X



持ってるプレミアゲームソフトで一番高いやつ何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 22:30:40.98ID:Rhf2QYm10
ワインはPSP天外魔境コレクションかな
ヤフオクでいま5000円〜
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:37:35.52ID:mB9rQ2TAM
ワンダーメガとかオークションでは20万弱くらいで実際に取引されてるみたいだけど
とんでもない値段なのは同じだね
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 11:49:12.19ID:rFNZlmpN0
プレミアソフトは金になるうちに全部処分しておけ!
今は動画で全部見放題だから持つ意味ない
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 13:23:00.16ID:RarVJE8Tp
>>469
サターンコードレスパッドってそんな値付けで大丈夫なのかw。
受光部付き2セットとパッド単品2個あるけど、前者は1組PC用としてUSB変換器経由で常用してる。
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 13:32:15.82ID:liMHH7hZ0
雪ん娘大旋風のwii版かなぁ・・・。ってかswitchに出てたんだなあれ。
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 13:34:55.17ID:Ot4ME26MM
物理メディアで持ってるのはアスカ見参かルンファク3かな
CK2は日本語版なら30万円ぐらいで単独トップなんだけど
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 13:40:00.79ID:qPSZLJ5ld
>>450
セガガガなら通販限定の初回版じゃないとな
いろいろ付いて定価自体高いのもあるが、一般販売時に一部修正された箇所もある
どっちみち隠しデータなので見た目変わんないけど
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 14:23:27.25ID:VA8R7Z1Xa
ゼノブレイド2のUSB音楽は買っとけば良かったと本気で思った逸品
あれ確か万越えだよな
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 14:31:20.72ID:qPSZLJ5ld
駿河屋で手持ちのイース関係(の家庭用のみ)調べてみた

イースDS/イースIIDS SPECIAL BOX 6700円(ふむ)
イース I・II ETERNAL STORY [特別限定版]※PS2 1200円(ぎゃあ)
イースIII 〜WANDERERS FROM Ys〜 コレクション スリーブBOXセット※PS2 1100円(納得)
イース 〜フェルガナの誓い〜[限定版]※PSP 500円(ぎゃあ)
イース 〜ナピシュテムの匣〜 [限定版]※PS2 1600円(ぎゃあ)
イース7[限定ドラマCD同梱版]※PSP 700円(ぎゃあ)
イース セルセタの樹海 イース生誕25周年記念パック※Vita 1700円(ぎゃあ)
イース VS 空の軌跡[限定版]※PSP 400円(ぎゃあ)

一方で通常版PS2イースVが5200円なんだけど
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 15:14:38.82ID:Ecmt7zTAa
3DSのドラクエ10が高騰してるのは何故?
ゲハでもまともに動かんと酷評されてなかったっけ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 16:28:36.49ID:qPSZLJ5ld
>>489
発売直後の大量イン時は酷いもんだったが
その後は普通に出来る
生産は終わってるし元よりコードのみの封入だから中古に出せないのもあって
単純に市場に残ってる数が極少なんじゃないかな
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 17:17:58.36ID:la7IKYpO0
調べたら3DSドラクエ10のパッケージ版に入ってる
60日利用券や特典アイテムコードは、とっくの昔に期限切れになってるそうだな
ソフト自体は無料ダウンロードできるからパッケージ版を買う意味が無い
それなのに高騰してるというのは何故なんだぜ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 17:50:40.26ID:1O8KhWes0
NEOGEOのROM版本体って買取価格高いのかねえ
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 17:54:03.68ID:syauHOTIr
3DSのドラクエ10見てみたらマジで3万行ってるんだな
ニンテンドーeショップなら無料なのに何で?
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 18:07:39.14ID:UUt3NdsT0
ファイナルファイトリベンジかなぁ
発売当時でも店頭で見た人居ないだろう

