>>342
バイナリードメインガーという豚の妄想より前の時点で既にイエローカードが出ていたという事実があるだけでしょ

>>343
他のメーカーって?MSもキムチナの開発が遅すぎてスケバン開発中止にしたよね
他のメーカーがキムチナゲームズのゴミタイトルに投資する理由などないでしょ?
任天堂だって「WiiUの漂白スケジュールを埋めるため」の手頃な弾作りのご提案してきたんだし、ボランティアじゃないんだよ?
だから連結してた間、キムチナに対する開発費は数十億でてたんだよ、それを2単体のライセンス収益ごときで回収できたとでも妄想してるの?