X



Xperiaが危ない、ソニー決算で苦境鮮明に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:06:07.28ID:Des6GhN9K
https://blogos.com/outline/356066/

ソニーが2月1日に発表した2018年度第3四半期決算は、売上高は前年同期比10%減の2兆4,018億円、営業利益は同7%増の3,770億円の減収増益だった。
金融ビジネスの不調が足を引っ張った形だが、それをのぞいても同3%減の減収となっている。

その中で、不振が鮮明に現れているのがモバイル・コミニュケーション分野だ。
スマートフォンの「Xperia」が主力のセグメントだが、販売台数減がたたって売上高で同37%減、営業損失は前年同期から313億円悪化して155億円のマイナスとなった。

スマートフォンの販売台数は180万台で、同220万台減という減少幅。半分以下だ。
日本、欧州、中南米の販売台数減少が響いたとしている。
その結果、通期の売上高予測は200億円減となる4,900億円へと下方修正。スマートフォンの販売台数予測も50万台減の650万台とした。
営業損失は950億円のマイナスで従来予測を据え置くが、これはオペレーションコストを2020年度には半減(2017年度比)させるという計画を前提としたものだ。

https://blogos.com/outline/356066/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:06:46.76ID:Des6GhN9K
技術、ブランドを再度点検するべき

スマートフォン事業は、世界で競争が激しい。シェアトップはSamsungだが、長くトップに君臨していたNokiaを逆転したのが2012年ごろ。
それ以来、多少の変動はあったもののおおむねトップを維持しているが、そのSamsungも販売に陰りが見えはじめていて予断を許さない。

2位にはSamsungと争っていたAppleがいたが、2018年になって2四半期連続でHuaweiが2位に躍り出ている。

通期の結果は出ていないが、世界出荷台数が2億台を突破して順調だ。Huaweiを含めて中国勢の攻勢は今も続いている。
米中の貿易紛争は懸念材料だが、米国でのシェアがほとんどないHuaweiが世界2位に位置するという強さを見せており、Samsungの背後に迫る勢いだ。

とはいえ、スマートフォン市場自体が世界規模でやや弱含みな状況なのは確かだ。
何とかしようと、カメラ機能や折りたたみ、全画面といったさまざまな特徴を盛り込もうと各社工夫を凝らしている。
そうした中、Xperiaが新技術へのキャッチアップで遅れている感は否めない。

市場を席巻したデュアルカメラへの対応遅れをはじめとして、市場のブームに乗りきれなかったことは元より、それをカバーできるような市場を牽引する新しい技術や機能も打ち出せなかった。

ハイエンド端末に注力して低価格端末から撤退したことも響いた。
グローバルメーカーの多くはハイエンドを技術アピール、実際の販売をミドルクラス以下の端末に頼っており、
Appleでさえも比較的安価な端末を用意して中国市場などの要望に応えようとしていた。

iPhoneのように、「いつかは欲しい端末」というブランドイメージが作れていなかったXperiaが低価格端末から手を引いたことで、
安価な端末からハイエンドにステップアップする新興国ユーザーが離れ、選択肢の増えた先進国でもユーザー層の確保に繋げられなかった。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:08:16.49ID:Des6GhN9K
2月下旬に重要イベント、期待に応えられるか

これはスマートフォン市場の変化だけでは片付けられない事態だろう。
端末のバリエーションや技術的先進性、そしてデザインの先鋭性でアピールして、市場での存在感をひろく高める方向ではなく、
ハイエンド端末のみで勝負を挑んだことで、全体の縮小に繋がってしまった。

日本では、分離プラン導入やMVNOの伸長でミドルレンジ以下の端末の売れ行きが伸びている。
グローバル的にも、主力はミドルレンジ以下となるため、こうした領域への進出を考え直す必要があるのではないか。

ソニーのXperiaは、現時点でも世界的に競争力のあるブランド力自体は維持している。そのブランド力を生かす製品開発に期待する声も残っている。
今月下旬には、世界最大といわれる携帯通信見本市「モバイル・ワールド・コングレス」(MWC Barcelona 2019)がスペイン・バルセロナで開催され、ソニーもそこで新製品の発表を予定している。
新しい価値を携えたXperiaや、現状をくつがえす新戦略は見ることができるのか、ここは正念場かもしれない。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:08:28.17ID:B/+JzxN50
GALAXYに変えたときXperiaは糞以外の何物でもないと分かった
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-03K/8.0.0/DR
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:10:03.87ID:VrCktsHbM
アンドロはアイフォン買えない貧乏人専用機なのが日本国内の常識
Xperiaとアローズは高いくせにお粗末だから誰も買わない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:10:13.84ID:QMZVWNDnM
XperiaはZ3までは最高だった
Z4でおかしくなって
Z5、XZ、XZ2とカタログ詐欺が治ることはなかった
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:12:04.48ID:1pPwDUaQ0
Xperia XZ2とHuawei P20のカメラ比較
P20は暗所なのにめっちゃ明るく撮れているのにXperiaは暗すぎ

https://youtu.be/5bdvJMaNsp8
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:12:24.23ID:ds0CXGmnd
日本でしか売れてなかったし
日本でファーウェイが伸びて
google pixel3がでて更に苦しくなったな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:12:56.59ID:ATzRMRNgM
日本人は分かりやすく今ではHuaweiよりASUSのが台数出てるのが実に面白い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:13:28.48ID:VrCktsHbM
エクスペリヤとか誰が使うんだよw
カメラとオーディオだけ無駄に性能が高くてCPUと演算子がダメな変態ハードやん
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:14:09.81ID:pWGtKKCO0
Huawei nova lite3で十分
たった2万でこの性能
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:14:48.12ID:qHQjgk4C0
確認したら最近の吉田修平はiPadとAndroid(機種不明)使ってたわ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:15:58.98ID:VrCktsHbM
とにかく日本ではアイフォーンがデファクトスタンダーどになってんだよw

キッズ「泥なんてだっせーよな」
高校生「iPhoneの方がかっこいいよな」
社会人「会社の業務に使うアプリが泥だと使えないんご」

これが現実 ぶひいいいい
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:16:26.95ID:gpJwhrh80
最初からグーグルが儲かるだけの仕組みなのになんでAndroidに乗っかったの
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:18:00.95ID:VrCktsHbM
>>17
阿呆か?
Androidに乗らなかったら今頃ノキアみたいに消えて無くなってたぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:18:13.23ID:AL6Eo7X40
米グーグルを傘下に持つ持ち株会社アルファベットが4日発表した2018年12月期決算は最終(当期)利益が前期比2・4倍の307億3600万ドル(約3兆4000億円)となり、
2年ぶりに最高益を更新した。売上高も23%増の1368億1900万ドルと過去最高を更新。広告事業が好調を維持した。



スマホアプリの利益もグーグルに吸い取られる仕組みだからな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:18:33.89ID:pWGtKKCO0
別にGoogleだけが儲かる訳でもないが
金かかるOS部分を無料で使えるんだし使う方も利点ありまくりだが
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:18:54.30ID:AAT13HhH0
デザインが良いわけでもないし値段も高い
これなら値段が安いファーウェイのほうがいいよね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:20:28.11ID:7TN8hFbg0
SONYのXperiaってずっと赤字なのに働いてる知人は年収2000万超えてるの不思議やわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:21:29.36ID:pWGtKKCO0
スマホなんてどうせ2年でバッテリーダメになるんだから安いので十分なんだよ
ブルジョアだけ10万のスマホ買っとけよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:24:11.31ID:AL6Eo7X40
苦境の「Xperia」がさらに販売台数半減!

各四半期ごとの販売台数が前年同期比で半減していることが影響しており、Q3については2017年度Q3が400万台だったのに対し
、2018年度Q3が180万台と半分以下となっており、それによって通期見通しとしても2017年度通期の1350万台から半減することになりそうです。
http://s-max.jp/archives/1764755.html



5Gで盛り返すような話になってるけど
5Gで恩恵得るのは動画ヘビーユーザーぐらいだろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:26:14.45ID:BGDIT4gjM
もし仮に今好調の中国勢がAndroid捨てて国産OSに切り替えたらAndroidはどうなるの
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:27:15.28ID:pWGtKKCO0
切り替えるわけがない
世界で売ってるのに
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:28:33.09ID:deN9poZm0
>>26
中国人が自国産のOSをそこまで信用するかな…。

