X



ゲーム業界史上最大の炎上した事件書いてけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 18:51:31.80ID:oARtq9R/a
買取保証発覚
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:45:58.35ID:NdoGTjbdd
この手のスレはゲートキーパーと決まってるのに立てる意味
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:47:40.33ID:yjD48IUx0
ゲートキーパー ゴキブログ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:47:46.18ID:FXMLFhN10
>>34
>>1だけどソニーがって意味が言ったんだけど
任天堂って買取保証発覚してたの?それは大ニュースだね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:48:04.92ID:slVUMsHo0
>>1
ゴキブリ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:48:24.69ID:Oci27Lqk0
GK事件はリアルタイムで経験してないから何とも言えない


実際に体験した事件としては2011年1月のステマ騒動
ゲームに限らずネット界隈、広告業界全体を騒がせた上に法改正までされた大事件だったけど
この騒動の間、ゴキ連中がゲハから完全に消えて、色々と察したわw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:49:08.52ID:slVUMsHo0
>>45
映像は?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:50:07.43ID:GAQhLSF9a
gatekeeperでググったら出るわ出るわ
デブ専ホモ乱交掲示板の書き込みとかあったよな。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:51:07.50ID:fogseFLO0
時代とともに呼び名は変わるがやってることは今も同じ

出川
GK(ゲートキーパー)
ゴキブリ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:53:49.01ID:dr0CNTR30
>>4
あの時ユーザーがボロクソに叩かれたの忘れんからな
ゲームのアカウントなんぞに本名とクレカ登録する情弱馬鹿って酷い言われようだった
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:56:08.36ID:GAQhLSF9a
>>112
逆にクラブニンテンドーのアカウントと同じパスワードを設定してた全然違うサイトが個人情報流出したせいで
クラブニンテンドーに不正アクセスが発生したときは
任天堂が悪だって叩いてたな。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:56:40.27ID:tz1+XYenp
ゲートキーパー事件でしょ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:57:59.37ID:OdY92Uhda
>>112
アカウントに本名とクレカ登録するのは当たり前だからいいんだよ
ソニー信頼して登録したのが馬鹿なだけで
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:59:05.96ID:rFL2VW6Q0
ゴキブリと呼ばれるようになった事件
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:59:51.41ID:o5oYLlgt0
>>112
もし今もまだ登録したままなら馬鹿だと言われても仕方ない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:00:01.99ID:HLUmnIXo0
これはゲートーキーパー事件だな
発覚した時にピタッとネガキャン止まった時の空気は忘れられねーわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:00:21.47ID:bPQy1iVC0
>>45
エネミーゼロをチョイスする辺りが非常にセガらしくて安心するわ
流れを変えようという気が微塵も感じられない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:01:04.30ID:XV0+prwK0
スイッチの性能に口を出して任天ユーザーを喜ばせ、任天ユーザーが散々PSユーザーを煽っている時に
MHWを発表しMHXXHDを爆死させたカプンコの乱
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:02:34.95ID:163xX4xJ0
ゲートキーパー事件はニュース系の板でお祭り騒ぎだった
ゲーム業界の範疇を越えてSIEどころかSONYまで批判の対象にあげられた
つまりゲーム業界史上ではない
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:03:27.58ID:xc4yEOX/0
ゲートキーパーは強すぎるから三大くらいにしとけば良い物を
ゲートキーパーを風化させないためにわざとやってるんじゃないかと疑うレベル
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:04:21.07ID:YjTjStJQ0
>>1
豚のカウンターを引き出すゴキのなりすましとしか思えんわw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:05:53.69ID:rFL2VW6Q0
ゲートキーパーは殿堂入りだよなw

ファミ通の凋落が完璧なものとなったジョジョ40点を推したい
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:06:21.56ID:o5oYLlgt0
三大なら
ゲートキーパー、PSNお漏らし、砂漠からソフトが大量に発掘されたやつ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:06:35.77ID:zuJ6ZTQkM
>>128
ソニーが悪事の総合デパートなせいで
なに言ってもカウンターになるだけだぞ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:07:45.26ID:XZqVrM3Fd
ローグギャラクシー
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:08:35.45ID:XZqVrM3Fd
ジョジョオールスター
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:09:27.15ID:XZqVrM3Fd
ゲートキーパーなんか情弱のこの上ないだろ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:10:36.74ID:ILD9QLZc0
これはゲートキーパー事件しかないな

