X



ポケモン「新作もソフトを2つのバージョンで発売します」←まだこの商法続けるの?って驚いたよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:05:02.92ID:gkF7395qr
ポケモンは初期からやってるし別にいいんじゃないの?って感じで
許されてるけどぶっちゃけ異常だよね
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:05:43.12ID:3yRhFC6O0
むしろ望まれてる
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:06:26.76ID:gkF7395qr
ソフトを2つセットで買うとイラスト集なりフィギュアなりおまけ付けるあたり
任天堂もおいしい商売だからやめられないんだろうな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:07:03.53ID:PMSUmh7na
むしろ他のゲームでもやれ
メダロットFE妖怪ウォッチと大体当ててるからな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:07:34.10ID:gkF7395qr
>>2
最近は2つセットで買うことでポケモンセンターで予約するとおまけが色々もらえるんだよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:08:11.34ID:LHt+6AbMa
俺は二つ買うからいいがうちのチビはほぼ取り合いになるな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:08:19.81ID:PPlAp5gId
>>7
うん、で?
欲しいなら買えば良いしいらないなら買わなくて良くね?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:09:20.61ID:XPZGTc2/0
最近はネットでポケモン交換ができるから
二つ買う必要は無いらしいよ
厳選とか言ってるキチガイ以外は
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:10:16.82ID:jD1KV4lr0
スパイダーマンも2種類出してるじゃん!
スパイダーマン有料版
スパイダーマン無料版
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:12:02.80ID:/t+NFdAid
>>10
スポーツエンジョイ勢は安い用具を、
ガチ勢は高い用具を買うのと同じだよな。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:12:14.75ID:6qUuzNt10
3DSからスイッチになって定価上がったのにまだやるのかとは正直思う
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:14:19.61ID:KfSYxq/t0
>>12
23年間クソってことだな
なんで昔からやってれば免罪符になると思ってんだ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:15:07.32ID:KfSYxq/t0
>>10
プレイヤーをきちがい扱いするとか何かおかしいと思わないのか
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:16:58.27ID:aDZiVat30
個人で最初から新品で二つ買おうとするやつも
かなり特殊だからな…
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:16:58.50ID:1iGHt0g60
ファイアーエムブレムifは初心者向けと上級者向けで分けてたからまだ理解できる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:17:30.52ID:WsS8TjcYM
兄弟で遊ぶ時に同じソフトを2台買う事に対する親の精神的負担を和らげる為だな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:19:05.52ID:aDZiVat30
まあ最初から二つ買うことを前提にするなら
バージョン一つだとしても
本体ソフト二つ買ってそうな気も
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:19:41.35ID:wlZDy2Ta0
おもしろいゲームをつくる努力をしろよ
なんでたくさん売る方法ばかり研究するんだよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:19:46.25ID:P+gJRr7Pd
まぁ売れてるしなんか文句少ないしいいんじゃないの
法的拘束力も世論の感情の前には無力
キチガイ高速煽り運転事件然り
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:20:00.31ID:KfSYxq/t0
>>21
そんなことのために傍迷惑なこと続けてるの?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:20:10.01ID:4CZhltp40
通信交換や対戦がメインなんだから、どうせ知り合い同士や一家族で複数買うし
それだとみんなと同じソフト持っててもつまらないだろ

むしろ2バージョンじゃ少ないから100バージョンくらい出して欲しい
そうすればなかなか被らないから
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:20:40.14ID:KfSYxq/t0
>>24
ユーザーに迷惑をかけておいて、そうやって踏ん反り返るんだもんなあ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:20:59.16ID:/t+NFdAid
>>23
それいうと、片方のカラーに勝てるソフトがどれだけあんるだって話になるんだが。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:21:17.87ID:jQXhx7QL0
どうせポケモン戦わせるだけのゲームだろ?
自分でステータスとか技とか自由にカスタマイズしてすぐ対戦できるようにすりゃ良いじゃん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:21:35.82ID:KfSYxq/t0
>>26
1匹しか手に入らない伝説のポケモンまでバージョン分けしてるから、交換のために2色ってのはもう通じない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:22:23.51ID:KfSYxq/t0
>>28
面白さで勝ってるソフトならいくらでもあるけど
逆にポケモンより低質なRPGの方が少ないわ
テイルズ以下だぞポケモンのシナリオなんて
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:22:39.72ID:BqB2BQZjd
これ二つを別集計にすると、
どっちのランクインする事になるから
年間ランキングからポケモン以外のタイトル1本脱落する事になるんだよな
それ考えると2本合算で正常と言える
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:23:14.58ID:1iGHt0g60
初代ポケモンは緑バージョンの方が内容的にどう考えてもお得なのに
(対戦で強いポケモンが多い、ポリゴンの必要コイン数が少ないなど)
パッケージがカッコイイからって理由だけでみんな赤を欲しがったという
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:23:22.21ID:KfSYxq/t0
>>34
ポケモンやってない人から、そんな適当な反論しかできないのか
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 18:23:29.91ID:jQXhx7QL0
>>33
いや別集計にしてさらにそれぞれ半分にしないとダメだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況