X



【悲報】日本人さん、マジで誰でも知ってる大ヒット曲が生まれなくなってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 07:48:08.52ID:sTNnJ+PfM
もう終わりだねこの国
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/30(土) 15:05:25.61ID:Or8Guubb0
>>338
何かお前いつも売れてるものに反発してるよな
別にお前とかただのゴミなんだから、イチイチ売れるものに突っかかってくんなよ
お前がいなくても市場は全く困らない
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/30(土) 22:03:07.36ID:RGov78Zua
そもそもキモウヨはポルノ以外で市場に貢献してないから
そもそもポルノ以外の市場に口を挟む資格はない
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/31(日) 08:05:07.71ID:n1+JCEDma
今のジャップは気にくわないものや弱者に食ってかかるだけの雑魚集団で、
一切世界の市場に貢献してないばかりかむしろ後ろ砂をかけているだけの存在なので、むしろ害悪な存在。
とっとと滅んどけ。
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/31(日) 15:52:31.18ID:cwTT1Xtda
「曲」を「ゲーム」に差し替えてもしっくりくる
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/31(日) 17:11:28.81
>>324
最近ばらまき企業が多いね
買い物の足しにした     
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/31(日) 17:16:58.95ID:ocsQKrfR0
メダロット2の曲最近ヒットしたじゃん
0346猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2019/03/31(日) 20:46:51.83ID:iX9Ga6nBr
>>334
このスレがキッカケで、初めてBTSの曲をYouTubeで見たけど、「これ人気あって当然だわ」ってのが最初の感想。
コンテンツビジネスではセールスとプロモーションが、プロジェクトに含まれていて当たり前なのに、それを悪いことだと考えるからおかしくなってくのよね。
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/31(日) 20:48:14.00ID:HvabPZoV0
13483103481303わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/31(日) 20:53:48.47ID:ggFbqHRRM
フリー素材の音楽が主流になる時代w
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/31(日) 22:42:09.48ID:q4U6Bo0R0
買って手元に置く時代は終わって今は垂れ流す時代だからな

それくらい溢れてる中で既存の物を越えるなんてもう不可能じゃねえの
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/31(日) 23:18:24.80ID:+/h5zph8a
>>348
フリー素材の音楽でゲーム作るインディーとかも出てきたらしいからな
昔はなかなかなかった事
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/31(日) 23:19:39.05ID:HvabPZoV0
38193103193803晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 07:38:12.06ID:QzcFWK0KaUSO
>>345
内輪だけでヒットしても
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 08:22:42.66ID:7DiZtLAS0USO
個人的には
新しい曲何か知ってる?って訊かれたら
朝ドラの主題歌って答えざるをえない状況が
ここしばらく続いてる

まんぷくのはあんまり好きじゃなかったなあ
こんどのはどうかな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 09:06:05.94ID:GyvFQ09vFUSO
ミスチルのTomorrow never kowsみたいな初めて聴いた時からこれも売れるなって思う曲が無くなったな
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 12:21:04.10ID:wkei0Y9ha
>>353
アリアナグランデとかBTSとか馬鹿みたいに流行ってるが
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 12:24:33.91ID:IZZPUYU50
こんな時代に米津はよくやったと思う
0358猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2019/04/01(月) 14:24:09.33ID:45vdVXsZ0
米津さんはサブスクやってないからね。
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 14:29:05.87ID:oJlh7IhXH
玄米法師さんは売れてた初期の岡本真夜商法してるだけだから
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 17:33:09.49ID:0NFYjYjs0
>>356
馬鹿みたいに流行っては居ないが?
