X



PS5が更なるパワーアップ GDDR6を24GB+OS用GDDR4を4GB搭載で12tf 値段399ドル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:15:15.87ID:/rVmTvYVx
ロックハートでもレイトレなのに非対応のゴミ屑旧世代のPS5wwww
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:20:53.20ID:bCtTpWFqH
単にスペック決めてるだけなのに何で天才になるのかわからん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:27:28.39ID:tluMqsFL0
メモリはひと世代で8倍は増やしてほしいんだけどそろそろ限界か
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:27:48.87ID:+uDJo1KR0
>>1
GDDR4ってもう生産してないし
一瞬で消え去った規格だけどな
WikiでもGDDR3とGDDR5はあるのに
GDDR4だけ日本語の記事が無いくらい
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:27:53.71ID:blpuwHlW0
2020-late , $399
apu…zen2+navi+gddr6
>zen2…16c/32t-3.2ghz-0.8tflops
>navi…128cu/8192sp 25tflops
>gddr6…32gb-864gb/s
>tsmc-7nm
storage…ssd-4tb
media…uhdbd-100gb
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:33:18.07ID:TfCjqGY9p
これなら4k60fpsいけるな
よくやった
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:36:18.07ID:kwKM7GN60
os用ならDDRにしろよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:39:00.65ID:YBrMCq2f0
2テラのHDDかよ
いい加減SSD標準にしてくれロード待ち嫌いなんじゃ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:46:46.03ID:E5NWbitT0
ちなみにPCパーツのDDR4メモリは16GBで12000円です
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:57:26.59ID:nVkVcmdR0
ゴキちゃん追い込まれすぎだろう
現実味皆無の子供予想じゃん
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:04:36.45ID:m6VeBJjO0
ん?
CPUが直接アクセスする空間で異なるメモリの混在って出来るんだっけ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:05:10.72ID:jFUHbRwq0
ノーブランドのメモリチップ使って安くあげるのは無しね
GDDRはサムスンしか選択肢はないけど、DDR4メモリは高級チップを使ってほしい
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:16:49.48ID:82NBluj70
またSSD挿管し直さないといけないのか
いつ発売よ

フォールアウト76 やってんだが箱でやったせいで取引出来ずに詰んでるわ
かといって今更プロ買って5発売とか金ないし
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:19:38.62ID:BUrrpvp20
俺が次にほしいパソコンよりも高スペックだな。普通にosのせて使わせてほしいわ。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:25:55.48ID:82NBluj70
結局オンゲするならPCも箱も人少ないからPS一択
ただ5が独自鯖で4とクロスプレイできないなら勢力図ひっくり返るだろうな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:33:02.87ID:LxfjdzMe0
本体なんて儲け出るものじゃない
普及させてソフトで儲けるビジネスモデルだよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:35:09.14ID:J1MT7HPH0
でも和ゲーの完成度はどんどん低くなるんだろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:35:40.16ID:+4ZRXZ7Oa
メモリーにそれだけ金かけたら
予算内に納めるのに
APUは歩留まり落とすためにクロック低そうだね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:41:07.49ID:JwSZ+hd8a
>>16
次世代箱に合わせてクロック上げてきたけどリーク通りっぽいね
でもこれだとメモリはアナコンダの半分だ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:46:35.55ID:/voXGq4PM
CPUがハッタリスペックで省エネ制限かかってんだろうなあ
これだからおもちゃPCは困るんだよあれだけ高性能のふりで宣伝してFF15の
はじめのロード時間難病でしたか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:49:33.89ID:CAM6XZJW0
とにかくロードを短くしろ
格ゲーとかネオジオCDみたいになってんじゃねえか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:54:00.94ID:A+qIxh3c0
Ryzenになるし、CPUだけはかなりマシになるだろう

他はお察し
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:55:15.20ID:o7ZtPGlfM
>>27
今更設計は変えられないとは言えホントにここまでクロック伸ばすとなると歩留まりヤバそうだな
アナコンダより性能低いのにコストがほとんど変わらなくなりそう
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 12:58:55.37ID:RGJmJIul0
カタログスペックの数字だけでマンセーするソニーハードファンが喜びそう
PS5でも相変わらずグラガー!するのかな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 13:30:26.94ID:GNnmcuIy0
naviは500$超えるってリークがこの前有ったんだけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 13:41:03.84ID:gNHOBF1D0
レイトレ無しはつまらんね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 13:52:19.80ID:l/cN2tNGd
日本だと6万くらいか?
もし3万で出してきたらPCのパーツ取りに使うかもしれん
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:03:16.21ID:ZsNd2zM40
このリークで騒いでるのSIEテクスレの連中だけだぞ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:11:58.99ID:+uDJo1KR0
>>46
それだけで税込み20万円超えるぞ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:14:14.75ID:3jdMIy4m0
開発キットって書いてあるけど製品版より高スぺなんでしょ?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:20:25.80ID:go+BNzDp0
25年ハードやってんのに未だにミドルレイヤーをまともに設計できないMSどころかNVIDIA+任天堂以下の技術力しかないバ開発のゴキブリーダーの何が天才だって?
言い訳とか鳴き声とかいいからどこが天才なのかハッキリ言ってみろや
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:20:42.29ID:ZsNd2zM40
>>33
たぶんこれがマジならとっくにメディアに取り上げられてる
業界もPS5の性能はある程度知ってるだろうし、それに合うリークが見つかったときに
初めてメディアに取り上げられるでしょ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:21:48.57ID:go+BNzDp0
>>53
どうせS3の時と同じ見込み性能の開発PCを開発機と言い張って実機が来たら大幅にデチューンされるに決まってるゾ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:24:04.97ID:3nHvPWgqx
>>51
それはPS4がGDDR5とDDR3積んでるの知らない奴の見解
OS用はDDRでいいんだよ。
そっちの方がリアル。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:26:12.01ID:go+BNzDp0
リアルって何だよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:27:05.78ID:+2nwnQVC0
海外は所得上がってるから599ドルでだすのもアリちゃアリかな
日本は完全に捨てる事になるが現SIEの方針からして日本放棄は
ありえない事ではない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:29:28.40ID:NaakZEVD0
開発機は実機よりメモリ多めに積むぞ
まあ半分でも十分だが
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:30:31.96ID:3nHvPWgqx
>>11
そりゃPS4設計する時にNVIDIAが描画と演算並列処理出来ないポンコツだったし
そもそも1チップで出来ないんだから使いようがないな。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:32:41.94ID:3nHvPWgqx
>>60
開発機は32GBだってさ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:34:59.50ID:3nHvPWgqx
真偽は別として

私はEUからのサードパーティの小さな開発者です、私はPS5のために2020年にリリースする予定であるAAAゲーム開発で有名な会社を助けてきました。
pastebin.com/PY9vaTsR
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:37:39.90ID:3nHvPWgqx
https://forum.beyond3d.com/threads/baseless-next-generation-rumors-with-no-technical-merits-spawn.61092/

source -foxy games uk - has direct engineering level contact inside Sony

Ps5 heavier than xbox x
Pover 10 -15 tflops
Use deep learning Ai
First party has their own ray Trasing solution

From foxy:

been informed #GodofWar is running
at
a rock solid 60fps, and at full native 4K on #PS5. Load times 33% faster, and takes up close to 100GB in file storage..

This means minimum 4x+ more poverfull than ps4 Pro!

Also first generation Software can run ff Advent Children at realtime gameplay

Ff Advent Children use V-ray whitch includes partial raytrasing

Second generation Software

Starwars Movie characters
Those robots!
#1 Yesterday at 9:54 AM Last edited by a moderator: Yesterday at 10:14 AM
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:40:53.44ID:BJmmy9lf0
どうやったところで、Nvidiaのミドルにも及ばないの確定してる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:43:05.06ID:RKfnPMoE0
>>59
日本だかずーっと所得上がってないもんな
ただPS3より安ければ日本を捨てたことにはならんのだ
PS3までは日の丸を背負っていたからな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:52:19.71ID:yVp7vdt80
PS5は下位互換とか言ってるけど、
箱はWin10を生かして現行箱で次期箱のソフトが動いたりして
もちろん諸々のパフォーマンス設定は落として、だけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:54:37.11ID:1yi0+ug20
レースゲーム会社が予定してるハードが16GBとか言ってる他所で
家電屋のソニーが4GBとか笑いものだろ、スマホよりしょぼいがな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:55:18.69ID:GsTFiyj30
PSは夢のあるハッタリスペックをぶちあげて欲しい
嘘だと分っててもそのほうが夢がある
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:58:43.67ID:1yi0+ug20
スマホよりしょうもないハードいまさら作ったところで流行らんわ
専用機としてタイトルぽんぽん出せもしないのにGDDR6で24?
しかもAMDなら負け確定だろそれ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:16:37.24ID:90McG1vb0
>>73
無理だろ
完全なオーパーツやぞPS2はローマコンクリートと同じ。今後どんどん性能上がってく
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:17:05.36ID:yncQmhUB0
>>24
任天堂みたいに自社IPあるならそれでいいけど自社IPないクソニーには無理だろ
だからPS4ではもうサードにぼろくそに裏切られて利益ほぼゼロになってんじゃん
ゴキブリハードの事業の利益なんて完全に赤字なのにFGOの利益付け替えて粉飾してるだけだしな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:17:18.07ID:3nHvPWgqx
>>69
ゲーム以外のアブリも含めて

