X



一番面白いインディーズゲーム←ゲハ民の87%が一致

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:04:50.61ID:/luk3+CB0
これはエンターザガンジョン
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:32:00.73ID:LzDz604Y0
あと海外の方であった、なんだっけ timeなんとかって奴
あれは16bitSFC後半クラスのドットで惹き付けられたねえ
あのクラスのドット絵になってくれれば喜んで買うよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:33:08.11ID:A7mfEdVm0
>>27
Gorogoaが評価される部門はないんですか?


個人的には
こういうところではあまり名前が上がらない
フレイムインザフラッドを推したい
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:26:12.81ID:dIbT2u4ap
タロミアの中毒性は本当に意味わからん
いつのまにかスンゲー潜ってるし
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:29:09.33ID:m8E+1hly0
subnaticaだな
日本ではCSでリリースされてないからPCでやるしかないけど
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:36:45.48ID:38SAQjEAM
>>8
ロックマン以下
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:46:09.21ID:bi4X03M90
現状ホロウナイトかな
Don't StarveやBendyの日本版来ないかなぁ〜
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:09:24.93ID:R+BCjenL0
>>43
ボケーっとしててもらい損ねてpc版買う気にならんのよ
早く箱かpsに来て欲しい
海外版でも日本語入ってるのになんでこんなに遅いんだ?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:14:25.11ID:JcPwEFKA0
The Talos Principleを挙げたいけどあれはインディーじゃないのかな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:20:01.92ID:dm1j5FBcM
>>51
PC版はVRでも遊べて最高やぞ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:25:03.06ID:rg59EHvha
catastronautsの日本語版来ないかな
海外ではPS4もSwitchもあるみたいだから期待
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:27:34.01ID:zhwlJ8WRa
ホロウナイトは面白いけど丁寧さが凄いのでゲームとして面白さが抜けてるとは個人的は思ってないな
ADV好きだからウォーキングデッドとかライフイズストレンジとかが好きだな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:36:36.95ID:MPwomQK40
Steamだけど Fight'N Rage がベルトスクロールじゃ一番面白い。
ファイナルファイトとベアナックルの良いとこ取り
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 17:21:06.71ID:ap3IS80cd
moonやろ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 17:22:30.76ID:gudobC2b0
誰も風ノ旅ビトとかいうゴミ挙げてなくて安心した
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 17:24:42.47ID:INXmprLup
難易度が高いんじゃなくて調整不足なのもインディーズはかなり多い
だからと言って普通のも調整不足のたまにあるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています