X



加速するPSの中高生離れってどうすれば止められるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 07:13:28.85ID:/VjCUhdYM
モンハンW続編とかか?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:19:59.37ID:UB/Cc9VJ0
任天堂ハードが小学生向けとか思ってるやつはPSユーザーぐらいだよ、おっさんにしか売れないPSと違って全年齢に売れることを必死に否定したがる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:22:33.12ID:kqmxeKRC0
小学生でハードオフへ売りにいってた子供部屋おじさんw

マジで残念なおじさんだな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:22:37.95ID:IrPApDpPd
>>87
普通の想像力あれば
PS4がガキに売れてないのはわかるだろう
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:22:38.32ID:qOcJQKM4d
止める必要がないなw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:22:53.15ID:rFNZlmpN0
PSから離れたところで任天堂に移ることは無いから安心しろ
売れ筋がマリオ、ゼルダ、ポケモンのうちは大丈夫
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:24:45.16ID:smqBl6RVa
コングでSAOホロウのSwitch版がそこそこ売れそうな予約入ってるあたり、ほんとに中高生のPS離れは進んでるんだと思う
この間PS4にも1年前のやつの完全版出してたけど、アニメ放送中なのにたった1万しか売れてなかったからな
全然新規が増えてない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:25:05.48ID:ZjUl4+gLr
>>87
データや数字がないと何も語れないのは想像力や思考力の欠如だぞ
主にゆとりのヤベぇやつに多い傾向あるわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:25:09.29ID:eqgvWyDj0
もう何やっても無理だよ
時代が変わってしまった

単車好きで暴走族に憧れる中高生を増やすためにはどうしたらいい?みたいな無茶な話
はるか昔は23区でも50〜60台で疾走する暴走族とか存在したんだぜ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:25:43.38ID:lYNNzuWFM
>>87
Z指定のソフトばかり売れてるPSなんやからそりゃそうやろ

クリスマスに全く売れないハードって時点で未成人に売れとるわけがない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:25:53.19ID:rOjL0Yukd
>>1
「中高生のPS離れ」なら由々しき事態だから何か対策打たなきゃならないけど、
「PSの中高生離れ」ならそれは会社が好んでやってる戦略なので、
どうもしなくていいんじゃね?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:26:33.94ID:Ohih2L7D0
「中身が中高生から成熟してないオッサン」には売れるのにリアル中高生に売れない皮肉
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:26:34.56ID:uPJslKBVa
大人ゲーとか言って散々中高生無視してんだから
むしろ本望なんだろ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:28:14.66ID:F/dhxzsma
魅力がないから離れた
ただそんだけの話
みんなが熱狂する面白いソフト出せや
そんだけの話だ
PS1時代のソニーは意欲的なタイトル多かったんだけどな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:29:34.19ID:mm18zXS10
体は大人、頭脳は子供の逆コナン客層だから今更矯正無理でしょ
若年層向けの施策になぜか無駄に反発心抱く連中だし
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:29:55.26ID:smqBl6RVa
>>93
いやいや思いっきり移ってきてるよ現実見ろビルダーズの売上を
PS4が全然増えてない一方でSwitchは前作の数倍に跳ね上がってるだろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:31:12.61ID:hxd8Ur6X0
>>56
ニーアがおっさん版と青年版を出したり、テイルズがCG版とアニメ版を出したりしてたけど
結果は知っての通りだったもんな。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:31:48.08ID:r8qQjUXI0
新規をガンガン当てて
定番は丁寧に作って期待に答える
ハードルは高いねぇ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:32:12.70ID:Ohih2L7D0
>>101
彼らの言うオトナゲーって実質中高生ゲーなんだけどね
それすら興味持たれてないっていう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:33:03.90ID:7wOAC8p8r
Z指定の洋ゲーじゃ中高生に合わんし
もうこの層はターゲットにしてない
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:34:08.58ID:1adkv/4Wa
結局任天堂のゲームが品質が高いって世間が気づいてしまったからな
とにかくハズレがない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:34:10.06ID:F/dhxzsma
大人の〜を履き違えてるからイタさが強いんだよな
ハードパフォーマンスは高いんだからそこを生かして面白いソフトつくれや
ただ綺麗なだけで中身は既視感があるものに終始しすぎ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:34:28.51ID:YilbPgxV0
もう少ししたら若者のゲーム離れが始まるんだろうか
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:34:46.01ID:qNtNxYgt0
そもそも若者はテレビ離れで自分の部屋にテレビないかもしれんし、PC離れでモニターもないんじゃない?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:35:25.07ID:of//C6ZN0
中高生の甥っ子姪っ子がいるけど、正月にTVCM見てて話題になったのはスイッチので、
PSのには全く無関心だったな 欲しいけど…とかじゃなく、無関心 
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:36:06.69ID:F/dhxzsma
>>113
心配しなくてもそれはない
むしろデジタルハードコアな世代になっていく
というかすでに今の中高年がデジタルに強くゲームに理解ある世代だしな
そんな親達の環境の子供が興味を持たないわけもなく
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:36:48.31ID:UB/Cc9VJ0
>>113
マリカマリパスマブラスプラが売れてるから当分は大丈夫だろ任天堂ハードは
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:37:54.76ID:0Lr7jvJz0
携帯機というか自分のTVなしにできるゲーム機があれば行けるよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:38:21.59ID:26GnlWama
>>87
800万台で頭打ちなのは子供に全く売れてないからだろ
セールしまくってんのに
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:39:11.53ID:1fj62Ma70
ガキゲー連呼で若年層対策を怠った結果
人間歳をとるんだから種蒔かんかったらそらこうなるに決まっとるじゃろがい
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:39:16.00ID:beSkeyPeM
PS魅力的な作品がないもん
続編につぐスピンオフだらけで完全に固定客を維持するだけの商売になってる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:39:23.37ID:fMM+3oPn0
どうもしないだろ
PSは消えるだけ
そして消えても誰も困らない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:40:31.20ID:Ohih2L7D0
今年のスイッチこそさらに中高生受けや女子受けも狙えるラインナップ揃えてきてるからな
世間の目はますますそっちに目が向くんじゃないか
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:40:58.49ID:GX/g712IM
PS1はみんなに売れたぞ
あの頃を思い出そう
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:41:47.01ID:yKkptnEl0
>>93
移らなくても小学生が留まり続ければ中高生は増える
SAOなんかは彼らが留まる動機になるソフトだろう
ペルソナもスイッチに移植されれば大きな存在になる
それがペルソナ4だったとしてもな
ゴキは残飯呼ばわりするだろうけど
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:42:08.30ID:iXjHs5gza
今20代後半だけど俺の世代のPS2は友達とウイイレする為のハードだった

