X



ドラクエ11売上 国内350万 海外50万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:35:26.81ID:gmDlPeYd0
海外で売る必要があるのってFFだのゼルダみたいなゴミブランドだけじゃねえの
ドラクエは自力が段違いにあるから国内だけで一生やっていけるだろ
ローカライズ云々てのも意味不明すぎるわ
安く出せるなら何故多くの洋ゲーは日本で出ないんだ?
箱なんかファーストですら日本ハブってる始末だし
そんな無駄なことするならさっさと12作って欲しいのがゲーマーだろ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:35:57.16ID:Vlc//LxKd
>>144
それで売れても岡本の手柄にはならないからな。
3DS版のプロデューサーはモンスターズ新作の方に引っ張られていった。
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:38:07.53ID:rKj+SHhX0
DBは海外で映画もヒットして人気あるのにね
しかしDQ11は評判ほどの出来じゃなかったな
なんか光るものが一つもなかった全てが無難で普通過ぎて
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:39:38.67ID:cxoxNQGq0
ポケモンは収集と成長要素がウケてるんだよ
ゼノブレ、オクトラ、ペルソナも世界200万程度だから海外でコマンドは売れない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:46:36.04ID:ZqbXheii0
50万売れてローカライズできないドラクエw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:52:20.13ID:LdUFUXMu0
>>146
ゲハカスはアホだからブランドが衰退して
制作者がどんどん辞めて迷走してるFFより
会社も制作者も重要視してないドラクエの海外売上を問題にしたいみたいだな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:57:20.01ID:Cf++kW1od
海外で売れなくていいなら何で海外版出したの?
日本以外の売上が無駄ならそんなもん出さなきゃいいのにね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:59:48.87ID:2iyw7MGda
海外版というかPS4版がいらんかったという話ならまだ理解できる
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:02:02.54ID:CizjBSe0M
http://www.famitsu.com/news/201812/08168586.html?page=2

国民的に愛され続ける『DQ』シリーズだが、堀井氏が課題だと感じている部分があるのだろうか。
そんな素朴な疑問に対して「海外展開についての困難さ」と答えた堀井氏は、
初期作品を手掛けてきたときに海外へしっかりとアプローチすることができていなかったことが、
シリーズ全体の海外へのなじみの薄さにつながってきたと分析。
その理由としては、独特な練った3行のセリフなどの翻訳に時間を要する部分などにあったという。
同じく堀井氏が手掛けた『クロノ・トリガー』は、海外でも非常に高い人気を誇っていることから、
おもしろさは世界共通だと感じるので、現在海外でも高評価を得ている『DQXI』を皮切りに、
海外のゲームファンにももっと知ってもらえるようにしていきたいと展望を語った。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:03:05.55ID:CizjBSe0M
海外版発売前にも海外進出についての意気込みを語ってたし、ドラクエは海外なんてどうでもいいってのは嘘
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:03:24.94ID:oX6qmKvq0
キャラデザは鳥山明じゃなきゃいけない縛りなの?
いい加減飽きたから変えて欲しい。
ニーアよかったし吉田絵がいいなぁ。
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:05:46.87ID:OFoCP+4y0
マップがなんかぶつ切り感あったというか
DQ8の方がよっぽど世界の広がりを感じたな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:06:51.81ID:yei92+cX0
海外ですら3DS版だけ売った方が売れただろうね
レトロチックなゲーム需要で
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:11:54.87ID:nIinZzyS0
3DS版だけ何故か980円で投げ売りされまくってるけど
どんだけ水増ししてたん?w
PS4版は980円セールとかやってねぇのにww
中古でも3000円するのになw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:16:04.91ID:46sNJ4ANp
売り上げ本数に対して中古が値下がりしないのはライト層が多くて
わざわざ売りに行かないからかな?
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:25:21.60ID:QcnhnBkN0
ドラクエは今のまま日本人受け路線でいいよ
どんだけ海外で受けようが俺がそのゲーム楽しめなきゃ意味ねーし
FF15も見送ったし
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:25:24.68ID:lgE9hslfa
ジャンプ関係で最初に発表しなければならない縛りが海外で売れない一因かも
どこかで見かけた記事で、欧米では日本市場のガラパゴス性が知られ過ぎていて、日本で最初に発表しちゃうとそれだけで「これは日本向けだから俺達には関係ない」と見切られて興味の対象外になるそうだ
だから海外市場を見込んだソフトは和サードも最初は海外で発表するんだと
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:40:24.16ID:46sNJ4ANp
>>163
ヘビーユーザーというニッチ層に気を使い過ぎじゃないのかね?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:41:51.86ID:PRSo1uI/0
まだ3DS版出してたほうがポケモン遊んでる奴が買ったかもな海外
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:43:06.29ID:qIylij+e0
でも同じく世界同時発売じゃないペルソナなんかにも負けてるわけだしそれだけの問題ではないんじゃ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:43:57.31ID:k8PLU5S30
世界観がヌル過ぎんだよ