「ノンゲームアプリケーション向けに確保した,約1GBのメモリ空間」を,サブCPU管理下に設けた容量1GBのメモリへとスワップアウトできるようにしてあるのだ。
https://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161103002/
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:21:11.39ID:3nHvPWgqx
>>75
豚がどうあがいてもAAAはほとんどPSの方が売れるからしゃあない。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:22:59.99ID:LxfjdzMe0
>>75
これまではそうなのかもしれんが次世代はサービス主軸のビジネスに変えようとしてる
それとサードは普及してる市場でしか生きていけないのでPS4互換させたPS5には期待してるはず
ソニーは今のPS4土壌を損なわないようにPS5移行に専念するだろう
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:25:05.45ID:3nHvPWgqx
>>78
そうかもしれなくないよ。
現実のソフトの販売本数見りゃわかるよ。
豚の戯言なんてアホらし。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:28:03.35ID:3nHvPWgqx
>>78
多分GTA6目的だけでも1000万台は売れるよ。
早けりゃ20年の12月らしいから、
恒例の11月発売とかじゃない?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:30:51.59ID:+uDJo1KR0
>>80
GTA5がPS360世代だったし
GTA6でPS4を切るとは思えんな〜
元々マルチしまくるゲームだし
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:30:53.47ID:3nHvPWgqx
失礼PS5が20年11月ね。
因みに日本は土曜日で大安が20年11月16日しかない。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:31:32.85ID:3nHvPWgqx
>>81
いやいやマルチでね。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:35:25.45ID:3nHvPWgqx
>>81
因みにこんなネタもあったなあw

PS5専用ソフト
Gran Turismo 7 (vr)
Pubg remaster 4k f2p with ps+ only on ps5
Last of us 2 remaster
Ghost of Tsushima remaster
2-3 aaa games more + psvr2 games

Non exclusive ps5 games 2020
縦マルチ

Battlefield bad company 3
Harry potter
Gta 6 Holiday 2020 most probably,not hearing anything ps4 related (hearing that Sony is paying huge money to secure 1 month time exclusive for ps5). Been hearing rumors about Miami and New York,so 2 big cities,but im not sure if thats 100% true
Assassins creed
Horizon 2 so far in 2021
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:36:46.05ID:+uDJo1KR0
そういや自作板で間違って音ゲーのDDRスレを作った奴いたな
http://mieya.net/2ch/oldlog/other/1194486808.html

16 名前:Socket774 :2007/11/08(木) 11:13:13 ID:CjBZgRy8
テンプレは以上です。何か問題などあったら提案してください。

18 名前:Socket774 :2007/11/08(木) 11:17:37 ID:9UTPA9bF
>>16
完璧です!
問題といえばこのスレが自作PC板に立っていることぐらいでしょうか。

19 名前:Socket774 :2007/11/08(木) 11:18:39 ID:9qhIYTFG
ちょっとwwwwwww
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:36:54.77ID:3Fa9psVHK
やはり、ソフトメーカーがPS4の開発もしている現状だと、PS4の互換は必要

最強はPS1234PVの6機種との互換
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:45:13.48ID:83qOHj9fa
こんな大赤字ハードで出せるの? ハードル上げえげつな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:51:33.66ID:m6VeBJjO0
>>76
DDR3はOS用じゃないぞ。
その記事にもゲーム実行してるメインCPUからはアクセス出来ないからOSはGDDR5側って書いてるでしょ。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:02:14.79ID:hAojkT6C0
なんでPS5関連のリークはこうもスペックコロコロ変わんのw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:03:53.90ID:3nHvPWgqx
>>95
アンチと信者の希望的観測が入り交じるからなw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:07:59.00ID:hAojkT6C0
試しにneogafとresetera見てきたけど全然話題になってなかったw
もしかしてこの情報日本人向けにこしらえたモノかなw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:08:56.27ID:outDhl6U0
凄いの出るぞ出るぞ、今他のハードを買うのは損だぞーって作戦かな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:09:37.42ID:3nHvPWgqx
>>92
大変失礼。
その通りだ。
アプリの退避とサブシステム用だな。
OSはメインメモリの2~3GB使うわ。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:10:17.74ID:OIRzgfb80
>>91
PS3は一台当たり300ドルくらいの逆ざやだったみたいだな
このスペックと値段ならPS5はPS3以上の逆ざやかも
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:10:23.40ID:3nHvPWgqx
>>98
牽制の意味もあるよね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:12:46.10ID:3nHvPWgqx
>>100
単体ではやらないんじゃないの?
PS4は1000円前後黒だったかな。
経費は含まないでね。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:14:32.80ID:Qrk1D/kI0
>>98
今回は明らかに互換付くの予想できるからPS買ってた層は箱には行かないし
Proの買い替え控えにしかならんのじゃ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:14:37.36ID:Se8xPAwK0
なんか昔の
お前らもPS3で仕事するようになる
ってコピペを思い出した
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:15:08.38ID:3nHvPWgqx
だってPS4見たいに思ったより売れちゃったら莫大な赤字になるからなあ。
下手したらまた2時間で100万台売れたとかになるからね。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:15:51.09ID:outDhl6U0
>>101
任天堂でさえSFCの頃やってたからね、こういう作戦しか使えないときって実際に発売するのはかなり遅い
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:16:43.05ID:F1otcYpi0
>>105
なお、PS4でもまともにブラウジングすら出来ない模様

880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO~
 ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
 こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
 PS3が出たら過去の遺物になるよ。

 SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
 さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
 過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
 糞プログラムでは、考えられないほどの
 快適性と効率が得られるようになるよ。
 お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
 PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

 まあ見てなって。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:18:11.23ID:7fCr3TfVd
仮にこのスペックでもPS3の悪夢がまたやってくる
売れば売るほど赤字

今のゴミステ4も赤字セール継続中だから売るほど赤字なんだがWWW
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:21:45.56ID:UniXWZQt0
税込6万辺りか?
売れねえわ…
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:24:18.83ID:F1otcYpi0
日本はどうせまた、半年遅れくらいの販売なんでしょ?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:28:06.82ID:wJKQeSqb0
>>12
だね。
開発機はメモリー倍積むものなので、
本体は12GBGDDR6ってところじゃないか?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:29:21.89ID:4GcfQKqN0
まずCPUだけで3万はするのでは。GPUは5万な
逆ザヤとか久しぶりに思い浮かんだわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:29:57.23ID:7fCr3TfVd
ゴミステは海外見てるとゲーム機ではなくパソコンが買えない層のネット視聴機として買われてる始末
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:52:22.40ID:4fwRlnjy0
megogear

これは私的にもっとも危惧してたことだ。だって、USBタイプCが
いくら耐久性に優れた最新の端子、インターフェースだとしても、
Switchの場合、充電ケーブルで充電するだけじゃなくて、テレビ映像
出力も兼ねている。しかも、あのドックに縦にガチャンと置くことで
接続される。あのドック縦ガチャン。あれがやはりタイプCに大きな
負荷をかけているように思う。私もドック差し込みで充電とかする
時あるけど、PVみたいにガチャンと差し込むことは絶対にしない。
滅茶苦茶そろ〜っと置くよ。ファミコンカセット差し込むノリで差し
込んだらタイプCが壊れるだろうって思ってたから。

渡会ヒナミ

携帯モードで充電しながらプレイするの辞めます

PCM2

プリント基板の枚数を減らして1円でもコストダウンするために
耐久性を犠牲にするメーカーを擁護する人の気持ちがわからない。
粗悪な外国製品によって品質に対する感覚が麻痺しているのか?
特定のメーカーの熱狂的なファンなのか??
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:55:38.22ID:/fAcuf+la
DDR4をOGB積んでHBM2とかをCGBとかでもいいんじゃないか
0124びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/03/10(日) 16:55:46.88ID:sv+9KAyJ0
これ、作るだけで赤字になるよねー
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:05:19.46ID:djYFmrC+0
AMDに丸投げなのに、性能高いとかギャグで言ってるんだよね?

