X



【悲報】3月になったので冬の大作ソフト売り上げを例の画像で集計してみた結果…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:29:23.85ID:oxrfhndZ0
>>299
じゃあソニーも自社の利益のことしか頭に無いし、任天堂やMSどうなろうとしったこっちゃないし、業界のことも何も考えて無いってことだよね。

まあE3にも出ないから本当に何も考えてないんだろうな。
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:29:53.08ID:R1aOaoX20
>>302
サードやマスコミや調査会社を汚染している
ソニーは本当に業界の害だよ、参入時代が業界とっての災害だった
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:29:57.25ID:Cto/AVtY0
>>278
すまん、E3撤退するんだが?
これ以上、業界の活性化を促すことはないだろ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:30:24.02ID:2RcRFNMr0
任天堂が業界のためにやってると本気で思っている信者脳が怖すぎて無理
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:32:48.57ID:mox4mI5gd
>>307
まあ少なくともゲートキーパー問題で他社を陥れる真似をするソニーは、ゲーム業界のこと何も考えてないと言えるわな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:32:55.10ID:wvYwJOod0
>>305
厄介なのは公式で認めてる生産出荷という名の買取なんだよな
それのせいでメーカーは客じゃなくSIEを見るようになってる
で、やるなら最後までやらなあかんのに平井退任して以降
中小に冷たいとかいう発言出るし引き始めてるように見える
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:33:05.65ID:2RcRFNMr0
>>304
俺は別にそれを悪いと言ってないし言うつもりもない
会社は営利目的の組織だからね
別にそれはそれでいいんじゃないからな

業界の活性化とかなんか必死に任天堂を美化している人がいたから
現実を教えてあげただけやしね
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:34:27.84ID:tscxeufx0
発売前に散々持ち上げられたシッパイダーマンも
結局大した弾じゃ無かったな
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:34:41.03ID:mox4mI5gd
ゲートキーパー問題のことばかり言ってたがこんなこともしてたな


PlayStation Portableファンブログヤラセ問題(2006年)
ソニー・コンピュータエンターテインメント(現:ソニー・インタラクティブエンターテインメント)が、個人ブログと偽り任天堂など他社製品を中傷、自社製品の宣伝を行うサイトを運営していた

ほんと業界の癌って言葉がピッタリだな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:36:02.76ID:oxrfhndZ0
>>311
「業界の活性化」は別に美化でもなんでもなく、自分の携わる業界を活性化させようとするのはどこでもやることなんだが…。
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:36:50.81ID:2RcRFNMr0
サードに土下座しないとソフト出してもらえないハードは
自社(ファースト)ソフトでこれからも頑張るしかないね
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:39:25.30ID:2RcRFNMr0
>>315
まぁ少なくとも任天堂からそんな綺麗な空気は1ミリも俺には伝わってこないねぇ
伝わってこないんだから、そんなこと思ってない会社なんだとそう思われてもしょうがないね
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:41:30.31ID:2RcRFNMr0
ま、そもそもブヒッチにサードソフトが増えたら具体的にどう業界が活性化するのか俺にはちょっとわかな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:41:43.27ID:mox4mI5gd
>>317
ソニーからは明らかに真っ黒い空気が漂ってるわな
自分を磨くのではなく他社をとぼしめる真似をしたソニーはもう救いようがない
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:42:01.95ID:oxrfhndZ0
>>317
だから綺麗とか汚いとかそういう話じゃないんだって。企業として普通のこと。

業界荒しのソニーとその信者には解らないんだろう。
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:42:26.20ID:mox4mI5gd
>>318
世界にしようとしてもマルチはまとめての数字しか出てこなかったりするで作りきれん
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:43:16.86ID:2RcRFNMr0
>>322
その普通のことすら任天堂は出来てないんだね
少なくとも俺にはそう見えるんだけどね
君がどう言おうが、俺にはその「普通」が1ミリも伝わらないね・・・・・
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:43:49.48ID:qZm4a8RVd
>>4
全体、ファーストのみ、サードのみの3本勝負にするか?
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:44:47.88ID:mox4mI5gd
>>325
勝ち確の勝負申し込むのは大人げないw
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:44:49.88ID:2RcRFNMr0
企業が業界の活性化を考えることと
ブヒッチにサードソフトが増えれば業界が活性化する
という理屈が俺には全くもって繋がらないし意味不明すぎてやばい
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:44:51.85ID:c0F3rUWpM
世界のみで
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:45:16.60ID:oxrfhndZ0
>>324
それは君がアンチ任天堂か、ソニー信者だからだよ。
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:45:38.79ID:yCn1fEvz0
ソフトありすぎて遊ぶ時間がない!
ソフトありすぎて売り上げが分散する!


なんだって?
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:46:03.97ID:wvYwJOod0
どう集計するんだろうな
メーカー発表でもマルチのハード別出してるところあるか怪しいのに
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:46:25.59ID:2RcRFNMr0
>>330
そういうことにしたいんだね
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:46:27.05ID:qZm4a8RVd
>>37
ほしいソフトなかったら0本なんだよなあ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:46:59.18ID:Yrdlbblp0
任天堂は出したハードには全力でソフトだして盛り上げてるけど
SIEはソフトは他社任せでダメだと思ったら真っ先に逃げてる感じ

業界盛り上げるていうなら責任をもってソフトは出し続けた方がいい
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:47:06.40ID:82Qh69Bhp
>>318
任天堂側は3000万超えるけどプレステ側はスパイダーマン以外はマルチの数字しかわからない。
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:47:43.57ID:mox4mI5gd
Switchが邁進する

PS4が衰退

他社のネガキャンをするソニーが滅び業界の健全化
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:48:37.87ID:oV7Rsw1A0
>>299
無残やな、、
ま、頑張りたまえ
君みたいなのがおらんと国内PS市場が冷え込み過ぎで痛々しい
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:49:17.31ID:oxrfhndZ0
まあインディとバカにするだろうけど、こんなに活性化してる。

『ワンダーボーイ ドラゴンの罠』……PS4/XboxOne/PC版の合計より売れる 10万DL突破
『forma.8』……PS4/Vita/WiiU/XboxOne/Steam版の合計より売れる
『Death Squared』……PS4/Xbox One/PC版の合計より売れる(発売から3日で) 、クリスマス期間中に売上が5倍に伸びる
『オーシャンホーン』……PS4/Vita/XboxOne/PC版の合計より売れる 『Blossom Tales』と合わせて10万DL突破
『Has-Been Heroes』……スイッチ版の売上「非常に良い」
『Mr. Shifty』……他機種版より多く売れる
『Phantom Trigger』……他機種版より多く売れる
『GoNNER』…PC版の2倍多く売れる
『Kingdom: New Lands』……Xbox One版が1年間で出した数字と同等(販売から半月で)
『SteamWorld Dig 2』……「間違いではないかと思った」ほど売れる スチーム版の10倍の売上 発売から2ヶ月で推定20?30万DL
『Golf Story』……北米のEショップランキング1位。開発者「売上には非常に満足している」
『ショベルナイト』……最後発にも関わらず、 スチーム、3DS版に次ぐ35万本売れていたことが判明
『スタデューバレー』……世界各国のEショップランキング1位を総なめ  18年4月時点で全世界100万本近く売れる
『NeuroVoider』……スイッチ版1ヶ月分売上 >スチーム版18か月分売上を記録
『The Flame in the Flood』……初日売上が他機種の初日売上合計を超える
『Blossom Tales』……発売初日でスチーム版の売上を超える
『INVERSUS Deluxe』……発売から10週間でスチーム版の売上を超える、PS4版の売上にも迫る勢い
『オーバークック』……累計50万DL突破(18年4月時点)、続編の発売も決定
『The Binding of Isaac: Afterbirth+』……北米のEショップ年間ランキング17位 ショベルナイトやオーバークックより売れる  
『神巫女』……20万DL突破
『VOEZ』……5万DL&パッケージ版発売
『ブラスターマスター0』……11万DL突破
『アケアカ』シリーズ……累計100万DL突破
『キャットクエスト』……スイッチ版の売上がスチーム版やスマホ版を超える
『ロケットリーグ』……欧米のEショップランキングで軒並み1位 欧州ではマリオデよりDLされる
『Enter the Gungeon』……発売から2週間で7.5万本売れる
『Brawlout』……発売から2週間で5万本売れる
『OPUS 地球計画』……売れ行きが好調なため続編の配信が決定
『ヒューマン フォール フラット』……2018年、DL専用ソフトDL数年間1位
『Super Meat Boy』……初日売上が大ヒットしたXBOX360版に近いペース
『Axiom Verge』……初日売上が非常に好調と開発者が報告、スイッチ版4ヶ月分売上>PS4版3年分売上
『Celeste』……開発者がスイッチ版が最も売れていると発言
『Owlboy』……発売からわずか1日で利益が出たと開発者が発表
『Wulverblade』……発売1カ月の売上が同期間のPS4版売上の7倍以上に達する
『Lost Sea』……他機種版より売れていると開発者が公表 売上の5割は日本
『Dandara』……売上の6割がスイッチ版であることが判明
『Bloodstained: Curse of the Moon』……発売から1週間で10万DL突破、その内56%がスイッチ版の売上と発表
『FAST RMX』……任天堂が最も売れているインディーゲーの1つとして紹介 開発者が次回作の製作費まで調達できたと発言
『THUMPER』……開発者が「予想していたより遥かに良い売上」と言及する
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:50:00.30ID:Yrdlbblp0
ファースト除外とか言ってる奴は国内では任天堂1強だと認めてる事なんだよな
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:51:13.12ID:2RcRFNMr0
>>341
君の言う業界にソニーとMSは含まれないのかい?
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:51:28.22ID:mox4mI5gd
>>341
これは分かりやすい例だけど、中小が参入しやすい場を作っているSwitchは完全にゲーム業界のためになっているなw
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:52:59.86ID:oxrfhndZ0
続き

『Hollow Knight』……開発者が好調な売上と言及 2週間で25万本売れていたことが判明
『Darkest Dungeon』……想定より大幅に売れていると発言 発売2カ月で開発スタジオ総収入の7%に達する
『返校 -Detention-』……ニュース記事に好調なインディーゲーの1つとして紹介される
『殺戮の天使』……『返校 -Detention-』と同様に好調なインディーゲーの1つとして紹介される
『Fox n Forests』……発売から1カ月半経過時点で、PC版の3倍、PS4版の4倍売れたと開発者が発言
『Dead Cells』……スイッチ版はPS4版の4倍売れていると公式が報告
『みんなで空気読み』……国内の週間Eショップランキングで1位 翌週も2位にランクインする
『ゲーム発展国++』『ゆけむり温泉郷』『冒険ダンジョン村』……カイロソフト社長が「ちゃんと売れてくれて安心している」とコメント
『シスターズロワイヤル』……発売から半年で、DL数が2000本を達成したと公式ツイッターで報告 
『ニッポンマラソン』……公式ツイッターでEショップランキング入りして嬉しいと報告
『モンスターボーイ』……Switch版が他ハード(PS4、箱、PC)の8倍売れる
『Tangledeep』……Switch版が1週間でSteam版の売上を抜く 売上トップは日本
『Enter the Gungeon』……全体で200万売れる。Switch版だけでミリオン以上
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:53:14.43ID:2RcRFNMr0
任天堂のハードにソフトが出ると業界が活性化する(ただしソニーMSは「業界」には含まずジョガイ)
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:54:54.98ID:oxrfhndZ0
>>343
インディが活性化すればPSやMSにもリリース増えるでしょ?
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:55:29.16ID:2RcRFNMr0
ソニーもMS、Steamもインディーズが開発、参入しやすい環境をずっと整備してきてたんだけど
それは一切無視

ありがとう任天堂!
インディーズの今があるのはブヒッチのおかげ!!
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:55:50.61ID:Q7LSKtJS0
>>346
普通に含んでる認識だが、、、
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:55:56.59ID:e+dZq0SI0
スイッチはろくなゲームがないからインディーみたいなしょぼゲーが売れる
大作が沢山あるPS4にはインディーなんて必要ない
とか普段言ってる癖に…
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:56:37.64ID:IpxUz6BKa
>>349
ずっと整備してきた(けど誰も買わない)
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:56:40.23ID:oxrfhndZ0
>>349
だからそれを買わなかったのはPSユーザーじゃん…。
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:56:52.69ID:wvYwJOod0
PSが一部のブランド以外死んでる理由がわかるわ
その一部すらPS2以降下がってるけど
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:57:30.85ID:2RcRFNMr0
>>348
そもそもインディーズの環境を整備してきたのはソニー、MS、Steamですよ?????
その恩恵をブヒッチが掠め取ってるだけなんやで?????
何をドヤ顔してるん????