特に今のドラクエの世界観は完全にスーパーの屋上ショーレベルのダサさ
子供だましの一番ダメなやつみたいじゃん

本気で海外で売りたきゃ一度ちゃんとしたデザイナー入れて
もう少し引き締めないとダメだろ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:58:01.40ID:lGmXbwnU0
>>167
たしかに
なんか中国制作のドラゴンボールみたいな感じ

まあ、ドラゴンボールが中国風世界観だからあながち間違いでは
無いのかもしれないけどw とにかく洗練されてない感がスゴイ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:59:19.31ID:oX6qmKvq0
返事がないただの屍のようだ。
じゃなくて、返事を確かめなくても死体だとわかるように描写するとかかね。
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 14:59:37.06ID:S9MOXP8pa
キングダムハーツってすげーんだな
万人受けするゲームじゃないのに500万はすげぇ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:00:53.88ID:jgrxKIlG0
海外受けに振ったら国内の老人層が離れかねないし予算拡張はせずガラパゴス特化でいいんじゃない
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:05:36.68ID:2hhpC8Ewp
別に面白ければ海外で受けなくてもいいだろ
外人の評価なんてどうでもいい
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:07:27.53ID:LG2dhOJO0
経営陣は「将来は300万本売っても採算が取れなくなるんじゃね?」って考えちゃうんだろうな
海外展開して500万本できれば1000万本売りたいのが本音なんだろう
ただ、今のユーザー層が保守的な高齢層なんで思い切った手も打てないのがジレンマか
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:15:59.07ID:lGmXbwnU0
>>173
もはやサザエさん状態なんだから
緩やかに死んで行くのが正解だと思うけどな
スクエニはIPの擦りすぎだよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:21:39.93ID:6yFCcltgM
海外では価格の安い携帯ゲーム機の寿命が日本より長いから、3DS版は出しておくべきだったよねえ。もう遅いけど

「海外で売れないブランド」ということが確定しちゃったから、もうスピンオフやリメイクの予算も付かないし、社内での扱いも悪くなる一方だろうな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:26:12.14ID:AcmioIVv0
9はDSのみで400万本
11はPS4と3DSの合算で350万本