あとアフィブログはちまの一件
あれが判明してからの数時間の間、ゲハ板から任天堂叩きがひとりもいなくなって
完全無風状態になり、「ババ様・・・風がやんだ・・・」とか笑える状態になった
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:11:24.09ID:Odtz4B5D0
マーヤ「SCEと取引する時に『うちソニーですよ、分かってます?』と言われて殴ってやろうかと思った」
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180524146/

「ソニー・コンピュータエンタテインメント(当時。以下,SCE)さんと直接取引する契約を結ぶのには,ずいぶん時間がかかった記憶があります。
 いろいろと条件を詰めて,最終的な契約を結ぶだけになったのに,1994年の10月になっても担当の方がいらっしゃらなくて。
そこで取引のあった浅草橋のおもちゃ問屋さんに相談したら,当時のナムコの販売部長だった原口さん
(後にナムコの常務執行役員やスクウェア・エニックス執行役員を務めた原口洋一氏。)を紹介してくれたんです。原口さんを通してお願いしたら,
すぐSCEさんの方がいらっしゃったんですけど……入ってくるなり『うちソニーですよ,分かってます?』って上から目線で言われまして。
友達のバイヤーに『もう殴ってやろうか』とこぼしたら,『ダメ,ここは我慢のしどころ』って諭されたのを覚えています」

https://i.imgur.com/9qh8pp0.png
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:11:53.71ID:Odtz4B5D0
3 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント事件6

本件は,公正取引委員会が SCE に対し,平成 8 年 5 月 9 日に立入検査を行い,審査を行っ た結果,
SCE が小売業者等に対し「値引き販売禁止」,「中古品取扱い禁止」及び「横流し禁 止」の 3 つの販売方針を遵守させ,
PS ハード用ソフトウェア(以下「PS ソフト」という。) を販売させる行為について,独占禁止法第 19 条に違反するとして,
平成 10 年 1 月 20 日に 勧告を行った事件である。
本件では,SCE が勧告に応諾しなかったため,審判開始決定がな され,平成 13 年 8 月 1 日に審判審決が出されている。
本件は,再販売価格の消滅時期,横 流し禁止行為等の垂直的価格制限及び垂直的非価格制限に係る行為について
公正競争阻害性 の判断を示した重要な審決といえる。

3.1 事件概要

SCE はプレイステーションと称する家庭用テレビゲーム機(以下「PS ハード」という。),
PS ソフト及び PS ハード用周辺機器(以下,PS ハード,PS ソフト及び PS ハード用周辺機 器を併せて「PS 製品」という。)
の製造販売並びに PS ソフトの仕入販売の事業を営み,
我 が国のゲーム機及びゲームソフトの各販売分野において,平成 8 年度の出荷額が第 1 位の地 位を占める最有力の事業者である。
また,SCE は,PS ソフトの流通を自ら行う一部のゲー ムソフト製造業者の PS ソフトを除き,ゲームソフト製造業者の開発製造した PS ソフトを
一手に仕入れて販売しており,ゲームソフトの販売業者にとって PS ソフトの供給面で独占 的地位にある。
SCE は,テレビゲーム事業への参入を検討する中で,平成 6 年ころテレビゲーム市場に おいて圧倒的優位にあった任天堂の流通システムは,
過剰在庫処分としての値引き販売,横 流し及び抱き合わせ販売や品切れによる中古品売買が行われやすくなる原因を有している等 の問題意識を持っていた。
SCE は,これらの問題点を是正するため,直接小売業者と特約 店契約を結び,
これら小売業者が一般消費者に販売するという「直取引」を流通政策の基本 とすることとし,
平成 6 年 6 月ころの営業部幹部の会議において,値引き販売禁止,中古品 取扱い禁止及び横流し禁止の 3 つの販売方針を決定した。
SCE は,小売業者及び卸売業者 に対して上記 3 つの販売方針の遵守を要請し,
これを受け入れた事業者とのみ順次,特約店 契約を締結し,
平成 6 年 12 月に PS 製品の販売が開始された後においても,
販売方針を受 け入れた事業者とのみ契約を行い,加えてその遵守状況を調査し,従わない小売業者等へ是 正指導を行った。
また,発売後かなりの期間を経過しても売れ残る PS ソフトが増加してきたことなどから, 平成 8 年 4 月ころ,SCE は値引き販売の禁止について,一部修正し,
発売後 2 か月経過した PS ソフトについては小売業者が自由に販売価格を認定することができるように小売業者に 通知している。
SCE は,平成 8 年 5 月 9 日に公正取引委員会の立入検査を受けたことから,
直ちに社内 において事実確認のための調査を行うとともに,経営幹部が営業部幹部に対し,
販売価格を 拘束する行為を行わないよう営業部内に徹底するように指示し,
また,値引き販売に関する 情報が寄せられた場合にも対応できないと断るように指示した。
値引き販売の禁止について は,平成 9 年 11 月ころに消滅した。
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:12:11.72ID:Odtz4B5D0
【買取保証】公正取引委員会の資料より、ソニーはサードタイトルを全数買い取りしていたことが発覚!

【公正取引委員会競争政策研究センター資料より引用】
http://www.jftc.go.jp/cprc/reports/index.files/cr-0508.pdf
(2) PS ソフトの仕入販売 SCE は,平成 9 年 3 月末時点で,ゲームソフト製造業者約
590 社との間で PS ソフトの開発製造に係るライセンス契約を締結しており,これら
ゲームソフト製造業者は,同契約に基づき SCE から PS ソフトの開発のためのノウハ
ウの開示等を受けてゲームソフトを開発し,SCE に製造委託することにより当該ゲー
ムソフトを CD-ROM に搭載した PS ソフトを製造している。平成 9 年 3 月末までに
SCE が販売した PS ソフト約 730 タイトルのうち約 94%は,ゲームソフト製造業者が
開発したものであり,SCE は,残り約 6%を自社開発している(なお,販売本数比で
は,自社開発の PS ソフトが約 20%である。)。
SCEは,従来,前記ライセンス契約を締結したゲームソフト製造業者との間で,ゲー
ムソフト製造業者は同契約に基づいて SCE に製造委託した PS ソフトのうち一般市販
用のものの全数を SCE に販売すること等を内容とする商品売買契約を締結し,ゲーム
ソフト製造業者が製造した(SCE が製造受託した)PS ソフトを全数仕入れて販売し
ていたが,平成 8 年 4 月以降,一部のゲームソフト製造業者は,自社で開発製造した
PS ソフトを自ら販売する方法に変更している。
 なお,SCE は,ゲームソフト製造業者と協議の上,PS ソフトの仕入本数を決定し
ている。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:13:09.01ID:Odtz4B5D0
コエテク会長の襟川氏「東京ゲームショウを立ち上げるのにあと1億円足りない、という事で、しょうがないのでハードメーカーさんに2500万円ずつ割り当てて払ってもらうようお願いする事にした」

襟川氏「大方のハードメーカーさんはゲーム業界の発展の為に、という事で賛成して頂いた」

襟川氏「ただ、一社さんだけ『なんでウチがゲーム業界の為に2500万円も出さなきゃならないんだ』と首を縦に振らなかった」

襟川氏「我々ソフトメーカーは御社にロイヤリティという形で莫大な金を払ってるのに、今更2500万円で文句言うなと喧嘩になった」

襟川氏「1億に届かせる為に反対を押し切って入場料を300円あげたり、広告の値段を全部設定する手間を被ったりした」

襟川氏「セガさんなんかハード事業が大失敗してて苦しかったのにちゃんと払ってくれましたよ」

襟川氏「勿論任天堂さんも快く出して下さいました」


─襟川氏、ここで98年に莫大なロイヤリティをがっぽり取ってた某ハードメーカーのお偉いさんのモノマネ─

???「エリちゃ〜ん、なんでオレがさぁ〜、エリちゃんのとこのそのさ、ソフトメーカーにね、出さなきゃいけないのよぉ〜」

https://www.youtube....outu.be&;t=10m20s
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:13:28.26ID:UsuQzpTY0
>>135
そうだな
ゲートキーパー事件差し置いて他のこと書いてる奴は情弱この上ないよな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:13:44.18ID:xRSIo4oA0
これはゲートキーパー

