X



任天堂さん、もう内製だとまともなゲームも作れないwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 18:57:24.67ID:/GJHDvgv0
任天堂「助けて!バンナムえもん!マリオカートやスマブラを作ってよ!」
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:02:29.05ID:ZETZLEYD0
近年のバンナム開発は 

一軍開発部隊→任天堂下請け

二軍開発部隊→自社ソフト開発

となってる
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:03:49.77ID:E8evs7240
>>26
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:04:24.29ID:6dnUzQR50
多少なりとも最近のゲーム買ってやってたらハードとゲームエンジン以外に開発会社のロゴとか出るの見てるだろうにほんと>>26は酷いな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:05:39.44ID:F0A8OZG8p
>>100スタッフロールとか見ればマリカ8はほぼ任天堂内製に近いよ
あくまでリッジチームが開発協力してるってだけで
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:13:09.08ID:2Mg8h3Kr0
セカンドじゃなくてサードに頼ってるのがなぁ
縛り付けてるみたいで気色悪い
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:14:46.55ID:E0hTeyiep
>>105
なに訳のわかんねえ事言ってんだよキチガイ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:16:25.57ID:tnnwCsW30
>>79
ISは任天堂の本社が東山区(現在の京都リサーチセンター)
にあった頃の敷地内にオフィスを構えていたけど
設立時から現在に至るまで資本関係は全くない

ハード、ソフト問わずあらゆる任天堂の商品に深く関わって
(株)ポケモン以上に重要な存在
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:19:06.44ID:6dnUzQR50
>>105
26で終わってんだから新しい基地外いらんわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:23:21.65ID:urKRKFGor
ゼルダを出すまでもなくて草
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:23:39.03ID:YJyLL53G0
最近って洋ゲーとスマホゲー除けば任天堂しかゲーム作ってないぞ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:24:47.37ID:jGX4zmAw0
だから以前はマリカもスマブラもバンナムが共同開発してるから
実質バンナムのもの!任天堂は開発力皆無のゴミ会社!!!!
みたいに吠え散らかされてたけど
ブレワイ、スプラ、マリオデでグウの音も出ないくらい内製で大ヒット飛ばしたから
もう数年前に終わった会話なんだって
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:28:21.20ID:VLU4zeKM0
>>90
コレよな
ゴッドイーターとかクソなのにスマブラはよくできてる
何が違うんだろ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:29:54.30ID:6P8EoLkk0
>>115
桜井さんが全てコントロールしてるからに決まってるだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:32:11.79ID:iBeo4otZ0
>>115
ゴッドイーターは内製じゃないから
エスコンとかは内製だから賛否はあれど良い仕事してるよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:39:30.22ID:VLU4zeKM0
>>116
やっぱり指揮官って大事なんだな
一頭の獅子に率いられた〜とか言うもんな

>>117
無知すまん
バンナム自体の開発力はあるってことでいいの?
昔からキャラゲーで騙されたと思うことがあったからバンナムは信用してないんだよな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:41:01.68ID:iBeo4otZ0
>>119
テイルズはまあ…って感じだけど、鉄拳とかソウルキャリバー、ガンダムVSや太鼓の達人とか作ったりしてるから、少なくとも他と比べて凄まじく劣ってるって訳ではない
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:43:12.05ID:GC5oTu3k0
>>26
wwwwwwwwwwwwww
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:45:17.62ID:k8C22iq70
>>1
スレ立てさせる社員はちゃんと選べよ
バカに工作が出来ると思ってんの?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:45:23.70ID:wce0uQqT0
>>115
バンナムは他のサードと違って純粋にリーダーとなる人材が不足してるんだと思う
ほかサードはノムリッシュとか監督とかかりんとうリーダーに振り回されたけど、バンナムはそういうわけじゃないっぽいし。
結果として他サードよりはしがらみも少なく指示に忠実で「製造力」は超高いんだろうと思う
だからスマブラなんて夢いっぱい過ぎる題材で、尚且つ「脳内で完成形が明確に見えている」サークライが的確な指示飛ばせば
個々の部品そのものは怒涛の勢いで作ってくれるんだろう


任天堂以外で規模の小さい似たような例だと、スクエニの浅野Pの例があるな
開発担当がマトリックス→シリコンスタジオ→アクワイアと変化してってるけど出来は安定してて
オクトラは開発したアクワイアが売れすぎて驚いてたくらいだしな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:45:47.20ID:lAOMAalXp
>>119
バンナムで一括りにしてるけど、その名の通りバンとナムから出来てるからね
今は冷や飯食わされてるらしいけどゲームの世界においては昔からナムの方がバンよりはるかに格上
ナムの人達はちゃんとディレクションされて仕事すればちゃんと出来る
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:46:52.07ID:TEv6ER8J0
あの任天堂がバンダイがいなきゃゲーム一本作れねえ時代になるとはなぁ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:47:47.18ID:TYqEPTZD0
後バンナムは予算内で出来るクオリティで作ってるから予算が底無しレベルの任天堂と共同開発すると質の高いものが出来上がるってのもある
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:48:07.61ID:LCIKjkt2p
>>126
丸投げとかでまかせ言ってる奴はさすがキチガイだね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:49:31.77ID:D5VlU9Kw0
マリオデゼルダBotWスプラトゥーン2と大ヒット作連発しつつARMSや1-2-switchやラボなど200万本級の中堅ソフトも次々発売してるんですが
0130びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/14(日) 20:51:22.84ID:Ubs5lPce0
>>96
こっちに同意する
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 20:52:57.73ID:sQrnHv3w0
ファミコン時、キャラゲーだけの会社とまでいわれてたバンダイが大きくなった!
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 21:09:46.23ID:+x94CciS0
>>116
桜井は宮路兄弟が去った、抜け殻のゲームアーツ率いて
スマブラX作ったくらいだしな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 21:14:19.24ID:VLU4zeKM0
>>121
同じ会社でもそんなるのか
チーム間で協力しないのかな
ゴーバケとかよくできてたもんな
キャラゲーから外れたらいい仕事するんかもね

