スパイダーマンは「現実的な開発コストでオープンワールドゲーを作る」という点で
非常に手堅い作りの、完璧なゲームだった

バイオRE2やサイコブレイク2なんかもコストがしっかり意識されてて
オープンワールド開発も大分こなれてきたな、という印象を受ける

ダメな例はFF15な
序盤だけオープンワールドで途中から一本道になって、あげく電車で旅をショートカット
「最初のフィールドで力つきました」っていう計画性の無さが伝わってくる
ドラクエ11やニーア、ペルソナ5はそんな事無かったけど、FF15は酷かった