X



【悲報】EVOJストVももち優勝!!が、賞金150万円はJeSUに中抜きされて10万円なのか?!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 22:10:57.52ID:yCNGtjd+F
フリーのプロゲーマーから賞金を巻き上げるプロゲーマーライセンス団体なんて…
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 08:45:05.16ID:Carins+l0
プロライセンス発行する基準が曖昧では?
プロテストがある訳でも無いんでしょ?
成績だって怪しいの沢山いるしなぁ
0333ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/19(火) 08:46:04.83ID:GLg4mpZ30
>>330
だからお前の主張では「大会がプロライセンスが必要というのは自由」
って事でしょ?
それどこに書いてあるの?
消費者庁は「無くていい」と言ってる
じゃあ大会規約のどこに書いてあるの?
一般ゲーマーは一体どこを見れば「カプコンカップで賞金獲得するのにはJeSUのプロライセンスが必要」
とわかるの?
0334ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/19(火) 08:46:42.16ID:GLg4mpZ30
>>331
外からわからないの?
それルールとして頭おかしいねw
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 08:51:21.10ID:7fJUCI0p0
>>333
契約に関しては大会が、じゃなくってJeSUが、でしょ

>じゃあ大会規約のどこに書いてあるの?

大会規約でなくJesUとの間にかわされるプロライセンス規約で、そこに書かれてるね

>一般ゲーマーは一体どこを見れば「カプコンカップで賞金獲得するのにはJeSUのプロライセンスが必要」

カプコンカップのほうに明確に大きく書いてあるのが理想だが、それはカプコンが悪いんであって文句はカプにどうぞ

>>334
うん、頭おかしいね、カプコンが
ぜひカプコンに「ちゃんと大会HP上で馬鹿でもわかるようにちゃんと書いとけ!」って苦情いれたらいいさ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 08:56:44.43ID:bEC0fWzI0
>>330
働かせた後でライセンス持ってないから
契約しない=正当な労働報酬を支払わない
ってのが違法だって話してんだよ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 08:58:14.93ID:a0Z8jF350
>>199
カプコンが浜村の説明を鵜呑みにしていて
JeSU未加入選手が入賞して慌てて10万円にそろえた可能性もあるよ
それなら規約にのせてないことも急に10万円になったことも説明がつく

まあこれもえらく杜撰な話でイメージダウンは避けられないけど
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 09:03:23.41ID:7fJUCI0p0
>>336
大会がJeSUの規約にのっとってやってるのだから、ライセンス契約せずに参加した時点で自分の意思で労働契約結ばずにやるとしたことになるわけでしょ?
要は自分はボランティアで参加します、って言ったのと同じでは?

ボランティアがなにか労働したら、その分絶対に払わないといけなくなると? 
それボランティアちがうじゃん
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 09:03:28.01ID:PmjQjR+md
結局プロライセンスの是非で賞金額を制限してるのはJeSUって事になるじゃん
何が高額賞金の為のプロライセンスだよ
浜村が今まで説明した事は全部嘘ばっかやん
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 09:05:51.40ID:0b59WoKD0
>>337
そうJeSUが関与したかどうかは不明瞭としても間違いなくカプコンの今回の件は杜撰なんだよ、
それなら「今回は払っとくけど次からライセンス取ってね」にするべきだった、
って言うかこれ隠せてた場合は結局表向きはライセンス無いのに受け取ってるじゃん!って
見える訳で突っ込まれない為にやりましたってのと矛盾するしどちらにしろ駄目だよな
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 09:07:18.31ID:bEC0fWzI0
>>338
>大会がJeSUの規約にのっとってやってる
だからそれがどこに書いてあるか示せと他の奴にも言われてるだろ