もうそのへんがめちゃくちゃやね、任天堂信者は・・・・・
呆れるしかねえな・・・・・
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:58:59.62ID:mox4mI5gd
>>352
>>341>345を見る限り、整備してきた割に全然成果出せてなかったようだけどな
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:00:05.43ID:2RcRFNMr0
インディーズなんてブヒッチが出る前から活性化してたんだが・・・・・
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:00:42.90ID:mox4mI5gd
>>351
でも現実は…


大作
>>1を見ればわかる通りPS4じゃ売れてない

インディーズ
>>341>>345を見ればわかる通りPS4じゃ売れてない
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:01:12.23ID:oxrfhndZ0
>>355
掠め取ってるって…。
PSはもとより、スチームより売れてるものもあるのはインディとスイッチの親和性が高いからでしょ。

これはスイッチが業界を活性化させたことにならんかね?
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:02:09.16ID:wvYwJOod0
>>359
何が何でも任天堂が悪に持っていきたいだけの
認知バイアスに何言っても無駄と思うが
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:02:28.95ID:F9F9Xh+ea
すまんMSやsteamがインディーに力入れてたのは分かるけどソニーってなんかしてたっけ?
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:02:38.33ID:2RcRFNMr0
信者には全てが任天堂のお手柄になっちまうんだなぁ・・・・・
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:02:43.48ID:ehhpTJts0
>>334
完全版からの次回作はPS独占で和サードの客を囲い込むまではよかった
けど結果的に一般層と断絶して
誰も欲しがらないシリーズ最新作がどんどんワゴンに流れていく
ソニージェノサイドが発生してる
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:02:44.16ID:mox4mI5gd
>>355
ちゃんと売れるように整備出来なかったソニー、MS、Steam
売れるように整備したSwitch

結果
>>341>>345
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:04:03.68ID:mox4mI5gd
>>361
PS3で入れられたSteamクライアントソフトをPS4では切ったりと、自己の利益優先にしようとしたが失敗してる
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:05:23.44ID:oxrfhndZ0
>>357
ならスイッチはそれに拍車をかけてるね。
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:05:52.17ID:f1KydfAY0
マルチ含みまくってコレとかPSの雑魚っぷりヤバイwww
終わってるねw
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:06:00.99ID:2RcRFNMr0
>>359
インディーズなんてブヒッチが出る前から活性化してたし活発に活動してましたよ
知らないなら黙ってたほうがいい
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:06:34.36ID:Yrdlbblp0
switchはインディーだとsteamよりは劣る気がするのだけどね
steamが価格で圧倒的だけど手軽さと携帯性でswitchが選ばれてる感じかね?
日本だとPCでゲームが全然浸透してないのもあるよな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:07:03.24ID:Q7LSKtJS0
もっと根拠を持って主張出来ないの?
で、反論もその根拠に対して出来ないの?
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:08:00.95ID:mox4mI5gd
>>368
>>341>345を見れば分かるように、インディーズを爆発的に加速させてるのがSwitch
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:09:08.92ID:2RcRFNMr0
まぁサードソフトはインディーズだけではないんだけどね・・・・・・
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:09:16.96ID:kEjXGLkf0
マリオUよりKHのが売れてるじゃねーか
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:10:10.44ID:3G9Mq1y7a
>>372
インディーズ以外のサードソフトって>>1のこと?
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:10:17.87ID:mox4mI5gd
>>369
実績含めできる事は減っているが、それを上回る利便性がSwitchにはあるからな
Steamを携行してやりたければGPDwinがあるが、こちらは対して広まらなかった
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:10:37.34ID:Yrdlbblp0
switchが出る前に活性化してたし活発に活動してたというけど
それが上限近くではなくて実際には倍以上の市場が未開拓だったてことだよな
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:12:22.01ID:2RcRFNMr0
スーファミレベルのインディーズばかりやるためにブヒッチ買ったわけじゃあないんだけどね・・・・orz
出るのはスーファミレベルのインディーズとファミコンソフトばかり・・・・・・
泣けてくる・・・・
どうしてこうなった・・・・orz
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:13:07.68ID:jqBZjoMQ0
>>373
KHは80万〜90万くらいで止まるだろうけれど
マリオUはミリオン超える推移だよ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:14:59.08ID:oV7Rsw1A0
>>377
頑張りたまえ
君みたいなのがおらんと国内PS市場が冷え込み過ぎて風邪引いてまう
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:15:10.52ID:oxrfhndZ0
>>369
まあスチームには一日之長があるし、スイッチに出てない良ゲーもまだまだあるからね。
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:15:28.82ID:mox4mI5gd
>>379
移植でその売上は凄いな
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:18:43.40ID:2RcRFNMr0
まぁブヒッチに出るインディーズの大半はすでに他ハードでリリースされていた移植ばかりで
それが今はもう一段落して、ブヒッチにインディーズがリリースされるペースは落ちているね
任天堂も別に大作ソフトの穴を埋めるために必要だったというだけの話で活性化させるもクソなく使い捨てる気満々だからなぁ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:19:36.96ID:kRSJ53180
>>335
WiiUや末期のwiiにも言ってあげて
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:21:56.96ID:oxrfhndZ0
>>377
和ゲーの黄金期であるSFC。それをリスペクトして作られた良インディ。

ゲームに何が大切か、改めて解るハードだね。
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:25:28.04ID:mox4mI5gd
そういやメトロイドヴァニア、ゼルダリスペクトは見るけど、ソニーIPリスペクトのソフトは聞いたことないなw
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:27:36.74ID:oxrfhndZ0
>>383
使い捨てと言うならE3で持ち上げたソニーだね。
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:30:22.02ID:LfBfAUaA0
まぁ日本において売れるのは任天堂ソフトとドラクエFFモンハンくらいしか存在しないわけでAAAガーみたいなゴキブリの煽りは日本においては何の意味もないよなぁ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:33:30.63ID:2RcRFNMr0
>>386
君、すごく気持ち悪いね
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:40:20.23ID:42mgglIS0
やだ・・・これセカイなの?
日本だとどうなってしまうんだ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:41:29.19ID:oxrfhndZ0
>>390
「ブヒッチ」なんて言ってるキミに言われてもなあ。
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:43:39.83ID:Me63FzetK
>>1
でも、switchにある5本はすべて任天堂ソフトじゃないか
いくら本体が売れていても、それらのミリオンがサードソフト需要を吸い付くしてサードソフトが売れていないんだよ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:47:05.22ID:g4R/gMwBa
>>394
文句なら元の画像を作ったソニーハードファンに言ってね
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:48:49.55ID:QlhTNqpz0
エンドユーザーとサードの乖離が起こってるね
エンドユーザーが欲しいのはSwitchと任天堂のソフトなのに
任天堂ソフトが100万200万もうすぐ300万に達するかという販売本数を見るに
条件が揃えばそれだけの販売を見込めるのは事実だし
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:49:01.13ID:GzCMGqLK0
ゴキちゃんはPS市場単体で売上出なくなったから和サードのスイッチマルチ増えたという現実から逃げてるからな
ファルコムやPS四天王(笑)なんか求心力なくなって今までろくに任天堂ハードで出してこなかったのに方向転換迫られた典型だろ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:49:05.65ID:Yrdlbblp0
サードが売れてないのは単純に任天堂のクオリティに届いてないだけだろ?
昔はサードでもミリオンがちょくちょくでてたわけだし
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:51:24.48ID:Q7LSKtJS0
本体台数が先にあって、それから生まれる需要を各ソフトで分け合う
って構造で考えてるのか?んなわけないだろ

各ソフトの需要があって、その総数がハードに出てくる

売れるソフトがあるのは他のソフトに悪影響与えないよう
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:54:41.54ID:mox4mI5gd
>>400
海外含めての数字に見えちゃうぐらい差があるけど、現実は両方国内だけなのよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況