そいつらレベルの”ちょっとした例外”くらいなら日本でも米津だったりあいみょんだったりダパンプUSAだったりでヒット曲は生まれてるわな
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 21:14:41.14ID:+/MbR2lG0
玄米法師はボーカロイド時代の信者がとんでもない数居て、そのままメジャーにスライドしてきた感じだから単純に他と比較できない
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 22:04:53.90ID:MfGZrQ560
>>360
残念ながら彼/彼女らは馬鹿みたいにヒット曲を量産してるので
ジャップランド国内だけ、しかも一曲だけの一発屋とはまるで違う
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 07:22:21.58ID:+EswBoWBa
そもそもジャップ自体がバブル時代限定の一発屋の国だしな
バブル崩壊してこの国が繁栄の裏で持ち合わせてたさまざまな悪癖が露呈した瞬間どうでもいい国と化した
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:21:58.79ID:hxK8iAyIa
IGNの任天堂ネガキャンが話題になったばっかだけど
ああやって冷笑してる間にも韓国兄さんや中国父さんは躍進してソニージャップごとゲーム業界をひっくり返すんやろなぁって思うと
ホント落ちぶれたなこの国って
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 14:41:42.48ID:3zSCMr1z0
冷笑っていうか日本人は日本があまり好きじゃない気がするわ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 22:06:13.41ID:tDf9slqY0
こんな衰退しまくって、他人が他人の足の引っ張り合いを演じ弱者に厳しく強者に甘く、
ナショナリズム丸出しで古臭い価値観が国民全体に蔓延してて、
それでいて批判をする人間には嫌なら出て行けとかほざく国家、好きになる要素なんてないっしょ
そりゃ外向的で自然な自由主義を持っている韓国兄さんやアメカスにコンプ抱くのは当たり前よ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 22:10:44.67ID:Ahd2FEXn0
洋学の理論で作曲するんだから 本場のほう聴いたほうがよいとなるに決まってる  逆に演歌が英語だったらおかしいだろ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 22:17:03.54ID:loVGTEcH0
プロデューサーの人材不足がヤバい
小室、小林、つんくなんて胡散臭いだけ 小室つんくは本当に自身で作曲してたのか?
音楽メーカーが考え方変えないと氷河期なままだろう
どのジャンルも無難かオナニーだからキツいよな
オナニーさせつつ大衆向けにコントロールするのがプロデューサーなのに
そういう人がいなくなってる
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 22:30:03.87ID:Ahd2FEXn0
Bzとかいうのはあきらか小室と同じゴーストライターが作曲してただろ  似てるもん
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 07:21:22.64ID:XxEeN6Dca
>>368
ゲーム業界にしたって国内有数の企業として有名な任天堂が
山上ヒロヒトとかいうFEを頭お花畑のラノベにしてゼノブレイドをゼノポルノにして新規IPの寿司ストライカーを無駄に金かけさせて爆死させるっていうド級の無能を野放しにしてるから
どこもプロデューサーは無能しかいねぇな。
やっぱジャップにリーダーシップ能力はなかった
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 12:23:52.03ID:HOBZAopXa
>>367
それはK-POPが流行っている理由と一致しない
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 12:30:22.47ID:+khf1SlY0
>>66
小室が終わらせた感はマジで感じてたんだよなあ
つんくはちょっと違う気がする
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 12:51:10.96ID:6pVWfisy0
若者はおっさんを相手にせず、おっさんは若者を見下す
オタはオタで、ウェイ系はウェイ系で固まって
世代でも種族でも分断されて世の中さいの目状態だからな
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 16:32:57.49ID:xbD6yO4r0
テレビでプロモーションしてCDを売るって流れが終わったからだろ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 16:39:13.02ID:xbD6yO4r0
テレビの歌番組がプロモーションの中心だった時代はひとりの歌手のファンならその歌手が出演してる歌番組を見たときに他の歌手の曲を聞かされるわけだが
今はネットでピンポイントにその歌手だけ追えるから他の曲を聞く機会がない
だから誰でも知ってる曲が生まれにくい
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 17:44:06.38ID:lbVUKk+B0
日本人アーティストとKーPOP比べてみ?
マジで曲もダンスもレベルが違いすぎるんだわ
世界相手にしてるKーPOPに負けるわけだ
若い子は素直だからKーPOP好きになるのは当然
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 18:58:52.44ID:/EQKcz3ca
文節で区切った詞をしゃっふるしたらどれがどの曲かわからんようじゃウンコだとおもうがかり
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 22:06:11.76ID:VG24VSKKa
>>378
シンプソンズでも名前が出てくるくらいだからな
本物だよK-POPは
0381旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/04/03(水) 23:07:23.28ID:cArhBhqf
日本の音楽シーンが混乱してるというなら
K-POPについていくというのは一つの考えだろうね
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/04(木) 07:21:16.04ID:0NdjoWMCa0404
ジャニーズも昔はまだマシだったが今はもう何をやらしてもダメだからな
ずっと前に歌謡祭で先輩へのリスペクトと称してスケートやってるのを見たが
単にクルクルスロースピードで回ってるだけのレベル低すぎる代物でまだ素人のモノマネの方がマシなレベルに成り下がってた
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/04(木) 09:32:19.42ID:2MJ6nXaxp0404
謎の日本叩きと韓国上げ
書き込んでいるのがどこの国の連中かよくわかるなぁ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/04(木) 12:15:40.59ID:/oxsA61t00404
「BTSを聞いて聴いてなるほどこれは流行るわと思った」
はいいんだけど「ビートルズの再来だ」まで「なるほど」なんかねえ
なんせほぼ聴いたことがないのでよくわからない
つべで聴きたいとも思わないし 再生回数増えるからw
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/04(木) 12:18:59.32ID:e05h1CbYa0404
>>384
最後で無事尻尾を出すあたりの低知能がさすがキモウヨといったところか。
てめぇみたいな冷笑ぶったクズこそ一番この国の足引っ張ってる世代なんだよ。
とっとと「殉死」してこいよ。お国のため()に
0387猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2019/04/04(木) 17:27:27.70ID:bIuWHXprr0404
>>384
ビートルズは、何もかも今よりテクノロジーレベルが低い時代だからね。
今のほうが、売れようとする意図をテクノロジーで注入しやすい。
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/04(木) 22:05:50.36ID:PK91Pltd0
>>383
新大久保の女子高生とかどんだけ韓国好きなのか知らん現実見れないジジウヨは消えてね。
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/05(金) 07:18:12.36ID:yj0j3uBx0
世界でどうやったら売れるかってあたりを全く考えてないのがジャップ
しかも売れてないのを尻目に「下手に海外に媚びない方が売れるから」とか謎の言い訳までする始末
純粋に海外に売れることを真剣に考えてないだけだけだっつーの
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/05(金) 09:10:03.69ID:qvKW62sM0
米津好きだけど世界で売れるように曲調変えてくれとは微塵も思わない
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/05(金) 12:23:16.85ID:JKEYRIdIa
それはお前がナショナリズム丸出しの猿だからな
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/05(金) 14:29:40.74ID:bNht5D40F
悔しくないの?
若い子はみんな韓国人大好きなんだよ?
どんな気分?
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/05(金) 14:43:08.37ID:qvKW62sM0
「悔しい! 俺が楽しめなくなっても海外で売れる和製コンテンツを!」
にはならない
PS3で爆死した海外狙い和ゲー群と同じ クソどうでもいい
最近のバイオは成功してると思うけど
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/05(金) 22:16:25.78ID:hC5isTq9a
>>396
レス番がひとつズレてるぞ
0398旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/04/05(金) 23:45:37.32ID:WL005/r6
日本人が下手ってわけではないよね
日本でも上手い人は上手い
それと「日本の市場」ってのもまた別なんだよな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/06(土) 08:30:53.66ID:L/GY4qU1a
>>375
真剣に若者に売ろうとしてるとこがどこにもないからな
今の若者とか本気で何をやって楽しんでるんだ?って感じしかない
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/06(土) 17:46:37.17ID:8s3jyUNW0
ごんじろーみたいな子供をバカにした商品がまかり通る時点でこの国は積んでいる
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/06(土) 22:07:44.01ID:8yg5AZ8ta
若者は何が楽しくて現世生きてんだろうな
ホント可哀想になるわ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/06(土) 23:35:41.66ID:hO/erAAR0
演歌すら誰でも知ってる曲が無くなったからな
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/07(日) 02:12:42.67ID:ZN4eK9uv0
テレビ、ラジオ見る人は減ってるけどアニメみる若者は結構おおいからアニソンばかりはやる大変な時代
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/07(日) 02:17:42.30ID:wuhHgJy/0
秋元康が全て悪い
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/07(日) 08:04:32.36ID:sAfhUZjRa
>>404
昔に比べてアニメなんて全然やってねぇけど何見るの?
