X



バカニー「PS4の決定をバツボタンでできるようにしたよ!!」←逆だろマヌケが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 13:51:30.29ID:6PF9oBMD0
頭クルクルパーかよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 13:57:52.06ID:n7ObhFvgp
⚪︎×ボタンがあるなら自然と決まるはずなのにあえて逆を行くソニー
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 13:58:55.25ID:YziyJtrrd
こういうスレ見るとほんとニシくん小学生ばかりなんだなぁ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:07:30.88ID:m6554NGS0
ローカライズの際に無理やり決定を○にしたことで操作に支障が出るゲームとかあったろ
GTA5で走りながら電話に出ることができないとか
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:15:18.96ID:UXujEroYd
普通×が決定だろ
○が決定ボタンとか頭逝かれてるのか?
とっとと和ゲー含めて全ゲーム×決定にしろや
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:16:39.14ID:xwyXxfNvd
そもそも◯×△□ってガキ臭すぎるんだけどゴキはその辺の感覚狂ってんのかな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:17:38.35ID:Cebitp0Ta

◻︎ ×

こうすりゃ解決では
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:20:44.13ID:m6554NGS0
>>14
もともとは、どの国でも通用するように文字ではなく図形にしたとかいう話だったような
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:23:48.06ID:dckniIGX0
>>16
クソニーの言ってる事を真に受けるのは流石にまずいんじゃねw
単純にABXYをスーファミが標準で使ってたから、差別化するためってだけの話だろw

PSPのUMDしかり、VITAのメモカしかり、独自規格じゃないとヤダヤダ病
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:25:08.69ID:Pp/Tab78r
「どの国でも通用するように文字ではなく図形にしました」

「L1L2、R1R2、ついでにL3R3だ!オラァ!!」
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:25:26.62ID:cHg4OGdl0
Winが左側のボタンが決定なんだよな。
iOSもAndroidもMacOSもたしか右側のボタンが決定。

ページ送り的に考えればOK,次(Next)が右にあるほうが、
左から右に文字を書く文化圏では自然だとは思うかな。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:29:32.90ID:eDqmfVm7r
まずボタンの色がおかしい
赤はストップ
青や緑がGOなのは世界の常識
信号の色を見ても明らか
○は赤だから決定には使われないよね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:33:50.66ID:/aJL68hq0
無能集団ソニーwwwwwwww
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:33:54.28ID:eDqmfVm7r
電源ボタンを見たらわかるけど
|がonで○がoff
offボタンで決定するとか普通思いつかないよね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:39:27.25ID:eDqmfVm7r
>>15
色も直さないとだめだよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:42:49.11ID:eDqmfVm7r
>>18
これなんだよなあ
しかもスーファミの色を引きずって○に赤を当てて世界に売ってしまうという愚かさ
スーファミだって問題に気づいてSNESでボタンの色を変えてるのに
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:43:51.62ID:eDqmfVm7r
>>27
Sを下でNを上にしないと混乱する人が出てくるよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:45:51.83ID:868Z70eta
Windowsは×でウィンドウを閉じるだな

◯は電源を切る
×は閉じる

どっちがキャンセルなの?って思ったのかな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:49:30.95ID:cHg4OGdl0
>>23
それを言ったら外国製のOSですら閉じるボタンに使われてる☓ボタンなわけで、
それが決定を意味するのは理解できんな。
ちなみに英語版googleの画像検索でcancelを検索すると
表示されるのは☓か斜線のイラスト。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:54:18.71ID:eDqmfVm7r
>>31
○も×もキャンセルだよ
ホームポジションにあって青色の×の方がマシってだけ
○は記号の意味も色もすべての要素が決定とは真逆だもん
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:54:28.72ID:dckniIGX0
任天堂「スーファミでABXYのボタン配置にしたよ!」
SONY「折角裏切った任天堂と一緒はヤダヤダ!○や×の記号にするお^q^」

MS「世界共通させたいのでABXYにしたっすわー、でも海外ではボタン配置逆転しとくか…パクリじゃないよっと」
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:55:06.74ID:eDqmfVm7r
>>33
MSはセガのを流用しただけちゃうの
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:57:44.99ID:KnQp/Ug60
>>33
MSはセガの流用だよ
ソニー記号は配置を覚えにくい原因になっている
だから新しいライトが来ないんだろう
海外PSもライト寄りとはいえゲーム経験者中心でカジュアルはスマホやPC
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:57:52.75ID:dckniIGX0
そういえばSEGAのDCが同じ配置だっけ?、どっちにしても記号をどこからも支持されてない
SONYは可哀想とは思う
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:59:06.12ID:dHtvDVBc0
まぁわからなくもないw
×決定にしたところでゲームの決定ボタンが〇×混じってるんじゃなんの解決にもなってないわな

ゲーム中、プログラム的にボタンに各コマンドを当てはめるんじゃなくて
決定・キャンセルボタンに当てはめるようにしてくれればいいのに
で、決定・キャンセルをシステムで自分で選べるようにすれば解決しそうだけど
まぁやるわけないか…
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:59:19.83ID:N26MgB/Rd
>>19
R1とR2等は文字の形まで似ているから判別しづらいんだよなあ
RとZRなら文字数が違うから少しはマシ。最適解ではないと思うけど
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:01:34.49ID:dckniIGX0
と言うか日本人向けに海外メーカーが○決定に調整してくれたらいいだけの話
それすらしてもらえなくなった結末が

クソニー「日本人のほうが価値観変えてね^o^」

っていう売国奴メーカー
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:03:15.58ID:g1bibqyB0
日本人は○決定が普通だと思ってるからな
スイッチのプロコンだって配置的には似たようなもんだし
そこを×に慣れろってのは無理
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:03:49.77ID:RUJXpqGTM
>>37
なんかブランド化するつもりで記号柄の
マグカップだのストラップだのタイピンだの作ってたけど
普通にダサいし
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:05:18.46ID:cHg4OGdl0
>>32
そうはきくけども、実際に海外サイトですらcancelのアイコンは☓ばっかりで、
違和感しかないのは変わらん
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:05:42.32ID:1e1r/7zBr
>>42
記号がカメックみたいでクッソださいんだよなあ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:05:43.80ID:m6554NGS0
コントローラーを手に持った場合、右手の親指が一番押しやすい場所にあるボタンが一番良く使う決定ボタンになるべきなわけだが
日本人の手だと、デュアルショックの○ボタンの位置(任天堂ハードのAボタンの位置)が右手親指が一番押しやすい場所なんだろうけど
アメリカ人にとっては、×ボタンの位置(箱コンのAボタンの位置)が右手親指が一番押しやすいんだろうなあ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:07:35.23ID:RUJXpqGTM
>>47
コントローラ持ったとき指おいて一番自然な場所は日本人でも箱コンAの位置だろうさすがに
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:09:14.03ID:N26MgB/Rd
バツボタン決定のゲームを任天堂ハードに移植するときってBボタン決定になってんの?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:21:26.70ID:dckniIGX0
>>50
むしろ移植してるものとかあるんか?
最近だとクソゲーRDR2とクソゲーFO76くらいしかパッと出てこないが
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:27:46.03ID:0gXczoDM0
なんかあったんか?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:32:26.13ID:N26MgB/Rd
>>51
ソニーハードで発売したものを任天堂ハードで発売するときの話ね
スカイリムとか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:36:47.24ID:dckniIGX0
>>54
スカイリムはそもそもキーコンフィグが付いてるんだが…
RDR2に関しては強要、比較するレベルではない
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:38:55.47ID:B8XH7mAx0
そもそもFCで意味不明なBA並びにした任天堂が悪いんだよこれは
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:40:23.46ID:dckniIGX0
>>58
日本人がその操作に親しんでうん十年たった今

日本人が海外に合わせろよ^q^って言うソニーが非難されてることを理解しないとな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:43:12.92ID:zSe5xAwrH
害人の感覚がおかしいんだろ
×とチェックマークの区別も出来ないのかよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:43:54.63ID:Pp/Tab78r
steam版が出たときに配慮のない糞メーカーだと英語設定だとA決定なのに
日本語設定にすると強制的にB決定にされるときがあるから本当に迷惑
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:46:18.23ID:dckniIGX0
「日本でゲーム出すなら○決定で出せよ!」
Xbox360の時にこんなこと言ってたのはゴキちゃんだったはずなんだがなぁ…

今では「ゲーム買わない雑魚の国の為にわざわざ仕様変更とかしない」と言われる始末
アンセムとかマジそこだけは神対応だったわけだがw
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:47:37.45ID:dckniIGX0
日本でゲーム出すなら決定ボタンの配置変えんなよだっけw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:48:55.08ID:g1bibqyB0
×決定にしろってのはPS派でもごく一部
SIEも○決定でゲーム作ってるんだし本当はわかってる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 16:25:19.03ID:ERhsCfxAa
>>21
信号の赤がGOの国もあるだろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 16:35:51.93ID:8oBScZIX0
箱と任天堂がどっちもABXYなのにボタン配置が違う方がクソ、押し間違えを誘発してるとしか思えん
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 16:54:02.02ID:lZvUGchTH
ゴキブリさん…
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 17:07:02.28ID:qxFgKQe80
>>66
信号の色は世界の基準で決まってたはず
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 17:12:03.94ID:plbmELSJ0
>>14
むしろ臭い方が悦ぶかもしれない
ttp://www.adeevee.com/aimages/200604/15/sony-playstation2-panties-print-54572-preview-adeevee.jpg
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 17:16:21.65ID:t3R0i/F10
PS3時代の洋ゲーでローカライズ時にご丁寧に決定ボタン入れ替えてゲームプレイに
支障をきたしたのとかあったな。マスエフェクト2だったったかなぁ・・・。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 17:18:07.03ID:VZtWPRfq0
>>63
日本も海外も通常はA(×)決定になってるよ
Xbox版、PC版がでてるゲームの日本版でも海外版同様に基本的にはA(×)決定

日本のPS版だけB(〇)決定というアホな仕様になってる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 17:19:28.81ID:3FUe0Yq70
ウインドウズの左側が決定なのも
xboxのAボタンとBボタンが逆なのも
全てはオリジナルをパクった時に逆に配置したからです。

全てマイクロソフトが悪い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 18:10:08.59ID:rQVDvBovM
PSPなんて○×どっちを決定するかがソフトで制御できずハードウェアのロット単位で分けてたもんな。アホですわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 18:34:36.60ID:7vMI+pK0d
>>78
でも2バイト文字だから情報共有ができないって言うw
同じ丸でも【○◯⚪??⭕??】この4つ全部別のコードだし、環境によっては表示されてないものもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況