国内でも売り上げは下がってるんだよなぁ
11はそれぞれ別物だから1人で2本買った人も少なくないわけで
50万本ではなく100万本以上下がったと思った方がいい
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:33:32.42ID:9gIBe/q60
そもそも大したことやってないのに
なんであんな開発期間がかかるんだろ
ポケモンみたいに2年で新作1本出せるペースでやってればいいのに
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:36:43.72ID:lGmXbwnU0
>>178
トップがおじいちゃんの集まりだから、
そんなに精力的に働きたくないやろ
働かんでも死ぬまで安泰なんだから
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:38:22.52ID:IezF6UIpd
カイガイガーはPS4で出す言い訳だったからな
それすら出来なくなっただけの話
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:40:26.57ID:jCegEa4j0
開発が毎度変わるのに品質保持できてんのはじいちゃんのおかげだと思うわ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 16:35:52.49ID:LdUFUXMu0
何で海外ウケ無視してるドラクエはブランド安定して好調なのに
海外向けにシフトしたFFはブランド衰退して迷走してるの?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 16:59:09.29ID:cxoxNQGq0
売上的にはドラクエの方が低迷してFF、KHは盛り返してるよ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 17:27:32.22ID:LSkXpkkwd
>>47
シナリオ上で同じマップを何度も回らされる仕様になったのはPS4版のせいなんだが?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 17:32:15.61ID:LSkXpkkwd
>>125
ドラクエはその英語化するのがそもそも大変だし声も付けないといけないしでそれで50万しか売れないんじゃ旨味が少な過ぎるだろ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 17:34:02.24ID:PGbWe+kF0
日本でのみ売れるタイプは今の時代苦しいよな・・・MHWのように大幅なてこ入れをしたほうがいいのかもしれんが
そうすると変わらない良さ、を求めて買っていた日本のユーザーに影響出るだろうし
金かけずに低いクオリティで日本向けに作った方がいいのかねぇ・・・
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 17:46:02.49ID:rKZKnUY/0
>>185
そう言っても数万程度の売上げでも吹き替えも含めてローカライズしてるゲームもあるしな
ファルコムとか色々
大変って言ってもその10倍以上金がかかるとも思えんけど
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 17:46:32.85ID:syAc4p7x0
着せ替えも出来ん花いちもんめしてるとこをフリーランしかできんようなのが高クオリティ?
まあでも国内向けに低予算で作った方が良いのは同意
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:04:57.53ID:LdUFUXMu0
>>183
それは海外売上しか見ないゲハカスの評価で
世間的にも会社的にもFFと比べてドラクエのブランドのが安定してるように見える
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:07:48.13ID:PGbWe+kF0
>>189
企業としては世界全体の売り上げが基準なのは当たり前じゃね
モンスターズの低迷もあるし、ドラクエは国内でさえ求心力が低下していると思うわ
規模の小さい低コスト、低クオリティで利益を出していくか、大きく変えて世界で通用するレベルの作品にするか
しっかりと考えないといけない時期に来てるんじゃないかな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:17:48.21ID:AB90cv560
問題はつぎだね
もう3dsとかだせないからスイッチとPS5とかのマルチになるかな?
おそらくスイッチ基準でつくってPS5では4K60fpsとかにするだろうけど
ゲーム内容は変化ないから3dsとPS4のような売り上げは期待できないよ?
多分PS5では100万売れないしスイッチでも100万売れるかわからない
2つあわせて200万売れるかもわからず海外では当然売れない
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:22:01.19ID:PGbWe+kF0
スイッチなら3DSと違って前世代レベルの据え置きクオリティなら動くから
マルチの手間もだいぶ軽減されるだろうな
売上はさすがに350くらいは間違いなく行くだろう
しかしそんな無難なつくりじゃ未来がない、もっと尖った何かが必要だと思うわ
携帯機に特化させてモンスターズの要素も混ぜてゲームシステム面を強化するとか
据え置きに特化させて古い戦闘システムを大幅に変更し、世界で通用するレベルにまでクオリティを引き上げるとか
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:31:17.53ID:LdUFUXMu0
>>190
企業としては利益が大事なのは当たり前だから
FF15は実質失敗扱いされたんだけどな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:35:13.30ID:ZqbXheii0
口癖がゲハカスのスクエニ工作員また来てるのか
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:37:55.85ID:ZqbXheii0
最近のスクエニ工作員はDQとFFを対立させる方向に持っていってるよね
DQ10とFF14を対立させるスレも良く立つし
あれみんなスクエニ工作員が立ててんだろうな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:41:41.67ID:AB90cv560