自称個人ブログはちまの業者発覚もかなりデカい
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:14:36.25ID:Odtz4B5D0
SCE流通 買い取り制 >>1
 ソフト会社からロイヤリティを徴収するというのは任天堂と同じ。この金額は任天堂に比べて低いとされている。 大きく異なるのはPS用ソフトはいったんSCEが買い取り、小売店に流すといったシステムをとってることだ。つまり、SCEが問屋の役割を果たしていた。
 ここで、SCEは流通マージンをソフト会社から徴収している(希望小売価格の20%)。よって、ロイヤリティは少なくてもトータルで見れば、 任天堂と変わらないくらいの金銭をソフトメーカーから徴収しているのだ。
 また、ソフトを何本買うかはSCEの裁量に任される。よってソフトの発注量もSCEの裁量となるのだ。任天堂流通の場合、ソフト会社にソフト発注の裁量がある。
 一方で、スクウェアやコナミといった大手ソフト会社に対しては、自主流通を認めている。コナミの上月社長は「SCEのやり方には疑問を感じていたので自主流通にした。 このシステムに乗っかってしまうと自由度が非常に低くなる」と語っている。
 ワープがSCEから離反したのはこうしたシステムに不満を持ったからだった。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:16:15.54ID:Odtz4B5D0
プラットフォーム競争と垂直制限 ―ソニー・コンピュータエンタテインメント事件を中心に―
公正取引委員会 競争政策研究センター
2009 年 3 月

A 店舗政策
SCE は,PS 製品の発売に際して,PS 製品を取り扱う小売店舗を 4,000 店から 5,000 店程度に限定する方針を有しており,SCE の営業担当者は,取引先候補 の販売業者に対してその旨説明していた。
また,SCE は,PS 製品を販売する小 売店舗の選定基準として,一定の売上規模・販売スペースがあること,地域での 立地が良好であること,PS ソフトの品揃えができること,
テレビゲーム販売事業への意欲があることといった望ましい条件を設定し,こうした条件に合致するか否かを考慮している。
SCE は,直接取引する家電・カメラ量販店等の小売業者に対し,PS 製品を取り扱う店舗を限定するように求めている。

D 保証金
SCE は,特約店に対し,PS 製品の取引につき,債権保全のため,一定の方式ないし基準により算定した額の保証金を徴求している。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:21:42.33ID:fogseFLO0
1993 SCE創立(本社:日本)
2010 債務超過で旧SCE解散後、SCE設立(本社:日本)
2012 債務超過720億
2013 債務超過710億
2014 債務超過580億
2014 SCEJAへ社名変更(本社:日本)
2015 債務超過580億
2016 SIEに社名変更(本社:アメリカ)

こんなのもありましたね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:25:47.38ID:Oci27Lqk0
>>109
「ガキがのこにこ」ってどういう意味?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:26:19.69ID:RUy9WSo8H
外部まで影響与えたのだとAmazonレビュー仕様変更もあるがGKやPSNお漏らしに比べると弱いな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:27:48.61ID:KG26M9xP0
ゲートキーパー発覚直後は
急に煽りがなくなって平和になったんだよなぁ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:30:40.02ID:fogseFLO0
価格COMのIP非表示にシステム変えたのもソニー社員
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:31:59.23ID:5AiZePPI0
GK発覚した時は3日ほど荒らしが全くいなくなったんだっけなw
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:33:39.79ID:yQHY1eCra
ゲートキーパーが圧倒的だけど炎上というよりはすげぇ静かになったんだよなw
0158MONAD
垢版 |
2019/02/06(水) 20:34:32.51ID:KV1QAArJ0
問屋速報。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:35:21.65ID:DbY48CvE0
PSN、個人情報1億件流出
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:37:32.55ID:yQHY1eCra
>>40
一瞬でコメントが消えたもんなw
ゲートキーパーの縮小版みたいだったw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:40:53.66ID:laI4FbvJd
買取保証
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:41:27.88ID:fogseFLO0
生産出荷
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:41:44.67ID:YYhbRH4fd
>>84
でもさー、ステマって要するにさ、「規模や歴史や知名度などで圧倒的な相手がいる場合の新規参入者の切り札」でもあるんだぞ
当時の任天堂やセガなんかと正面からガチでやりあったら勝てるわけがないから、ステマなど正面からの対決を避けるやり方で行く、いや、そうするしかなかったんだぞ
いわば帝国の圧倒的な支配に対するレジスタンスの活動なんだ
インターネットを使ったステマはいけません!取り締まれ!って言うのは、先行する強者の横暴だろ、レジスタンスを弾圧する憲兵隊みたいなものだ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:41:44.75ID:Mua2mgaGa
GK事件
空白の17分間
佐伯おこちゃま発言
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:42:15.70ID:isibfLcV0
バイオre2初見プレイ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:42:54.78ID:MH3K8+i50
ゲロ島や遠隔片山や3DSで失明デマなんかは日常茶飯事過ぎて騒ぎの内に入らないんだろうな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:43:41.00ID:7ukqyyaHd
買取保証だな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:43:53.91ID:UsuQzpTY0
>>163
ステマとネガキャンは別だろ
ネットでコソコソ他会社のネガキャンやってるゴミ企業なんか潰れていいわ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:44:41.55ID:isibfLcVd
3DS失明は当時ゲハにいなかった俺の耳にも届いてた
相当暴れてたんだろうなって予想つくわ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:44:55.18ID:FYgjkdkK0
こうしてみるとソニーだけゲーム業界で悪い事し過ぎだろwww
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:45:07.96ID:q4cG/Knjd
任天堂の買取保証
0174PS4に美少女とパンツを望む名無し
垢版 |
2019/02/06(水) 20:46:06.70ID:kfGziQIDM
ソニー社員が社内から各所で他社製品を誹謗中傷し荒しまわってた件(GK発覚)は
炎上じゃなく平和と静けさをもたらしたから対象外で
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:47:38.58ID:bL1WcABjd
任天堂の買取保証だな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:48:20.61ID:UsuQzpTY0
末尾d怒りの連投

