>>448
自分がまさにその年代の人間でSwitch持ちなんだけど、良くやってる作品はイカ、マリオデ、
マリオU、テトリス99などだね。要はワンプレーや1面が3分程度で一区切り付く作品。

社会人やってると、ゲームに集中できるのは1日30分〜1時間、週1〜2度程度の事も多い。
(勿論、ヒマでもっと多い事もあるが)スマホの普及と趣味娯楽の多様化で、細切れの時間を
上手く楽しむ様になった現在、長編ストーリーの大作RPGは正直言って重い。

格ゲーやシューティングが無用では無いけど現在のトレンドではない様に、大作RPGも好きな人は
好きな単なる1ジャンルに過ぎなくなりつつある。DQとFFを押さえておけばいつまでも勝てると
錯覚していたPSが、時代に取り残されたと思う。
『ボンバーガール』なんかは刺さりそうな気がするが、CSで出るならSwitchだろうな…。