>>192
しかしPS4のゲームを移植するのに2年くらいかかってるんだよね
正確にはスイッチ発売してすぐ言ってたから3〜4年スイッチ版に開発を費やしてる
スイッチ基準でつくってPS4に移植する形なら楽勝だけどね
DQ12はスイッチに合わせて作ると思う流石にスイッチとPS5同時発売するだろうしな
DQ12は11よりグラしょぼくなると予想してる
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:43:26.20ID:cxoxNQGq0
>>193
分かってるじゃん
利益が大事=海外売上大事なのにドラクエ海外版爆死してるからやばいんだよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:45:22.92ID:PGbWe+kF0
>>197
それはまぁ作り直しに近い手直ししたせいもあると思うぞ、PS4基準のままじゃ動かなかったってのもあるだろうけど
劣化した後発ベタ移植じゃ売れないから、音声等の追加もしてスイッチならではの長所つけないといけなかったし
もちろん次マルチするなら、スイッチでも動くレベル、にしないといけないから、クオリティはそれなりになるとは思うが
問題は単にマルチで受け皿広げただけじゃ売り上げが落ちそうな所じゃねーかな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:50:54.69ID:ZqbXheii0
だから>>193はスクエニ工作員だから
FF15は失敗と言ってドラクエ擁護しとけば絶対にFF15は
800万売れて利益出てると言うやつがレス付ける
それが彼の仕事
DQとFF対立させてお互いを擁護させ合うように仕向けてる
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:55:21.35ID:ZqbXheii0
このゲハカスが口癖のスクエニ工作員はずっとスクエニ関連のスレに張り付いてて工作してるんだよね
ゲハカスとか言ってるのこいつだけなんだよ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:55:46.08ID:LdUFUXMu0
>>198
その利益=海外売上が間違ってるからドラクエ11>FF15だし
ドラクエが海外ウケ狙いに変化しない理由なんだけど
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:55:53.08ID:AB90cv560
>>199
それは仕方ないんじゃないかね?
売り上げに関してこれ以上上げる要素は海外で受けること以外ないんだけど
ドラクエは堀井が作ってる限り無理だからね
ARPGにしたところで堀井では無理だと思う
ノムテツあたりがつくれば受けるかもしれないがまあドラクエファンが猛反対するだろうしね
ファンも変化望んでないし良いんじゃないかな開発費は200万くらいの規模におとせばやっていけるだろう
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:59:13.51ID:ZqbXheii0
今のスクエニ工作員の工作方針はドラクエとFFを
対立させてお互いの信者が擁護し合うように仕向けてる
ドラクエ擁護してFF叩いとけばドラクエアンチが必ずFF擁護する
レスつける
彼はドラクエ信者のように振舞ってて実はFF擁護の流れを作り出そうと工作してんだよ
こいつは以前からずっとスクエニ関連のスレにいるから
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 18:59:49.49ID:PGbWe+kF0
>>203
世界で通用するレベルに引き上げる、ってのは確かに一つの方法ではあるが
国内需要に特化した形で開発するって手も一応あると思うぞ
正直今のままじゃ落ちるだけだから、どっちにしろ方向性をしっかりと定めて、作り変える必要があると思うわ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:00:19.08ID:qIylij+e0
ドラクエはモンスターグッズとかも売れるからそれ込みの利益ならわからんでもないけど
ゲームだけならFFの方が普通に上なのでは
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:06:30.87ID:LdUFUXMu0
>>196
どこの世界ってあんな事があったら失敗扱いされてるのが
常識だと思ってたけどw
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:11:25.78ID:LdUFUXMu0
>>206
ドラクエは方向性定まってるよ
だから安定して開発もほぼ予定通り進んで11は評価も高く大ヒットした
外伝作も個々最近たくさん作られて発売してるし
完全新規モンスターズも次回作が決まってる
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:12:29.91ID:AB90cv560
>>205
国内ハード普及台数がそもそも昔より落ちてるからソフトだけ上げようってのは無理な話
PSは別に海外では下がってないし箱という存在も一応いてPC市場もある
全部合わせたらPS2時代より市場が大きくなってんだよね
国内で受けてるうちに海外でも狙えるゲームに変化させるのがベストではあると思うけど
国内だけで売り上げ上げようってのは現実的ではないと思う
そしてドラクエファンは変化を嫌って現状で満足してる
ファンの数は増えないからファンに複数買わせる方法考えたほうがいいねAKBとかポケモン商法とか参考にして
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:13:28.63ID:gmDlPeYd0
ゲハカス言ったら工作員らしいなw
だからお前はゲハカスなんだよ
国内ミリオン程度で大喜びしてるゼルダキチガイやFF厨
その一方で350万も売って叩かれるドラクエ
どっちが頭おかしいか馬鹿でもわかるだろ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:22:26.85ID:PGbWe+kF0
>>209
国内で上げる可能性も一応あると思うぞ、もちろん世界全体より分母が少なくなるけど
国内では携帯機需要が強いから、世界で通用する据え置きクオリティにできないなら、国内に絞って
落ち目とはいえ人気シリーズであるモンスターズとかの携帯機コンテンツと統合する形でゲームシステムを大幅に強化したりとかな

