>>899,900
JeSUライセンスが必要ではなく線引きが必要としか書いてなくね?
JeSUライセンスは線引きがしやすい方法の1つとして考えられたもの

大会で優勝した後に、賞金を獲りにきたあなたは結果的に優れた技術が証明されたので
今の決勝大会は後出しだけど仕事にします、賞金はあげませんが報酬をあげます、といきなり言っても通用しないリスクがある

浜村もそう言っている
https://appvs.famitsu.com/20180223_1950/
> いきなり労務契約を結んで報酬を支払う」というやり方が、景品表示法にひっかからないとは思っていないそうだ。

> それもそのはずで”景品表示法というのは、一般人を釣ってしまうことが問題”という規制のため、それはあくまで法の抜け道でしかなく、メーカーとしてはそのリスクは避けたい。

> そこで「どこからがプロで、お金を払っていいパフォーマンスを見せる人なのか、そうじゃないのかの線引きをしないといけなかったんです。」
> 「なので、ライセンスという形をしたほうが線引きをしやすいという考えなんです」