リークが―って単なるマウント抑えたいだけのネタでしかない。
AMD見てるだけで、嘘と分けるネタ書くんじゃないよ。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:06:32.72ID:+uDJo1KR0
>>126
普通すぎるけど399ドルに抑えるには現実的なスペック
むしろSSDはよく頑張った
チップのスペック以上の圧倒的な快適さが提供されるな
SSD童貞のCSユーザーはチビるだろう
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:09:29.38ID:V/9cs5r50
PS3の再来はあり得るな
勝ちハードの次っていう点でも状況がにてるよね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:11:58.50ID:LVlvvHBm0
カタログスペックがいくら凄かろうが、実際は凄くないどころか酷いのはソニーの糞ぺリアで証明済み
普通に次世代箱買うわ
和ゲーはゴミだらけで出来なくても問題ない
DQFF要らね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:14:35.51ID:LxfjdzMe0
ソニーは防衛が下手なのかもしれん
後追いはできるが先頭に立つと的確なビジョンを定義できる人間がいなくて斜め上、もしくは急に保守的になる過去しか見当たらない
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:15:53.62ID:wV775Z01M
他社がダメハード出してくれんとPS5が399ドルで出たとしても絶対に勝てるとは言い切れんな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:18:26.66ID:3nHvPWgqx
>>118
そもそもバソゴミ買う人間が減ってくるからな。
スマホとの争いだな。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:22:16.33ID:3nHvPWgqx
>>126
それは油断させる為の釣りだねw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:27:57.44ID:3nHvPWgqx
>>139
そう。
そんなん出す訳がない。
チカブタの気休めじゃない?w
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:28:45.34ID:+uDJo1KR0
AMDは10TFLOPSのVrga56でも
GTX1070といい勝負してたくらいだからな
GTX1080には届かない性能になりそう
GDDR6なら足回りは勝ちそうだから
特定の処理では1080を超えるといったところか

元々、Naviのミドルで1080の性能を目指してるので
想定通りの性能だけど夢が無いな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:29:31.41ID:3nHvPWgqx
>>140
だからこのスレは>>1って言ってんじゃん。
なんでいかにも怪しい方にいくんだ。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:31:18.67ID:F1otcYpi0
こういう荒唐無稽でアホらしい妄想してる時が一番面白いんだわな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:32:12.16ID:F1otcYpi0
現状PS4がGTX750ti + セレロンの中の最安モデルくらいだから
現実的にはPS5もCore i3 + GTX1060あればいい方なんだろうな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:32:38.33ID:MDz2lRO8M
proとXが出てテクスレが跡形もなく粉砕されたの面白かった
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:33:14.27ID:3nHvPWgqx
>>144
豚もショボイ妄想で美味しいみたいだがw
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:34:30.38ID:F1otcYpi0
>>139
フロップスはゲーム自体の実効性能に意味を持たない
例えばPS3でも無理矢理な計算で、PS4と同じ1.8Tフロップスと公表していたし、
そもそもAMDの8テラflopsでは、Nvidia等の6テラflospと同じくらいの実効性能しかない

あくまでただの目安
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:37:10.42ID:J5J+zhGsd
どっかのエンジニアか誰かが4Kには7.4テラフロップスいるとか言ってた気がするのでそれ以上でお願いしたい
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:41:55.25ID:F1otcYpi0
>>151
家庭用ゲーム機は必然的に筐体サイズや冷却性能、
限界消費電力が低めになるから無理だよ
シュリンクも上手くいかず、進化止まってるしね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:06:28.62ID:3nHvPWgqx
>>152
そんなもん冷却出来るサイズでしか作れないだろwww
そんな必死に性能下がる事を願わんでも。
まあチカ豚ならしゃあないが。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:06:39.49ID:gNHOBF1D0
PCと比べたらどっちもゴミなんだから仲良くしとけ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:09:06.12ID:VTLP2L2+0
やっぱり箱1Xに毛の生えたレベルよな
本当にインパクトねえ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:09:48.79ID:VTLP2L2+0
現時点でコレじゃ箱1X以下の可能性も
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:11:32.36ID:Uc86T7XV0
まともにメディアが取り上げたリークってこれだけだよな


PS5 specifications and price
CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @8+ teraflops
Memory: 12GB GDDR6
Storage: 1TB SSD
Price: $399 (around Rs. 28,500)

Next Xbox specifications and price
CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @12+ teraflops
Memory: 16GB GDDR6
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
DirectX Raytracing + MS AI
Price: $499 (around Rs. 35,600)

Next Xbox streaming console specifications and price
CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @4+ teraflops
Memory: 12GB GDDR6
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
DirectX Raytracing + MS AI
Price: $249 (around Rs. 17,800)

https://jp.ign.com/xbox-one/33403/news/e3-2019xbox
http://www.jeuxvideo.com/news/1006598/projet-scarlet-les-deux-prochaines-xbox-devoilees-a-l-e3-2019.htm
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:14:26.19ID:3nHvPWgqx
>>155
PCは要らないもんだから論外。
表計算でも出来りゃうだろ。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:17:00.26ID:PKnkBHRh0
>>64
えらく具体的だけど、「トレーシング」の綴りが間違ってるのが気になる

>>126
このリーク(?)には次世代箱のことが中心だけど、開発機が出回ってないらしいのに、どこから情報を入手したんだろ?
あと、価格ってこんなに早く決めるものなの?
まあ、わざと嘘を混ぜてるのかも知れないけど
0162びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/03/10(日) 18:21:21.53ID:sv+9KAyJ0
PS5のハードル上げ工作かな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:23:10.63ID:Hw9rGZ2r0
>>1
肝心のGPUのスペックがわからん・・・
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:23:16.49ID:VTLP2L2+0
現時点でコレはやっぱり酷いよ
そもそもPCのグラボが伸び悩んでる以上は箱1Xから劇的に伸びることはできない
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:24:24.82ID:3nHvPWgqx
>>159
でさあPS5のスペックはどこから出てきたんだ??
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:26:58.34ID:VTLP2L2+0
pcのグラボが伸び悩んでる以上は箱1Xから劇的に伸びることはできないよ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:27:24.11ID:3nHvPWgqx
>>163
ん?
CUとかSP数の事?
なんかまたそこがリアルに感じるw
完全ポジ思考だがw
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:27:43.83ID:qcAgNOXE0
4k60fpsを基準にどちらも作るだろうし大差ないだろうな
PS3箱1みたいな大コケはもう見られない
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:27:51.86ID:RWj5NL9ga
あまりハードル上げ過ぎない方がよいよね。
上げすぎると実際出てきたものとの差にガッカリするから。。

http://kotetsu.game-waza.net/xbox%20one/次世代xboxは超スペックのデュアルapu搭載--%20【海外・噂】
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:29:10.65ID:c/+LHrz00
スレタイの構成を実現しても
翌年くらいにあっさりボトルネックが判明する定期
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:29:33.07ID:VTLP2L2+0
>>169
どう考えても今世代アップグレード版からの劇的な変化は望めないからな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:38:54.74ID:3nHvPWgqx
>>164
14.2TはVEGA換算でだね。

1.8Ghzで動くかどうかは謎

mobile.twitter.com/TUM_APISAK/status/1080371441651015685

APISAK
@TUM_APISAK
NAVI LITE = Console 🤔
午後4:53 · 2019年1月2日 · Twitter Web Client
10
件のリツイート
29
件のいいね

APISAK
@TUM_APISAK
·
1月9日
返信先:
@TUM_APISAK
さん
NAVI 10 LITE @ 1.8Ghz 🤔

APISAK
@TUM_APISAK
·
1月9日
Just guessing
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:38:57.02ID:1ljwlim60
何回騙されるんだかw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:39:06.99ID:c/+LHrz00
つか、今CSを性能で選んでるやつは
PCの世界に旅立つから、これまじで
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:46:29.97ID:XDhMX7Jm0
アナコンダはXBOX ONE Xを開発したチームが作ってるからこっちに期待してる
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:47:24.22ID:3nHvPWgqx
例えば1クロック=2flops
VEGA世代だと
64cu x 64sp x 2flops x 1.8Ghz = 14.7Tflops

これがNAVI換算で幾つになるかはわからない。
面積も消費電力も具体的に分からんからなあ…
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:32.16ID:3nHvPWgqx
>>174
逆も有り得るね。
ゲーム機がそこそこの性能になると余計PC買わなくなるな。
スマホも更に勢力増すし。
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:53:07.64ID:3nHvPWgqx
>>178
いやGPUが倍の性能になるんだから十分だろ。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:54:29.03ID:3nHvPWgqx
>>181
いや面倒くさいPCなんか誰もかわないよ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:56:46.21ID:QZ0pUaOpd
お値段は399ドルと499ドルどっち基準で作られるんだろうなぁ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:57:01.13ID:3nHvPWgqx
>>183
どっちにしろPCの話なんかこのスレではどうでもいいけどな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:58:01.05ID:VTLP2L2+0
伸び悩んでるなか箱1Xみてえなもんがある以上500ドルってのはありそう
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:58:15.17ID:3nHvPWgqx
>>184
399じゃ大したもの作れないと思うけどね
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:58:51.19ID:VTLP2L2+0
>>185
もうCSってPC比較でスペック語られてるけどな
けどな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:52.55ID:F1otcYpi0
SIE副社長 「ゲーミングPCに客取られるのイヤだから、PS4proを作った!」
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3648/20160912-psmeeting.html

ゲーミングPCが前年比180%で売れ行き好調
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180420_58606.html

高くても売れる「ゲーミングPC」 小中学生にも人気
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO23235250Y7A101C1000000/

