X



ソニー、PS5の詳細を公表!2020年発売、AMD Zen2、8K対応、後方互換、レイトレ、専用SSD搭載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:01:11.77ID:23+MLESWd
ナポアン / Ryo Ando @2687e8

PS5の情報まとめ
・PS4のアーキテクチャベースだからPS4のソフトも遊べるよ
・ディスクドライブあるよ
・CPUGPUはAMDの7nmだよ
・普通より早いSSD使ってるから読み込みめちゃ早いよ
・3Dオーディオに対応してるよ
・PSVRも使えるよ


ナポアン / Ryo Ando @2687e8
返信先: @2687e8さん

心配なのはレイトレーシングに言及してること。
本気でレイトレーシングに対応しようとするとせっかくスペックが向上したのにフレームレートが全然上がらなくなってしまう。
4K8Kがスタンダードになる時代なのにそんなことやってたら30fpsも出せないゲームだらけになる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:01:15.49ID:2dxuRlHF0
とんでもない化物ハードになりそうだな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:04:50.69ID:vDsjq4m00
30万かな?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:05:13.13ID:23+MLESWd
https://www.famitsu.com/news/201904/16174890.html
PS5では、新世代機用にスペシャライズされたSSDを採用しているようだ。

 新世代機のパワーをデモンストレーションするために、マーク・サーニー氏は、まずPS4 Proで『Marvel's Spider-Man(スパイダーマン)』をプレイ。スパイダーマンがファストトラベルを使用した際、15秒がかかったという。

 一方、新世代機の開発機で同じことをしたところ(その開発機は、初期のロースピードバージョンのものだという。また、銀色のタワーのようなもので隠されており、どういう構成になっているかは見えなかった)、なんと0.8秒だったそうだ。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:06:16.76ID:23+MLESWd
VRは我々にとって非常に重要なもので、現状のPSVRのヘッドセットは、新世代機でも互換性があります、
ということはお伝えしておきます
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:07:05.70ID:fbZ6tfil0
SSDなのか
SSDは値段高いだろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:07:26.37ID:n/L+joI+a
レイトレなあ
今のPCの最先端でようやくだから
今のAMDのハイエンドと同等なのがPS5のGPUになったとしても厳しいんだよなあ
まだ時期が悪いからギリギリまで様子見してると思うんだが
0017びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/16(火) 22:07:50.00ID:sIj9+AC90
うおおおおお
kぃたああああ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:08:04.41ID:bObg47Ln0
先日のソニーダイレクトは世界的に大失敗だった。
E3出典はもちろん、独自イベントさえ開かないと言ってしまっている手前、何か景気の良いネタフリでもしなきゃ失望感は増すばかり。
だから話した。それだけだ。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:08:07.31ID:23+MLESWd
Googleはクラウドゲームサービス“Stadia”を展開予定で、
マイクロソフトの新世代機もクラウドゲーミングを含むものだと思われるが、
このソニーの新世代機についてはどうか。
クラウドについてマーク・サーニー氏は口を閉ざしている。
「我々はクラウドゲーミングのパイオニアです。
我々のビジョンは、新ハードのローンチが近づくにつれて明らかになっていくでしょう」とだけ述べた
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:08:38.48ID:GcIPsLm20
ちなみに7nmのRadeon VIIは同価格帯の2080に完敗だから期待できないぞ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:09:17.51ID:F1IgIIQ/a
>>1
SSDでロードが15秒から1秒未満に短縮とかスゲーな

コンソールこそSSD標準にすべきだからいいニュースだね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:09:47.85ID:lIVVH0Px0
12万円くらいかな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:10:13.38ID:uUNQ7Gal0
AMDのグラボでレイトレに積極的じゃないのにPS5だけ対応するわけがない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:10:12.90ID:RU39vw7k0
レイトレなんて実装できるの?
7nmのRadeonVIIは使うことすらできない段階なんでしょ
ハイエンドでこの性能だからCSのスペックはだいたい想像できるな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:10:18.19ID:vDsjq4m00
オープンワールドでロード0.8秒とか何使うと可能なんだ?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:10:29.37ID:eorz6HJm0
PS4との明らかな違いを作らないとな
高くてもそれに見合う性能を作ってもらわないとPS4PRO2じゃんになってしまう
0032びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/16(火) 22:10:37.00ID:sIj9+AC90
レイトレ対応って、何十万のハードにする気なんだよ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:10:43.13ID:TJ6EjhCM0
CPUGPUメモリーあたりはなんとかなりそうだけど500GBのSSDってコスト的に大丈夫かね?
というか、次世代機になって確実にゲーム容量が増えるから標準で1TBが欲しいトコなんだが
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:11:58.36ID:lzCE45NA0
普通にpro超える値段で来るやろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:12:08.97ID:NWnZrBFMa
これでまた任天堂のゲームを糞グラとか煽りつつPCが寄ってきたらコスパガーと逃げるんだろうな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:12:14.86ID:mQbZE1XPd
一時期話題になってた旧世代のとの互換はやっぱりないのかな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:12:25.37ID:PYZOWMSg0
これを四万で買えるのか!
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:12:31.69ID:goBHpXb+d
>>32
次世代xboxもレイトレ対応だぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:12:35.53ID:RU39vw7k0
>>33
ディスクレスのDL専用版あればコストは相殺できそうだが
ブルーレイを完全になくす選択はしないだろうな
するの?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:12:49.34ID:LaebA+f50
AMDってレイトレのGPUについて言及があった程度でNVIDIAのように現時点で販売されてないし
流石に2020か2021のゲーム機でレイトレ対応のを積める気がしないんだが
0042びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/16(火) 22:12:53.01ID:sIj9+AC90
>>37

