X



PS Vita、3月1日をもって全モデル出荷完了 ソニー携帯ゲーム機終了

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 19:34:03.74ID:ThaurSRjp
vitaのソフトってだいたいPS3や4とのマルチででてるからな
あとvitaでしか遊べないメジャーなタイトルといえばテイルズIRとHRぐらいか
てっきりすぐ3DSあたりに移植されるかと思ったけどなかったな
ソニーが開発費でも出してたんだろうか
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 19:35:24.95ID:9uwo1dz60
>>851
あの時期はSCEが色々サポートしていたのは確かだな
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 19:57:44.29ID:e9hywfmY0
>>837
キラーソフトは?
ねぇキラーソフトはなんなの?
まさかモンハンマイクラ頼みじゃないよね?
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 20:14:57.81ID:e4cOrUEnp
>>839
なけりゃ勝てないだろって…
いやお前現実受け入れろよ流石に。それらは既に存在するんだぞ
俺だって一流大学出てりゃ…とかいう奴いたら見苦しいだろ
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 20:38:48.94ID:NjcVVfS90
VITAには一本も無かったからな代表作
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 20:44:34.13ID:X2ZWIsVur
マイクラの次に売れてるのがゴッドイーターシリーズとか言う地獄
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 20:50:07.81ID:hYdkk+FT0
シェルノサージュはキャラが可愛いからバグが酷くても許された加隈亜衣と水瀬いのりの代表作だ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 20:52:43.42ID:NjcVVfS90
デスクソみたいな偽伝説はいらない
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 20:56:22.42ID:kCgaKN4sM
代表作って一括に言うのも難しいけどな
PS1 DQ7 FF7 みんごる グランツーリスモ
PS2 DQ8 FF10
PS3 FF13?
PS4 MHW
PS見直してもこんな感じじゃない?ほとんど顔ぶれが変わってない
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 20:58:52.91ID:NjcVVfS90
>>862
PS4には激安PCとしての立ち位置があった
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 21:06:49.40ID:ZOCAaTyO0
昔からあるシリーズものばっかりだな
0866びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/03/02(土) 21:21:39.22ID:ZVMD9YQA0
>>862
PSでは新規IPが苦戦してるな
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 21:23:28.07ID:wc7O41pc0
出荷してたのか
何年も前に終了してたと思ってたわ
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 21:26:39.20ID:k1b8q0X+0
VITAでしか出来ないゲームって殆ど無いし、
ほんとパッとしないワンダースワン以下のゲーム機だったんだなぁ
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 21:33:16.47ID:NjcVVfS90
VITAの代表作>インするルビコン川
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 21:38:10.30ID:9uwo1dz60
>>869
混ぜないのw
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 21:40:17.66ID:0vSLS1uK0
過去のゲーム資産としても碌なソフト出てないし、せいぜいアーカイブ需要ぐらい
PS4のリモプとしての用途もXperiaで十分
ソシャゲ全盛の今、スマホにはまず勝てないし後継機もまあ出ないだろうね
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 21:42:39.85ID:sDDI9Xft0
今年で在庫切れになったのか?
在庫残したまま出荷終わらせたのかが気になる
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 21:43:16.89ID:dz3aWfKV0
むしろVitaに参入したメーカーにとっては
「ルビコン川にインする俺」の気分だったろうな
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 22:16:06.25ID:yTTbYJWy0
ドブ
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 22:50:59.21ID:9uwo1dz60
>>874
入水すなあ
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 22:57:18.07ID:o5jihXMl0
共闘学園だっけ、モンハンの夢よもう一度の大すべり企画
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:12:04.60ID:ALCeOT+od
>>849
575は意味不明なゲームだったな
音ゲーなのに正解がわからないとクリア出来ない
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:12:58.50ID:ALCeOT+od
>>868
ワンダースワンは移植すら揃わなかったろ
本当にワンダースワン持ってたのか?
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:15:34.41ID:0oc0YMml0
ワンダースワンは腐ってもファーストタイトルがあった
なにも無いVITAと一緒にするな
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:26:13.27ID:0oc0YMml0
ワンダースワンは最後、受注生産になった

三年で出荷終了ではない
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:32:50.08ID:Qdk7dF1va
>>854
次はPS4並の性能
1000万本のMHWを移植できる
それにSwitch潰せば任天堂が潰れる
セカンド化、あるいは完全倒産で権利をソニーが手に入れられる
権利がソニーになれば海外のスタジオにAAAのゼルダやスプラトゥーンやゼノブレイドを作らせられる
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:33:05.19ID:0oc0YMml0
そんなことは書いてないぞ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:38:44.55ID:e4cOrUEnp
末尾aの妄想がやばすぎだろ、抽象的すぎる
何でビータが負けたのか理解してなさそう
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:41:35.44ID:K5SOqCvA0
>>887
AAAはそんなもの作らない
スプラトゥーンよりソニーのIPの方が売れるならな
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:41:57.45ID:Ndxp+cu40
CFWのPSPエミュはかなり使えるぞ
PSPとアドホック通信できるし1000だと発色も綺麗
0892びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/03/02(土) 23:46:05.90ID:ZVMD9YQA0
>>887
それがPSP3だね
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:47:11.12ID:iw4dyqSq0
>>889
末尾aは典型的なKPDだな
何年でも何十年でもタラレバを言い続ける
そしてヒキニートのまま人生を終える
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:51:40.50ID:NWMjTj0C0
携帯できるハードでPS4並みの性能はNVIDIAと組んでる任天堂の方が先に実現できるだろう
AMDはワットパフォーマンスが悪いので携帯できるハードでの性能競争はきつい
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/02(土) 23:56:55.01ID:iw4dyqSq0
>>894
そもそも性能で勝敗が決まるなら
PSPはDSに、VITAは3DSに勝ってただろ
性能ガーほど無意味なものはない
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 00:06:23.49ID:PGFK/60rM
ワンダースワンにはVitaに出なかったアークザラッドが出てるんだよな
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 00:13:44.12ID:bFeI1+pk0
>>747
ながら充電の技術とは?
バッテリー寿命が縮まりそうで充電しながらプレイしてないんだけど、
すごい技術なの?
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 00:34:53.98ID:Oz2iiHRy0
MHWSからのMH5ですよ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 00:50:08.22ID:M3A4A45Za
>>869
>>874
>>879

壇ノ浦の平家かwwwww
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 01:09:28.40ID:8LXnfXRp0
このスレで今日(昨日)vita買ったのワイくらいやんな…
特にやるゲームもないがもう買えなくなると思ってレジに持ってっちゃったわ…
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 01:24:43.56ID:jK4HEdcW0
>>903
1年後ぐらいに新品がどこ行っても無くて尼で値段が高騰してるのをみればあの時買っといて良かったって思うよ
やるゲームがあるかどうかはともかくだが
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 01:28:56.20ID:6hzjp7MB0
プレミア化ねらって買うと上がらない
みんな同じこと考えてるから

そして売るより先にバッテリーがヘタって売り物にならなくなる
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 01:29:08.87ID:4E+l/icE0
背面の○△□✕ビッシリが死ぬほど嫌で
ソルサクの本体セット買ったんだよな
2000でも採用してたけどあれはマジで理解できない
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 01:41:38.63ID:4ZG0cy/f0
全く持ってないなら欲しけりゃ買う意味あるが、VitaなりVitaTVなりあれば今更買う意味なかろう。

ただでさえ、ロクなソフトないし。
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 01:42:27.96ID:9prHkcYd0
>>905
DSのバッテリーの持ちの良さって何が要因なんだろ?
久々に電源入れたり中古でLiteを買ってもバッテリーが残ってる
逆にPSPは少し置いただけでバッテリー0になってる
Vitaは前者なのか後者なのか
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 01:47:54.45ID:9prHkcYd0
PSPは今新品を買ってもバッテリーが液漏れしてたり死んでる可能性があると聞く
Vitaは数年後でもバッテリーが死なないパターンならいいんだけどね
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 01:48:19.31ID:VRR6QE0x0
2年前に3G新品買ったけどバッテリーはすっからかんもいいとこだった 壊れてるかと思ったが1日充電するとようやく動いた でもバッテリー持ちは結局最悪プレイ2時間もたない
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 02:32:29.40ID:wAaN+Dtoa
高評価だったdazeの2を何故かvitaでは出さなかった時点で色々察したよ
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 03:20:55.28ID:MtZwqitV00303
>>908
pspはバッテリーが0になると
時刻設定も初期化されるのが
本当に駄目なハードだなと思った
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 03:30:46.18ID:tiXpgGPqM0303
発売日頃に大ヒットしたiPhone4が出たんだよな
メインメモリー512MB、VRAM128MBじゃもう厳しいね
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 04:40:43.09ID:+4epeJa800303
>>913
もとから構成もチグハグなポンコツだった
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 05:01:34.90ID:ArFjGJff00303
VITAユーザーはSwitchに移行しろ!君ら高性能マシーンに目がないだろ?SwitchはVITAの10倍高性能だ!もう悩むことないよな👍👍👍
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 05:46:12.90ID:jpvLbnWg00303
割れハードでワンチャン生き残る説に立ちはだかる激高メモカの壁
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 05:59:50.67ID:kjOyZzfu00303
PSPは128GBのmicroSDに変換かまして(非カスタムでも認識したのは意外だった)動画プレーヤーとして現役だわ
Vitaは買う理由が全くないまま終わってしまった
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 06:10:58.40ID:8vbAMg8X00303
>>901
源氏 じゃなくて平家物語みたいではある
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 06:24:15.78ID:x0zXSNLg00303
VITA発表時

3DSはもはやどう戦うかではなく、どう生き残るかになってしまった

忍談
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 06:44:21.36ID:AtWjA9x800303
据置ソニー、携帯任天堂の時代だな
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 07:01:42.00ID:KHwV9aAtd0303
ちなワンダースワンは4年目まで出されてるのでVitaの負けだぞ
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 08:22:37.57ID:4ZG0cy/f00303
>>918
へぇ、そこまで認識するんだ。
けど32GB使っていてXMBのレスポンスにモタツキ感じるけど、大丈夫?
0927びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/03/03(日) 08:29:43.75ID:ig6HZWBi00303
PSPは動画プレイヤーとしての需要あったんだし
VITAも最終パッチでそういう機能開放すればいいのにな

それやれば在庫も処分できるでしょ
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 10:25:26.17ID:DUFMBAQ400303
>>44
マリオがない
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 12:04:37.34ID:u1BRNe2m00303
権利的な何かが理由なのかもしれんけど
PSPで出来てたことがVitaで出来ないってのはガッカリだったな
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 12:26:53.80ID:ddyBjzOca0303
>>932
外部モニター出力を無くしてリモプ付けたのは
今思うとあからさまに据置こそ本命で携帯機はおまけ、の意思表示だよね

携帯機にも決して手を抜かず専用ソフトをどんどん投入し続ける任天堂とはまるで方針が違う
敗因の大部分はここにあると思うわ
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 12:27:03.43ID:TLf3flwz00303
しかしあんなにプライドが高いソニーが次世代機出さずに普通に終了とは
Switchへの嫌がらせに最後のあがきでもしてくると思ったんだがな
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 12:28:05.09ID:90wqwNKL00303
ここでもそうだが未だに「PSPは成功した」って思ってる奴がいてビビる…
>>406にもあるけどPSPは失敗という言葉で形容できないおぞましい何かだよ、vitaはその絞りカス程度の存在

PSPを発売するも空白の17分のせいで原価4万を2万で売らされる羽目に
 ↓
競合機のDSが大爆発、06年には毎週が年末商戦のレベルになり敗北は決定的に
同じ頃、PS3が超高額が原因でスタートで躓いてしまう
 ↓
PSPの継続よりもPS3に集中する方がメリットがあると判断し、 07年一杯でPSPを終わらせる予定だったがMHP2が大ヒット
PS2からの行き先に悩んでいた和サードが集まってしまう
 ↓
撤退したら見限られて死ぬし、撤退しなければ出血多量で死ぬ地獄の二択に
 ↓
SCEは後者を選択して死亡、だがストお気に入りの平井のおかげで生き返らせられる
 ↓
PSPを失敗じゃないことにするためにvitaを出す
 ↓
案の定大爆死、2013年にはvitaを諦め客をPS4に集めるためサード各社にマルチにするよう通達
 ↓
だが全ては遅すぎた、PS4オンリーにしてもvita分がまるっと消えただけという最悪の事態に
 ↓
vita生産終了、サードIPは生き残りをかけswitchマルチに

これが本当の携帯機の経歴、赤字以外何も残せなかったどころかPS2と3の間に割り込んで据え置きの邪魔までしたサイテーの屑
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 13:17:45.61ID:luzeTkd+M0303
>>934
ソニーにはライバルにぶつけてくる携帯機だけを期待してたのに
ふつうの劣化PCみたいなもの一本でゲーム事業といわれてももはやどうでもいいわ
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 13:48:12.54ID:rAfWHHl900303
死なないバッテリーなんかねえだろ エネループだって使おうがつかわまいが10年で寿命
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 14:06:42.35ID:9prHkcYd00303
>>937
DSみたいに長持ちするケースもあるし、PSPみたいにすぐ放電してダメになるケースもあるわけで
お互いにどういう技術かしらないけど
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 14:08:53.14ID:xwrsg79e00303
>>938
たぶん起動に必要な最低必要電圧の差やね
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 14:14:52.28ID:9prHkcYd00303
>>939
3DSも充電したもの放置してもあまり減らないしVITAもまあギリギリで踏ん張ってるケースが多い
PSPは放置したら一瞬でバッテリー切れ
バッテリーというよりは、バッテリーを駄目にするハードの問題だったのかな?
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 14:33:13.28ID:4E+l/icE00303
UMDドライブが問題な気はする
PSPgoでも放置でモリモリ減るなら分からんが
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:48.29ID:ZgMRr3bnd0303
GOは基本的に高価なパーツで構成されてるから
PSPとは違うのだよ
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:24.28ID:9prHkcYd00303
>>942
電源オフにしている間はもう少し長時間耐えてくれても良いと思うんだけどね
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 14:44:42.94ID:TQm4pSxg00303
ゲーム機整理してたらPSPのバッテリーが膨張しててビビった
これどうすりゃいいんだ…
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 14:58:04.38ID:56fXdAOMd0303
オクでも軒並みバッテリーはありませんとか膨張してます だもんな 本当の新品ももはや存在してない
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 15:16:58.78ID:xwrsg79e00303
マジかよ
俺のpspも確認してくる
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/03(日) 15:38:32.40ID:0/MvtOJ5d0303
最初にPSPをやったときは感動したな
スマホなんてまだ普及していない時代だったし、手元で3Dの綺麗なグラフィックが動くのは新鮮だった
白き魔女は良作だったと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況