入手価格からなら多分Wiiの式神の城3
おきがるシリーズだかの懸賞で当たったんだけど
当選当時ですらプレミア化してたからガッツポーズしちまった
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 18:12:53.10ID:ZgxvTGPE0
Wiiの式神3プレミアついてないぞ?
アマゾンですら割と安く新品買える
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 18:42:26.45ID:yHdRe58O0
ドラクエ10の3DSは新品ならオークションでも1万ぐらいするぞ
有名タイトルだけどあれを新品で置いてる人なんてほとんど居ないだろうから高騰してるんじゃね
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 18:49:13.48ID:57vRjEql0
>>492
俺も本体持ってるから買い取り価格調べてみたが安くてがっかりして売るのやめた
ROMカートリッジの方がよっぽど高いぞ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:17:31.79ID:fRd+Q9q20
>>487
ファルコムは出てる数はともかく名前は結構有名だし
マルチで出してるとプレミア付き辛いだろうな
昔のPCの持ってるけど88や98のゲームは大体3000〜7000円辺りで取引されてる

PCE版 ぽっぷるメイル 約10000〜15000円(多分3本有る)
ザナドゥ・データブックVol1・2 各約8000〜10000円
サナドゥ・ファイル 約6000円
ALL OVER XANADU CD版 約10000円 (x2枚)1枚は近場の古本屋にて多分300円で買った

レトロついでに
MSX2版 SNATCHER 約20000〜25000円
スナッチャー公式ガイドブック 月刊PCエンジン特別編集 約5500円
SNATCHER サントラ 4000円
ポリスノーツ 9821版 約10000〜17000円

(駿河屋Amazon調べ+ちょっとオクも)
書籍も気になるな、雑誌や電波別冊系とか
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:19:45.40ID:PDMdhhU/0
日本の首領 首相の犯罪
の未開封品を持ってるんだが、幾らになるかな?
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:24:25.07ID:A2ayT2uUa
>>501
ファルコムで超高価なのは初期作品でしょ
ギャラクティックウォーズ、ぱのらま島、デーモンズリング、異次元からの脱出とかね
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:37.24ID:fRd+Q9q20
>>503
無論知ってるよ、だから「大体」と言ったんだけどね
あの辺は平気で50000円とか100000円とか行く世界だから付いてけないw
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:00:59.88ID:XtyLtKW50
moonあったな
あとは箱◯時代のライデン以外はほぼあったはす
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:31:23.16ID:arMpVhje0
バトルステーションパシフィックは元々高めだったけど互換きたらさらに高くなってたな
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 07:24:34.07ID:YhgeCCwt0
ハード末期の出荷本数少ないものは高いね
3DSVitaあたりは要チェックや
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 08:14:34.79ID:ONL3pY8q0
ただ3DSとVITAを見回しても
あんまこれからプレミア化しそうなの無いよな
そもそもアクションやシューティングあんまり出て無いし
セガ3DコレクションとかダラバーCSくらい?
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 09:13:49.59ID:ERcqwTwL0
DSのケツイ 絆地獄(DVD付き)が結構な価格になってて驚いた。
3DSのランナバウト3Dは大してプレミア化してなくてがっかりした。
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 12:21:36.00ID:H0/wHaGAd
>>507
今やそっちがディメンションウォー超えてるのか
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 12:51:12.95ID:eNv+JBxV0
DCのプリズマティカリゼーションえらい高くなっとるな
1200円くらいで買ったのに
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 13:55:01.26ID:tAePtriV0
家の押し入れの中で眠ってる64DDって価値あるんかな?(もちろん俺が遊んだ奴)
ドシンの拡張ソフトの無駄に抜き差しするソフトなんて持ってる人少ない気がする
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 14:46:24.21ID:K9zMS1Sm0
>>515
使わないなら売った方がいい
ソフト本体一通り揃ってて美品なら20万近くまで上がるかも
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 18:09:08.30ID:Tz+gLKFu0
>>517
ドバイの大富豪が買ってくれるよ
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 18:16:02.46ID:yB50iV1Qd
>>489
サブ垢動かすだけなら十分使える
コインボスにも行けるし
メインで使うとストレス溜まるとこあるけど普通に遊べるし
何より

一回買えば新たに新バージョンを買い足す必要もないし
スクエニ側が勝手にバージョンアップしてくれる素敵仕様なんだぜ
ぶっちゃけサブ垢でやるぶんにはかなりお得
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 18:42:27.99ID:Py7yzCGj0
今みんなおっさんになって財力あるからな
若いころ金なくて売っちまって後悔しとるのを買い戻しとるんだな
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 19:42:59.31ID:Yqkqf0SJ0
コレクション系のゲームって売る人少ないせいか大抵値上がりするな
PS2のタイトーメモリーズとカプコンクラシックコレクションはベスト版出た時に買っときゃ良かった
現役ハードだとカプコンのベルスクコレクションとかロックマンコレクションとか尼で値引きもされてる今のうちに買っといた方が良いかもしれん
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 19:53:04.76ID:51GjuNRv0
>>524
アクション、シューティングは日本語分からなくても楽しめるからね
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 20:15:26.68ID:UiOkL4BNa
PS2鋳薔薇未開封
360ケイブシューティングコレクション未開封
DCジョジョ未開封
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 20:55:47.97ID:u1PYDaHi0
>>524
カプコンのベルスクのはパッケージ版はアプデ前の操作遅延が
クソ酷いダメ移植だから価値無いぞ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 21:02:19.39ID:ONL3pY8q0
アクションシューティングは読みやすいけど
たまーに変なとこからプレミア出るよな
lain、夕闇、ゼロワンSP、でじこミュ2
ここら辺は読めんわ
マイナー系のADVなんて他にも色々あるのに
DSの東京トワイライトバスターズとか
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 21:26:50.37ID:jDx9Xkco0
ワイヤレスアナ振2 TURBOとか地味にプレミア付いてるな

>>529
あるある
パッケ捨てちゃって10年後に後悔とか皆も有るのかな?
でも64DDならマッパでも結構高く売れそうだな
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 21:46:03.58ID:eNv+JBxV0
>>528
ゼロワンSP高くなってるの知らんかったわ
箱説付き700円くらいで買ったのに…
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 01:29:02.89ID:izgcXcCl0
>>529
逆にガキの頃箱とか説明書に執着してなかったから裸ソフトだけで買って後悔とかもあるぞ
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 01:54:34.65ID:4IkPntXX0
完品のスーファミと64のソフト400本ぐらい押入れの奥の方にしまってあるけどもう15年ぐらい見てない
湿気とかで箱が腐食してそう
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 05:35:28.66ID:QxfDfF9+0
逆にソフトだけ売って
箱・取説だけ保管してるソフトがいくつかあるわw
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 07:55:29.57ID:LdVBEZUY0
箱・取説だけでも高いものはすごく高い
大体真っ先にそっちのほうが状態いいの無くなるからね
ケースがコンパクトなプラスチックになるまで捨てる奴が多かった
メガドライブのケースは無駄にデカくて日本の都会の家庭では収納に困った
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 08:33:16.93ID:8hFT3EFO0
>>538
でもマニアはレコードとかと同じでかさばる物こそ魅力的だったりするのね
その後メガCDでコンパクトになったかと思いきやスーパー32Xでまたどでかくなって
見た目からして時代に逆行してた
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 08:56:49.60ID:Zpw6MFEv0
>>535
零はWiiU版の方がプレミア付きそうな予感
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 09:01:06.41ID:Zpw6MFEv0
>>538
メガドラのカセット200本くらい有るな
殆どがまとめ買いした奴で何持ってるか忘れたが
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 09:01:46.67ID:Tdbn2As1d
零は月蝕がプレミアかね
もっと言うと箱のFF(追加は真紅で補完済みだけど)だと思う
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 11:00:52.86ID:xQTPV4Ii0
知ってる人はしってる、PCエンジンの偽物ですが随分と増えてきました。

開封品であればメディアをみてすぐに分かるのですが、未開封状態だとパッとわからないものが多いです。

・銀河婦警伝説サファイア
・ゴジラ 爆闘烈伝
・レニーブラスター
・シルフィア
・フォーセットアムール
・風霧
・精霊戦士スプリガン
・スプリガンmark2
・スチームハーツ
・ザ・ティーヴィーショー
・バザールでござーるのゲームでござーる
・ぽっぷ’nまじっく
・レインボーアイランド
・ホラーストーリー
・チキチキボーイズ
・ダウンタウン熱血物語

アマゾンの詐欺じゃないですが、上記ソフトの未開封品はオークションなどで買うのはしばらく危険だと思います。
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 11:05:48.17ID:HY4YML8Xa
>>544
レインボーアイランドじゃなくてパラソルスターじゃないの?

サファイアはやばいよな
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 12:06:17.04ID:Zpw6MFEv0
>>544
パッケージのタイトルの色が少し違うとか有ったな
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 12:15:13.04ID:PdkxJ2S80
でじこミュ2はM2製作でさんたるる作曲だから1と共に買ってるんだが高騰してるのか
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 13:20:53.06ID:JqcVHkN40
何も知らんと単なるキャラゲーに見えるしな
見た目で損をしてるタイプ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 13:33:28.51ID:W3s0dV2Jr
サファイアってPSPで銀河お嬢様伝説ユナと一緒に収録されてたやつ?
ユナも昔は投げ売りされてたけど今は値段高いね
アニメだけど新房が監督だったからまどマギ放送後にユナのアニメのDVDも高くなって絶句した
あれ実質2話しか入ってないのに
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 16:55:52.03ID:NpPelfdx0
PSPのソフト、120本位あるが価値出そうなの有るかな。
SNKアーケードや沙羅曼蛇羅ポータブルとかは良さそうだけど。
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 17:43:40.72ID:/XevnDLra
>>536
追加要素とかバグ修正とかあるしね

>>545
パラソルスターはHuカードじゃなかったかな
レインボーアイランドはCDで合ってるはず
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 18:08:31.25ID:+ZI/t13+0
グラポ沙羅ポツイポパロポの中では唯一沙羅ポだけDL版があるにもかかわらず何故か沙羅ポが一番相場が高いのな
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 18:13:24.58ID:W3s0dV2Jr
PSPはもうストアないからね
vitaでDLするしかない
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 20:03:19.02ID:oY1GnxfW0
>>554
ストアはないけどDLは出来るぞ
PCで買ってPSPでDL出来るから普通に生きてる
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 23:15:40.96ID:0+UbaHwC0
こう言うの今さら欲しがる人間は大抵実物を欲しがるからね
DLできるから価値が下がるってもんでもなかったりする
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 23:27:00.62ID:a4cto4II0
シューティングコレクションとかプレミアつくソフトってもともと中古が下がらないのが多いよな
たまに投げ売りされてたのに今ちょっと高くなってるのもあるけど
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 00:23:06.46ID:VceOUTNV0
下がるのもあるよ
発売する→マニアしか買わない→値崩れ・ワゴン入り→売り切れる→誰も手放さない→高騰
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 04:58:18.13ID:jX9nJtIs0
ハイパーデュエルとか当時中古屋で600円で買ったなあ
ここまで高騰するとは
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 11:01:14.89ID:T3F1zIHY0
真・女神転生III マニアクスてプレミア付いてないんだな
ちょっとがっかり

>>565
BGMも結構好きだった今でもたまに聞く
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 11:37:42.55ID:AJ6oCbkka
>>565
ギガウイングって何故か相場安くなったよな
他にも高くなるだろうと予想してた青の6号やイルブリードが大して高騰してなくて
捨て値で買ったヘビーメタルやガンスパイクが高くなってたりでホントに相場って読めない

ところでグラウエンの鳥籠全巻持ってる人っておる?
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 12:05:10.44ID:6v+myaKY0
>>551
絶対にやってはいけないのは価値がわからないからと中古屋に持ち込むこと
奴らは知ってて情弱から捨て値でレア品を買い取る
※他当たってみますとか引き下がった時におまけしてくると非常に怪しい
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 12:21:37.02ID:9C3HreYd0
>>567
ナオミとかアーケード移植は基板買うより安く取り回しがきくからね
高騰する道理はある
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 12:25:12.40ID:7sdfeGulM
名前忘れたが、PS1で雪山登山するやつ。
とにかくリアル設定で、隊員が死にまくる。
結局クリアできなかったが
今でも実家の部屋にある・・はず。
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 12:45:17.97ID:OVltQwEla
>>536
BUSIN0とかシャドバ2とかはベストしか価値付いてなかったような
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 12:56:30.86ID:G8c2bb4Ud
メガドラ末期のソフトかなり買ったから書ききれないくらいプレミアソフトある
当時はプレミアつくなんて全く思わなかった
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 13:05:20.82ID:Ceahimci0
ベヨネッタクライマックスエディション
ライデンファイターズエイシズ
ZANAC×ZANAC
360 天外魔境

今思いつくのはこのくらい
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/18(月) 13:19:40.88ID:R7ifTtV2p
>>567
ここ半年で驚いたのはドリキャスのスーパーストリートファイターIIXがすげー高騰してる事
やる手段なんて今となってはいくらでもあるのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況