X



スクエニ、今度は聖剣伝説1をHD2Dでリメイクか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 07:51:51.75ID:bCGjgCoV0
去る1月にスクウェア・エニックスはオクトパストラベラーで
使用された技術「HD2D」及び「HD-2D」を商標登録していたが、
今度は聖剣伝説に関する幾つかの商標を申請した事が分かった。


今回、新たに登録されたのは「FFアドベンチャー」と「Secret of Mana」の2つで
同社は2月5日に北米において、この商標を申請している。
前者は初代・聖剣伝説の北米版の副題であり、同作は日本において「聖剣伝説:ファイナルファンタジー外伝」
というタイトルで発売されていた。


今作はまた以前、3D化させたうえでVitaやモバイルで登場していれば
日本限定販売ではあるが「聖剣伝説コレクション」にもオリジナル版が収録されている。
このシリーズを3Dリメイクするという試みは確実にみられるようで
昨年の2月にも聖剣伝説2のリメイク版がPSハードとPCで発売されていた。


となると、彼らの今回の行動はいったい何を意味しているのだろうか?
http://www.nintendolife.com/news/2019/02/square_enix_trademarks_final_fantasy_adventure_and_secret_of_mana_in_the_us
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:17:28.90ID:FVHb2tgK0
おかえりなさいHD-2D
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 22:32:50.13ID:KEQQSS690
4は金だけ渡してファルコムに作ってもらった方がマシになる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 05:38:32.38ID:YrE2WrR2a
>>1の情報でなんで聖剣のHDー2Dに結びつくか全く理解出来ないのだが?
商標登録されたのは近年中にその技術・タイトルが出るというだけで
商標登録したものが全部結びつくわけねーだろ
オクトパスヨイショしたいだけだろてめえ

単純に1リメイクと2リメイクの移植版がスイッチに出るだけと思うで
プロデューサーがいずれ出したいと言っていたからこの可能性が濃厚
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 06:04:25.02ID:1/7zl8Ml0
1も2もリメイク版はとにかくバグがひどくてな
ゲームとして根本からおかしい訳じゃないから完璧にバグフィックスして2作まとめて4800円ならわりと適正価格

ちなみに>>17、今の2リメイクは完治ではないがまともに遊べるレベルにまでバグ治ったぞ
ゲハで話題になったバグの数々は今は起こらない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:57.06ID:ZIvZeyC20
1リメイクの移植出したいなら出してかまわんが
それよりガラケー版の移植出して欲しいわ
スクエニモバイルのサービスとうの昔に終わってるから今や二度と遊べない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:41.75ID:J3LquZ6Q0
ガラケー移植ならスターオシャンブルースフィア出してほしいわ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/13(水) 17:32:22.28ID:VjBAKMbG0
スマホ版の1はデビアスとレッドドラゴンで詰む
最近ようやく修正されたようだが炎を吐きまくられると負荷に耐えられなくて強制終了するというね
全くテストしてないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況