ドラクエの場合世界で通用しないのはグラフィックよりも知名度のなさとシステムの古さが原因だろうから
そこを改善しようとすると国内でのドラクエの支持理由と反しちゃうのが問題なんよね・・・
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:22:55.51ID:LdUFUXMu0
>>211
さすがにDLC開発中止になってスタジオ損益出してD辞めて大成功だったなんて言ってるなら
妄信してる信者か立場的に擁護しないといけないスクエニ社員くらいでしょ
評価も高いとは言えない感じだったし
ゲハだと800万売れて大成功扱いされてんの?違うでしょw
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:31:09.49ID:LdUFUXMu0
モンスターズが落ち目ってジョーカーシリーズが飽きられてただけだろ
リメイクや完全版含めると毎年のように出してたからなモンスターズ
それでもキャラバンハートよりジョーカー3のが売上高い
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:32:03.57ID:Y9V+eJ8H0
いつものドラクエガイジが大量レスしてて草も生えない
コイツ病気だろ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:34:26.42ID:PGbWe+kF0
>>213
バカ丸出しすぎてわろうたw
今後これ以上の儲けを諦めた、ってだけで、実際前作よりもさらに売れた作品を失敗扱いする方が無理があるわw
スタジオの特別損失は大作に絞るため、開発途中だったタイトルを中止にしたせいだしなw
お前が言ってるとおり企業にとっては利益が最も大事、出した年に最高益を更新したFF15を失敗とか言い出したら何が成功って言えるんだろうな?w
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:39:51.90ID:AB90cv560
>>212
DSのドラクエ9以上に売り上げ出すのは不可能
圧倒的普及台数、セーブ一個、ソフトの値段も安く、すれ違いがヒットして400万
セーブ一個だから1000万も狙えるとか和田は言ってたけどね
携帯機需要が高いってのもどうだろう?
スイッチは売れてはいるが圧倒的ではないし3dsは完全に死んだ
スイッチの普及台数はPS4と同じくらいだけど現在国内サードの売り上げ1位が3000円のマイクラで60万くらい
そして一気にさがって30万の太鼓その次が22万のMHXX
サードが全く売れてないんだよね
この市場でドラクエだけが圧倒的に売れるというのは非常に考えにくいよね
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:45:23.07ID:LdUFUXMu0
>>216
これ以上の開発をあきらめて、特別損益出して、D辞めて
それ失敗やんw
少なくてもスクエニの発表見たら誰もがFF15は失敗したんだなて印象持たれるよ
スクエニ側も変な擁護コメントしなかったしね
そもそもDLCで物語を完成させるような手法取ってそれが中止ってとても成功だとは言えない
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:52:07.80ID:AB90cv560
今年3dsで300万の大ヒットを記録していた妖怪ウォッチがスイッチででる
この売り上げにも注目
これが100万も売れないようだとドラクエの今後も非常に厳しいものになるだろう
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:53:45.58ID:LdUFUXMu0
DQ11はDL含めれば実質350万は売れてる
はっきり言ってPT組んで遊ぶようなマルチゲー以外でこんな売れるゲームって無い
ポケモンでも400万届かない時代でドラクエは昔と変わらない売り上げ維持してるから強いんだろ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:59:34.59ID:AB90cv560
まあドラクエみたいに全く違うゲームを同じDQ11といって売ってるものはないからね