出せよ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 09:18:56.01ID:iEVHZrTF0
今回のEVOで他の主要タイトルは全部関係者登壇したのにさあ
トリでメインのSFだけ誰も来ず代わりにプロレスラー登壇させたとか恥さらしもいいとこだよな
ももちが最終日に残って逃げたのかな
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 09:24:33.30ID:M4sC8rVC0
そもそも日本の法律の及ばない海外の大会をJeSUのライセンスで縛る(日本人のみ)ってのがおかしいわけで・・・

カプも海外の大会をJeSUの規約で縛るなら海外勢に日本人と同じ縛りかけないと不平等もいいとこ
よくも恥ずかしげもなくスポーツ名乗れたもんだ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 09:25:28.96ID:0b59WoKD0
>>343
結局カプはJeSUを利用はするが後ろめたいとこがある組織って暗に思ってるとこがあるんかねぇ、
正にウメハラが座談会で言ってたライセンス制度にワクワクしないって点にかかってくる事でもある
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 09:32:13.08ID:Carins+l0
ベスト8に残った時点で10万しか渡せないって言い出すとかえげつないよねぇ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 09:32:39.33ID:4uJjLEYIa
>>57
総務省が別に賞金いくらでも問題ないってコメント出してたはずだけど
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 09:35:35.12ID:0b59WoKD0
>>346
幾らその場でライセンスを受け取れば満額貰えますよ?って選択肢を与えてるぞと言ったとこでライセンスに
年間の維持費がかかったりする事を考えたらやっぱり何だそれ事前に言えよって話だわな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 10:40:05.00ID:GkhR0muH0
ベスト8の時点でライセンス取らないと10万円を告げてくるなんて完全に脅しじゃん
普通の人なら屈してるだろ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 10:44:41.71ID:3CoDw1F80
>>330
金銭をやり取りする以上、それは契約だ
>>非正規雇用労働者(有期雇用労働者、パートタイム労働者、派遣労働者)

JeSUは大会の賞金は労務契約上の報酬と言ってるんだから
ももちは一時的に労務契約した非正規雇用労働者の扱いであってるだろ

大会に賞金が設定されててその順位まで行ったのにその賞金が支払われなかったら詐欺になるんで
すでに訴えられたら負ける事案

JeSUって法律違反までして一体何をしたいの?
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:04:22.81ID:iEVHZrTF0
>>350
それがバレただけでもカプコンにとってはイメージ最悪で痛手よなあ
JeSUはもともと胡散臭いからまあそういう組織だよねですむけど
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:05:56.42ID:jz//h+6Yd
同一労働同一賃金違反というパワーワード
労働基準法知らないのになぜ語ろうとするのか?

労働基準法の第何条に同一労働同一賃金が明記されてんのか言ってみろよ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:06:22.75ID:U+35YKi50
これ町内会費トラブルと同じだね
町内会費は法律で強制できないし
ゴミ捨て場を利用不可にして差別することも条例違反になる

完全にJeSUが詰み
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:07:39.60ID:U+35YKi50
結局法律の抜け道とかいって
利用者をだまくらかそうとする輩は別の法律に引っかかるってことだね
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:08:34.71ID:jz//h+6Yd
そもそもな?
錦の御旗として掲げてる同一労働同一賃金って
別に罰則ねーからな?労働基準法違反でもないからな?
有給とらせない話と一緒(こっちは4月から罰則つくが)

労働基準法で規制してるのは、
国籍、信条、身分、女性ということであり
学歴、勤続年数、雇用形態、能力による賃金差は適法という解釈

別スレに書いちまったからコピペ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:11:52.46ID:PHnpi3aBd
規約云々の前に「ゲームの実力」以外で格差を出してる時点で公平なスポーツとは言えんよなぁ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:16:13.34ID:4uJjLEYIa
総務省のソース探そうと思ったら、無かった。まだ、調査段階か。
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:19:08.40ID:NcJauGL50
今まで問題なかった行為にJESUがおま国始めた
ただそれだけ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:19:57.04ID:Q7iNBawE0
優勝インタビューの時にでも『賞金ピンハネされるんで優勝辞退します』とか言えば面白かったのに
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:22:16.66ID:a0Z8jF350
景表法の話をしていたはずなのに
なぜか関係ない同一労働同一賃金の話題になってて草