0408旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/04/07(日) 09:33:20.35ID:ytTrcXm2
>>406
AKBは技能が不足してるんであって
一定以上の技能をもつとK-POPでも上位に出てくる傾向あるね
ワイは高橋朱里はマジで期待してる
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/07(日) 13:16:15.56ID:bpE4LxSGa
>>403
ジャップ大好きバラエティ番組とかも昔の曲ばっか流してるしな
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/07(日) 22:06:09.87ID:mpJ68wso0
>>5
大学に進学したくても金がないからブラックバイトで毎日せこせこ金貯めながら学校通ってる学生もしばしばいるらしいからな
もう最近の若者とか中東の紛争地域に産まれた子供ばりに精算たる人生を歩んでるんじゃねぇの
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 07:38:06.23ID:YqPXwXi5a
>>51
音楽を「ゲーム」に書き換えても通用するな
ガチでこの国はあらゆる分野が90年代から成長していない
そればかりか衰退する始末、生きていることが絶望でしかない
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 09:41:01.52ID:CEgInd5G0
単純な話だと90年代以降でもノーベル賞はでてるから
あらゆる分野で衰退はないんじゃないかなあ
成長著しいっぽい某国もノーベル賞が続出して、、、   
あれ?誰かいたよねさすがに
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 22:10:59.17ID:T0uyUDnD0
ジャップは数ヶ月先くらいの事はそこそこ考えて行動するけど
ここ数年先の事を見据えた行動とか一切できないよな
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 23:44:08.01ID:06d/wA0M0
一昔前と大きく変わり
世界的にも、その年を代表するようなヒット曲は

ここ数年 生まれていない
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 23:45:53.58ID:06d/wA0M0
というか、ここ5年間
まともなヒット曲自体、全く無い
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 23:48:31.25ID:5w2Itc6u0
生まれるわけが無いんだよ。

若手だってちゃんと意識して聴きゃ良い曲作ってる奴は大勢いるのに
ちょっと世に出りゃ斜に構えてこんな曲くそだなんだと否定から入る奴の声だけデカいんじゃ
信者だけ集めてチマチマやってたほうが得だもの。
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 23:50:06.50ID:06d/wA0M0
ここ数年で、世界的に認知されてるのは
唯一 アナ雪のアノ曲のみ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 23:52:41.85ID:+4vdaDzr0
これってゲーム音楽にも言えるよね
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 23:58:42.66ID:w2ooW7r50
いろいろ理由はあるけど情報を発信する10代20代の影響力が確実に弱くなってる
90年代や00年台前半は10〜20代がブームを作って強力に広めてきた
少子高齢化なのかネットの影響で好みが細分化されたのか分からんが共有感が弱くなっとる
0424旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/04/09(火) 00:06:19.54ID:URlKezMe
日本は何が足りなくなったのかって考えは難しいと思うんだよね
無数に可能性があってキリが無いから
今、うまくいってる方、ヒットを出してる側の方から物を考えた方が早いと思う
そうすると、韓国ってのは手っ取り早い参考なんだな
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 00:10:25.37ID:+JyzwR+I0
ネットの普及により
好みの閉じた世界でのやり取りが増え 勘違いしてる人間が増えた
(個々に見合う広告が表示される社会)
●エコーチェンバーで検索
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 07:19:22.30ID:6kA/jgZ8a
発狂してネットの普及がー連呼してる連呼してる連中いるけど
じゃあ韓国音楽やアメリカ・スペイン音楽の超絶猛烈ダイナミックな躍進はどうなんだというね
YouTubeとかその辺の一流音楽は9ケタの再生回数だが
逆にネットの普及で成功してるのもある
ジャップがそれについていけていないだけ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 09:48:34.32ID:6Ds+C0X90
いやだから「ビートルズの再来」wのBTSが世界でヒットする
誰でも知ってるような曲をリリースしてるんでしょ?
聴いたことがないけどw
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 12:20:21.10ID:HFHNC8SUa
でもお前ビートルズなんて聞いたこともないじゃん
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 12:23:57.18ID:cStZt2RP0
10年以上前からアニソン・ゲーソンしか聞く気になれない
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 14:59:20.70ID:mAMPT4Q0M
誰でも知ってる曲より、あまり知られてない曲ばかり聴いてる。
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 20:21:31.07ID:cuonuRhW0
平成最後の名曲、メダロット
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 20:27:55.61ID:zchgBA5s0
有線で同じ曲を何ヶ月にも渡って流し続けるのがヒット曲を生むコツ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 22:07:21.41ID:HFHNC8SUa
>>429
なお、歌詞は全く覚えていない模様
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 07:34:28.28ID:mbW2lODxa
>>430
ちょっとだけ評価するぞ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 12:21:06.97ID:rU/y0Px3a
>>420
ジャスティンビーバーが批判される理由よろして逢いたくて逢いたくて震えるだの一生一緒にいてくれやとかの安いラブソングしかやらないから売れないんだよ
グリーンディのアメリカン・イディオットくらい骨の入った曲を作ってからジャップはほざいてみろ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 15:00:50.56ID:W5R+6r2+0
つかなにをほざけというのだろう
いったい なにとたたかっているのだろうw
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 22:09:50.29ID:r9hN8BEFa
と現実逃避するしかなかった
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:26:21.01ID:cETuLnHJ0
ジャップの音楽がウケない理由は世俗や社会に媚びようっていう考えが抜けてないからだろう
海外音楽は皆社会への反発や世俗とは真逆の音楽性をあえて選んで
その結果斬新として受け入れられるって感じで
つまり世俗にあえて媚びない音楽を選んだからこそウケてる
この国のアーティストは元号礼賛だのジャップのどこが好きですかとか社会に媚びる気満々だから全然魂が震えないんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況