あとはたまにJRPG
FFは10を借りて辛うじてやったレベル
そして当時やったIPは今はほぼ死んでる

肝心のウイイレはどんどんゴミと化してしまったので
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:42:14.41ID:GvCM+LwAa
ガキだおこちゃまだって変な選民思想持った結果がこれ
単なる自業自得だ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:42:47.53ID:aV8hCUCpa
CM見てもガキはもう相手にしてないでしょ
もう完全に社会人向けの大人のゲームだよPSは
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:42:50.68ID:jAUXJyMZa
任天堂のCM「リビングで家族と友達一緒にゲームしよう!」
子供部屋おじさん「…」
子供部屋おじさん「任天堂に入社した東大生は知らないだろうけど、今時家族でゲームとかありえないから
そんな時代遅れの宣伝してる所がいかにも世間知らずでお勉強しかしてない東大生って感じ
今は一人プレイでネットに繋がるのがスタンダードだし家族で友達でとか寝言言ってるからWiiUは爆死するんだよ
スイッチとかもすぐ飽きられるから、PS4の方がPS+に入れば毎月ゲーム配信されるしマジコスパ最強」
ママ<ゴハンヨー

https://i.imgur.com/1tE6jzb.jpg
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:43:15.20ID:beSkeyPeM
PS2で売れたゲームがパチンコ必勝法やらJリーグの版権ゲーやらで小学生置いてきぼりだったしな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:44:11.43ID:cRVKUYIzd
やたら口と頭と育ちが悪いジジイだけがPSにしがみついてる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:44:19.80ID:5UwlwtjEd
サルゲッチュやワイルドアームズ出せと前から言っている
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:46:01.33ID:LYU3V4nL0
昔は、街中の老人の数と同じ位、中高生がいた
今は、中高生はいない
子供相手にゲーム商売は無理
ゲーセンも閉鎖
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:46:16.84ID:F/dhxzsma
社会人向け大人のゲーム→ハゲが無双するゲーム
どこが大人やねーーーん!
大人ゲーといえば経営シミュレーションだろ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:47:41.95ID:JX8UqdJF0
そもそもアメリカ産のゲーム嗜む層なんて少数派だったろう
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:48:24.07ID:IT51fdgbd
>>131
日本じゃ大人のゲーマーって少ないと思うんだけどね。
たいてい仕事や家族でゲーム離れるし。
だからゲームでも空いた時間の暇潰しにやれるソシャゲにみんな流れる。
一番ゲーム盛りな子供相手にしないから
衰退する
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:48:39.44ID:ota7oo/pd
子供向けをプギャーする年齢層なんだからPSに向いてるよね
その層向けのソフトが何もないけど
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:50:32.81ID:EoTTALv30
でかいテレビありきなのは無理だろ小さい自室にあまりでかいテレビ置けない
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:52:22.27ID:kNbaFR5o0
>>145
今時はテレビ自体を持たないし見ないって人も多いしな
するとゲームのためだけにテレビ置くのは… って感じになるよね

スイッチがああいう据置携帯融合型にしてるのはまさにそういう時代の流れを読んだ英断だったと思う
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:53:29.80ID:beSkeyPeM
テレビ置くと受信料取られるし対策としてPCディスプレイにすると小さすぎて据置のメリットがなくなる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:54:16.41ID:Xo8tObzU0
もう10年は前だよねPSが中高生にウケてたのって
今更すぎる
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:56:02.31ID:o/gI3dOX0
>>145
ほんそれ
今は昔と違って何でもスマホに集約される
若者が自分専用のテレビなんか持つわけがない
それなのに4Kとか言って大型テレビが前提のビジネスをする
若者からしたら「俺達には関係ない話」
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:57:31.83ID:beSkeyPeM
>>151
モンハンポータブルで入った層ももう10年前だしね
今のそのくらいの年齢層はみんなスマホ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:57:46.97ID:EbUmD9/sF
おっさんども、若者若者って馬鹿にしやがって
普通にゲームしますが?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:58:35.25ID:uPJslKBVa
子供に子供騙しは通用しないを地でいってるからな
背伸びして大人のふりして子供騙しにも騙されてやるのが大人みたいな
昔ながらの中高生なんて随分少なくなった

今時の中高生は親と仲良しだし浅い深いあるが友達もたくさんいるし
一人になる時間なんて限られてるから
自室に篭って黙々とpsゲーなんてスタイルが受け入れられない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 08:59:14.46ID:eqgvWyDj0
大きいサイズのPCモニタもあるのだが
そもそも映像装置としてのTVが今の子供には重要視されてないというのが致命的
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:02:37.45ID:ox2wayMA0
2018年度の中高生(13-18歳)=2012年度の小学生(7-12歳)=2009年度の4-9歳
彼らはおそらくDQ9・FF13(2009)をほぼ知らず、FFの認知度も低いのは田畑の言うとおり
MHP3(2010)は一部やっていたかもしれないが、MHは3DSで主にやった世代
小学生のときに据置機買ってもらおうと思ったら末期WiiPS3かWiiUか
普及立ち上げの遅かったPS4かという選択肢になる据置端境期の世代

そりゃDS3DSからスマホに行くのも当然じゃね
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:03:23.39ID:YfLMGqry0
>>29
見るだけで満足する客(?)しかいないからこんなことになっとんのやぞ
見に来てくれるから配信側もそっち優先して配信するし悪循環
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:04:01.43ID:IpSXdKyB0
なぜPSクラシックが愛されず売れ残ったかについて学習してなさそうだ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:08:23.29ID:1yQdxj0B0
初めてのゲーム機は任天堂だが幼少期を卒業すれば自動的に
任天堂機をも卒業してPSのユーザーになると本気で考えて
若年層を馬鹿にし続けた結果だから今更無理
これまでユーザーを引っ張ってきた和サードもWii時代にPSに傾倒し過ぎて
多くの人達にとって知らない存在になり下がったから無力だし
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:10:43.34ID:0Rqvd4jH0
少子化で中高生は絶滅するんだから無視でいいだろ
これからガンガン増える老人向けゲームを充実させるべき
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:10:55.01ID:I0f5UXpLd
>>29
それでCS業界が今後も安泰なら良いんだが雲行きが怪しいんだよな
人気のバロメーターだとしても見た人が俺も買って遊ぼうにホントになってんの?
DLが不明とはいえ週販売上見るにとても連動してるとは…
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:11:05.70ID:KybmC0sdr
マリオ地獄って煽ってる側が続編地獄という笑えない事態だからな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:13:16.59ID:nApUWqqHM
>>29
それで実売はこれだろ