まあ話題として材料は出そろった感じある
ここからはカプコンやJeSU、他プレイヤーの動向を待つわ

個人的には他プレイヤーがJeSUから大量離脱してグダグダになるのが見たい
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:27:58.12ID:bTspoKXl0
この話題になると
どのスレ、どのサイトでも同じ口調の火消し湧くの何で?
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:28:48.87ID:a0Z8jF350
>>350
脅しというかカプコンは景表法違反になる(と思っている)から
慌てて言ってきた可能性も

擁護する気はないが
ワイはカプコンがさすがに脅しまでやるとも思えんのよ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:38:14.86ID:+mxGm0I40
いろんな考え方があるからでしょ
みんなが一斉に同じ意見唱えだしたらそっちの方が不自然
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:41:22.30ID:cxE5srWcM
>>363
法律の解釈次第とかどっちもどっち的な論争にすり替えたいんでしょ
業者使いだしたね
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 11:52:22.72ID:FHu6YrXga
JeSU側の見解を意図的に捏造してんのか脳内で記憶改竄してて自覚ないのか知らんけど
その架空の見解を元にJeSU叩きの長文書いてる人はなにがしたいのか
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:09:59.56ID:M4sC8rVC0
>>364
日本ちゃうのになんで景表法?今まで大丈夫だったのに突然大丈夫じゃなくなったのに何言ってんの?
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:11:45.43ID:jz//h+6Yd
JeSU擁護は〜法とか違法とか「法」という文字を書けば
自分の発言に説得力がつくと思ってる可能性
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:15:42.64ID:uanTX91g0
木曽崇@「夜遊びの経済学」絶賛発売中!
@takashikiso
今回の一件、別に消費者庁が急にハシゴを外したワケではなく、そもそも浜村氏が消費者庁とのやり取りを
自分の都合の良いように掻い摘んで、あたかもそこに消費者庁のお墨付きがあるかの様に演出した
「消防署の方から来ました」商法をやろうと思ったら、当局の逆鱗に触れて引っくり返されただけだと思う


景品法がどうのとかは浜村の印象操作なのがもうバレてるぞ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:16:49.26ID:IMwbtEChd
>>369
Jesuライセンス不要の根拠にノーアクションレターの
pdfまで引っ張ってきたワイ、困惑
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:20:58.65ID:GkhR0muH0
カプコン意味わからん
プロライセンスは手段じゃなかったの
関係無い海外大会にまでに当てはめて、今までより不自由にするなんて
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:27:00.46ID:5myrBhMz0
カプコンカップは、カプコン自体がJeSU会員&辻本兄が理事だから
普通にJeSU公認大会だったんじゃないの?

どこにも書いてないなら詐欺だが
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:28:23.30ID:Carins+l0
>>364
カプコン側に専門家が居ないとしても
ベスト8まで来て大事な時に言われたくないでしょ
試合に影響するかもしれないんだし
ももちも何でこのタイミングでって遠回しに言ってたしさ
0376ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/19(火) 12:35:48.98ID:GLg4mpZ30
>>364
カプコンカップって前の年までごく普通に賞金出して運営されてたらしいじゃん
それがJeSU発足後「違法」になったw
これはおかしな話だ
どこかに嘘がある
根本的に「JeSUに所属してないと賞金受け取れない」というのがフィクションなんだわ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:37:35.20ID:5myrBhMz0
非プロライセンス所持者がピンハネされた分を補填する団体って作れないかな
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:40:42.17ID:GkhR0muH0
しかしあの時点で優勝賞金2000万以上の可能性もあったわけで、はねのけるとは気概があるな
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:41:43.43ID:a0Z8jF350
>>375
その通りだと思うよ
だから「慌てて」なんだよ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:45:51.41ID:a0Z8jF350
>>376
>「JeSUに所属してないと賞金受け取れない」というのがフィクションなんだわ

そこはわかってるから大丈夫やで
でもそれをカプコンが理解していたかはわからんだろ?
上にも書いてるんだけど、
カプコンがJeSU非加入のももち入賞をみて
「ヤバい!景表法違反になるかも!」って勘違いした可能性があると思う、って言ってるんだよ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:48:24.24ID:P8PnlqmW0
結局JeSUが事をややこしくしてるだけやね
いらないじゃんこいつ
0383ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/19(火) 12:49:58.56ID:GLg4mpZ30
>>381
前年までは普通に運営してたらしいぞ
消費者庁の「プロアマ問わず」って見解も知らないわけがない
ならば答えは見えてる
カプコンがJeSUに忖度して勝手にやったか
カプコンとJeSUの合作かどちらかだ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:52:10.99ID:viMpwfiU0
景品どーのこーの以前に
鉄拳で150万とった外人はフル支払いで
スト5で150万とった日本人がぶっこぬかれるのか?
ってのが1番やばい話でしょ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:52:43.45ID:Pn3K1k/F0
そのうち大会のMCやった芸能人にも名誉プロとかやりそう
業務内容としては大会盛り上げるって事で同じだし
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:53:52.50ID:GkhR0muH0
どこかの石油王が賞金10億円で出場資格プロライセンス持っていない事の大会開いてくれないかな
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:54:46.22ID:M4sC8rVC0
>>383
カプ=JeSUの柱の一角てか大黒柱なんだから忖度とか合作とかじゃないカプ=JeSUだ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 12:58:32.45ID:a0Z8jF350
>>383
うん。もしそうだとしたら大問題やね
脅迫か強要かはわからんけど理事の辻本社長も絡んだ企業ぐるみの犯罪となれば
良くて監理ポストか上場廃止
大問題になって地検が動いたら倒産もあるんじゃないかな
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 13:01:44.42ID:a0Z8jF350
途中送信失礼
>>383
ただ、だからこそ企業ぐるみってのは考えにくい、
ってのはそんなにおかしいかね?
0390ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/19(火) 13:04:12.56ID:GLg4mpZ30
>>389
まず今回の事例が起こったことそのものがすでに「おかしい」
ルールに記載されてない闇ルールで賞金大幅減額とか玉手箱開いたらジジイになったとか
そのレベルの話でしょw
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 13:08:05.97ID:a0Z8jF350
>>390
そうなるとチョコブランカ氏の発言が怪しくなるけど
あれが嘘だと思う?
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 13:09:14.66ID:GkhR0muH0
法律の制限から抜け出そうとして作ったシステムが、新たな制限になって本末転倒じゃん
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 13:12:44.74ID:a0Z8jF350
>>393
賞金を10万円に減らされたことや
カプコンからJeSU加入の働きかけがあったこと
これらが起きたことそのものがすでに「おかしい」と感じてるんだよね?
0395ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/19(火) 13:16:34.21ID:GLg4mpZ30
>>394
賞金が10万に減らされたことがおかしいと思ってるよ?
おかしいというのはそんな事件をカプコンは引き起こすべきではなかったという意味です
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 13:41:18.79ID:a0Z8jF350
>>395
それは同感やね
でも、それがなぜ起きたのか、
カプコンはももち氏を脅迫しようとしたのか、
それとも誤解があってそうなったのか
それで今後の結果はかなり変わってくるはず

で、話は元に戻すけど
スレではカプコンも悪、ってなってるけど
堂々と脅迫やるほどカプコンは馬鹿じゃないだろ、って話
まあ問題あるなら黙っててもこれから出てくると思うけど
0397ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/19(火) 13:47:25.90ID:GLg4mpZ30
>>396
外から分かるのは「不当に減額された」という事実だけだからね
とりあえずその時点で大問題だしそこだけ見てても何の問題もない
「悪気が無かった」とカプコンが主張するなら色々疑問に回答しなければならない
「JeSUライセンスが無ければ賞金減額するとルールに記載してたのか?」
「そのルールは外人にはなぜ適用させないのか?」
「同一労働同一賃金の原則に反しているのではないか?」
などなど
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 13:50:55.85ID:GkhR0muH0
>>396
脅し言うたの俺だけど、まあカプコンの認識が甘かったのかも
同じくあの時点でライセンス持ってなくてベスト8入りしたトラッシュボックスが素直に受け取ったように、普通は何も問題が起きない
ももちみたいに問題意識持ってる人が希で、ホント貴重な存在だと思う
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 13:56:05.84ID:iEVHZrTF0
ももちライセンスを拒否 これにより「JeSU」主催の大会で満額もらえなくなる

ももち例年通り賞金が満額貰えていたカプコンカップに参加
ベスト8まで勝ち残ったことで最終日まで残り賞金が1000ドルを超える ちなみにカプコンツアーどこを見てもJeSUの単語が見当たらない

試合前夜突然カプコンから今のままでは勝ち進んでも賞金は満額渡せない
だがライセンスを発行すれば賞金(最高12万ドル)は貰えると伝えられる ももちこれを拒否

その後嫁が自分の配信でカプコンカップの賞金が5000ドルから1000ドルに減らされたと愚痴る
これで界隈がざわつきはじめEVOで勝っても賞金減らされるんじゃないかという噂が立つ

ももち優勝 優勝インタビューで賞金の使いみちを聞かれる

後日ももちが自分の配信で自分がライセンス拒否したので賞金貰えないのは仕方ないが
まさか以前から貰えていた国内法が適用されないカプコンカップでもらえず、更にそれが試合前夜に伝えられたことには不満を漏らす
この配信で↑3つ目の事実が明らかになる

ゲームメディアなどでも騒がれはじめる


時系列的にはこんなもんか
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 14:16:04.42ID:SZg+svjYd
普通に疑問なんだけどこれってどういうスキームで賞金出しているの?
麻雀アプリみたいに著作物としてアプリ作ってjesu みたいなの作れば開発会社が自ら賞金だして賭博できちゃうんじゃないの?
現在の麻雀は誰のものでもないからまだ分かる
スト5買うのも麻雀アプリ買うのも同じじゃないか?
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 14:24:17.87ID:iEVHZrTF0
>>400
EVOは第三者の金なので問題なし
f2wのゲームやスポーツなどのパブリックなものも問題なし
p2wのものは賞金という形でなく出場者と労務契約を結ぶという
一応国公認の抜け道みたいな形でクリアできるがその額や頻度にも限度はある
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 14:33:12.64ID:SZg+svjYd
労働の対価ではなくスポンサーからの賞金なら何で10万円までなの?
あとスト5フリープレイなの?
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 14:36:23.46ID:iEVHZrTF0
p2wでも全く関係ないスポンサーからの賞金ならいくらでもいけるぞ
トヨタがスト5の賞金1億出すって言ったらそれは可能
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 14:36:52.88ID:uanTX91g0
てかJeSUに登録してるゲームは基本無料にしないと成立しなくねぇか?
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 14:38:09.40ID:iEVHZrTF0
>>403
いらんよ
だからこの組織ができる前から利権団体だの逆効果だの言われてる
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 14:44:43.57ID:IMwbtEChd
とっくに解決済みの質問でスレ埋めて
gdgdにする手法で来たか
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 14:45:49.48ID:uanTX91g0
てかゲハじゃなくてツイッターで炎上させないとダメだろ
情報弱者も利用して大炎上させたらこんな糞協会即潰れそうだし
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 15:39:58.07ID:Carins+l0
まぁゲハじゃ何も動かないね
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 15:43:23.73ID:vjBdSS54d
まあ難しいとは思うけどな、ぶっちゃけe-スポーツの題材になってるソフトは国内じゃマイナーも
良いとこで一般に人気のある任天堂系列の物とかが無い訳でその程度の注目度だから
好き勝手出来てるような部分もありそうだし
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 15:50:26.21ID:iEVHZrTF0
そういや座談会でウメハラが
どうせ主戦場は海外だしライセンスなんてその気になったらいつでも返上してやるよ
って言ってたけど何があっても返上できなくなったね このままじゃ
まあ彼の場合はツアー常連なんてスポンサーいるからなんとでもなるけど
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 16:59:51.24ID:tQXKl9kLa
JeSUを設立したのはコエテクの襟川恵子でした

