X



任天堂はモノリス+プラチナ+アトラスの3社体制で行けば無敵になれると思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:41:32.63ID:AaliRkNu0
所詮ゲーマー向けだからなぁ
一般向けとバランスよく出すのが大事
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:43:40.24ID:xe3PzrUM0
一般的向けは任天堂本体で出来るから
アトラスとプラチナをセカンドに出来ると
いい感じだけどなかなか難しいのでは
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:47:53.72ID:1+0rO/0z0
>>2
ゲーマーじゃなくキモオタの間違いだろ…
ベヨネッタは買わねーじゃん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:51:49.47ID:aOgzabhw0
プラチナとアトラスは
任天堂がパブになって
お金出して作品作ってくれるし
それで十分じゃないか
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:54:34.82ID:25Os30SX0
自分好みのゲームが少ないからといって
クレクレはみっともないぞ豚
我慢してポケモンかぶつ森でも
やってろ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:56:10.86ID:5EUAZ2zI0
プラチナもアトラスもPSで出したゲームのほうが売れてんのに何で任天堂傘下になんて話になるんだ?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:56:20.71ID:Mz9tpPj+0
モノリスはまぁ任天堂のものだけど
プラチナとアトラス(セガ)は、あえてどちらに肩入れとかしないようにしてるんじゃね
プラチナは完全にパブリッシャー次第って姿勢だし
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:57:11.22ID:1vMOVS1E0
>>1
任天堂からすれば売れなくてもいい、ハードの布陣固める為のソフトだな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:57:26.65ID:LcJ17Kpv0
アトラスって任天堂が高く評価するような要素ないとおもうんだがなあ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:58:09.75ID:BAGtH/lO0
とにかく共闘狩ゲーを作ってくれ
そこが埋まれば隙がない
後は新規IPだな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:58:17.78ID:c/pT5PZGd
>>7
プラチナもアトラスも任天堂とゲーム作ったことはあってもSIEとゲーム作ったことはないんやで
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 00:59:21.78ID:0ZXP1RNB0
>>12
モノリスみたいにしようって提案じゃん
モノリスもPSのゼノサーガはGCのバテンカイトスより売れてたけど傘下になったし。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:01:10.55ID:GazzpfSb0
そういうのを好むのは一部の層だけでしょ
マックスでワールドワイドで150万程度だよ

マリカゼルダマリオは余裕で1000万超えるんだから
単なるうるさいニッチ向けの施策というだけ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:01:22.08ID:aOgzabhw0
アトラスは任天堂が買うべきやろ
そしてライドウ復活させろ
セガじゃ無理や
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:01:37.91ID:5EUAZ2zI0
>>15
しようとか言っても別に当時のモノリスみたいに落ちぶれてるわけでもないし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:06:36.59ID:tUKVwA/Ad
アトラスはセガが買うくらいなら任天堂が買うべきだったな
セガは悪くはないが良くもないというか・・・

プラチナは独立してたいだろうが
もし経営ヤバいならこれも任天堂が買うべき
MSが買おうと交渉してるらしいがMSだと死ぬ未来しか見えない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:07:04.75ID:0ZXP1RNB0
>>16
いやユーザー層を広くさせるためにいろんなソフトを出すのはプラットフォーマーの役目だよ

>>17
だよな

>>18
落ちぶれるまで買っちゃいけないのかよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:09:05.17ID:BNpvHaLm0
>>1
個人的には、グラスホッパー入れて欲しいかな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:10:03.91ID:0ZXP1RNB0
>>23
須田さんも任天本体では作らない作風だからいいね。
そういうことよ。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:12:11.41ID:yvXWyBZO0
妖怪もモンハンもモンスターズもなしで戦えとか無理ゲーにもほどがあるだろ・・・
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:12:46.21ID:/RD5Ezqi0
アトラスを子会社にすると会社が没落するからやめた方がいい
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:12:49.66ID:5EUAZ2zI0
>>22
だって現状で買う理由が任天堂で独占したいから以上の理由が思い浮かばないもの
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:17:28.29ID:aOgzabhw0
アトラスがセガに買収されたのが
最大の不幸やわ
結果アトラスのRPGで発売されたのって
ペルソナぐらいだろ
ダンスゲーとかキャサリンとか
こんなもんよりやることあるだろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:18:39.73ID:0ZXP1RNB0
>>27
そりゃこっちの陣営はこっちの陣営の利益のために動くに決まってるじゃん
そっちの陣営的には都合は悪いかもしれないが、経済社会なんだからしょうがないことだよ。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:19:46.77ID:KXTxr4fc0
プラチナは正直要らない
アトラスは任天堂と協力したら良いもの作れそう
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:20:59.18ID:BNpvHaLm0
>>24
そう!
いずれのソフトメーカーも海外ウケがいいし、AAAタイトルとか関係なく、日本特有のセンスを発揮してるから。
ワールドワイドでみた場合、任天堂パブになるのはメリットが大きいと思う。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:22:31.19ID:5EUAZ2zI0
>>30
そりゃそうだけどユーザーから見て全然得がない
アトラスはぶっちゃけどうでもいいけどプラチナは高品質なもん作れるのに任天堂機に閉じ込めるのは勿体無いわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:24:13.20ID:0ZXP1RNB0
>>33
じゃあ、あなたのために折衷案としてSteam配信を許可するからそれでいい?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:37:00.64ID:25Os30SX0
>>29
世界樹、メガテンSJリメイク、ペルソナQ2が
出たじゃないか
お前ニンオタのくせにPSゲーしか
しらんのやな。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:40:52.25ID:WsZSkkcq0
プラチナは任天堂とは違うアクション作れるから
プラチナがやばくなったら任天堂も動くかもしれないけど
アトラスはIPとクリエイターで成り立ってるから
アトラスを買収する事は任天堂は考えないんじゃないかな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:43:34.42ID:WsZSkkcq0
レベル5が危なくなっても任天堂は動かない気がする
レベル5も日野とIPに価値がある会社だから
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:59:01.47ID:0EDe5jBW0
アトラスってそもそも親会社かなんかがつぶれてセガに拾われたんだろ
そん時に任天堂が買収してたら良かっただけの話
まあそしたらペルソナも売れなかっただろうけどね任天堂ハードでは
この3つは全く興味ないな
世界的に評価されてるとかいって100万程度でFFを超えたとか自慢するだけの
ショボいゲームしか出せないだろう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 02:03:00.90ID:T1JQd2wOa
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <  好きにやれ。カネなら心配すんな。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /      |
 |     |_/
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 02:08:54.05ID:c+I5k4ib0
クロス 2の時点でモノリスはもう期待してないわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 02:09:22.24ID:eVDwgF780
>>6
内申では豚もガキゲーなんて嫌なんだろうね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 02:11:04.13ID:eVDwgF780
プラチナの作る任天堂ハードに出すソフトのメタスコアは基本糞で対して売れないゴミだらけなのが現実

アトラスに関してもペルソナが一番売れている


任天堂との相性なんてどこもよくねーんだよなぁ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 02:12:05.38ID:OiSB5ypE0
アトラスは過大評価だろぶっちゃけ
結構ソフト買ってるけど不満多いわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 02:17:12.30ID:cqzOIeGA0
>>32
売れてねーし
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 02:37:28.25ID:kBh7rAjtM
>>47
そもそもメガテンもペルソナも世界樹も出せばそれなりに売れるシリーズなだけで
ハードがどれだから売れた売れないのゲームでは無いと思う
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 02:45:59.74ID:eVDwgF780
>>49
ペルソナQ2爆死させたくせに(笑)
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 03:05:35.98ID:94+nrSFv0
世界樹が落ち目なのが本当に残念
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 03:06:08.80ID:BfRZAtZ+0
ゲハが鬼のように荒れてPSハードファンが頭おかしくなるぐらいの独占ソフトだけで濃いラインナップを用意して欲しいところだな

国内のCS市場はswitchにかかってるし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 03:07:08.07ID:25Os30SX0
ほんまにな。3DSサード最後の大作だったのに
ペルソナQ2
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 03:10:43.63ID:BfRZAtZ+0
>>23
ホンマそれ
龍が如くぐらいの規模の箱庭で須田ワールド全開のゲームがやりた過ぎる
金があったら絶対に面白くなる匂いがプンプンする
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 03:18:56.66ID:dkgJKOdr0
これは同意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況