ゲーミングPC売り上げが好調!PS4やスイッチがあるのになぜ?
https://pc-onlinegames.com/archives/52969

世界規模でゲーミングPCの売り上げが爆増(英語ソース)
https://www.pcgamer.com/pc-gaming-hardware-market-breaches-30-billion-for-the-first-time/
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:01:42.28ID:6ChYNIkOa
>>161
そもそも次世代箱には互換が有るから次世代箱の開発機ってのもおかしな話じゃね?
同じソフト動くならどこからどこまでって区別できんし
むしろPS5の開発機とか言ってる時点でPS4の互換は察し
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:13.31ID:VTLP2L2+0
>>178
はっきり言ってCPUよりグラボのが費用対効果圧倒的に上だからな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:33.18ID:ILKuv3EmM
SIE ワールドワイド・スタジオの会長が名指しで失敗だったって言ってるps3が$499
これを踏まえると$399だろうね
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:52.63ID:c/+LHrz00
都合のよい藁人形の設定が
PS4で満足してるのしてないのかすら
1レスごとにあやふやになるバカ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:03:12.06ID:3nHvPWgqx
>>188
PC厨が煽りでね。
ゲーム機はCP考えないといけないからPC見たいな無駄食いには付き合ってらんない。
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:27.59ID:S/DnSXX6M
互換性は?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:34.42ID:VTLP2L2+0
>>194
煽りと感じている方が異常だと思うがね
CSって安くてなんぼでしょ?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:07:18.05ID:VTLP2L2+0
>>197
そっから伸びてねえから次世代機で劇的に伸びることはできないというね
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:13:13.53ID:RWj5NL9ga
>>199
PCを否定する気は無いがわざわざ出張してきてまで書くことでないな。
あとグラボだけじゃゲーム動かんぞ。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:13:18.40ID:JeVNYsYr0
993ドルの間違いだろ?
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:14:15.91ID:Jj0WMWbA0
>>1
で、それはPS2の性能超えるの?
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:17:21.81ID:Jj0WMWbA0
>>154
ゲーム買っても居ないお前がなんで火病起こしてるのかわからんけど
熱持ちすぎて火病起こしてぶっ壊れるPS4みたいなやつだな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:19:16.94ID:3nHvPWgqx
>>200
ほんそれwww
PS5の話ししてんのに。
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:21:21.47ID:3nHvPWgqx
>>205
そりゃそうだCSサイドだからなあ。
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:33:11.70ID:3nHvPWgqx
>>208
ちょっと意味がわかんないけど今世代が弱かったPS5は互換しやすいのでは?
ざっくりZEN2は2倍以上の性能だと思うから。
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:34:48.16ID:Gp45fEN70
twitter界隈で信じる奴はいてもゲハにはいないと信じたい。アホ過ぎる
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:36:07.05ID:PBw6fFMc0
9.5mmで2TBならSMR確定じゃん。嫌すぎるわ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 19:42:10.73ID:+uDJo1KR0
>>199
あ〜、最近AMDのミドルの投げ売り始まってるから対策でもあるな
やっとミドルがまともな値段に落ち着いてきたな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 20:04:53.19ID:gZjP4T0Sr
Disc入れるとこぱかぱかにしたら購入を検討してあげる
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 20:06:39.81ID:PBw6fFMc0
>>214
システムコールしたら糞遅いメモリにあるとか嫌やろ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 20:12:38.25ID:ZsNd2zM40
>>210
PS5の高スペックリークなんてメディアはおろか海外のフォーラムでも話題になってない
一部のやつが騒いでるだけ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 20:14:01.28ID:+uDJo1KR0
>>216
ゲーム用のOSなんか小さいのにGDDRにする意味無いじゃん
ボトルネックにならないのにコストかける意味がない
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 20:15:29.27ID:P836pUv70
じゃあ、今PS4買っている奴はバカって事!?!?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:05.62ID:jJWtChlj0
メモリそんなに積んでも意味ねーだろ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:33.45ID:Is2xZvSn0
今買えない新機種気にしても仕方なかろう。
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 20:50:39.69ID:gzBTeurxM
GDDRはGPU用のメモリーで、CPUには向かない
コンソールはAPUの都合で統合メモリーになってるだけ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 21:29:37.35ID:ofIZ34d+0
メモリはユーザーで自由に増設させて
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 21:36:26.84ID:rlEhOflt0
アナコンダのスペックを知って仕様変更したの?
屈む発言ってそういうことか
20年春発売予定から末に変更
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 21:42:16.82ID:z+14Hyla0
>>176
日本でも売れるといいねw
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 21:44:29.47ID:TDTM+3Ea0
最初に高スペックで予想しておいて正式発表の低スペックを煽るスタイル
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 21:48:49.31ID:z+14Hyla0
PS5の高スペ噂が出た途端箱信豚信がウジャウジャw
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 21:49:52.39ID:LgoSbKKT0
後方完全互換なら買ってもいい…PS2も3もできるならな?もちろんディスクでだ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 22:01:35.99ID:Cslp5Fvo0
2019年後半でも箱Xから2年たつわけだから
とりあえず倍くらいはあるだろうよって感じの数字だな
そして箱Xの倍は結構無理があると分かる数字だ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 22:35:35.28ID:I5CSiBko0
無いとは思ってる。理解してる
4万縛りでモンスター級は不可能。
でも、発表されるまでは分かんねぇだろ?っていう、馬鹿みたいな哀れで儚い僅かな期待もある
たった4倍upなわけがない。もしかしたら・・・と。
ありえないのは分かってんだ。無様な俺を笑わんでくれ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:07:12.32ID:dQIqATOB0
最近のゴキちゃんマジでおもちゃ売り場で駄々こねてるお子ちゃまだな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:07:24.35ID:go+BNzDp0
難しいとか難しくないとかじゃなくて縦マルチじゃないとAAAは『リリースでき』ないよね
反論『でき』ないよね
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:11:19.40ID:1TjwebiG0
naviはミドル用だからそんなスペックはないと何度言ったら
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:12:17.45ID:+PDLgrom0
公式発表がなにもないのに
ぼっこぼこ詳細なリーク出てくる現状はおかしいのよ
これがもし本当ならどんだけザルなんですかと

ぼくのかんがえた妄想を解説しているだけならタダだしいくらでもやればいい
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:16:37.27ID:Yg/SsROB0
>>214
メモリの種類をわかってないやつがスレをたてただけで DDR4 4GBになってる

DDR4の上位盤がGDDR4と思ってるはず
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:18:29.75ID:BKLX3TrH0
高性能=糞ロード
解決策無し。バカジャネーノ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:19:42.50ID:B5B1yh7y0
でもPS4だって2013年時点でメモリ8GB搭載はかなりの量だからなぁ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:22:05.55ID:ZsNd2zM40
PS4は間に合ったって感じだから別に無理に8GB載せたわけではないでしょ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:22:16.39ID:7clihlSP0
そもそも、4マンあったらグラボ買うだろw
これが4マンかは別にして
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:25:49.73ID:1TjwebiG0
GDDR5としてみれば異例の多さだったけど
メモリ総量としての8GBは別に多くもなかった
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:29:28.93ID:Lvcaf6SW0
ナンバリングなのに前世代比較で3〜4倍ってのもなんだかなぁ…
10倍以上ないと見た目変わらないレベルじゃん
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:32:07.49ID:kWGB6Rm0d
いくら高性能でも爆音ファンじゃゴミだからな
いい加減そこ直せよ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:33:38.85ID:gjYIfU/UM
仮にもピュアオーディオやってたメーカーがあんな爆音ハード作るのはいかんよね
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:38:32.93ID:752FRHVCx
>>214
>>241
スマン。
俺も間違えたけどOSはメインメモリに常駐する。
ゲーム以外の裏で動いてるアプリをそっちに退避する。
>>76

