ACの市場規模がピークだったのは90年代前半
格闘ゲーム全盛期で体感ゲーム、クレーンゲームも人気だった

90年代後半から少しずつ衰退していく
ダンレボ、太鼓といった音ゲーや電車でGOのようなシミュレータ系が人気だったけど
格ゲーブームを支えたストU、KOF、バーチャの熱気には及ばなかった

DC、PS2、GCといったCSハードとACの互換基盤が登場したことも無視できない
CSが性能面でACと並ぶか、追い越してしまったわけで