X



ソニーのネガキャンって任天堂に全く効かないのはなんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:27:56.85ID:EhG/HYeN0
効いたのはセガだけだった?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:28:54.98ID:kpiatQqQa
ソニーのネガキャン→ネットやゲハが主流
任天堂の客→ゲハみないしネットの情報より友達を信じる
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:30:04.73ID:EhG/HYeN0
MSにも多少は効いてるのかな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:31:05.23ID:e0/YlgVv0
やりすぎてはいはいソニーの工作員ねと陳腐化
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:31:29.23ID:a4BwInbnd
ネガキャンだけでなく
ソニーのミートゥが使えないからな
情報ギリギリまで出さんし
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:34:08.99ID:aW1lh3owp
数千倍の事業規模を持つ超巨大企業によるメディア操作を伴った妨害工作を
長年かけて地道に優れたサービスと製品作りを続けたことで乗り越えたんだから
かっこいいじゃないか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:34:25.54ID:AQ8Ybpdk0
効いたからダイレクトやってんだよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:35:07.86ID:EhG/HYeN0
結局アホユーザーだけが残る原因になってない?
PSユーザーの質が下がりすぎていいゲームも見つけてもらえなくなっている
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:35:42.74ID:BC+x5+J1K
任天堂が相手してる層はまとめブログなんて他人の意見に興味がない
自分の体験した事を家族や友人と共有するから
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:36:16.59ID:5BfYugPJ0
>>1
任天堂は実力があるからなあ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:38:15.55ID:tEDBIo6Qd
まとめブログ見る時代は終わった
ニコニコ動画と同じで廃れた