結局、PS4のゲームは見るだけで充分なんだよなぁ


◆2018年ソフト売上 TOP10…2018/ 1/1〜12/30
*1位 2,360,655本 NS.  大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
*2位 1,949,592本 PS4 モンスターハンター:ワールド 
*3位 1,253,677本 NS.  ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ
*4位 1,122,324本 NS.  スプラトゥーン 2 
*5位 *,926,553本 NS.  マリオカート 8 デラックス
*7位 *,764,853本 NS.  スーパー マリオパーティ
*6位 *,664,815本 NS.  星のカービィ スターアライズ
*8位 *,575,926本 NS.  スーパーマリオ オデッセイ 
*9位 *,525,045本 NS.  Minecraft
10位 *,491,648本 NS.  ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:13:27.20ID:IpSXdKyB0
ここ10年でキッズ層は完全にPSを馬鹿にしてるんで
さらに10年後20年後とどんどん悲惨になっていくのは間違いない
すべての敗退ハードがそこを通ってきた
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:14:44.25ID:TFuxOtkBr
>>164
誇らしげに配信の数貼ってるけど逆だよな
対戦ゲーとか神プレイ配信ならわかるけど普通は持ってるゲームの配信は観ない

遊ぶゲームよりも観るゲームが多い証拠
結果、動画でネタバレみて満足するから買わない売れない
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:17:46.88ID:bOiDwYVnM
今ってスマホゲーなんかも含めて
リメイクとかで30代〜狙いのリバイバル商法で食い繋いでるけど
これ今のままだと次やれんからな
今の子供達が自由に使える金持ってる中年になっても
狙い撃ち出来るモノがないのでやれないんだよ
玩具みたいに第二次ブーム、第三次ブームの様な循環が困難
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:23:59.01ID:UURwTlnDa
>>65
普通の大学生あたりが
これほどアニメを普通に見る時代なんか無かったからな。

ぶっちゃけ実写のドラマで出来る話ですら
アニメになったりしてるし。
アニメ調がリアルじゃないからダメとか
オタクつまぽく見えてしまう感性そのものがもう
おっさんなんだろあな。
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:24:05.66ID:kcnYhmfXd
>>166
Wii、DS、3DS。これら勝ちハードを全て無視したIPはことごとく価値を毀損している
多くの人にプレイしてもらってないし、そもそも知られてすらいないのだから
そんなのは少数のマニア向けのIPに過ぎない。もちろん若者にも受けない
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:24:07.25ID:0jKPc2Hb0
今のPSの主力って50代くらいの人の感性でカッコイイ()を追求してて
10代のセンスとか憧れからかけ離れすぎている気がする
DMCとかまさに今の10代が見るとクソだせぇって感じだろう

そういうのも需要はあるから全てを否定するわけじゃないけど
そういうゲームを主力にしているせいで時代と共にクリエーターと
ユーザーがどんどん高齢化して新しいユーザーには魅力がない世界になってる
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:26:09.61ID:zphXcXvP0
中高生なんてスマホを持ち始めたばかりでソシャゲ中毒になってる時期なんだから
PSなんかに見向きもしないよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:28:31.57ID:/ECOmWu80
今時据え置きの性能がどうとか言ってる時点でなー。
スマホがこれだけ普及した時代に携帯できないっていうのがもうおかしい。
vitaとかXperia見れば分かる通りソニーにはそういうセンスがない。
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:29:10.05ID:IpSXdKyB0
かといって大人向けだとグロだなんだビビりまくってやはり動画勢のままな中年とか
ゴキブリの生態なんかはどれもこれも想像したくない図だな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:29:10.99ID:bF1qc/1l0
>>175
ああ、あるあるw
俺の感覚からしたら、ラブライブ?とかどうみてもガチキモオタピンポイント向けキモさ全開のデザインでしかないのに、女の子でもファンとか居るとか聞くし(おっさん特有の又聞き、しかもちと古い情報だが笑)
あれすらも標準というか、男からも女からも、毛嫌いする対象ではなくなったのかというのは驚きだった
職場で普通に話してるんだもんな…ありえねえよ昔なら
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:30:05.41ID:7N+A/MbZ0
なーにごんじろーがキッズ層開拓してその流れでPS5も買ってもらえるさ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:30:14.58ID:Ppt3wS+ca
しゃーない
これからは子供部屋おじさん向けに切り替えていけ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:30:23.17ID:eesQArJg0
止める必要あんのか
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:30:50.69ID:AqtJLsCwd
>>12
まあこれ
せめてタイトルの安易なナンバリングは控えるべきなのに
メーカーは9だの10だの平気で割り当てるしな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 09:31:41.11ID:of//C6ZN0
ttps://www.youtube.com/watch?v=1smSKQHRCf8
これは最近のCM 二人並んでるのに一緒に遊べてないわけ、PS4の推しゲーム
こういうの見透かされるからやめた方がいい 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況