X



 ストレートに聞く。ミニサイズのSwitchなんて買わないよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/07(日) 12:49:16.51ID:hGY0USLB0
>>46
LL系は単独で画面の角度つけられるしスタンド要らずってのも割といいところ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/07(日) 19:48:17.17ID:aIO8UpFtM
小型化、同画質、低価格化って言ってる奴相当頭悪いな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/07(日) 22:17:10.07ID:qCuwfL0O0
まだ北米では携帯機だとゲームソフトの値段が40ドル以下になるという与太話を信じてる奴がいるのに驚き
区分でそんなの変わるわけないだろうにな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 01:50:35.31ID:iEARlvsD0
>>68
アメリカにそれ言ってこい
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:10:12.39ID:eeotgTxi0
性能は今のままでいいから画面サイズを3倍にしてほしい
テーブルモードでフィットボクシングやってると小さくてやりづらいんじゃ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:12:57.11ID:9dWnEag70
森とモンハンはそっちでやる

ポケモンは、やってないので…
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:28:20.45ID:eeotgTxi0
>>73
遅延がひどいから無理
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:38:06.06ID:BgDIhZjC0
安くするか頑丈にするかしたほうが客にはいいんじゃね
まあ任天堂は既存ユーザーにも買い直させてハード代おかわりしたいんだろうけどさ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:54:54.53ID:pyu72vhk0
>>70
アメリカがいつ”携帯機区分だから値段変えます”なんてやったんだ?
どういった法律で? 州法で?

北米で携帯機(DSや3DS)のソフトの値段の”平均”が40ドル前後だったのは、単純に需要と供給の関係でしかない
向こうでは ”今までの携帯機” ではほんとうに幼児〜小学低学年くらいまでにしか売れてなかったから、その需要とユーザー年齢層の関係で”自然に”日本よりかは値段を抑えて発売することが多かっただけ
それにハイスペCS機のようにソフト一本の開発費の規模もでかくなかったしな
その証左に若干ユーザー年齢層が高く、ソフトの開発費も高かったであろうVitaのソフトは40ドル以上のものはそこそこあった(勿論3DSのソフトでも)

別に携帯機かそうでないかの区分で分けていたわけじゃあないんだよ
というか勝手に小売やメーカーが携帯機は40ドル以下って強制なんかしたら談合や自由競争の阻害になって大問題になってるわ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 09:00:02.68ID:ofCxhAYcd
>>54
充電プラグを挿す箇所が壊れやすいんだよな。意図的にやったのかもしれんが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 15:20:00.66ID:QEbKOif00
>>76
だから40ドル以上だと売れないってことだろ
40ドル以上の携帯機ソフトが問題なく売れたってソース持ってこないと反論にならないよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 15:39:40.12ID:iAnf/JSHH
現行Switchはひとりで遊ぶには大き過ぎる
テーブルモードは便利だが環境に左右される
一体型で手軽に遊べるミニSwitchは需要がある
形は折り畳みがベスト
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 15:58:21.69ID:tDHjowCA0
未だにミニどころか折りたたみを主張し続けてる馬鹿がいて草
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 16:02:49.06ID:+dsn+CAa0
ミニは要らんな
今度は大きくしろ言うだろう画面が小さいとか言って
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 17:41:24.11ID:rarHQLKQ0
>>78
頭悪すぎだろwwww
40ドル以上だと売れにくいのはお子ちゃましかユーザーが居なかったからだろ?
そしていま現在スイッチのソフトはお子ちゃま以外にもユーザーが北米でもたくさんいるので40ドル以上のソフトの値段で売られているわけだ
仮に携帯機専用がでたとしても、スイッチのユーザー層に変化はないのだからソフトの値段だって変わるわけないだろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 00:43:43.10ID:CiZ5HRLf0
画面サイズでかくなったのなら欲しい
ミニの需要がないのは3DSの海外売上でわかる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 01:30:48.77ID:ZJebMOO2H
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
   
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIKPDUcAUGhO3.jpg   
C コードを登録 [5gAYSz]  
  
これで五百円を貰えます 
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい     
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 01:48:34.17ID:hX+hroM10
>>82
だからソースもってこいって
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 01:51:17.45ID:Gzplv9Bx0
>>6
今のSwitchはベゼルの幅が1cmくらいありますので画面サイズそのままでも幅と高さを2cm近く縮める余地はあります。
ミニはともかくちょっと小さめのSwitchはあるかもしれません。

>>36
YouTubeとニコニコ動画のアプリがありますよ。
後者は一部見れない動画があったもののUIの出来が良く、動作も軽快でよかった。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 07:05:54.82ID:LrE/VKUIH
Vitaソフトが米国で投げ売りされたのは値段分の価値無しと判断されただけなのにそれを曲解して
「米国では携帯ゲームは値段を下げなきゃならない法律がある!」とかいう超理論を展開するゴキブリw
米国では小売の方が立場が強いから日本のように小売に押し込んでメーカー利益確定とは行かないんだわ
だから上記のような超理論が出てきたんだろうけどな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 15:14:32.12ID:lMn0fiQZ0
>>88
小売りの立場が強いなら、「Switchミニが出たからSwitchは携帯ゲーム機だろ。ソフトは40ドルだからな」
って言えるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況