X



ファンがおっさん、おばさんばかりで若い層がいないゲームと聞いて思いつくソフトwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:52:53.81ID:nd8le/v20
テイルズ?
というかテイルズは誰向けなの
10代とか若い人が興味持つと思えない
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:53:02.70ID:MdaKJufp0
若いってゲーム内容に関係あるのか?www
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:58:06.24ID:11ikOJhep
ドラクエがわりと本気でそうなっちょる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:59:21.74ID:4CqNG2s1a
DQX
高齢無職だらけ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:01:06.29ID:sGi7enod0
スパロボ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:02:05.19ID:ow/jI+T7M
>>2
若い子居る
むしろ急横当たりファンが離れてる感
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:03:06.55ID:MNw5AuMla
あーFFもあるか
任天堂ハードに展開しなかったから10代がほとんど知らんっていうねw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:03:19.68ID:DnA9CrbPp
ドラクエはまだ子供向けに色々アピールした派生出してるけどファイファンは本当やべえ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:03:33.07ID:LcJGaezA0
スパロボ
おっさんは分かるが、おばさんは皆無じゃねーの
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:04:29.37ID:NfFxg0wY0
龍が如く
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:06:26.99ID:TsZZppFx0
格ゲー
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:10:16.13ID:Av/rKEXY0
ドラクエとFF
マックで高校生がいたけど同級生ゲーマーの奴も、「ファイファン」だけはなかった。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:13:17.26ID:V4zTKYMh0
子供にアピールしてるけど全然受けてないドラクエ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:14:44.83ID:oEM+VOQCa
2DSTGかな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:17:09.44ID:iux+CCEc0
ドラクエだろ

ガチで30代40代がほとんどらしい
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:17:45.00ID:OnF/12r2a
どうぶつの森
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:18:08.29ID:w22g8d3A0
FFに限らず負けハードのPS3にサードIP総動員したツケが今でも続いてるんだよな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:19:03.75ID:pI6r2QxEa
ドラクエはカードゲームやモンスターズなど次世代育成要素を自ら潰しちゃったからね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:20:22.01ID:f8CJY+LQ0
>>44
モンスターズは子供多いからブランドイメージは保ててる、本編はおっさん多いけど、FFはマジでヤバい
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:23:11.53ID:5wSeEMcBa
>>6
まだ5年しか経ってないからなぁ
例えば大学生で始めた人が続けててもまだ20代だし
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:26:40.60ID:/C9v/odh0
キッズからおっさんまでいるドラゴンボールってすげえよな
アニメの影響も大きいけどゲームから入ってる奴も多いからな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:30:03.28ID:Av/rKEXY0
>>45
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:31:11.56ID:BwLL05Z10
FFでしょ、新規層開拓出来てない
ファンはどんどんジジババ化
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:31:31.09ID:5BNIpyJ50
メダロット
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:31:57.38ID:6UZ9ZGOq0
ドラクエ、FF
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:35:57.72ID:Hq9pfoeh0
スクエニ製のほとんど
だから必死に新規IPをスマホ向けに出しまくってる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:37:46.10ID:ClgNZx4la
ゼルダ
神トラやら時オカなどかなり前の作品を持ち上げてるのを散々見てきましたから
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:37:48.17ID:zbE86fbh0
スパロボ
テイルズ
はガチ
多分10年は新規ファンいないと思う

次点でドラクエ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:40:04.07ID:Av/rKEXY0
>>6
今、ローソンで色々コラボやってる。
「ガルパン」は中年ジイファンが多いみたいだけど。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:46:41.29ID:eFeReLYl0
fate
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:48:19.47ID:5wSeEMcBa
>>66
ローソンは終わって今は三越とコラボしとるぞ
オーダースーツ8万で売っとる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:51:03.94ID:hMGlq4Pi0
>>66
そう、艦これはガルパンおじさんとイメージが被ってるからそう思ったのかも
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:00:27.68ID:K4GNy3kGM
スパロボ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:03:05.49ID:CC7NQExna
ドラクエff
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:09:32.44ID:R0F4CLWL0
FFは新規が居ないからガンガン減ってる
ブッチ切りでFFの年齢層は高い
引退者を補ってないから
緩やかに減ってるとか維持してるなら新規も居るから
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:12:12.18ID:fAJFJKCp0
調教物のエロゲ全般
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:13:23.14ID:zbE86fbh0
FFは国内ならともかく海外で新規が大勢ついてるから問題ない

スパロボ
テイルズ
ドラクエ
みたいな国内専の高齢化タイトルのほうが
よっぽど深刻な状況
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:14:10.74ID:gz1itAVO0
>>9
リアルイベントに来る腐った人向け
なおゲームやってるのは男が多い模様
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:14:16.45ID:udwCQqBV0
テトリス
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:18:36.95ID:Vx05jzV70
じゃあ逆に若者ばかりにウケてるゲームってなんだよ?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:20:03.83ID:fAJFJKCp0
オッサン向けの硬派ゲーム! って煽りを付けると玄人ぶりたい子供が寄って来る法則
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:20:23.57ID:nz8BHSlOp
>>76
FF14も体験版使って無料で遊べる麻雀でアクティブ稼いでるらしいね。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:23:37.94ID:jAXqFX4t0
スパロボは間違いないだろうなぁ
ロボットアニメなんて今の10代20代は興味ないもの
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:26:52.71ID:WzJXV8UHM
種の大炎上とその対応でガンダムは10年を失ったと思う
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:29:15.27ID:jAXqFX4t0
風来のシレンとかローグライクなんてまさにおっさんしか知らなそう
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:30:35.81ID:XrN8vx7zd
ドラクエはガキ向けに出しても食い付くのがオッサンだけだからな
ことごとく滑ってるし通用してない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:39:14.62ID:ePkZCy/m0
>>93
ポケモンの不思議なダンジョンとかの方が若い子には知られてそうだねえ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:00:17.46ID:qt7DNdbA0
そりゃスパロボよな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:04:14.03ID:5K26LfzU0
ドラクエはまだ星ドラがそれなりに長く上位に位続けられてるからそこに若い子が入ってそうだけどFFはソシャゲも本当に鳴かず飛ばずだから名前だけ知ってる絵が綺麗なRPGみたいな扱いだろうなw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:07:22.42ID:0jCE6clJ0
FF14
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:10:12.15ID:ai2l2/SU0
任天堂タイトルならマザーとかな?

結局若い世代が遊ぶハードに
若い世代でも楽しめるコンテンツ出してるかが
そのまま差になってる感じ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:16:09.03ID:UBdXMFUXd
スパロボ最新作はアラフィフ向け
無敵ロボ トライダーG7(1980年)
わが青春のアルカディア 無限軌道SSX(1982年)
聖戦士ダンバイン(1983年)
装甲騎兵ボトムズ(1983年)
そんな懐古過ぎる作品に巻き込まれた
楽園追放(2014年)
購入層が分からん
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:45:23.84ID:ObQZkNC2p
>>101
懐古向けに作ったけど少しは若い人にも配慮しようと中途半端なことしたんじゃない
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:53:56.96ID:gGMm8F5Y0
テイルズって内容やキャラデザが10代向けっぽいけどファン年齢層高いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況