今の若者はYahoo!すら使わないで情報はSNSとつべのみ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:38:58.42ID:EhG/HYeN0
宣伝は大事ではあるけど
ソニーのネガキャンの弊害で
PSユーザーの要求する大作感が上がり続けてないか?
煽りすぎた結果、自分の煽りに自分が負けてる状況
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:41:42.57ID:V4BA85XHM
セガはソニーになりたかったから
ガチンコ勝負して玉砕した
任天堂はソニーの居ない所へ移動し続けた結果ようやく逃げ切れた
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:44:18.09ID:SfShRb8j0
PSユーザーは根拠の無いデタラメで叩くか感情剥き出しで意味不明な叩きするをするから
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:44:37.34ID:EhG/HYeN0
今のネガキャンのネタはAAA煽りだけど
AAAなんてそんな作れるわけはないし
あんま影響出てないんだよね
逆にそれ以外が売れない弊害しかない
ゴキもAAA信仰を押すしか無くなって引っ込みがつかなくなって発狂するだけになってる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:45:34.03ID:Ck8RIiDX0
携帯機オワコン化したから効いてるんじゃねーの
ソニー関係ねーけどw
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:46:25.70ID:EhG/HYeN0
VITAが死んだし確かに自分に効いたな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:48:03.38ID:kwFl8RQ3d
ゲーム業界の宣伝が未だにネット普及途上の2006年前後のやり方だから
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:49:40.40ID:BQHevW/td
効かなかったってことはないんじゃないの
自分も昔は俺的ゲーム速報とか見てて「クッパの一人称が俺様になっている!」「任天堂はキャラを大事にしないから嫌い」とかそういう記事があって、えっそうなんだーと信じてしまったし、そういうネガキャン記事見て任天堂も終わりかなぁと思ったもんだ
でも、それと欲しいゲームが出ることは別なんで気にせず欲しいソフトは買ってたけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:49:48.42ID:EhG/HYeN0
ソニーはガラケー時代のやり方で未だやってるってことか
そら通用しないわな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:51:04.21ID:58NuVojk0
ネガキャンは基本「多数派が少数派に仕掛けてこそ効果があるもの」だが
WiiDS以降で、ぶっちゃけPS派は少数派になっとるからな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:51:48.62ID:BQHevW/td
ちなみに今はスイッチが出てPC触らなくなったから自然とまとめサイトは見なくなったわ
見てたころもなんだかんだ途中からうわまた言ってるわーソニーマネーかな?と思うようになってたし
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:52:46.70ID:LyhHz6Lea
>>23
ウォークマンAブログの頃からやり口が全く変わってないのに呆れるわ
金で雇った人間に一般ピープルのフリさせてステマ&他社のFUD
あれで俺はソニー製品一切買わなくなった
代替メーカーはいくらでもあるしね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:55:56.18ID:s50ufEWd0
ゲートキーパーがいつ襲ってくるかわからないせいで誰も実生活でゲームの話題を出さなくなった
気にしてないのは子供達だけ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:56:20.10ID:F1fWR+53d
音楽業界が死んだ時の音楽業界人の80年代90年代と同じスタンスを貫いて余計に落ち込んだのに似てるw
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:58:04.79ID:zapQ5vhf0
しょせん花札屋
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 19:59:19.89ID:QWgI+PU30
ソニーがネガキャンすると
任天堂の営業利益が増え
ソニーの営業利益が減ります
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:01:10.33ID:EhG/HYeN0
もう時代遅れなんだけど
佐伯とかを適当な会社作って飼い続けないといけないし
どうにもできないんだろうな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:03:35.31ID:hwrpNkoxr
そうだよな、任豚はアマゾンでネガキャンしてるの指摘されたら
名前とプロフィール変えて逃げるぐらいし工作してるもんなw
あいつらAlt見てるだろw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:03:40.01ID:hHIsGL6K0
単に下手だったんだろう
消費者も察するようになった
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:04:23.20ID:gdetihl2d
Twitterとかで露骨にやるとすぐバレるから古典的なまとめブログに頼るしか無いのが厳しい
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:04:26.29ID:859GuBXVM
むしろ他社ネガキャン部隊のせいでプレステは嫌われ衰退したよな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:04:39.93ID:hwrpNkoxr
アマゾンで工作してるあまおと黒なんとかはID取ってるから逃げても無駄だぞww
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:06:16.46ID:FG5dGIWN0
ソニーのネガキャンはソニーに効いてるんだよ
自ら悪役を買って出ている
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:08:54.21ID:FROaQDnlM
はちまに広告出してた株式会社WillViiは東京カメラ部 株式会社に名前を変えて今も実在するんだぜ
ちなみに顧問は出井なw
https://corporate.tokyocameraclub.com/corporate05.php
0044猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2019/02/15(金) 20:13:15.26ID:UMCTGn5k0
>>18
AAAソフトって何?、とGoogle先生に質問すると、沢山売れたソフト、あるいは沢山売れるであろうソフトって答えてくれる。
で、任天堂に沢山売れたソフト、沢山売れるであろうソフトがあるか無いか、皆知ってるよね。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:14:32.88ID:VB9hdZ5z0
任天堂は紙媒体 TVCM ネットで配信してるから
効果全然ないよね ネガキャン
0047転載禁止
垢版 |
2019/02/15(金) 20:15:05.22ID:lIraIgTQ0
ネット黎明期からまとめブログぐらいまでは
効果抜群だったぞ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:19:17.24ID:+z2gF/ZK0
ソニーのステマの結果残ったのはゴミメディアにはちまキッズだからな
奴らが良かれと思って行動するだけでソニーのイメージが自然と落ちていく
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:41:00.67ID:d8RBCtqfa
工作企業ソニーは全メディア全サードも任天堂殺しに荷担させたのがデカイ
返り討ちにあって敗北したけどな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:47:03.47ID:CVprR5It0
メイン客層がアフィブログやファミ通などを一切見ない
周辺客層はソニーがステルスマーケティングやFUDで他社を執拗に攻撃しているのを知っている
任天堂なら安心だろうというブランド力の差
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 20:58:56.00ID:+mULwXoQp
まとめサイトが一般人は寄り付かず特定の偏ったコミュになってるもんなぁ
んでそういうやつらは都合のいいまとめを読んで更に偏った思想になっていくという
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:02:01.25ID:d8RBCtqfa
効果はめちゃくちゃあったろうよ
完全包囲網四面楚歌だぜ
死なない任天堂が頭おかしいだけ
世界規模のネガキャングループ対京都の小さい企業だぞ
普通なら死ぬ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:12:48.91ID:ovMQFXU90
ユーザーの意見と思わせてたのがバレた時に止めりゃよかったのに

イカサマはバレたらお終いなのです
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:16:12.14ID:Y0CB6BQH0
このスレみたいにソニーを悪にしたからだぞ
ステマしてる悪のソニーと正義の任天堂の対立に仕立て上げた
結局それを利用して被害者の立場を装う事で守られる立ち位置にいてるんだよ
正直それが卑怯臭くて嫌いだった やって事は中韓のそれと一緒だもの
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:27:59.25ID:9CwpEdmS0
ネガキャンは選挙期間みたいに短期勝負かつ総取りでないとな
延々と続けても自陣の先鋭化や客層の悪化を招くんじゃないか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:30:39.10ID:ThCxyb2d0
任天堂のネガキャンとか被害妄想すぎるわw見たことないわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:32:14.60ID:fLqg6+h90
TGS立ち上げニンダイの立ち上げ、なんでかなーって不思議に思った人がちょっと考えたらそりゃ
つか任天堂自身メディアにある種の不信感持ってるのは確実だろw
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:34:08.01ID:h0jbx1nz0
>>2
言い方を変えれば任天堂は技術だけでなく文化もネット時代デジタル時代に置いてかれているのか、遅れてるなあ
今じゃネットの方がリアルと言ってもいいのに
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:35:14.19ID:KA8RMFAI0
>>54
あのさぁ、そういうおまえのレスこそ
ソニーがステマしてる悪に仕立て上げられたと被害者の立場を装ってんじゃねぇか
ソニーの場合は証拠残しまくってるガチな話なのにな。なんでそうやって擦り付けるん?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:35:59.08ID:ThCxyb2d0
マジで過敏すぎる、ちょっと否定的なの見たらギャーってなるんだろうけど、
任天堂のネガキャンなんてゲハ以外でほとんど見たことないわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:36:14.18ID:2JQ6I2VD0
だってゼルダとかポケモンとかいう支柱があるんだもん
SEGAには無かったよな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:37:04.85ID:ThCxyb2d0
逆にいうとプレステは褒めらてるのほとんど見たことないw
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:38:03.54ID:eFrpjCou0
任天堂には効いてないが、ゲハ民にはめっちゃ効いてるな
ゴキブリの相手をする奴の多いこと多いこと
そりゃなくならんわな
荒らしの相手をするのも荒らしって5chで言われてるだろうに
スルーするのってそんなに難しいことか?
相手をしなきゃ気が済まないというのならそりゃ病気だぞ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:39:14.52ID:ThCxyb2d0
つか日本の片隅の掲示板なんて世界的に大して影響力ない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:41:14.72ID:/nrZKX3+a
>>6
まるで漫画の主人公の様だな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:43:28.10ID:h0jbx1nz0
>>65
こういうリアルでなろう系主人公をやってる奴がいるから世の中つまらなくなってるんだろうな、
メアリースーは基本一番嫌われるタイプなんだぞ
任天堂がもう少し弱点を増やせばストーリー的にも燃えるシチュエーションが生まれやすくなって世の中が勢いよく回るようになる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:46:07.23ID:KgVJgdJJ0
gate keeper
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:50:43.60ID:ThCxyb2d0
>>67
いくら5chで嫌われてても世界でバカ売れしてるプレステの現実もあるから、ほんと便所の落書き
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 21:55:37.29ID:MO58YGQL0
ミーバース廃止はソニーの重役がブラボの時ネガキャン指令出したから耐えきれなかった結果
GKにちょっと隙を見せたら徹底的に潰しに来るぞ 気を付けろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:00:07.16ID:YxUiTd640
多少は効いてる気がする
ネガキャンなければもっと売れてるんじゃね?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:02:34.29ID:+z2gF/ZK0
>>70
そういや吉田もミーバースで馬鹿やってたなあ
まともな企業じゃありえんよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:19:48.13ID:Sg8+/FDnK
まず任天堂ユーザーの大部分占めるライト層は5ちゃんやまとめサイトなんて見ない
逆に見るようなコア層はゴキの悪行も知ってるから効くわけない
そのコア層がライト層にリアルでクソニーの悪行教えたりするから結果的にクソニー自身のネガキャンにしかならないというね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:22:17.99ID:x1LPdy2Ga
結局買いたいものなんて自分で決めるんだよみんな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:27:59.29ID:iXJGAJPv0
ソニーの不祥事で適当に打線組んだ


1(右)デビッド・マニング事件(2001年)
2(遊)俳優を利用したステルスマーケティング(2003年)
3(一)ゲートキーパー問題(2004年)
4(左)PlayStation Network個人情報流出事件(2011年)
5(三) ウォークマンファンブログヤラセ問題(2005年)
6(中)PlayStation Portableファンブログヤラセ問題(2006年)
7(二)YouTube再生回数不正問題(2012年)
8(捕)PlayStation Vita問題(2014年)
9(投)ソニーBMG製CD XCP問題(2005年)

控え
薄型テレビ発火死亡事故(2008年)
内部文書流出(2015年)


こうして見るとソニーの不祥事はステマに偏ってるな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:40:49.93ID:PdR2FVEh0
ネガキャンなんてしてないんだからそりゃそうだ
馬鹿が勘違いしてるがネガキャンと煽りあいは全くの別物
対立構造作ってお互いが競争して高めあうのはどの業界にもあるし必要なこと
それをわかってないアホなキチ豚が妄想ネガキャンを唱えてるだけ
そのくせ自分らは本当の意味のネガキャンをソニーやサードにしてるというね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:40:59.57ID:1BPnDTYta
>>58
アクロバット擁護にも程があるわw
今時ネットで工作するくらいは当たり前ってか?
さすが、アナログ時代からサクラやりまくってた企業の信者は一味違うねw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:41:56.44ID:z1v9iZROa
まぁお陰でダイレクトというイベントが出来上がったし、そこは感謝してる
ただそれはあくまで自社でネット宣伝を打ち出さなければならないほど追い込まれたと言うわけであって、過剰な攻撃にたいしての自衛でしかないからな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:42:24.99ID:5Pz0embC0
まあネガキャンはともかく
任天堂自体は結構追い込まれてると思うけどな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:47:54.28ID:PdR2FVEh0
キッズが覚えたての単語を連呼するのと変わらないんだよな豚の言うネガキャンてのは
煽りあいがネガキャンならセガだの任天堂もやってるわな
そんなもんよか任天堂様の初心会の方がよっぽど問題なんじゃねえの
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:48:56.00ID:h0jbx1nz0
>>78
ステマってのは、圧倒的な相手に対する新規参入者の数少ない抵抗の手段だぞ?
帝国の圧倒的な支配に対抗し、自由を求めるレジスタンスに与えられた武器のようなものだ
正面からガチで任天堂やセガという強大な帝国とやり合ったら絶対に勝てないだろうから、ステマで対抗するしか無かったんだ
ステマはダメだというのは先行する側の横暴でしかない、いわばレジスタンスを弾圧する帝国の憲兵隊のようなものだ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:49:09.40ID:VB9hdZ5z0
青汁王子のとこもライバル会社にネットでめっちゃネガキャンしてたっていうし
ソニーなんてその100倍やってんだろうな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:51:39.79ID:lp24mbli0
セガはコアな信者が持て囃してただけ
CSでは常に誰かの後塵を拝して一度もトップに立ったことがない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:53:38.15ID:umQNwqkJ0
ソニーが浜村だけ特別待遇してファミ通を囲ってたのもファミマガの人がゲロってたな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:53:43.70ID:PdR2FVEh0
任天堂はマリオクラブやってたけどあれは洗脳なのか?w
任豚のトンチンカン発言はぶっ飛びすぎてて常人にはよくわからんわ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:57:14.78ID:/nrZKX3+a
>>86
この人の発言がトンチンカン過ぎて俺には何を言ってるのか理解出来ない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:57:16.95ID:lgo7v3Fp0
何で発狂してんのお前
時代遅れネットネガキャン業の人ですかw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:57:39.01ID:k1uW7oOC0
やっぱ任天堂叩いてる人って気持ち悪いもんな
未だに世間とズレた異常性に気づいてないのがヤバイ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:59:41.50ID:ylCCdxGHr
>>1
任天堂のメインユーザーであるファミリー層がゲハとかアフィサイト見ると思うか?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 23:00:49.73ID:RY6AghYK0
>>76
Amazonでソニーアニプレックス作品のBDとかDVDを空予約しまくった件は?
まあそれらに比べたら小さいのかもしれないけどさw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 23:05:27.17ID:lhkc37MKK
WiiUでは、かなり効いた

あまりの効きっぷりにアメリカの社長が
「アンチ多発はレビュアーの質の問題」とアンチに対する事実上の非常事態宣言を出した

それでもネガキャンが蔓延してやがて売上に直撃、サードにも逃げられてWiiUは瞬く間に負けハードになった
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 23:07:43.15ID:J3JLrsG+0
・サードのゲームは全部PSで出る
・任天堂はタマがない
・任天堂ハードのソフトに対するクレクレは一般人の率直な意見、PSで出すべき(ツイッタでの拡散)

これらFUDはWii/PS3/箱の頃は影響あったかもな、各陣営いかにサードタイトルを揃えるかに邁進してたから
でもWiiUで任天堂の据え置き市場がほぼ死滅して「サードソフトはPSで出る」というユーザー認識のもと、任天堂単独の力だけでスイッチを大ヒットさせたからな
かつてのFUDが意味ないユーザーが大半なんだが、そこに気付かず愚直に同じ工作繰り返してる
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 23:14:03.33ID:+z2gF/ZK0
>>93
ファミ痛「箱のゲームは全部winでできるようになる」
電撃「DSはデータが消える。音声は入らない」

いやー酷かった・・・
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 23:14:30.38ID:XqdqNXub0
おなじ拘束連中がジョジョなどのPSのクソゲを誇大広告で騙し買いさせたりして
情報を信用されなくなったんだろう、ファミ通も40点で権威喪失したし
電撃PSとかも萌え絵のクソゲを雑誌で持ち上げて内容が酷くて読者から抗議されたけど
誌面で居直ってから部数が落ちていったらしいから、それがPS3後期〜Vita前期頃
そこらへんで薄甘いオタは萌えガチャに逃げていってPSが急激に収縮した
それまでは萌えオタが結構買い支えていてPSの市場規模は今の倍はあった
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 23:24:15.92ID:EixFWxXd0
昔の情報を一方的に送れる時代ならいざ知らず
ネット普及で情報を検証して反論される時代になったからな

一時はアフィカス使って情報操作しようとしたが
アフィカスがアホすぎたのとそこから生まれた養分を制御できず、
今ではこいつらのせいでソニーのセルフネガキャンになってる状態
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 23:32:58.55ID:fLqg6+h90
効果あったけどセガと違って体力が十分あったことで対応できる時間があった
セガには効果あった客とは違う客層を任天堂は抱えていた

あろうことか公式に一生懸命任天堂はおこちゃまガキ向けと言い続けたことが今PSに逆風になってるw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 23:35:32.25ID:tpEKOIWP0
任天堂ユーザーは面白ければ乗り込めーって感じでみんなでワイワイ盛り上がることが多いからな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 23:38:33.38ID:EixFWxXd0
まぁソニーのやり方はジジババには確かに通じる
この年代はアフィサイトを簡単に信じるからな…

でもゲーム業界だとこの辺騙しても特に売上につながらない
ネット上だとうるさいけどね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 23:41:46.15ID:PdR2FVEh0
だいたいソニーが駄目なら似たような事やってるコーエーも駄目になるんだがなあ
じゃあコーエーが関わってるFE新作を不買い運動でもするかい?
それができないならソニーへのネガキャンも即刻やめないといけないねえ…w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況