X



ワイ新卒、手取り13万で咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 18:55:17.31ID:BZpfdyXPa
つれいわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 11:27:41.11ID:giwoSXmO0
終身雇用なら尚更初任給をそんなに高くするわけないから高卒初任給で25万は嘘確定
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 11:51:28.58ID:0/DtBOY9d
新卒なんてまだ試用期間だから引かれるのはまさ厚生年金 健康保険 雇用保険 くらいだろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 12:46:22.71ID:2YorZSpja
>>81
保険は仕方ないんだけど年金がな…将来ちゃんと貰えるかもわかんないのに
自分もそんなに貰ってないのに所得税と合わせて4万ぐらい引かれるからきつい
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 13:08:45.95ID:bTNosi930
ほんと税金引かない方が消費増えて景気良くなるんじゃないかと思うんだよね
低所得者の1万はデカすぎる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 13:21:23.12ID:2YorZSpja
てか住民税合わせたら5万引かれてたわ…
低所得者は全ての控除で合計3万ぐらいになればかなり使うようになると思うんだけどね
毎月2万ぐらい余裕出来たらだいぶ違う
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 13:22:47.56ID:Cn+AGI3U0
>>79
製造業の場合、高校卒業後すぐライン工で働かされて
その分の給料が初任給に含まれるんでありえなくもない

ソースは俺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況