>>2
・PS4のアーキテクチャベースだからPS4のソフトも遊べるよ

PS123は無理か
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:13:48.09ID:GcIPsLm20
>>27
出来るわけないじゃん
つうか4k60fps自体が次世代機じゃ無理だわな
PCみたいにリフレッシュレートの方にスペック回せりゃいいけど
CSはTVのオマケでしかないからまた中途半端な解像度でガクガクなのが目に見えてる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:14:16.67ID:f76202KUd
レイトレは機能としてはあるだろうけど
使うには犠牲が大きくなりそう
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:14:27.40ID:TJ6EjhCM0
>>40
それは多分しないと思う
サード的にも小売に出荷すれば金が入るから
利益率が高いけどユーザーが買わないと金にならないDL専売はないと思う
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:14:50.25ID:K/t9SNW20
人気あるやつは大体リマスターされてるから3は遊べなくて問題ないわな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:01.35ID:goBHpXb+d
>>42
PS1、2くらいエミュで動かせるだろ

ほんと豚って頭悪いな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:01.46ID:RgVrN4HT0
レイトレは多分ソフト上での再現になるんでしょ
流石に今からAMDがコアを用意するとは思えん
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:12.95ID:tU4aori00
PCと違って基本構成が全部SSD前提になるからロード時間が恐ろしく早くなるね
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:17.78ID:sTTHWEjv0
SSD!!
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:43.65ID:vu90LHMW0
NGPからVITAみたいにスペック落ちた例もあるしまだまだわからん
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:49.62ID:bQL0i3D10
レイトレはやろうと思ったらできるけどまともにゲームは成り立ちません、って感じだお思う
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:16:05.32ID:goBHpXb+d
>>54
xboxアナコンダもレイトレ対応って言ってるじゃん
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:16:09.79ID:gy8xnYWB0
他の何よりPS4の後方互換があるかどうかが重要なんだが…
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:16:24.82ID:gCp1RWkM0
レイトレ必要だよな
開発者が楽になるんだろ?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:16:34.93ID:NI4lY6H90
新型Switch発売する前に一瞬で産廃にしてスマンなwww
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:16:53.90ID:F1IgIIQ/a
レイトレはとりあえず出来ます程度だろ
nvidiaみたいに専用のコアを用意はしない

やっぱ互換は4のみか。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:17:24.95ID:gy8xnYWB0
PS3の頃は逆ザヤすればするだけ苦しいアホだったが今はハードを買わせてPSNで儲けるのが常道だから逆ザヤも選択肢の一つなのかね?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:17:26.69ID:nazNG/1V0
ロード爆速でワロタ
凄すぎる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:17:26.38ID:goBHpXb+d
>>63
だからPS4互換あるって書いてあるじゃん
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:17:40.15ID:9jHJElZ60
10万ってのはゲーム機で抵抗ある人多いだろうが
ソニーの家電って事で98000円で販売してくれ
インフレしたいだろうし、これくらいなら売れるだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:17:45.08ID:GGwDjCBc0
これ出す前にAppleやテンセントあたりに買収されてそうやで
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:18:12.61ID:3J565mSG0
ついに公式発表きたのか
めっちゃ楽しみだな
来年の東京オリンピックのあとに発売かな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:18:32.03ID:6HB1yykK0
スクリーンスペースのレイトレじゃないの
KZやドライブクラブで使ってたし
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:18:55.66ID:pQlevFph0
このスペックだと洋ゲーに比べて和ゲーのしょぼさが今よりさらに際立つ?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:19:01.07ID:P2c8ikIf0
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190416103/
開発中の次世代PSプラットフォームは,現行のPlayStation 4(以下,PS4)プラットフォームと互換性があり,
AMDの次世代CPUコアである「Zen 2」マイクロアーキテクチャを採用する8基のCPUと,
同じくAMDの次世代GPUコアである「Navi」をベースとしたカスタムGPUを組み合わせたプロセッサを採用し,
8K解像度のグラフィックス表示やレイトレーシングにも対応するという。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:19:40.54ID:hNy3hHs2d
チェッカーボードで8K表示か
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:19:43.47ID:F1IgIIQ/a
価格は良くて499ドルだろうな
PS4より売れなさそう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:19:47.01ID:NI4lY6H90
PS4互換がないって騒いでた連中はどんな気分ですか〜〜???
だから恥かくって言ったやんwww
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:19:51.99ID:6p5pNd/C0
箱やグーグルとの競争が続くことになるのか
なかなか苛烈な争いになりそう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:19:51.29ID:GcIPsLm20
レイトレーシングとかPCユーザー冷めてるのに
CSキッズのが騒いでるから謎だわ
現状144fpsだって固定難しいのに
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:20:02.17ID:KN/+40Cfa
2020年に発売か ps5でこれから2年近くはネタ引っ張るんか凄いな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:20:35.80ID:NRXKCR8t0
まあこの時期のスペックはクッタリがあるから8割実現できればすごいと思う
0093びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/16(火) 22:20:53.28ID:sIj9+AC90
レイトレは、最新の10万円するグラボでも
オンにしたら綺麗になるけど重くなってfps下がるからやっぱオフにする、とかいうレビューを見たことがある
PS5で大丈夫なんですかねー(疑惑
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:21:03.12ID:bQL0i3D10
8kは出力系統とビデオデコーダは対応ってだけでゲームとしては厳しいだろうな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:21:05.87ID:bYQ7Ti1V0
今は起動に2分くらい掛かってるのも5秒くらいになるのか?スゴすぎる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 22:21:37.11ID:I6qPqg0a0
>>91
燃えるんちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況