この商法もう使えないから次はドーンと下がるだろうって言われてる
ポケモンが一気に売り上げ下がったこともドラクエにとってはいいニュースではない
ドラクエもスイッチが生命線になるからね次は
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 20:00:04.73ID:rL00oyHwd
他のゲームは海外売上で維持どころか躍進してるんだけどね
しかもドラクエ11は2種類作ってそれだろ
都合が悪いから言わないようにしてるんだろうが
開発費が増大してるのに維持で満足ならそれでもいいじゃない
クオリティーはお察しだけど
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 20:01:07.96ID:UJGyeLS/0
Switch版が本編最低売り上げなるのでは?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 20:06:17.08ID:qIylij+e0
>>208
ドラクエって延期常連じゃん
11も開発遅れたからプロデューサー変更になって10のスタッフも投入されたのに
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 20:11:19.31ID:AB90cv560
利益自慢をしたいのであれば2年くらいでナンバリングださないとね
マップは龍が如くみたいにいつも同じ場所で使いまわしなどの工夫がいる
DQ9が2009年発売DQ11が2017年だっけ
別に出す速さも早くないんだよね現在スイッチ版だすために時間かけまくってるし
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 20:17:44.94ID:DGNVyAWn0
遅れれば遅れるほど、Switchでのドラクエの席は無くなっていく
「遅延の名人」とも言われるドラクエが、本当に2019年内に出るのかね
発売が再来年とかになって、モノリス新作に追い越される可能性もある
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 20:30:11.28ID:LdUFUXMu0
>>225
利益自慢ではなく海外市場を重視してない理由として説明してるんだよ
発売時期やシステムとかを見て最初から海外で売る気があまり無いのは見て分かるのに
海外売上伸びないとドラクエはヤバいみたいな印象付けを必死にしようとしてる奴に説明しても分からないみたいだが
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 20:38:42.90ID:qIylij+e0
>>227
30周年に間に合わせると言ったのに2ヶ月オーバーしたじゃん
その発表もちゃんとしてたはず
プロデューサーについては自分は途中から入ってと言われたとよーすぴがそう言ってる
それで自分は他のゲームを抱えてるし1人でみるのは無理なので3DS版とPS4版に若手からプロデューサーを選んだんだってさ
2人は本来はアシスタントなんだけど士気をあげるためにプロデューサーって役職につけたんだと
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 20:45:57.40ID:qIylij+e0
9も開発難航して10を製作中だった藤澤Dを呼び寄せて立て直したんだよね確か
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 21:32:38.75ID:cxoxNQGq0
ID:LdUFUXMu0
こいつ自分で矛盾してること言ってるの理解できてないな
海外重視しないならわざわざボイス追加とか機能追加せずに日本版をそのままローカライズすればいいだけ
それで爆死したんならまだ納得できるが海外向けに調整してる時点で重視してないわけがない
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 21:39:06.21ID:Ez9P+Dv90
>>217
switchクラスでサード全く売れてないといえるならPS4なんてヤバすぎだろ