やはりゲートキーパー事件は相当都合が悪いらしい
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:48:28.83ID:3b9pBbdF0
ニンテンの買取保証発覚にはクソワロタ
買取保証堂とかいうあだ名付けられてたのもワロタ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:49:16.79ID:C8o8TMe1d
任天堂の買取保証
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:50:28.65ID:UnPdDX2YK
>>84
どんな法か知らないがアメリカは平和じゃないから批判ガチ封鎖ならいらない

批判もないとディストピア化が怖いわ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:50:35.90ID:Mua2mgaGa
ソニーの悪評ばかりだから任天堂の買い取り補償書き込みで誤魔化そうとしてるが
そもそも言いがかりなんだよな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:51:02.20ID:RZI+LSjb0
PS3の発表会の時に定価85000円だと当初は発表して
しかも追い打ちを掛ける様に「安すぎたかも」とクタたんが発言して
この時はかなり騒ぎになった覚えがあるなw
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:51:33.09ID:/MPp+28ZM
SONYがゲートキーパーだの任天堂が買取保障だの、それが事実だとしても全く何とも思わないんだが
ゲハ民ってピュアなんだなw
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:02.06ID:fogseFLO0
クタなた有名建築家だろ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:11.50ID:ojJxg7uz0
ゲーマー的にはゲートキーパー問題、一般的にはPSN個人情報流出事件だな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:22.34ID:UnPdDX2YK
>>86
当時アタリショックがどんな騒がれ方したか知りたいわ

粗悪品乱発して市場が嫌われるって恐ろしいよな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:51.75ID:qSgCv1hu0
お前らこれ以上任天堂の買取保証をイジるなよ
絶対イジるなよいいな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:52.55ID:fogseFLO0
ソニーだけショック
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:53:09.46ID:IlPwkFb90
カイトリホショー自体マーヤのうちソ事件暴露を火消しする為のソクミンの出まかせだからな
当時のログ辿ればわかるぜ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:54:33.19ID:slVUMsHo0
>>45
映像は
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:54:36.66ID:FYgjkdkK0
去年のE3でもゲハでソニー社員がスレ立てしてたの発覚してたし
どう工作しようがソニーの一社だけ悪徳企業というイメージはぬぐえないと思うがw
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:56:49.50ID:UnPdDX2YK
>>45
これマジ?

バンクシーみたいなノリだな
バンクシーが後か?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:57:37.17ID:pzd5Y7E50
ソニー部門 ゲートキーパー
任天堂部門
MS部門
セガ部門 HDD破壊
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:58:38.02ID:vpleJCfJa
ソニーが駄目になったみたいな本書いてる元ソニーの作者にTwitterで粘着叩きしてたやつもソニー社員てばれてたよな
ソニー社員やOBで荒らしチーム作って活動してるとかもばらされててワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況