X



 ・・・あの・・・・、今さら言いにくいんですけど・・・フリプって素晴らしい制度じゃないですか・・?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 09:32:11.28ID:1tNrXrLZ0
・・・・・悪口しか言われてないけど・・・実は良い制度なのでは・・・?
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:10:39.07ID:Srq1H3z1p
>>197
買い足しという発想がないし重荷になる
余分な出費というネガティブなイメージになるからな
だから他ハードもこの時代にHDD大容量モデルなんて出すんだよ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:11:06.49ID:L//NH7Ws0
チョンってだけで人生罰ゲームなのにアンチソニーなんて生きてるだけで辛そうw
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:13:59.55ID:GrR+eg2oM
>>132
伸びてるんだろ
続ける以上はサードにもメリットあるのは間違いない
ユーザーから見えてる情報だけで判断しても何の意味もないし
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:22:24.96ID:5CuEQ5qbd
>>255
Switchのゲームのラインナップってファミコンからゲームやってるような世代にはほんときついな

中学生までなら全然楽しそうだが
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:23:47.07ID:fLr9gmxZ0
>>255
これはひどい
散々持ち上げたタイトルも蓋を開けてみれば爆死か
何故PS4ユーザーはソフトを買わないのか?
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:27:47.19ID:7hVcXD5O0
PSNは有料だけどフリプがあるから実質無料!
なんてPS4すら、だが買わぬしてるソニーハードファンが自慢してたな
まぁ確かにPS4買ってPSN加入してればPS4ソフト買わなくても毎月何かしらゲームで遊べるし
その分をSwitchや他のゲーム代に使えばWin-Winやね
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:33:58.64ID:gkw9cJX0d
フリプのいいところのひとつはそこからマルチが賑やかになることだな
ブラボもそうだったし
今EDFもかなり人がいて楽しい
野良でも未経験者同士でわいわいやったりね

ブラボのマルチで知り合ってそこから今でもダクソいっしょにやるフレも何人かできたし
0260びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/03/09(土) 12:40:48.70ID:KpLjEgh90
>>257
ps4にはフリプがあるから
ソフトを買わなくなってきている

遅効性の毒だね
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:43:51.36ID:rvyhQdFXM
スイッチにも月額VCあるし
一応箱にもGwGとかいうフリプあるけどな
箱のはショボゲーばっかりだし前に出たソフトがまた配給されるパターンもあるけど
どちらかというとゲームパスの方がよい
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:47:45.63ID:mwbazBl90
ゲームは底辺の趣味やから相性バツグン、更に底の底は配給されたファミコンで遊ぶ、最底辺はマジコン
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:49:53.82ID:bam0L7VLM
最終的にソニーハードのソフト全く買わなくていいからなあ
むしろ買うと損するっていう素敵システム
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:53:41.66ID:et+qXAqka
試しにひと月待ってみよう 半値になってるPS4!
更に半年待ってみよう ベストになってるPS4!
おまけに半年待ってみよう フリプになってるPS4!


これ反論出来ないよなゴキちゃんw
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:55:29.29ID:OJu4DhC4r
ゲハなら客目線じゃなく
謎の業界目線で語らないとダメだろう
業界の存続と繁栄を考えれば、フリプは愚策としか言いようがない
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:57:34.43ID:/eYW3NAxa
所詮オマケレベルのつまんなそうなのばかりじゃん
プラスに入ってるけど購入付けるのもめんどくてやってねぇ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 12:58:17.72ID:42a0UTez0
>>261
Switchのファミコンは新作と競合しないからな
新作の需要と競合しないし小売の敵にならない
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 13:22:21.58ID:O8oeAT200
>>269
ユーザーの時間が有限であるって意味で全く影響が無いと言い切るのももどうかと
どっちかって言うと小売りへの打撃は手持ちの在庫がフリプ落ちされる事の方が大きいかと
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 13:46:30.55ID:1IF6px4xM
日本では唯一成功してるゲームレンタル制度

任天堂もやれば?VR味体に後追いしなよショボい内容で
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 13:47:14.85ID:8xp1cFE/0
>>266
反論も何も、PSは高グラ大人向けゲーが破格で楽しめるってことじゃん
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 13:49:48.13ID:9b/Toc+00
フリプってPSPが割れハードと言われるまでモラルが崩壊したから
そいつらになんとか金を落とさそうとした結果、こうなっただけ

こんな奴ら開いてに商売するのがそもそもの間違い
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 13:56:38.54ID:42a0UTez0
>>272
日本では成功してないだろ
だからPS系の和サードが活路を求めて海外重視になってるじゃん
コンパとか忠誠心高そうなサードもPCやSwitchでも出す有様
和ゴキに購買力無いのがバレた
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 14:30:14.74ID:+AsNJt+nd
フリプは目の敵にするのにPS nowやXboxゲームパスについてはだんまりなのはなぜかね
あっちのほうが酷いだろ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 14:31:34.68ID:jzoLi00L0
テトリス99みたいな優良新作フリプは嬉しい
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 14:33:05.99ID:2PKvnL/u0
赤字覚悟の見切り品売るのに必死で定番ガラガラなスーパーってイメージ
欲しいものある人にとっちゃいいんじゃね?あるならね
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 14:33:16.68ID:a+N/7Coi0
風ノ旅ビトとかいうカス
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 14:33:17.44ID:kME4Mjp00
フリプに来るゲームなんてぶっちゃけ言えばもうすでに売れなくなってる様なゲームが大多数であり
要するに旬が過ぎたゲームだろう。年6000円払ってそう言うゲームを待つのは費用対効果として美味しいのかどうか?
俺には良く分からない。まあ映画も定額制サービスが主流になってる時代だからゲームにそこまでこだわりが無い
ライトユーザーにとってはそういうサービスが良いのかもしれないが。しかし今の時代ライトは大抵スマホゲーに行くから
そう言う層がPS4買うか? と言う疑問がまずあるよね
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 14:36:47.50ID:Qh3XC2Dg0
フリプはいいけど、 昔のソフトとか、オリジナルソフトを開発して
フリプにしたほうがいい
今のフリプってちょっと前の売れないソフトをワゴンみたいな感じで
フリプにするからユーザーもちょっと待てば型落ちするから買わないみたいな
発想になる
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 14:55:09.62ID:bOn8wLy60
単純な話
任天堂とサードとユーザーの関係、ソフトを販売してユーザーが購入
ソニーとサードとユーザーの関係、ソフトの販売をソニーが仲介して(フリプ)ユーザーの下へ
任天堂側の(サード製)ソフトが全て順調に売れてるわけではない
だがソニー側よりは定価付近の価格で売れてる様子、価格の下がり方による推測
ソニー側のサイクルで十分な利益を確保出来てるなら販売本数の低下の理由は何になる?質なら自業自得だが
そんなソフトを任天堂側(switch)に移植してもある程度売れるにせよダメなソフトは売れないし
売れるという事はPS4持っててもスルーしたという事に(両ハードで欲しがるパターンもあるにせよ)
逆もまた然り(移植でswitch版で売れず後発のPS4版が売れるのか?)
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 15:07:14.54ID:nN2pxbuod
>>282
それずーっといってるけどほんとうにそうか?
ほしいソフトがあってもフリプ落ちするまで待とうなんて考えたことないんだが
フリプになるまでやらないゲームなんて1000円とかで投げ売りされてないとそもそも買わないと思う
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 15:08:34.31ID:ZO8n3olY0
>>283
マイクラにマリオ、スカイリムにリンク、ディアブロ3にガノンと
名作の後発移植におまけつけるあたりが計算高い
日本はともかく海外のゲーマーは買っちゃうわな
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 15:11:50.15ID:La51jUU30
貧困層にはいい制度だけど長い目で見てサードが疲弊しソニーだけが強くなる制度だからPSユーザーにもマイナス
ソニーがまた傲慢になる可能性がある
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 15:15:47.22ID:y7ImQGA90
>>286
可能性があるではなく既になってるから、サードに告知も無くソニーレイとか発動してんじゃね?
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 15:15:47.96ID:wRuNPpfYd
>>286
確認なんだがソニーが勝手にフリプに認定してメーカーに金払わず配布してると思っているのかい?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 15:18:45.72ID:5hTHGMYB0
貧困層を囲い込むには良いけど、
フルプライスなソフト買わなくなるからなぁ。
アクティブが高齢無職ニート御用達ハードの出来上がりだ。
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 15:24:32.71ID:La51jUU30
>>288
思ってないよ
ソフトが売れずに赤字で困っているサードに端金でフリプ交渉してるんでしょ?
0291びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/03/09(土) 15:25:55.59ID:KpLjEgh90
フリプは遅効性の毒っぽいよなあ
ユーザーがソフトを買わなくなってしまう
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 15:26:19.62ID:v/2pQbJOM
>>289
自己紹介か
土曜の5chは人生極まってんな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 15:39:06.64ID:wRuNPpfYd
>>290
多少妄想がひどいけどとりあえず金は払ってるという部分では常人が考えられる当たり前の理解はしてるみたいで安心した

きみのようなタイプは逆にフリプのメリットはなにがあるのか?ってことを考えてそっちにも妄想を飛ばすもバランス良く思考できるようになると思うよ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:21:10.00ID:HRa+INms0
ツケが回ってきてるからな
フリプでソフト出したことのあるメーカーの新作は売り上げ落ちてるし
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:13:55.61ID:42a0UTez0
>>292
前作割れしまくってるのは事実じゃん
ユーザーの年齢層が高いのも事実
末尾Mのお前も貧困層でしょ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:14:11.58ID:H6ojzRkT0
>>19
忠告ありがてえ
2年分買っとくわ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:28:34.66ID:hRdiC1Nkp
だから毎月五百円だからフリーじゃねぇっつってるだろ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:32:18.45ID:Kq/02h5U0
真のフリプ乞食はフリプに出た後に寝下がったのを店舗のセールでゲットやぞ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:13:07.66ID:W+skZydLa
>>299
残飯処理参加権だろ?w
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:25:08.50ID:H6ojzRkT0
>>299
たまにこういうアスペいるよな
生きるのに辛そう
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:25:49.24ID:UVKNOAGB0
言われてみればもうユーザーじゃないから関係ないなw
外からPSWの衰退を傍観するだけ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:31:00.75ID:mNdGfvArd
>>298
あれはスクエニが土下座してフリプにしてもらう気がする
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:32:54.49ID:Fse/+RF+0
インターネットワゴンコーナーだよね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:46:47.58ID:W+skZydLa
>>302
メーカーに直に金払いたいわけよ本当に遊ばせてもらった身としては
逆になぜ中間業者を信じれるのかね?w

というかフリプ乞食は自己中だから互恵とか考えないんだろうな
フェアトレードとか知らんアホだから仕方ないが
互恵関係という概念自体がないw
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:51:01.34ID:SW2IUyi6d
>>307
小売り全否定でワロタ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:51:25.94ID:/XzF597Md
>>307
中間業者否定はさすがにアホすぎて草
ダウンロード版一生買えないねぇ
パッケージも無理かw
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 19:06:54.59ID:reoAchyD0
>>276
任天堂も将来絶対定額ゲームパスやるのにな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 19:37:48.73ID:hDbj+IeU0
>>307
こいつメーカーに直接パッケージ買いに行くか直販サイトあるところでしか買ってないのか
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 19:41:15.18ID:Me63FzetK
たしかに、パッケージで売れなくてもフリプで爆売れって可能性もあるわけだし、
メーカーからしたら儲けるチャンスが大きく広がるフリプは大歓迎だと思うよ。

これまでだと初週が売れないと「ああ、爆死かぁ…がっかりだなぁ」ってなっていたのがフリプがあることで
「やった!爆死だ!これはフリプが早いぞ!」ってなって爆死でもポジティブに捉えることが出来る。
SIEもフリプ目当てのユーザーが増えて嬉しいし、ユーザーはただでゲームがプレイできて嬉しい。
全方向全てに利する最高のシステムだよ。
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 19:44:30.89ID:Me63FzetK
>>25
Vitaはフリプが終了して、もうフリプ待ちが発生しないからソフトが売れるね

とでもいいたいのか?
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:13:24.64ID:bOn8wLy60
全タイトルが一定時期過ぎるとフリプになってるのならわかるけど
フリプてメーカー希望価格より価値が大きく下がってるのでは?登場時期的に
それをサード企業が望むってそんなに売れる見込みがないの?売れ続ける方がどう考えても収益あると思うけど
フリプ候補になりたくて開発してるとかそれでいいのか
任天堂側で展開してるサード企業も羨望の眼差しだと?
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:17:37.97ID:8xp1cFE/0
フリプ否定派は金曜ロードショーも否定すんのかな
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:17:53.22ID:2wXivlNSa
フリプがマジでそんな美味しいなら日本一が率先してスイッチ参入することはなかったんじゃないかなあ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:18:47.91ID:vjDlAitD0
いずれ枯渇すると分かりきってる井戸から水をくみ上げてるイメージしかないな
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:20:16.56ID:4HIfAlSd0
>>318
発売タイトル数とフリープレイ数の比較も出来ないのかこのバカは
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:45:41.83ID:DhAN4H7m0
お金払ってる間しかプレイできないからレンタルと同じ

勘違いしてる人が多いけど
無料プレイじゃなくて、遊ぶか遊ばないかは自由って意味
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:48:53.02ID:vjDlAitD0
>>320
興味を引くタイトルなんてそんなに数多くあるわけねえだろ馬鹿
left aliveみたいなのがフリプにきて誰が楽しむっていうんだよ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:49:38.06ID:7MxTig4A0
>>3
毎回欲しいゲームあるとは限らんのに年間だと値段安いから結局年間でスクリプションの金払ってもともと興味なかったゴミ掴まされるだけの糞みたいなシステムだからな
ゴキブリハードのフリプってのは情弱ゴキブリ騙すための名前だけのフリーで実際は全然フリーじゃないのよね
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:51:31.21ID:DwZhS4NN0
すべては時間という有限リソースの奪い合いだ
無料ゲーで時間使ってたら有料げーに回んないだろ

まったく馬鹿だな
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:54:13.58ID:sAp8kWEv0
スイッチにゲームパス的なサービス来たら任豚どうすんの?ってのはあるよな
つかゲームパスは良いけどオンラインサービスのライブゴールドが面倒
PSNみたいに一緒にして欲しい
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 22:13:49.81ID:WRXjTERo0
>>323
これ、ネーミングした人神がかってると思うわ。
すんごい得してるように思うもん、
お金無かったり、ニートしてる人には。
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 22:20:04.89ID:4HIfAlSd0
>>322
何も知らんのなお前w
フリープレイタイトルが人気タイトルばかりと勘違いしてる
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 22:50:54.13ID:9X1GwLnD0
新作が出るから前作をフリプにして宣伝して新作買ってもらうとか言うけど
前作がフリプになったんだから新作もちょっと待てばフリプに来るって認識にもうすっかりなってるよな
おまけにパケ版も下り最速ゾクゾクだから発売日に高い値段で買うの馬鹿らしいってなってるし
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 22:51:38.58ID:Me63FzetK
てか、なぜPS3とVitaの終了した分がPS4に回らないのか
3月からPS3とVitaの分がPS4に移行して4本になると思ってたのに
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 22:56:48.98ID:WxmmZx6lM
パケやDLが売れなくてもフリプでPSN加入者が増えればオッケー的な
ゲームパスもそういうことだよね
つかxbox oneは実質パケないんだから早く国内でもサービス始めろよ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 04:38:51.11ID:+WgMs+Go0
実際ユーザーには優しいからそういう意味では素晴らしい制度だと思う
ただゲームの価値を著しく下げてる
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 06:58:04.26ID:OXlebQgf0
フリプと言えば聞こえはいいが、要は定額制ワゴンセールだからなあ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 07:30:14.62ID:5cwMEfnba
>>336
ゲームの価値が下がるならユーザーには優しくないだろうw
見た目は良いけど中身が毒のりんごを食わされてるようなもんだぞw
それともユーザーもアホになっていくって意味か?w
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 07:32:05.56ID:zsRk5hWSM
いいか悪いかはメーカーを存続させられるかどうかだわな
コンパイルハート潰れそうじゃね
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 07:34:58.29ID:3jdMIy4m0
ゲームの価値が下がる???
手に入れた価格で面白さが変わるの?
ほんとにゲーム遊んで楽しんでるの?
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 07:35:25.90ID:5cwMEfnba
まぁゲームじゃなくてシミュレータやりたい奴はフリプの粗悪品買えばいいんじゃね
それで満足できる程度の知性しかないんだから
そもそもシミュレータは芸術作品じゃなくて消耗品だしな
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 07:43:51.34ID:zsRk5hWSM
>>340
面白さは変わらないのに価値が変わるのだろう

価値って、価格という概念と近いからね
価格がタダ同然じゃ価値は暴落する
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 07:44:09.19ID:zzMaiRic0
PSがすごいのはフリプを配りつつ史上最高の決算を更新し続けているというところだろう
店じまい決算セールとは次元が違う
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 07:47:39.39ID:pSgdCwjA0
>>316
規定時間枠に当てはめるために本編がカットされてるし
第迫力の映画館で見れないじゃん
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 07:52:50.08ID:wpa+oSPx0
ゲームの価値が下がるとか言ってるやつは
MSのゲームパスとかどうするつもりの
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 07:54:36.17ID:ObkAFW/y0
Q. MSのゲームパスとかどうするつもりの?

A. ソニーを相手に戦います!
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 08:01:51.38ID:e8TWgx/YM
PSのソフトは発売日に買う必要はない
レフトアライブみたいなクソゲー多いし
すぐに半額やフリプになったりして
あっという間に価値がなくなる
今後その傾向はますます顕著になる
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 08:15:53.87ID:wpa+oSPx0
>>348
10ドルで100タイトル以上遊べる
MSファーストのゲームなら発売日に遊べる場合も(FH4とか)
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 08:16:47.91ID:wpa+oSPx0
あ、月額で10ドルね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況