ビルダーズ2のこともう忘れたのか?
FF新作とモンハン新作、ドラクエ新作なんてどのハードでも一定数売れとるやん
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 23:55:46.60ID:9VKRF3cKM
>>234
それ関連商品やサービスの売上って書いてあるよね
ドラクエが刀剣乱舞に負けてるわけだけど、刀剣乱舞ってゲームには課金するとこあんまりないはず
アニメやら舞台やらグッズやらの利益がほとんどだと思うんだけどドラクエも同じでは?
FGOも2018の世界ゲーム収益は1200億って出てるし大半が国内の課金だろうからゲームの売上ならそんなに少ないはずはない
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/09(土) 00:44:41.94ID:kLIOMZZLa
ps版で世界を取りに行くって言うゴキブリの発言はなんだったんだろうね?

世界は取れましたか?
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/09(土) 00:53:00.70ID:R1ZN6oBJa
PS4版は豪華版!
PS4版で世界を取りにいく!
PS4版はDQ最高傑作!

全てなかったことになりました
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/09(土) 01:21:11.40ID:nJjab0zQa
少子高齢化で下がり続けるしかない国内需要では低予算中小とスマホゲー以外無理なんだよな
低予算のドラクエやスマホのナンバリングでもいいならこれからも海外無視のドラクエができるけど
ある程度のクオリティーなら海外狙わんともうやっていけんだろ
国内350万は凄いけど
世界400万ははっきり言って雑魚だよ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/09(土) 02:05:51.98ID:5Xw3VGq20
そもそもドラクエ11程度だったらもうスマホでよさそう
コマンドはスマホの方が親和性高いし

グラは黒い砂漠モバイルの方が上なんじゃね
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/09(土) 06:56:27.04ID:eNL/u+4I0
50万も売れたのかよ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/09(土) 07:02:08.87ID:JaRtMPZD0
スクエニ「なんでや・・・一番評判の良かった8の正統進化だというのに!」
0243KEMCOのレトロ・王道RPGが…@戦ヴァル4とFE無双をゴボウ抜き!
垢版 |
2019/02/09(土) 07:09:21.32ID:EzVyKKSLx
外人は日本と同時発売じゃないと「自分たち向けのゲームじゃない」と興味を無くすらしいで。
大作は世界同時発売になってるけど、それで(手間で)日本での発売が半年は遅れてるやろな。
まぁ、これで安心してスイッチでドラクエ12独占や! 米国『FF7』のCM携帯モードがエエな。
https://ninten-switch.com/nintendo-switch-my-way-new-tvcm-20190201

他機種より3週間 遅れていたスイッチ版が やっと発売されたから、
KEMCOの「アルバスティア戦記」 (レトロ調・王道RPG DL専売 1,296円)をポチったで!
歩くのが早くて操作しづらい、宿屋と回復アイテムが使いたい内容。それ以外はエエ感じやで。

アルバスティア・サイトPVも好感触。仲間と歩く姿がドラクエ風+戦闘がFF型の融合感が☆。
FCドラクエ3のdot女商人が可愛いと覚えてる世代は、本作の2頭身ドット絵のデキに感動や〜。
「絆をつむいで世界を救え!」 「四天王」とか…、古き良き・ドット絵・2頭身 ← エエ感じ。
開発のエグゼクリエイトに注目や! ゲームニュースに「アル戦」が来てないで〜。金いるんか?

任天堂eショップ→ケムコ内の順位は、「アル戦」が最下位の13位から 3位に上がって来たわ!
RPG部門では、戦ヴァル4とFE無双をゴボウ抜きや! 「にゃんこ大戦争」が憧れの的やで〜。
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/09(土) 07:19:31.61ID:v9zwpI/qr
当たり前じゃん、国内でも名前でしか売れてないゲームなんだし
まったく同じ内容で新規IPで名前変えてドラクエ11出してみろよ
売上落ちるの1/10どころじゃないぞ
ドラクエの名前が通用しない海外じゃそもそも売れるわけがない
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/09(土) 07:33:06.26ID:l9mU9qU50
>>244
ポケモンにもFFにも言えるなそれ
しかもドラクエ11のが評価高いって言うw
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/09(土) 07:38:03.26ID:X31dkUytr
>>245
とはいえ、ブランドだけで売れてるのはやっぱり間違いないんだな

ドラクエ11は評価高いというか、
声のでかい古参ファンから叩かれて無いだけで
具体的に良い部分に関して語られてる事は少ない印象だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています