X



IGNJクラベ氏「ゼルダ夢島リメイクのグラフィックは糞、現実感がなく人工的に作られた世界みたいで変」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 13:34:33.47ID:TtK8a0PJ0
これ聞いて
現実感がないのはそれでいいのでは?と思った
舞台夢の世界だし
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:35:06.45ID:OJHedvVta
>>262
そこはドットで育ったおじさん世代と3Dキャラで育った世代でもちろん差は出ると思うよ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:35:23.36ID:OBs+HnOdM
夢だからこれでいいって擁護が1番なぞ
ただの屁理屈じゃない?
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:35:59.93ID:C1o/HNSz0
>>265
自分が壊そうが何しようが自由の好き勝手に欲望をぶつけられるおもちゃだからだろ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:36:11.78ID:EaT97U+fa
>>256
現実感=フォトリアルじゃないだろ…
それは置いといて、今回みたいな無機質で作り物感のあるグラフィックだと、現実ではなかったと明かされたときの驚きが薄まるじゃん
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:20.14ID:OJHedvVta
>>268
自分で答え言ってるじゃないの
かぜのさかなにとってまさにそれがあの世界
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:28.05ID:Q8I04Ij/0
>>269
無機質なドット絵だった原作があれだけ評価されてる事実を知ってたらそんな頓珍漢な書き込みは出てこないな
オープニングとゲーム中でリンクの頭身や絵のタッチが変わるもの原作と一緒
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:32.15ID:C1o/HNSz0
>>263
変にリアルだと気持ち悪いだけとだけ言っとく
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:39:22.09ID:vKCzrpOs0
>>258
大人向けなら再生が倍になったりするとでも思ってんのか
ヨーロッパ各地なんてニンダイが再生10万〜20万しかないわけだが
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:39:57.14ID:nJKm0bZ0d
>>269
Link's Awakeningが英題で、現実じゃないってのはそもそも最初から明らかにされてるのよ
リンクの夢じゃなかったっていうふうに繋がるだけでね
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:42:11.06ID:EaT97U+fa
>>272
ドット絵は情報量が削ぎ落とされてるから想像の余地が生まれるけど、今回はグラフィックがガッツリ描き込まれてるからな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:42:21.18ID:mTP00m/Sa
レトロフューチャーの感覚が理解できない残念な似非ゲーマーっぷりを露呈して恥ずかしくないの?
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:42:25.08ID:Q8I04Ij/0
シリーズ通してデフォルメ表現が特徴なのが2Dゼルダなのに
なんで今作を遊ぶ場合だけユーザーが「デフォルメ表現だから夢オチに違いない」と勘付くアホな設定を延々披露してるのか意味が分からないw
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:44:10.95ID:Q8I04Ij/0
>>277
>>279

さらに言うと想像の余地なんか関係なくオープニングムービーとゲーム中の写真イベント、マリンイベントなどでリンクの絵のタッチの違いを明確に表現してたのも原作通り
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:46:07.95ID:3tZRdBWS0
なんか無駄にテカテカしてんの直せば質感はあれでいちよ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:49:19.54ID:9qqlpnGG0
この人の「勇者の目じゃない」ってコメントは結構秀逸というか共感した
OPであんだけ凝ったアニメみせておきながら本編の目が‥なのはちょっとね
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:49:34.78ID:W0PekRF40
>>281
そこまで含めて質感だと思うんだけど…
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:50:43.57ID:jhSCDj3sd
>>279
デフォルメと言っても色々あるわけで、今作のテカテカでプラスチッキーな表現は初めてだけどね
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:53:23.23ID:3kbP6pD80
クラベ「押すなよ?絶対押すなよ?」
今井「^^」
クラベ「(押せよ!)」

っていう動画だよ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:54:11.79ID:W9Y938BY0
今回のグラフィックはゼルダファンの俺でもどうかと思うわ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:56:21.73ID:1Z1BUO/sM
2800円くらいならこんな程度でもアリでしょ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:56:22.33ID:Q8I04Ij/0
>>285
初めてじゃないね
デフォルメ表現は毎回のことだし神トラ2でもちゃんと石のタイルなど光源処理でテカってたしな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:58:22.36ID:tv+DYjP30
海外動画も画面見てから一気に冷めて静かになってたな
2D!?とか言ってる奴いたし
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 19:00:02.46ID:M+BZ/HG40
解像度高い完全2Dで十分だろ
わざわざ3Dするのは無駄。他所から突っ込まれるだけでいい事なしだわ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 19:02:21.07ID:SaRuUwdD0
ネコ目リンクが発表されたときはもっと大騒ぎだったけど
結局定着したからな
受け入れられるもんなんだよ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 19:07:28.47ID:ZsbTt0AXd
夢をみる島発表当時5chがあったとしたらワンワンやDrライトはおかしいだとか、台詞まわしもメタが多くて不自然だとかいろいろ言われてたと思うのよね
結局ゲーム内でそれをどう料理して結果伏線として回収するかが勝負
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 19:07:40.91ID:3kbP6pD80
>>298
美大卒業してる

1枚画なら描けるし
趣味でBlenderあたりは弄るよ
3D弄るようになってから時間かかる画は描かなくなった
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 19:08:41.39ID:J5WyV8sFa
>>1,216
日本より盛り上がってたぞ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 19:11:20.74ID:SArdMThe0
まぁ気に入らない客は動画にサムズダウンなんか押さず
黙って去っていくだけだからな

トライフォース三銃士もサムズアップの方が数多いけど買ったやつは少ない
「自分には必要のない商品」として処理されるだけ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 19:13:20.65ID:Q8I04Ij/0
三銃士はメタスコ70代で評価低いからな
PVの第一印象のグラに皆が高評価付けてる事実は変わらんね
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 19:14:59.02ID:tv+DYjP30
>>295
いやアレ普通に賛否あっただろ
未だに俺嫌いだわ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 19:16:37.79ID:OJHedvVta
>>302
視聴数に対する高評価低評価つけてる人が占める割合も三銃士の倍近いから、少なくともあれよりは素通りできない存在にはなってるようだよ
神トラ2に近い数字
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 20:46:40.14ID:ExCqMDjk0
クラベはゲームマスコミの記者としては、嗜好がちょっと独特すぎんのよ。
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 20:49:05.28ID:ExCqMDjk0
「個人の好き嫌い」を出し過ぎなのよ。
しかもわりと偏った好み。
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 20:53:36.17ID:28scJ1oBd
クラベゼルダオタク過ぎてついにフリの方にまでまわったのか…
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 20:54:11.54ID:uwRjF/ly0
まあ何かファンメイドっぽい絵面だよね
神トラ2に三銃士、近年の俯瞰ゼルダはそこそこは楽しめてもやっぱそこそこ止まりな作り込みと満足感なんだよなあ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 21:08:33.32ID:nP9Sb7CL0
激レアさん見てて、あれ?この人やたら日本語うまいゲーム紹介してる人か?と思ったらそうだった
それからYouTubeもTwitterもフォローしたけどTwitterはシェンムーの事ばっかでつまんないな
激レアさんは若林イラつくほど喋り達者やったのに
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 21:25:23.10ID:PKaGLlOI0
単純に夢島リメイクのグラは安っぽくてクソだとは思った
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 21:35:22.11ID:2TVHiQHr0
>>313
IGNJの顔出す連中はみんなそうだからそれで売ってるんじゃないの
じゃなきゃ今井とかやばいでしょ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 21:45:02.94ID:ZVH/JGa30
AAAの最新作を遊ばずインディーズばかりやってる今井副編集長
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 22:06:45.12ID:vKCzrpOs0
頭身こそ低いが安っぽくはなくねーか
これで安っぽいだとピカブイとか安いとしか言いようがなくなる
まあ実際安いとしか言いようがないんだけどさ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 22:12:21.41ID:LqGuAYY80
安上がりかつ欧米のファンに媚びた絵面にしただけなのに
なにか意味があるとか任天堂を買いかぶりすぎでは
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 22:34:12.94ID:Uw3CGfX+0
一緒にドラえもん出したのがまずかった
サードと絵作り比べられてしまう。
ドラえもんなきゃリメイクこんなもんかですんだのに。
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 22:42:09.39ID:vKCzrpOs0
ドラえもんのが優れてると思う人間もいるんだな
割と衝撃的だわ
少なくともグラじゃ比較にならんと思うが
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 22:51:45.20ID:Uw3CGfX+0
>>326
感性の違いだな
多分ドラえもんの背景との一体感の凄さ説明してもわからないよね?
ヒートアップして君等に人格攻撃されるのめんどいので忘れてくれ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 23:20:56.80ID:cQXfSxH/0
グラでどう肉付けしても夢島の面白さは色褪せんだろう
音楽だけでインディーズとは一線を画すわ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 23:32:17.65ID:vKCzrpOs0
>>328
感性の違いというかパっとPVみた感じだとあれ2Dの背景絵と3Dの組み合わせだろ
人格攻撃したつもりは毛頭ないが一体感というか統一感なら当たり前だがゼルダの方が上だと思うが
説明もせずに結局わからんと思うからで終えるのなら言わなきゃいいのに
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 23:33:43.91ID:Knwt3g6z0
詳しくないのに突っかかってくんのは流石にメディアとしてどうなの
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 23:51:35.65ID:rcpClTbX0
ブレワイ開発した時の2D版が基礎になってるんだろうか
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 23:55:27.69ID:+jxX6s0Ba
オープニングのリンクの可愛さにほとんど誰も触れてないんだな
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 00:09:30.16ID:38tqmuSv0
>>297
最初から現実じゃないとネタバレしてるの?
オチを知ってないと肯定されないのはおかしい
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 00:21:40.02ID:ko6ChZ1J0
>>330
こっちのほうがいい
すらいっちゃいけないんだなw
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 00:31:36.84ID:C7i2sOHP0
日本でも普通に売れるわ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 00:37:16.54ID:a6CIhdeb0
>>336
あんたがどっちが好きかという問題に終始するならそれでいいよ
それなら俺はドラえもんのようなグラが好みだなとでも言えばいい
比較してさも上回ってますというレスをしておいて反論食らったらその言い訳はあまりに情けない
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 00:39:01.88ID:Fard9NOEa
トイストーリー〜シュガーラッシュみたいなCG映画もアメリカの感性丸出しだったけどゴリ押しで結局、受け入れられてるからな

無名どころが出したら何あれと思うだろう
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 01:11:03.78ID:ko6ChZ1J0
>>339
君がそういう性格だと思ったから忘れてくれって言ったんだよなあ
なんでも喧嘩腰疲れない?
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 01:20:49.44ID:ko6ChZ1J0
>>343
そういうとこだぞっ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 01:51:47.25ID:2qIlt3XO0
夢の世界だから作り物のテカテカでいいとか意味不明なんだが
wikipediaの知識しかないエアプが無理矢理擁護しようとしてない
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 02:01:11.34ID:xA1ZTMyJ0
>>347
エアプさん丸わかりやね
夢島に出てくるキャラを考えると作り物っぽい世界が合ってるという話やぞ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 02:08:40.52ID:2qIlt3XO0
夢島と明らかになるのは終盤で最初から違和感持たせる意味ないよね
頭が悪いみたいだから安価つけないでくれる
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 02:22:48.39ID:xA1ZTMyJ0
>>349
ほらやっぱりエアプ確定
夢島はゼルダの世界観とは全然違うとひと目で分かるキャラクターが出てくるのが特徴なんだよなあ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 02:27:24.31ID:JvP+VtGj0
>>344
真似ることだけなら誰でもできんだろバカが
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 02:44:06.38ID:2qIlt3XO0
クリボーやカービィがでる=夢島だと分かるわけじゃなくて
夢島と判明するのは結局物語の終盤な事に変わりないよね
原作は序盤から違和感を持たせる絵作りになってないことの説明になってないんだけど
https://imgur.com/U414zMz.jpg
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 02:57:20.16ID:zj98/kls0
原作の序盤に違和感がないからといって、リメイクの序盤に違和感を持たせてはいけないという決まりはない
とはいえ、「夢の外はPVのようなアニメ」「夢の中はオモチャみたいなCG」なんて使い分けはしてない気がする
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 03:00:42.84ID:2qIlt3XO0
ていうか「全然違うとひと目で分かるキャラクター」なんて回りくどい言い方せずに
ゲストキャラならマムーやリチャードという風に具体名を上げればいいよね
ID:xA1ZTMyJ0ってほんとにプレイしたのかなぁ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 03:03:40.94ID:b2THGYxy0
ミナ スベテ ツクリモノナリ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 03:44:58.27ID:4Gw5yNtN0
実際へんだよ
ジャンプフォースみたいにUE4使ってるだろこれ
UE4のクセが強い
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 03:46:09.38ID:4Gw5yNtN0
なんならアニメ調にしたらよかったのに
絶対手抜きUE4で外注丸投げだよこれ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 03:54:25.70ID:V1L8ZXTy0
BOWみたいな勝負球までの時間稼ぎだろうな。天下の任天堂が
制作費を稼ぐ必要なんて無いわけだし。携帯ゲーム機が消えたことで
そういうタイプのゲームがSwitchでも出るのは構わないんだけど、
メインの顔は据え置きだから携帯ゲーム機で出るようなソフトを
ラストにバーン!と出されても世間は渋いわそりゃあさ。
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 03:57:31.20ID:zj98/kls0
そういえばリチャードとかも出るんだよなぁ
ついでにカエルが為にもリメイクすれば良いのでは?(スマブラにも出てるし)
そしてあわよくば新作…
0365リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/02/17(日) 04:21:58.77ID:9vp0D8Nf0
>>364
なんかキングダムハーツっぽいインターフェイスだね…。
ライフゲージがハートや人魂の器というのが嬉しいが…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況