ソニーがPS4での性描写を厳しく取り締まるための新しいガイドラインを作成
https://gigazine.net/news/20190418-sony-stricter-guidelines-for-sexual-content/
ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によると、ソニーは自社のプラットフォーム上で販売
されているゲームタイトルにおいて「露骨に性的な内容のもの」を規制するために、独自の
ガイドラインを設定しているようです。

ソニーの広報担当から「クリエイターがプラットフォーム上でバランスのとれたコンテンツを
提供できる」ようにするため、そしてゲームメーカーとユーザーが「健全な成長と発展を阻害
しない」ようにするために、独自のガイドラインを設定していることが確認できたとのこと。
ガイドライン作成の理由の1つは、国内外で大きな動きとなった、セクシャルハラスメントや
嫌がらせ行為に関する被害をSNS上で明かす「MeToo」。
もうひとつはTwitchやYouTubeといったストリーミングプラットフォームの普及により、日本発
の性的に露骨なゲームが世界中のユーザーの目につきやすくなったという点です。

独自のガイドラインを設定することは、任天堂の「ESRBのような機関の審査を通過する限り、
性的に露骨なゲームであってもNintendo Switchで販売できる」という対応とは対照的です。

(´・ω・`)