X



評価良いからウィッチャー3 買ってみたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/09(土) 17:21:01.28ID:8BNtnebX0
うーん...なんか微妙他のゲーム買えば良かったかな...
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 10:37:42.11ID:W/Q4XWdm0
ウィッチャー3のアカン所は
フィールドが広い事に別段意味が無いとこだな
フィールド自体に面白味も無いんでマーカー追う感じになっちゃうし
フィールドサイズ半分で良いから印象的な地形作って
アクションの質高めて、戦闘を調整してく方が向いてると思う
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 11:03:46.23ID:4xZg7sjV0
この大作が2000円なのは安いけど
楽しめない人はインディでも買ったほうがいいよね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 11:10:26.35ID:B8UO9jLa0
マップギミック→KH3のほうが上
戦闘もKh3が上
ミニゲームの数と質KH3のほうが上
グラふぃっくKH3が上
単純に面白さで言えばKH3のほうが楽しめるよ
ウィッチゃーが評価されるのはわかるけど面白さにおいて突出したものなんてなんもない
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 11:22:15.36ID:dUSiY6VV0
あの時代だから凄かっただけ
当時はff6は凄かったみたいな話
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 17:09:40.53ID:PeUEoZeTa
キンハ信者ってマジでお花畑なんだな…
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 19:03:52.91ID:EBNf7YLYp
ストーリーや設定でグイグイひっぱるタイプだからそうそう古びれんよ
サブクエ積極的にこなしたいというだけでオープンワールドゲーとして希少な価値がある
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 22:31:25.67ID:HpTxFf0T0
GTA5やった後だったから
マップの?スポットの数にビビり上がったけどな
GTA5はマップ広いのにイベントほとんど何もなかったから
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 22:37:13.45ID:XyQmgDBp0
ストーリー追うようなゲームとオープンワールドの組み合わせは本来良くない
そこを何とかしてるのが一見普通に見えて何気に凄い
だからJRPGはこれを目指せとかいう声があったり
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 23:02:51.35ID:OmF/9ME50
ハテナ沢山あればすごいボリューム!とか随分カンタンな脳みそだな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 23:12:28.85ID:lM5u07Yzd
魔女3人のところまで進んで楽しくなってきた
和製RPGではダーク系でもなさそうなシナリオ
戦闘イージーにしてもサイドクエストでやられまくるんだが…
オイルとかいちいち準備した方がいいのだろうか
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 23:36:57.80ID:Hupsw+ir0
美食家のアビリティ付けとけばデスマーチでも余裕でしょ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/14(木) 15:51:49.47ID:rJ2S8fNv0St.V
>>153
強い敵と戦う時は事前に調べるか推測してオイルとクエンは使っていこう
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/14(木) 20:23:05.77ID:mOfDsQei0St.V
>>152
そういう意味じゃないけど
GTA5があまりにも何もなかったので落差がな

オープンワールドってせっかく広いマップ作ったんだから
制作者からするとある程度全ての地域回って欲しいと思うんだ
それならマップのメインストーリーでは行かない場所にイベント用意しとくのは効果的だと思う
ウィッチャーは逆にちょっとやりすぎなくらいだけど
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/14(木) 20:31:07.69ID:mOfDsQei0St.V
>>157
今って戦闘中でもオイル塗れるようになったよね

>>154
「美食家」は本当に謎 なんであんなぶっ壊れ性能にしたのか
救済要素なのかな? 俺は序盤一瞬使ったけど、これヤベエ死にようがねえって思って封印した
スキル名称的に、食べ物の効果が2倍になるとか効果時間が2倍になるくらいがいいとこだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況