないとかにもなるしなあ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:55:07.21ID:hQMPigFA00202
昔の戦記物だと戦場で武器を取り替えながら戦ってるからそっちの方が燃える
というか日本男子なら足利義輝の最後をかっこええと思うもんじゃないのか
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:55:07.38ID:YD3mr/Tu00202
リアルリアル言ってるくせに武器破壊とか所持数文句付けるやつはどうすれば満足なんだ?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:55:28.83ID:oUB/Lli500202
>>31
FEの聖戦は回数制である必然性が無かったかなー。まあ無ければ神ゲーになった訳でもないけど。

逆に「回数制限あれば神ゲーになった」って作品も思い付かん…。
FEのifや外伝、サガ3も別に壊れた方が面白かったとも思わないな。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:57:47.46ID:BlgPndyFa0202
個人的には武器は壊れたら素材になって
より強い武器を作れるとかならありかもと思った
(ただし1素材から1武器にしない事が大事、壊れたリスクそのものが今度はなくなってしまう)
これなら武器を失った喪失感が
新しい武器つくるワクワクで相殺されてありだと思うんだ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:58:08.32ID:lDybARUa00202
ここぞって場面で使おうと思いつつエリクサーを大量に所持したままラスボスを倒しちゃう日本人には合わないだろうな
その点アメリカ人はヒャッハーと一番良い武器を惜しみなく使えそう
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 21:59:56.99ID:+RiY9CF0d0202
>>35
ブレワイは壊れる事によって目指したゲーム性はわかるしソレも面白かったけど
壊れなかったらハクスラ系の楽しみとかも目指せたかもなあ

ブレワイは中盤以降リンクの成長軸に乏しさを感じる事が個人的にはやや不満だったんだけど
武器が消耗品であることはその遠因の一つって感じはする
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:02:22.44ID:n17fYwXzp
>>38
アホか
空腹度やらトイレを強制して大絶賛のタイトルあったらあげてみろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:03:00.73ID:BlgPndyFa
botwは従来ゼルダみたいな順番に回るゲームじゃなくなったからそこは仕方ない気もする
一気にすっ飛ばして強い装備やドリアンドーピング出来ちゃうからな
まあその自由さがええんだけどね
ちまちま育てるゲームではないな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:03:51.95ID:oUB/Lli50
>>41
逆に大事にとっておくから日本人に合うのでは?
ヒャッハーしてたら肝心な時に壊れて使えず死亡なんて、B級ホラーのお約束展開じゃないかと。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:04:25.31ID:zEEpMARiM
>>40
日本人大好きな要素なハズなのに、なぜか使われないよね。 そういう設定

>>41
いつでも取り直せる せかいじゅの葉&しずく ですら持て余す上に、宿屋回復の ときのすな も使わず全滅させたりw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:04:45.55ID:C7r3QOhc0
無限弾で遊んでろよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:25.46ID:DZhWQtuP0
耐久値あってもいいんだけどさ武具の手入れの仕方は明確化したほうがいい
簡単にしろと言ってるんじゃないよユーザーフレンドリーにしてほしい
MHWはその辺が良くなってると思う
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:33.90ID:lrbfJDgH0
ゲーム内容的に数値のインフレを許容出来るなら耐久値無しで良いと思うけど
そうじゃないゲームなら武器の消耗も必要じゃね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:39.13ID:2la02t9n0
「耐久値にユーザーは批判的です」

「じゃあ使えば使うほど攻撃力が下がる仕様しするか、そっちのがリアルだしな」
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:58.93ID:5HSf//F5a
むしろブレワイはいいけどFEのは嫌いだわ
結局どの程度温存すべきかなんて初見プレイでは運ゲーでしかないからな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:06:08.73ID:oUB/Lli50
>>45
トイレはともかく空腹は昔からダンマスとかローグとか結構あるかと。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:06:35.06ID:BlgPndyFa
モンハン的な方向だと
朧村正の耐久度はゲーム性に繋がってたな
武器スキルや受け流しすると耐久力が減って
0になると折れてガード出来ないしリーチもなくなり攻撃力も1になる
でも鞘に戻して時間が経てば復活する
それを三本帯刀して使い分ける
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:07:48.62ID:S9g4nyMe0
ゼルダのリアルさ求めて武器が壊れるって、
全然リアルじゃないからやめて欲しかった

この仕様のせいで、予備の剣を20本持ち歩く方なんて
全然リアルでできるわけがないでしょ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:08:24.19ID:n17fYwXzp
>>57
結構あるけどわりとウザがられてないかな
その辺りはそもそもアイテム含めたリソース管理ゲームだからなくしたらなくしたで味気なくなるとは思うけどね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:08:35.52ID:6dnTjiYM0
好評な耐久力や空腹というとFallout:NewVegasだな
Fallout4で撤廃してセンスのないサバイバルまで加えて大不評
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:09:39.97ID:BlgPndyFa
耐久性なくなる前にどっかに飛んでいくブーメランさん・・・
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:09:44.62ID:jFoL7cqu0
ゼルダは壊れやすすぎ 流石にもう少し使い続けれる様にしてくれ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:10:47.11ID:6dnTjiYM0
ゼルダはニコイチ修理できるだけでいいんだけどな
ランダムパラメータでトレハン要素あるのに壊れるのは良くない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:10:53.96ID:S9g4nyMe0
>>62
快適さ、楽しさが第一
リアル追求でこれが損なわれるならリアルはいらね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:11:00.22ID:+RiY9CF0d
空腹にせよ武器耐久にせよリアリティ目的で搭載してる所なんて皆無な気はするけどな
ゲーム性上プレイヤーに有限のリソースという不便を強いる為のシステムを、
リアリティのある設定に落とし込んでるだけというか

でもまあ「ゲーム性とか知ったことか俺はとにかく不便を強いられるのは嫌なんだ」
って人は割と居るわけで、って感じ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:11:49.52ID:I9Ccr/5+d
>>66
快適さや楽しさを重視してるから20本も剣を持ち歩けるわけか
さすがゼルダだな評価高いだけあって考えられてる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:11:53.86ID:mwHEeAmy0
耐久あってもいいけど、回復可能にしろ
FEはしんどい
任天堂は武器を壊すの好きだよな防具は耐久ないのに
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:12:40.67ID:2la02t9n0
不便なゲームやりたくないってんならシューティングゲームでもやってろ
もっとも自由に直感的に動けるゲーム性だぞ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:12:46.05ID:I9Ccr/5+d
ゼルダの武器耐久に不便さなんか存在しないと思うけど
お気に入りの武器使い続けられないって不満は分かるけどね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:12:57.54ID:82cOn9sr0
ソウル系の最初に壊れた時は糞過ぎると思ったな
そういうシステムだと知らずに結構進めれて、ある時急に壊れるとマイナスへの衝撃がある
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:13:01.04ID:oUB/Lli50
>>60
まあドラクエのキャラバンハートのランニングコストは大不評だったな。
要はやっぱりゲームデザインとシステムなんだろう。

個人的にはゼルダにも「空腹度」はあって良かったと思う。
「生きる」ってのがあのゲームの醍醐味のような気がするから。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:13:01.74ID:UDGuSvJia
>>37
今のゲームやるやつってゲームからしか歴史を学ばないからな。昔とは逆
足利義輝なんて信長の野望あたりしか出ないからマイナーよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:13:33.34ID:S9g4nyMe0
>>68
UIもそうだけど武器壊れるのは不便だった
第一多数の剣持っていっても、一番強い剣は温存してゲームで使わなくなる
マスターソード以外は
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:14:38.79ID:I9Ccr/5+d
>>75
何がどう不便なのか
一本消費して敵の集団倒せば5本手に入るゲームだけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:15:13.19ID:iMY0WUlYd
FEだと竜石みたいにないと何もできないキャラクターがいるのに回数限定なのが困る
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:16:35.80ID:hAdyOJLxa
>>22
ラバー装備にしよう
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:16:51.04ID:uDZgitRT0
耐久値が無いとただ強い武器でボコるだけになる
昔のFEの鉄・鋼・銀の命中・回数・威力・重さでバランス取って
最後まで鉄の出番が有るのが素晴らしい
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:17:13.30ID:I9Ccr/5+d
BotWのゲーム性で防具にまで耐久与えると
ボコブリンがリンクと同じ服着てなきゃいけなくなる
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:17:21.11ID:S9g4nyMe0
>>76
いちいちメニュー開くことになる
不便でしょ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:17:50.52ID:igqhA13L0
bowはポーチ増やせることにゲーム終盤まで気付かんかったから
耐久性すげぇストレスだったよ!(怒)
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:18:00.12ID:UFYxfAbE0
>>2
ゲームバランスで考えるなら半額でいいんじゃない?
リアルで半額買取はまずないけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:18:19.60ID:I9Ccr/5+d
>>82
十字キー右で一瞬で選べるぜ
はじまりの台地のチュートリアルで教わる事だけど
見落としてずっと遊んでたの?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:18:31.95ID:ojwyunMj0
新しい武器に変わってくのが成長を感じられるからいいんじゃん
どこが素晴らしいのかさっぱりわからん
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:19:22.07ID:NPYBZgcN0
モンハンの砥石とかもなー
なくてええやんってずっと思ってた
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:19:32.05ID:yycWwF5v0
FEとか手槍ストックする手間が増えてるだけやん
なくてもええやろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:20:04.60ID:S9g4nyMe0
>>85
一瞬で何十本もある剣から最適な剣は選べないよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:21:58.41ID:BlgPndyFa
シミュレーションの武器耐久は戦略に深みが出る
ただその反面詰むきっかけにはなりやすい
そこのバランス取りは大変だろうね
安易に買えたら買えたで耐久の意味なくなるし
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:22:59.51ID:I9Ccr/5+d
>>90
選べるでしょ
敵が強いなら威力の高いもの、リーチで優位に立ちたいなら槍を
的な感じで
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:23:19.91ID:S9g4nyMe0
>>91
FEみたいなSLGはじっくりやるから、
耐久度あってもゼルダみたいに数分に一回ってレベルで壊れないしね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:23:44.22ID:NPYBZgcN0
銃や弓の残弾もなー
残弾無限のクールタイム性にしちゃってもいいんじゃないかと思う
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:24:25.07ID:oUB/Lli50
>>77
初代のFEって竜石無制限なんだよね。
おまけにバグ技で守備力がアホみたいに上がるから無双できちゃう。

ゲームバランス的にどうかとは思うけど、かつて世界を滅ぼした一族の末裔なんだから、それもありかな。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:25:33.67ID:IWahnX2s0
散々言われてるけど修繕できるだけでだいぶ違う
じゃないと例え最強武器でも使うの躊躇うよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:26:25.84ID:S9g4nyMe0
>>92
王家の剣を10本持ってて、その中からステ強化がついてない、
かつ一番耐久力の低い順に装備しなさいってできない

毎回数分ごとにメニュー開くことになる
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/02(土) 22:26:29.62ID:wpJ6isSA0
エリクサー使えない病の俺には武具に耐久度があるゲームはつらいですわ
自然と初期装備縛りみてぇになっちまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況