>>124
個々のスペックは高い感じなのね
そこは認識をが改めるよ

>>125
ナムは格ゲーのイメージが強いな
ソウルキャリバーがグダグダ担ってるみたいだし見くびってたわ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 21:31:05.91ID:sQrnHv3w0
>>136
任天堂が監修やってんでは?
チェックする人がまともじゃないとゲームおもんないし
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 21:42:59.63ID:TEv6ER8J0
HD職人=バンダイ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 21:47:06.54ID:bOg9ODOw0
ソニー最後のゲームがゴンじろーw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 21:51:52.70ID:0v1rTxwq0
バンナム版権キャラゲーほとんど内部で作らなくなったな
作ってるのはスパロボくらい?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 21:52:14.10ID:w/6+yD6U0
スプラトゥーンとか奇跡だろあれ
結構すごい大作を作ったよな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 21:52:27.23ID:QN/SEhC/0
ソニーは最近だと一応内製でVRゲームとか作ってるぞ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 21:58:59.19ID:MsbOqRg90
ゲームの売り上げ的にはソニーが二位で任天堂は九位なわけで
SIEワールドワイド・スタジオの存在を頑なに認めない任天堂愛好家さんたちにはいつも理解不能である
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 22:03:34.13ID:ZdpuX4Zfa
余裕がないっすね二位さん
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 22:07:25.47ID:etcoS6ZR0
>>15
マイクロソフトもだぞ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 22:10:11.13ID:l9gFDngy0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は技術力の低い臭い会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 22:35:26.00ID:eERfu0TF0
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
└SIE ワールドワイド・スタジオ(チェアマン:ショーン・レイデン、プレジデント:吉田修平)
 ├SIE ジャパンスタジオ(プレジデント:アラン・ベッカー / 人喰いの大鷲トリコ、GRAVITY DAZE、KNACK)
 │└ASOBI! Team(プレイルーム、THE PLAYROOM VR、ASTRO BOT:RESCUE MISSION)
 ├ポリフォニー・デジタル(グランツーリスモ)
 ├SIE ロンドンスタジオ(Wonderbook、SingStar、PlayStation VR Worlds、Blood & Truth)
 ├ゲリラゲームズ(KILLZONE、Horizon)
 ├メディアモレキュール(リトルビッグプラネット、Tearaway、Dreams Universe)
 ├XDEV
 ├ノーティードッグ(アンチャーテッド、The Last of Us)
 ├サンタモニカスタジオ(God of War)
 ├サンディエゴスタジオ(MLB The Show)
 ├ベンドスタジオ(サイフォンフィルター、Day Gone)
 ├サッカーパンチプロダクションズ(inFAMOUS、Ghost of Tsushima)
 ├サンマテオスタジオ
 ├マンチェスタースタジオ
 └PixelOpus(Entwined、アッシュと魔法の筆)

この辺はファースト
内製、外注という観点でいえばフォワードワークスのタイトルはどれも外注だな
ゴンじろーは調べても開発元が不明だけど

Shawn Layden and Mark Cerny: from Icarus moment to managing 3,000 devs
https://venturebeat.com/2018/07/01/shawn-layden-and-mark-cerny-from-icarus-moment-to-managing-3000-devs/
He is in charge of 2,500 to 3,000 developers at 13 Sony-owned studios making titles, such as God of War.
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 23:58:26.49ID:PeQPPiSY0
>>151
というかソニーの場合は自社のソフト作れる部署がそもそもないだろ
内製なんて構造上無理かと
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 03:05:43.21ID:QYO171oaa
>>74
鋭いガキは嫌いだよ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 03:23:41.51ID:i6zHArca0
>>96
言われてみればその通りだなw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 03:40:11.18ID:mZ2YlFO40
>>154
内製のはず
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 03:46:50.58ID:ALq+37aX0
バンダイ任天堂ナムコになればいいんじゃないか
バンニンナム
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 05:56:56.23ID:A/pmgmq80
nisa yamashita?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 06:04:40.41ID:sicj7Tunp
超マイノリティー9位負け企業負けハード信者くっさwww
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 06:09:09.50ID:RhO6sTwu0
>>6
今は大手は外注が普通だよ。
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 08:24:08.96ID:2xyzhXjY0
看板を外注に出した任天堂はダンボールいじりか
ゲーム業界の養護施設的企業だな任天堂
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 08:37:49.51ID:2QyvWk1v0
>>162
もともと、バンナムが人件費の高い旧ナムコの内製部門を大幅に縮小
しようとしてたのを、任天堂が大株主として介入して、仕事やるから
内製維持しろ、ということで下請に使ってたんだが
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 08:46:52.19ID:XyDztk+Ta
実際イメージされてる版権キャラゲーはほぼ旧バンダイ側のもので

ナムコといえば
エースコンバット、テイルズ、ゼノ系に鉄拳等々それなりに売れたシリーズを生んできてるし

最近でたファミスタや太鼓の達人なんかもそうだから
太鼓なんてバンダイイメージの奴居そうだけど
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/15(月) 12:43:16.81ID:nnlP/QEtK
それならまともなゲームなんか作らなくて良さそうですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況