https://www.koeitecmo.co.jp/recruit/graduate/2020/interview/vol-1/

コエテク襟川恵子:
私はAMD(一般社団法人デジタルメディア協会)の理事長としてe-Sports協議会を立ち上げました。日本でe-Sportsを取り巻く環境はすごく遅れています。
それを一挙に挽回するためには、アメリカやヨーロッパで行われているe-Sportsのジャンルだけではなくて、日本独自の仕組みを作らないと。



コエテク襟川恵子:
昨年には「一般社団法人デジタルメディア協会(AMD)」の理事長として、日本のeスポーツ大会の環境整備に取り組みました。
古い法制度に縛られ世界に大きく遅れている状況を打破するため、関係省庁との協議や政治家の方々の元にも足を運び、ハードメーカー各社とも調整を重ねたり、シンポジウムも開催しました。
おかげさまで問題は解決しつつあり、統一団体として「一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)」も設立されてeスポーツの振興に拍車がかかりました。
https://i.imgur.com/aN4ASDL.jpg
https://i.imgur.com/T44ay69.jpg



国も絡めて真っ黒なJeSUを屋台骨から築き上げたのがコエテクの襟川恵子だったとはね
毎回種目にも選ばれない&これだけの騒ぎ起こしてもEVO出禁にならないのはこういうとこが理由かね
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 17:12:42.05ID:uanTX91g0
日本独自の仕組みを作った結果が、自分の配下にならない奴が優勝したら賞金ネコババとか
どんだけブラックシステムなんだよって言う話
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 17:22:44.58ID:tQXKl9kLa
EVO本家&スポンサー「もう限界。これだけの事やらかしからコエテクは出禁」

コエテク「JeSUを立ち上げたのはうちの襟川理事長やで」

EVO本家「お前らが甘い蜜吸い上げる為に立ち上げた利権団体とかどうでもいいわ。つか競技でもないのに毎回EVOに出展すな」

コエテク「国内勢はJeSUを通さんとプロとして賞金貰えんのやで?ときどやウメハラ参加しないとかなったら大変やなぁ」

EVO本家「Oh...」

コエテク「来年はメイン種目にDOA選んでや!」



もうコエテク抜きじゃウメハラもときども活躍できないのか…
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 17:42:31.61ID:vjBdSS54d
と言うかこれ結局は座談会でウメハラが言ってた団体自体は必要だと思うがライセンス制度には疑問だし
楽しそうに見えないしワクワクしないって危惧したのが正にその通りになっちまったなぁ、
こうやってライセンス制度が前面に透けて見える事で金のイメージが先行して盛り上がりに
水を差す状態になってる
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 17:48:19.41ID:7fJUCI0p0
>>351
だったらももちとやらが訴えるの待てば?w
確実に勝てるんだったらやるよね?

今すぐ彼を焚き付けてきなよ

ボランティアに労働契約&その報酬とまったく別ものとして、従来の景表法での賞金(not 労働賃金)で渡してると思われる以上、君の理屈は個人的にはまったく通らないと思うけどね
まぁ最終判断を下せるのは法の番人しかない
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 17:50:59.58ID:7fJUCI0p0
>>417
ならウメハラとかが音頭とって別の団体つくればいいのにね
なんでやらないで文句だけ言うのか不思議で仕方がない

理想の団体つくって、そっちを大いに盛り上げたら競争に負けたJeSUは消滅するでしょ
その前にその理想団体がJeSUを吸収する形になるかな
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 17:58:12.07ID:uanTX91g0
そもそも団体なんて要らないから誰も作らなかったんだろ

利権と言う名の蜜を吸いに蛾が集まってきた結果がこれだよ
マジで日本の恥を世界に晒すなって言う
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 18:00:02.29ID:vjBdSS54d
>>419
そりゃ無理だろ、ウメハラはライセンス制度に懐疑的であってもJeSUの存在を否定は一切
するつもりは無いんだしウメハラ自体に一応のカリスマはあれど社会的には弱いし権力は無い、
それこそ別の理念を持つ立ててくれるスポンサーが別に存在しないとな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 18:04:43.71ID:hnGmr9i+0
団体とか作ってクリーンなのほとんど見たことないわ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 18:05:20.73ID:7fJUCI0p0
>>421
いや、何かしらの運営団体は必要ってことでしょ?
でもライセンス制に反対ってのはもうJeSUの根幹部分に賛同してないわけだから別の団体つくらないとどうしようもないと思うが…

ライセンス制ってのは高額賞金の為なのともう一つ、とにかくJeSUが考える理想の日本E-スポーツ業界をつくるために、
ゲームがうまいだけで質の悪いような人間を除外したり、選手がへんなことしないように教育もしたいってことみたいだし
これって本当に根幹部分だと思うよ? 
この部分に賛同するかしないかって
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 18:06:47.62ID:/b+SiFcGM
誰かから金を貰ってたら言いたいことを言えなくなる
どこからも支援も受けていなければ言いたいことを言える

「文句あるなら自分で○○しろ」というのはお門違い
「してほしかったら金を出せ」となる

このタイミングでJeSUの奴隷をなぎ払って優勝したももちはかっこいい
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 18:07:12.31ID:0+4srKHU0
>>405
別にアーケードもあるし、友人宅で練習してもいいし、
出場条件がゲームの購入必須じゃなければいいんだよ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 18:07:53.96ID:uPO+Rh7+0
Eスポーツを潰すべき理由ができたな
日本勢がまともに参加できないし参加しても馬鹿を見るだけだ

これでオリンピック種目になんぞなったら…
いや今はありえんけどでも10年後20年後は分からんだろ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 18:08:03.38ID:uanTX91g0
糞団体の奴隷になった自称プロって本当にどうしようもない
家畜根性の持ち主だなって言う話だわな

お前らが居なければ団体として成立しないんだからどっちのほうが性質場が上かくらい
脳みそが入ってれば理解できると思うんだけどね
0428ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/19(火) 18:08:07.03ID:GLg4mpZ30
>>423
質が悪いって今回のカプコンカップみたいなやつだろ
スポーツにするなら開かれてないといけない
公正なルールも必要
謎の闇ルールで出場選手を罠にかけるとかスポーツの根幹が崩壊してる
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 18:08:56.04ID:7fJUCI0p0
>>422
まぁあえて言えば100%完全クリーンだったら社会でうまく回っていけないってのはあると思うよw
ぶっちゃけ運営に金だってかかるんだし、興行や法律云々とかまでからむとどうしたって裏のルートみたいなのも必要悪みたいなのがあったりするんだろうし

”利権”だって本来悪いものじゃあないわけでね、社会のなかでうまくそして迅速に回していくのに必要な潤滑油でもある
非難されるべきなのは利権じゃなくって、利権周りで”度を超えた悪質なことをしている”ような”悪い利権”だから
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/19(火) 18:09:14.53ID:6+I2AQI/d
団体としてライセンスなりやるのは良いってか必要だと思うが
別にJeSUが団体所属者向けに大会開いたりリーグ戦運営したりするわけではないのも
他の競技団体と違って批判される理由な良いがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況