まあ泥より格段に安ければ、三つ巴になるのかなあ。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:31:09.60ID:pWGtKKCO0
3割とかぼり過ぎだよね
たかが鯖代で3割とか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:33:12.71ID:tGRRF/gq0
つまりPS5だけに注力すれば大復活間違いなしなんだが
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:35:28.84ID:7TN8hFbg0
そんなしょーもないifより中国経済自体がヤバくなった時の話の方がね…
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:37:45.00ID:+d+VjbxJd
ちょっと前は太ってるか黒い服来てるやつは大体Xperiaってイメージだったが最近はそいつらも持ってないしな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:39:34.64ID:pWGtKKCO0
デザイン面でもHuaweiにすら劣ってるし
真似すらできねえみたいだな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:48:04.61ID:kHKshTDQ0
そろそろ高級路線だけじゃなく格安スマホもやればいいのに
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:48:27.29ID:eEidCGgKM
HuaweiやGalaxyは安さや性能いざというときの爆発性投擲武器になるがハードウェアレベルで汚染されてるからなぁ
まぁとられて困るような個人情報もないが
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:50:54.25ID:pWGtKKCO0
そもそもHuaweiに情報取られてもなんも怖くねえし
その情報を日本の警察に提供するなら別だけどそんなことするわけねえし
個人レベルではなんんも怖くねえよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:51:05.64ID:YvTe6hLx0
XZpremiumを9にバージョンアップしたらBluetoothペアリング出来なくなった最悪だ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:53:07.01ID:VlLnD2jhd
XZで形は完成されてたのにそれ以降なんか微妙なデザインになってしまった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 14:54:31.35ID:Ccrva8OPd
海外で売ってるXAとかその辺のミドルスペックなヤツを国内で3〜4万くらいで売れば、そこそこ売れるんだろ
SIMフリーも売ればいいし、ドコモwithに加えてもらえるように頼み込めば良い
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 15:02:12.07ID:U7lkoqCX0
ハイスペックなお値段の
ミドルスペックXperiaです
そりゃアクオスに負けるわなw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 15:03:13.19ID:YI4QayOGa
>>41
ドコモwithの枠はしがらみ多そうな気がする
簡単にソニー端末もwithに追加って難しそうに思える
何より端末の価格が一定より下回らないとドコモが損する
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 15:13:49.23ID:JpPY0YoW0
Xperiaに関しては売る気あるのか疑うレベルだからな。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 15:28:05.76ID:Enh5pih1M
可哀想なのはソニーの底を支えてきた金融と保険
堅調に稼いでるのに経営の3本柱()にすら入れて貰えず
その3本柱はすでに折れ曲がってても支え続けないといけないという
評価もされないし社員はやる気なくすだろうな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 15:38:24.40ID:3MYoQC6a0
カメラは最低限の機能でいいから、安いの大量にバラまけよ
数作らんと生き残れねえぞ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 15:42:27.49ID:deN9poZm0
>>46
>>1見るとその金融も不調のようだけど。
まあ金融なんてそれこそゲーム以上のギャンブル事業だとも思うけど。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 15:44:05.15ID:473amOydH
>>25
ソニーが狙ってるのは5Gが組み込まれたIoT端末、Xperiaは5Gモデムを
優先的に入手する為だけに続けてる事業で5Gが一般化したら止めると思う。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 15:54:17.55ID:snyPcr8e0
ソニーのアイフォンくれとか言い出す
馬鹿にしか売れてないからなぁ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 15:54:53.92ID:KqhrCeVo0
最近のXperiaはどんどん改悪してるからな
電池もスペックも変わらないのに重くなる
おまけに曲面ディスプレイとかいうクソゴミ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 16:00:24.83ID:onOD5lwfa
はよ売った方が良いだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 16:00:51.23ID:Vzw3Lun50
まあ起死回生の一手としては、再びゲームと連動させるしかないな

PS5を巻き込んでクラウド対応するしかない
ゲームの部署がそれを許すかどうか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 16:02:42.04ID:YI4QayOGa
>>47
沢山作っても売り場がないのよ、この前日本、欧米以外からひっそりと撤退してたみたいだし
何より今安いだけじゃ売れない、安くてもある程度の性能がないと中国の低価格スマホに太刀打ち出来ない
それぐらい技術的な格差がある
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 16:08:40.36ID:r1UaUbq+0
XZ2プレミアムを買ったとたんにXZ3が出た 
しかもドコモも制度かわって安くなった
こんなに損するタイミングで買い物したことないわ えげつねえ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 16:08:57.84ID:PwddkJ9m0
ソニーブランドがもう年寄りにしか意味ねえもん
若い奴の誰が興味あるんだよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 16:21:31.44ID:UU9b0y2cd
エクソペリアなんて
ガイジしか買わねーよww
クソダセーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況