注:俺は>>1ではありません
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:40:31.74ID:Is2xZvSn0
>>236
CSではPCと同じ手法での高性能化は無理だから、どこかとんがった機構を仕込むのが常。
しかし、現在のソニーにどこをどうすれば最善なのかをジャッジ出来る人が居るのかなって思うんだ。
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 23:47:44.64ID:752FRHVCx
>>227
洋ゲーはこんな感じw
>>85
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:06:10.16ID:xKdDOndy0
480GBが5000円ぐらいになれば積むと思うけどね
もう8000円ぐらいまで落ちてきてるからもう少し
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:06:37.20ID:60tvh5zpx
>>257
そろそろ単価によってはありだと思うよ。
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:20:02.97ID:FtAGhUTT0
ま、サーニーが天才なのは分かるな。
いかにもIQ高そうな顔立ちだし、我々凡人とは違うな。
あと、DDR4はサブシステム側のメモリのことかと...
400ドル以上では普及しないって今までのCS機はそうだったけどね、
PS3の時代とは違うし、多少高くてもいいんじゃないかなぁ
ライト層はスマホやって満足してるしねぇ
今時ゲーム機買う奴ってそれだけでもコア層だと思うわ。
余計なもの削ればAPIにお金かけてもギリいけるんじゃないかなぁ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:21:35.81ID:FtAGhUTT0
あ、APUの間違いね。
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:22:01.04ID:mJW7/ghM0
アホの信者はアホってよくわかるなぁ
サーニ―教すげえwww
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:37:01.21ID:zXvAjxeE0
価格がほんとうにこれならいいけど
実際は499〜599ぐらいかなと予想してる 
あと日本は3ヶ月〜6ヶ月ぐらいは後回しにされるかな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:39:17.50ID:mJW7/ghM0
性能はこれよりさらに低く499ドルやな
次世代箱に性能負け濃厚やなwww
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:39:58.84ID:0kYbZpz80
なんかPS4の時にPS4はGTX680並み!とか散々言われてたの思い出したわ
アンリアルエンジン4も次世代機をGTX680並みと想定して作ってたのにPS4じゃまともに動かないとかな
(infiltratorデモ並みのグラのゲームはついに出なかった)
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:40:53.70ID:FtAGhUTT0
余計なもの...万人を幸せにすることはできないからね。
ぶっちゃけCPUの性能が変わるだけでも互換は難しいよ、同じX86系でもね。
new3DSの例があるよね。
CS機は本体価格の縛りがあるからどっかにシワ寄せが来る、じゃあ何を削るか?
ディスクドライブ、ストレージ(SSDは付かないんじゃないかな)あとは、まぁ互換性かな。
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:41:14.07ID:u0RvVELz0
ぶっちゃけ次世代機ってスコルピオやPS4NEOの開発が発表された時の
「ぼくのかんがえたスコルピオorPS4NEO」と誤差の範囲なんだろうし盛り上がらんわな
あの頃もRyzen8コアでVEGA積んでSSDになって、と色々妄想して
それがzen2でnaviでSSDで、と世代は変わってやっと実現するって感じ
あの頃と違うのはレイトレがあるかどうかくらいだよな
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:42:11.53ID:rm4yN4F30
いや、これ$399のPS5とは別物
アナコンダ対抗で準備してるPS5 Pro
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:44:49.67ID:bPGxzo0H0
>>266
だいたいPSの次世代機は、その発売年のミドル〜ミドルローくらいだしな
PS5はせいぜいGTX1660あれば御の字って感じだろう
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:44:54.39ID:mJW7/ghM0
それ出るころにはアナコンダ性能アップ版出そうやなぁ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:47:51.08ID:tjqWddkad
サーニーの天才って学歴だけだろ
社会出たらクソデザイン爆音ハード作るだけ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:48:15.93ID:FtAGhUTT0
あ、あと。
よくXBOX2とPS5の性能がなんたらって言われてるけど、無意味だよ?
同じ世代のAMDアーキのプロセッサ搭載するんだから同時期に出して価格も同程度なら
当然性能も似たり寄ったりになる。当たり前の話なんだけどね。
MSは確かに自己資本比率でいってもソニーより高いのは承知。
でも、本業じゃないし、そういう意味では両者とも大した差はないね。
まぁ最適化かな、あと市場を読む先見性。
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:59:36.75ID:zXvAjxeE0
箱とpsはハード的に似たり寄ったりなのは次世代機も変わらんだろうし
ただ性能スライドするだけで立ち位置はかわらんだろうな
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:06:09.16ID:60tvh5zpx
>>276
なんかしらケチ付けたいみたいだけどXperiaの話なんかしてないよ?
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:09:56.61ID:60tvh5zpx
>>276
あ、でも4K有機ELって世界初だったわw
その前にも世界初ってなんかあったなあ…
アンチには見えないんだけどね。
スマホ作れるって事は携帯機も何時でもだせるよなあ。
コントローラー付けるだけだもん。
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:15:54.61ID:UZn5UWI+d
似たり寄ったりだからこそどっちもファーストタイトルに今力入れてるんやろうな
どうなるか知らんけど
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:58:21.62ID:u5fIWxlS0
>>249
PS3→PS4も4倍〜5倍程度だぞ
PS3の720p 30fpsのタイトルを1080p化、60fpsがせいぜい

アンチャコレクション、龍維新、ラスアス等
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:59:10.96ID:Is2AcjGD0
ダブルスコアで負けてる箱信の自信って
一体どこから来るのかwあ、ゲイツマネーとやらですか?w
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 02:02:36.50ID:TEmKkFUU0
発売前と生産終了後に性能がアップすることに定評のあるPlayStation
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 03:50:30.02ID:ej/3wykP0
>>218
根本的に勘違いしてるな
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 04:57:37.40ID:R+wOFc3i0
このメモリをホントに積んだらマジで覇権だわ
まずないと思うけどw
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 05:16:44.88ID:QeunSCDw0
マークサニーなんて糞すぎるオワステプロ作った時点でお察し
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 05:24:27.07ID:3ulej7QW0
VitaナックProちゃんのデスコンボでピエロ化したマーク・サーニーを担ぎ続ける無能
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 06:12:34.50ID:c42TGtYcd
また2~3年後の妄想話かゴミニートは
ps5発売する頃にはps4を買った小学生が大学生や社会人になるという現実そろそろ理解したがいいぞ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 06:41:09.87ID:eEGky3fF0
これだとOneXと差が出ないな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 07:59:11.06ID:5vocFTfbx
>>281
根幹はそうだろうね。
それによって研究費も人も注ぎ込めるからね。
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 08:03:18.14ID:5vocFTfbx
>>294
それはネタにもなってないな。
一応自称リークでもないし。
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 08:22:42.83ID:5vocFTfbx
>>298
DDR4だっての。
但しほんとはサブシステムとアプリ退避用。
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 08:28:19.85ID:askO3q5R0
何が凄いんだ?現行機のたった3倍のメモリじゃん
歴代のPSや箱はVita含めて前世代機から8倍以上にはなってたろ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 08:38:22.95ID:aNY0AlAv0
DDR4を乗せてシステムはそっちを使う
GDDR6はゲーム専用の24GB
GDDR6 32GBとかよりは現実的な解決策だな
これだけあれば4kゲーミングにも足りる
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 08:51:20.42ID:cx3xH1Vma
スペック詐欺はPSの伝統だからな。
まだ盛り足りないんじゃないか?
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 08:52:25.24ID:bTfmFQmv0
PS4 8GB
箱1X 12GB
ロックハート 12GB
アナコンダ 16GB

スペックで勝負するなら
メモリは20GB載せれば十分のはず
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:06:57.07ID:i/oDMegD0
でもメモリは技術もクソもない札束殴り合いになるけど。MSの方が余力あるから煽らない方が賢いよ。
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:19:47.62ID:NDDED5XUH
んー、やっぱりNavi微妙っすな〜
VEGA2のほうが上なんでないの?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:20:55.41ID:uJtB/QhT0
>>308
ものによってはrx580=箱Xレベルじゃん
なんだこのゴミ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:22:00.53ID:85AXecjS0
ミドルクラス有れば良いじゃん
家庭用に夢見すぎだろ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:27:04.23ID:c4D9Urh70
しかも最上位は500$ってリークも有ったしな
所詮AMDだわ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:33:35.64ID:ObPsDRfL0
24GBを信じてるやつがチラホラいるな
さすが家バカ。コスト的にもそうだがHBMと違うから一つ1GBのメモリを24枚も貼り付けなきゃならんのだぞ(DDR4も4GBなら計28枚)
しかも12TflopsのGPUとzen2…どうやって排熱するんですかねぇ
こんなの399ドルで売ったらPS3の初期の一台ごと200ドルの赤字を大幅に上回るぞw
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:34:46.63ID:ydubNO/h0
うーーん
gpuが性能低いから他であげようとして 
>>1 みたいにしてるのかもな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:36:47.98ID:vGvRHLlY0
300MHzが200MHzになったのを思い出すな
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:45:00.29ID:/AUtP23I0
>>308
Vega56は10.5TFLOPS
APU化してCS機に乗せるならクロックを落とすから8〜9TFLOPSになるだろう
>>126が正しそう
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:54:19.69ID:E+amfhCJa
>>314
開発機が24GBはあり得る話かと
実機は半分になるので12GB
TFに関しても2年後なら不可能でもない
生産は1年後だが開発機よりもデチューンで10未満に抑えたあたりで落ち着くかなと

で、結局は>>159と一致してくると思われる
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:57:25.14ID:Bs7GR/oA0
>>308
ハイエンドがNAVI20だけどCUの数をどのへんで落とし所にするのかわからんな。
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:01:18.95ID:ZzPgCk0Kd
スカーレットはアナコンダの歩留まり落ちた分をロックハートに回すみたいね
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:03:05.21ID:3Kqijw23M
まぁ安くてそこそこの性能なら文句はないよ ゲーム機なんて
性能よかろうと高かったらマニアしか買わん
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:25:01.60ID:ej/3wykP0
>>301
OSのAPI呼んだら性能激落ちするじゃねーか
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 11:10:05.13ID:iyIWcS+40
>>321
CSなんで勘違いしてるバカのぞいてコレよな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 12:53:13.92ID:H96kLEWVM
次世代ゲーム機は2060にも勝てんのか?
夢がないな
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 12:57:51.98ID:Is2AcjGD0
>>296
無尽蔵なゲイツマネーでもスマホもゲーム機も未だ覇権を
獲れないねwww
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:00:35.43ID:5oME00/60
>>326
あいつらは窓で独占禁止法を限界スレスレまでやってのしあがっただけだからな
ライバルがいるところでは雑魚
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:06:53.19ID:Is2AcjGD0
>>308
PS5もAnacondaもVega64ベースって話だけどね
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:16:44.47ID:p4e394Xc0
>>322
そもそもZEN2側にぶら下がってるメモリコントローラが
GDDR6とDDR4の異種混載同時アクセスなんて出来るわけないから、
GDDR6がゲームアプリ、DDR4がOSなんて構成自体不可能。
だからその心配は無用かと。このリーク自体の信憑性が0。

PS4では外部デバイスと同様にGDDR側のOSがDMA使って
DDR3にアクセスする構成だから、メモリ2種類載ってる。
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:30:19.78ID:p4e394Xc0
>>331
これマジもの?
GPUにメモリ22GBも割り振られてるんなら
GDDR6、32GB載ってるんじゃね?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:37:04.53ID:bPGxzo0H0
>>325
いうて2060って4万〜6万帯域やで
安かろう悪かろうの典型である「家庭用ゲーム機」に無理言ってもしゃーない
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:41:18.53ID:nsUIMh1Ir
>>331
CPUのL4が1GBもあるなんてスパコンかな?
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:43:34.39ID:Is2AcjGD0
ソース元が貼られないものは原則スルー
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:56:34.77ID:O44fe+gC0
E3でMSが次のXBOX発表するだろうから
それ次第なんじゃないの?
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:02:54.40ID:CGaihqKa0
>>333
PCと同じように価格気にしないで良いならいくらでも高性能なハード出せるでしょうな。

PCとCSを比べる事が無意味。
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:12:26.07ID:Bs7GR/oA0
>>334
箱のじゃないの?
紛らわしい事すんなー
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:15:44.29ID:Bs7GR/oA0
2G21だしな。
PSは2G11じゃないの?
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:18:46.84ID:Bs7GR/oA0
ん?
プロンプトがPSX?
どうなんだ?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:19:06.11ID:sc3Yqst4d
>>339
所詮CSでスペック求めてること自体が無意味
CS買う大半の一般人はスペックなんて気にしない
普通はゲームでハード選ぶんだよ。
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:30:25.04ID:Bs7GR/oA0
違ったPSはこんなんだったような

>I think for Sony semi-custom it is just an increment:
DG1000FGF84HT - PS4
DG1101SKF84HV - PS4
DG1201SLF87HW - PS4 Pro
DG1301SML87HY - PS4 Pro
DG14_____________ - ??
DG15_____________ - ??
2G16002CE8JA2 - ?? <- 1
maybe "Sony", and "6" maybe 6th Sony semi-custom.
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:33:50.73ID:qJpu8ESz0
まだ来年の話してたら鬼が笑う時期や
なーーーんもわからん
E3でXBOXが具体的な話だしたらPS5のほうも
なんとなく察しはつくやろ(´・ω・`)
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:37:17.18ID:hhg8HT+V0
>>342
箱のリーク画像をPS5に書き換えただけ
ダンプファイルの名前を変えただけの雑改変
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:53:14.81ID:Bs7GR/oA0
>>346
だよね。
糞箱カスが
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:03:46.28ID:m0rp8JCo0
399ドルの時点で大したもんにはならんだろう
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:31:14.57ID:7QjaONHg0
1文字も改変してねーのに
バカが「PS X」の文字に釣られて
PS5だと勘違いしただけでしょ

思いっきりScarletって書いてんじゃん
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 17:05:49.08ID:5u7PeRpH0
来年としか噂程度しかないものを邪推してもなー
現状の最先端は2年後の平均
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 17:21:42.85ID:85duoE600
2028年くらいまでは現役で戦わないといけないんだから
これくらいのメモリは積んでほしいわ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 17:21:44.41ID:85duoE600
2028年くらいまでは現役で戦わないといけないんだから
これくらいのメモリは積んでほしいわ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:23:13.97ID:IEgnOhdM0
2020-late , $399
apu…zen2+navi+gddr6
>zen2…16c/32t-5.0ghz
>navi…128cu/8192sp 25tflops
>gddr6…128gb-864gb/s
>tsmc-7nm
storage…Optane ssd-1.5TB
media…uhdbd-100gb
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 21:36:42.36ID:tZPxKTxcd
ソニーはスマホ事業で「やっと他社に追いついたと思ったらまた追い越された」とか言われてるのに
果たしてそんな技術なんて社内にあるのだろうか
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 21:36:47.55ID:9MZc/9au0
まあコスト的に不可能だな
PS4もPS4Proもショボかったんだから、PS5もショボい
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 22:12:36.74ID:Is2AcjGD0
>>359
ハリウッドやテレビ局で使ってる業務用の撮影機器は
未だソニー製がほとんどだろ
サムソンや中華メーカーはお呼びでないw
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 22:13:09.16ID:Is2AcjGD0
>>360
希望的観測ってやつね
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 22:21:21.47ID:tZPxKTxcd
>>361
前にツイッターかなんかで、ソニー製が主流なんてのはもう10年前の昔話とか言ってた気がするが真相はどうなんだろ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 22:22:48.35ID:VTig17N2x
>>359
今や技術あんまり関係ないけどね。
必要なのは静音対策ぐらいか。

あとは企画力の問題だ。
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 22:23:56.47ID:VTig17N2x
あ、VRは自前だから難しいだろうけど。
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 01:48:19.71ID:zmZc+HlBd
「映画撮影機材はぜんぶソニー製だ(ドヤァ)」って相当に大昔の話

ハリウッド映画で使われる機材は米国のパナビジョン社が大半。競合するのはドイツのarriぐらい。
パナ(Panasonicとは無関係)は映画のプロジェクト単位で機器をレンタルする企業で
自社製品を作ってそれを貸し出してる。他社(もちろんarriも)製品も扱うけど
(前に講演で聞いた分には)パナのカメラは初めて触る人には相当クセが強いらしく、
QWERTY配列みたくもうそれでハリウッドみんな慣れちゃったから止められん系の話らしい
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:20:47.10ID:Xg/2sltUx
>>367
>>369
アンチはフィルターかかるからなあwww
ソニーのシェアにpanavisionも含まれているかどうかわからんけど、
panavisionにも技術協力してる訳なんだなー
アンチは悔しいけどソニーは色んな方面で高い技術をもってる。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジェネシス_(デジタルシネマカメラ)
独自にデジタル化に挑戦したが単独では無理だったのでソニーの協力を得て実現した。供給はパナビジョンから行う。
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:31:02.99ID:MypUhkrTa
かえってGDDR5のほうが高いんじゃないのイマドキはw
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:32:40.84ID:Xg/2sltUx
どっちにしろx86となった今ではAMDがSIEの要求に答えられるかどうかにかかってるね。
デメリットは資金力の問題で落が着くかもしれないって事だね。
そういう面ではつまらなくなった。
まあまだNVIDIA vs AMDは終わってないが。
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:40:04.33ID:3TWjsOOZ0
>>370
それはソニーの機材じゃないだろ
スマホの部品にソニーが使われててもXperiaのシェアにはならんよ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:49:33.76ID:Xg/2sltUx
>>373
まあシェアには入れてないかもね。
要点は結局中身はソニーが絡んでると言う話しだよ。
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:51:16.27ID:Xg/2sltUx
>>373
ん?
Xperiaの話じゃないだろ?
まあスレチだからどうでもいいが。
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:01:44.96ID:Xg/2sltUx
>>371
それ以前に帯域が足りないだろな
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:02:27.72ID:eEwxR1BwC
なんか、PS5は技術的知見が無い奴が作った嘘リークしかないな。
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:11:21.73ID:3tCfOZ+j0
>>308
これ翻訳して解説してるサイト有ったけど
naviは1660ti以下だってなw
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 10:37:29.03ID:4oGMTWdya
20CUってことはRX560より少し高性能ってだけだからな
ダイサイズだと100mm2以下でiGPUに毛が生えた程度でしかない
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:08:11.08ID:gYPhlhWN0
いったとしても10802070相当ぐらいにしかならんし
どう転ぼうが箱1Xに毛が生えた程度にしかならんぞ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:12:45.97ID:IjKWdBHk0
PS5Proが出るにしてもPS5に部品取り付けるだけでProになる方法って出来ないもん?
これなら買い替え負担が減って売れると思うわ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:18:05.48ID:ZDcY/Emy0
>>381
2070になるわけないだろ
昨年の秋に発売されたばかりの2070がいくらするか知ってんのか?
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:33:59.85ID:3tCfOZ+j0
昨日のリーク通りなら1660ti=1070=naviだぞ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:47:07.07ID:3tCfOZ+j0
ごめん昨日のリークよく調べたら1070にぼろ負けだったわw
https://gfxbench.com/compare.jsp?benchmark=gfx50&;did1=71874520&os1=Windows&api1=dx&hwtype1=dGPU&hwname1=AMD+66AF%3AF1&did2=34523797&os2=Windows&api2=dx&hwtype2=dGPU&hwname2=NVIDIA+GeForce+GTX+1070
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:53:20.83ID:W8XHDDEN0
naviは1060以上1070以下くらいか
RX590レベルだな
本当にこんな性能出すわけ?
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:56:57.72ID:3tCfOZ+j0
しかも海外では性能低いってわかった途端に
これはvegaではないかって言われ出してるw
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:07:27.72ID:bPyuqk4G0
リークは性能低いからvega!PS5大勝利!
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:28:22.08ID:A8qGPt3K0
まぁCSはOSのレイヤー薄いしWindows環境下よりはパワー出るんだろうけど
お粗末感は拭えないな
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:31:28.08ID:raBpXuvy0
今のAMDのGPUは酷すぎるから別に不思議じゃないな

RyzenでCPUは復活したのに今度はGPUっていうね
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:05:29.81ID:yMpaf1nV0
次世代機が1070より酷かったら現世代機と差別化できないだろ
CDPRのCyberpunk 2077なんてデモ機は1080tiで30fpsだし劣化どころじゃすまなくなる
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:06:54.07ID:VsQq3vrdx
>>389
最初にNAVI12とかが出ますがそれはPS5に乗るものではありませーんとかなんかあったな。
突き詰めてないけど。
NAVI20までどのぐらい性能幅があるんだろう。
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:11:53.79ID:ShgVckqYa
>>377
公式が「あと5年はでない」発言しちゃったからね
しかも来月就任の新社長は「5年どころかあと10年はPS4が最新機種で問題ない」って言ってるし
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:20:23.13ID:VsQq3vrdx
>>399
そんな事言ったか?
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:30:43.27ID:uuNBDQtFM
2077もRTX対応確定で嬉しいな
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:35:42.99ID:heQUBocs0
ま、CPUはなにしろ現行がJaguarなだけに大きく性能向上するだろうけど、
GPUはAMDじゃ大した進化ないだろうね
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:59:48.76ID:JMKXDTQ+a
>>399
去年ソニーやSIE社長は
「2023年まで屈む」とか、「5年後にゲーム業界は新たなるステップに進む」とか言ってたし
SIE新社長は5年前から「私の企画したPS4はPS2よりも長く活躍できる」って豪語してたし

何よりSIEは今年の4月から大幅予算カットなので
すぐに動くのは厳しいと思う
各国のゲームショウも3月の中国のとこを最後にE3含めピタッと参加しなくなるし
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 17:15:19.17ID:4O+uQy740
>>401
知らんがな
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 17:17:35.18ID:4O+uQy740
>>403
5年前からwww
5年出ないのと関係ないじゃん。
ノイローゼかお前。
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 17:21:53.00ID:E9u4DKZ00
>>1
この程度だとアーリーアダプタにはなりたくない
というよりプレステの初期ロットは任天堂が相手にならんレベルで
生贄人柱の類

PS4でも静電スイッチトラブルみたいなしょーもないものがあったから
数ヶ月経って安定してそうなら買う
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 18:11:37.93ID:JMKXDTQ+a
>>405
5年前に10年最新機種として活躍すると言い
去年にも、まだあと10年最新機種になるって言ってるからな

ただの頭のおかしい人だよ
でもSIE社長
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 18:20:20.54ID:BUxy200ua
化石とか言うの好きみたいだしPS4がアンモナイトになるまでほうっておくんちゃう?
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 18:20:35.48ID:gYPhlhWN0
>>385
箱1Xとか知らんのか?
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 20:14:04.72ID:gqhFonIzx
>>407
じゃあ関係なしに来年でるな!
良かった良かった。
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:47:32.71ID:exebMlJB0
PC以下のゴミだよね知ってる
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 22:08:03.47ID:lpMBUwIc0
ゴミと言いながら気になってスレ覗いちゃうんだねw
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 22:42:33.70ID:yV705RNZ0
なんだかNaviは眠たい結果になりそうだな
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 22:53:10.33ID:BK1S9mVsd
ベンチ番長のAMDと捏造のソニーっておよそ考えうる最低の組合せだな。
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 23:05:46.44ID:RjbMist40
箱とどっちが性能高いのかは知らんけど
とりあえずNavi積んだPS5が大したスペックにならないのは
ほぼ確定しちゃった感じか
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 03:10:59.14ID:Z9e8u3i10
PS5と次世代箱も同時期同価格帯で出るなら似たり寄ったりの性能でしょう。
両陣営の次世代ハードは共に期待出来ないと
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 03:22:55.94ID:SrutSOEM0
完全互換するならしばらく用が無いPS4PRO売っぱらっても良さそうだな
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 06:46:48.30ID:bxZFUezT0
FIFAとフォートナイトで喜んでるような欧米人に高級なもの与える必要が全くないからな 急いで出す必要すらない
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 07:02:50.82ID:UPqKHYOQr
>>415
ベンチですらnVに勝ててないのにベンチ番長とは?
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 09:28:20.77ID:QtuJdw/P0
パッとしないなぁ
PS4 pro2でいいレベル。ナンバリング使うほどの進化じゃない
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 09:34:07.17ID:5CQXh7JlC
>>421
その構成はねーのよ。EUVでも5nmまでしか見えてねーから将来のコスト削減のメドが全く立たない。
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 10:10:46.16ID:IHc2YdArM
正直ProのCPU強化してFHDに特化するだけでも歴代最高の名機になると思うがね
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 10:57:43.35ID:xShCeDwqM
周回遅れのAMDは選択肢にすらならいからしゃーないわな
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 11:33:22.07ID:Fzh8j2qi0
>>425
それをやるのが新箱のロックハートだな
GPUは4TFLOPS程度に抑えてCPUはZEN2を8コアで199〜249ドル
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 13:22:51.26ID:OWqnDQZCM
PS5も以前噂された8TFlops版がAPU単体の廉価バージョンだろうね
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 16:30:38.38ID:0tVwQPRG0
>>426
AMDしかワンチップでCPも良くてGPGPUも並列処理できるとこがないから選択肢ないな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 16:50:13.82ID:N7y4O6Ew0
ほんと周回遅れだよねAMDって
nvidiaが7nmに移行したら完全におわるもの
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 20:26:16.99ID:SzpyHfq+0
AMDの何がゴミってAMDのミドルは
NVIDIAのハイエンドより電気をバカ食いするところ
https://ascii.jp/elem/000/001/772/1772411/img.html

AMDにすると電源のランクも上げないといけないのでコスパ悪くなる
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 20:28:42.98ID:ihCs6jcD0
>>1
さすがに$399はないんじゃ?
ただわざわざ数年後にこのクラスのPS5Proを$399で出すより、来年これをプレミア価格で廉価版と同発させるのは理にかなってる

最近のソニーはテレビ、スマホ、カメラ全て高級プレミア路線にシフトしてるからな
まあPS3の600ドル再来はないだろうが
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 20:40:17.37ID:cFNLTf6k0
日本じゃ4万超えたハードは成功しにくいけど
海外はどうかな?499ドルでもいけるか?
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 20:49:07.73ID:xfciFbkO0
PS5だろ?
PS完全互換で1億台売れただろ?

しかも超静かでクソイカスデザインだぜ?
オマケに5万未満じゃなかったか?
GTX2080tiと互角だしスゲーぜ?
メモリはそりぁもうアレよ。
GDDR6の64Gだよケチケチすんじゃねー。

皆もう買ったよな!?
マストだぜ!?

(全部ゴキ共の妄想乙w)
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 20:52:12.62ID:SzpyHfq+0
発売前にハイエンドを妄想するの何でか分かる?
どうせ発売後にどんどん性能を上げるんだから(PS2、Vita
実は「辻褄は合ってる」のよ

ナゾ解明!
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 21:28:55.72ID:aYNHqRJqx
>>434
また糞チカ豚だかヌビ糞信者だか知らないけど寄って来ちゃったか
てめえでマンセースレでも立てりゃいいのに不思議な奴らだなあホント
コレがゲハの実体なんだよなあ…
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 21:37:50.01ID:SzpyHfq+0
ユダカスいつもPCスレとか来るじゃん
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 21:44:39.44ID:aYNHqRJqx
>>438
ユダカスってなに?
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 21:49:07.06ID:SzpyHfq+0
>>439
君のドッペルゲンガー
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 22:01:27.63ID:aYNHqRJqx
>>440
わかんネ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 22:09:49.09ID:siqTRNkh0
>>367
去年ソニーが出したVENICEが早速ジェームスキャメロンに使われてんじゃねーかよ
しかもミドルエンド以上はarriの方がパナビジョンよりシェア高いじゃねーかよ!大半ってなんの大半だよ
適当ほざくな!
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 23:03:18.36ID:En+Tsbx20
>>413
今の最新PS4proはかなり静音化できてるよ
まあ俺も初期型PS4で爆音は味わったが

PS5はリークはともかくメモリ16GB以上ならまあ安泰って感じ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 23:49:21.12ID:z2l+hGby0
完全に赤が出る価格だろw
メモリだけでも相当いくわ。
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 23:51:40.76ID:z2l+hGby0
個人的にはまだ出すタイミングじゃないと思うけどなあ。
せっかくの1億市場をまた過去のものにするのか。
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 00:27:18.99ID:B6VO1NoXx
>>445
お前も自分の推し(有るなら)布教活動でも頑張れば?
まあ人の足引っ張りたくなる鬱病かもしれんがwww
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 09:32:40.80ID:8f7YMKOC0
PS5今年年末〜来年初めに出そうだな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 10:03:06.47ID:40pgY4sd0
こういうのが買い控えの原因になるって考えないのかな
そもそも原価的に無理だし
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 10:26:06.09ID:Il0QY7YD0
そうはいってもPS4はもう6年目だしなぁ
今更新規はないでしょ。買い換えくらいで
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 12:49:14.27ID:B6VO1NoXxPi
>>453
元々落ち込んできてるからな。
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 13:37:41.28ID:+vPZj8REdPi
>>450
こういう、絶対にないことを書く単発って何なの?
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 13:56:13.80ID:rGKr6k/00Pi
>>455
別になんでもないじゃん。
ゲハスレだぜ?
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 19:08:14.79ID:rGKr6k/00Pi
なんだつまんね

>だがGameSpotやGameIndustry.bizがJoel Kulina氏に直接問い合わせたところ、MarketWatchによる誤引用であるとの回答が返ってきたという。
またKulina氏が関係者向けに送信したというメールの件名には「Take-TwoのM&A話が広まっている ソース無し 未確認情報」と書かれていたとし、
Kulina氏自身、投資デスクで働いている中で耳に入ってきた、出所不明の噂話に過ぎないとコメントしている。
MarketWatchの記事執筆にあたり情報収集を行っていたChris Mathews氏も、Kulina氏のメール以外でTake-Twoの買収話を聞いたことはないと、
GameIndustry.bizの問い合わせに対し回答。またTake-Twoの株価上昇が始まったのはKulina氏のメールが送信される前であるとも述べている。
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 19:11:14.33ID:rGKr6k/00Pi
なんだlが無いだけかw
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 19:13:31.82ID:fhcrU78c0Pi
ここの連中はまだ夢から覚めないのかw
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 19:29:16.57ID:z/8eyDfcCPi
>>457
GTAやRDRみたいなAAAタイトルはマルチで大量に捌くからその開発費を回収できるのであって、
特定ハード限定なんかしたら完全な赤字部門をかかえるだけなんだよ。もしもSIEがTake-Twoを
買収する場合は、それはハードウェアビジネスから撤退してサービス事業者に転換するときだわ。
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 22:04:12.69ID:wypYFzitx
>>462
そりゃ公式発表前だからなw
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:25:55.91ID:t6ICIH5Px
>>463
まあどっちにしろマルチででるだけでハード500万台はひっぱるからなwww
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:33:22.71ID:XFUrlP9nM
下手な嘘つくと…MSがそれ以上のものに仕上げてきそうだから
やめた方が良いと思うのだが
最終スペックより低く噂を流してMSを油断させてから発売直前に発表した方が良いと思う
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:53:42.37ID:t6ICIH5Px
>>467
それはある。
今更だがPS3の時もなんで急にMSがPowerPC系でゲーム機作んのとか
APUに変えたのとかごにょごにょw
特にIBMの噂話し…
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 19:02:29.39ID:Cc3sRk3MM
どのみちMSは最初から2バージョン出すから無駄
互換性に自信があるから常にモアパワーの新機種を投入していく。PCと同じ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 19:37:38.00ID:CxfOz26r0
メモリが多いとか速いとか、性能に影響するのはわかるけど、あんまりワクワクはしなくなったな
CPUもGPUも、もしかしてPC用に先駆けた世代のものが出るかもしれないにしても、
すでにロードマップ上にはある既出のものだったり、発売時にはPC用の発売も間近だったり
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 20:31:47.71ID:fMM+3oPn0
PCの情報追ってれば大体どんなもんか想像出来ちゃうからね
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:07:56.98ID:BRMwknqb0
>>471
まあゲーム機買う層ってのはPCとか何それ?って方が多い
PCはこうなるから想像つくとかPC厨のゲハ的観測なだけだな
蚊帳の外だからゲーム機なんかつまんねーといいたいのだろうw
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:10:34.12ID:BRMwknqb0
5万ポッチでどんだけの性能が出せんだろうって興味はある
PCと違って馬鹿食いじゃなくてレギュレーションがあるからな
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:38:54.35ID:CxfOz26r0
そっち方面の技術は興味あるね
ゲハ民ならPCの技術はよく知ってるし、比較は当然するわけだけど、
単なるPCの先取りくらいじゃ、やっぱりたいして面白くないからなぁ
まあ、なんだかわからないけどすごそう…って技術に莫大な金をかけられる時代じゃないしな
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:40:24.38ID:GaYquFL50
レイトレうんぬんって噂あるけどtitanや2080tiですらレイトレコア70ぐらいしか載ってないよね?
それで全然足りないって言われてるのに4万程度のゲーム機にレイトレをまともにできるだけのコアを載せれるとは思えないんだけど
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 00:25:20.22ID:Rk9y/i7Px
>>475
正直思えないんだけど現にGTは擬似レイトレなわけで
もしかして実現する手法ってあんのかな?って僅かに期待してしまうなあ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 00:43:14.38ID:eYH2iX5p0
そんなんいいから、ウィンドウ表示で同じ画面でユーチューブとか見れるようにしてほしい
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 02:38:44.06ID:VdwU34je0
ポリフォのレイトレはスケープス、静止画限定だから問題ない、30フレームモードとか
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 14:49:07.01ID:gN8QfQ8l0
>>479
本当にZEN2なら
i5以上、i7弱くらいはある
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 14:58:35.46ID:PHRRMg8F0
見合うだけのゲームを作れる日本のメーカーが無い
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 16:30:56.17ID:K80hHhHpM
4万で出るなら発売日に買うわ
初期型が毎度ヤバイのは分かってても
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 16:50:15.20ID:qTeWr7Ff0
megogear

これは私的にもっとも危惧してたことだ。だって、USBタイプCが
いくら耐久性に優れた最新の端子、インターフェースだとしても、
Switchの場合、充電ケーブルで充電するだけじゃなくて、テレビ映像
出力も兼ねている。しかも、あのドックに縦にガチャンと置くことで
接続される。あのドック縦ガチャン。あれがやはりタイプCに大きな
負荷をかけているように思う。私もドック差し込みで充電とかする
時あるけど、PVみたいにガチャンと差し込むことは絶対にしない。
滅茶苦茶そろ〜っと置くよ。ファミコンカセット差し込むノリで差し
込んだらタイプCが壊れるだろうって思ってたから。

渡会ヒナミ

携帯モードで充電しながらプレイするの辞めます

PCM2

プリント基板の枚数を減らして1円でもコストダウンするために
耐久性を犠牲にするメーカーを擁護する人の気持ちがわからない。
粗悪な外国製品によって品質に対する感覚が麻痺しているのか?
特定のメーカーの熱狂的なファンなのか???
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 07:38:49.96ID:cyfCioQ50
>>488
すげーな
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 11:12:24.23ID:kY3MvlBq0
まあ1のネタはGDDRじゃなくDDR4になってるのはともかく

OSにGDDRという部分に突っ込むならPS4が発表されたときにしないと
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 11:20:58.50ID:IWyCpd0L0
VEGA56って辺りを想定ということはコンソールの次世代機はVEGA56と同程度っていう裏付けが決まったようなモノだよな

1080どころか1070程度今回ZENになるからGPUにはそれほど余裕がないんだろう
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 11:27:53.40ID:Is2nl2Hw0
でも1070もあれば十分だよね
現実見えてない奴の妄言は置いといて
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 11:39:27.80ID:zdqveeb30
Vega56だと10TFLOPSくらいか
PS4から5倍強
PS3からPS4は8倍強だったから少し物足りないという意見も分からなくもない
今回はPS4proも挟んだし
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 11:41:36.10ID:kY3MvlBq0
4k30フレームがターゲットになるのかね
56自体はWQHDターゲットのGPUだけど
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 12:06:40.06ID:Af1gpkSD0
箱1X無視して物足りないんじゃ終わってるだろw
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 12:37:00.10ID:GDYYxCoK0
AMDが性能低くて駄目とか言ってる奴
それってpcでのミドル以上の性能の話で
csみたいなローエンドの話だとあんま関係ないですよw
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 12:38:41.06ID:JtBdjBHn0
ミドルでもワッパ悪すぎるし、小さなCS機に実装することを考えると…
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 17:04:54.58ID:WEpmlupK0
ストレージ換装とOSのレスポンスをPS3並にして
あとは8テラフロップスくらいでいいけどな〜どうせ和ゲーは
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 23:28:12.62ID:quSgCU6C0
PS4って意外と斜め線ガクガク目立つからさっさとPS5発売してほしいんだが
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 06:52:17.05ID:cr/m6NGV0
こういうリークを本気にして上回ってくるのがMS
発表・発売スペックから劣化させて発売するのがSONY

Proで学習しなかったのかな?
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 07:55:29.69ID:xNVAmA14a
Proで学習したつもりなんだな
何を学習できたのか知らないけど、手抜きで間に合わせのProの方が、本気で全力のXよりも売れてるんだ
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 08:02:45.15ID:n5vX7DvP0
一人でスレ維持ご苦労さまですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況