X



スマホ事業は971億円の巨額赤字 ソニー正念場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 18:09:46.77ID:vjTi8zX900501
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00000563-san-bus_all
5/1(水) 16:00配信
ソニーが、スマートフォン事業の不振にあえいでいる。
同社は赤字脱却に向け構造改革に着手。
3月末には中国・北京での生産を終了し、タイの工場に集約した。
今後は大幅な人員削減に踏み切るとの見方もある。
スマホ事業からの撤退が相次いだ日本メーカーの中で、
ソニーはスマホ事業の存続に向け最大の正念場を迎えている。
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:49:33.35ID:y4nsDVeY0
vita失敗するはずだわな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 21:54:19.74ID:0XiGZCU+0
テレビないと遊べない家庭用ゲーム機はさすがにもう時代に合ってない
やるにしてもスイッチみたいなハイブリッドじゃないとね
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 22:33:18.15ID:t6RHVf5j0
>>260
https://newzoo.com/wp-content/uploads/2016/04/Newzoo_2016_Global_Games_Market_PerSegment_Screen-1.png

携帯機の市場は2016時点で据え置き29%に対してわずか2%しかないところまで縮小、2018のレポートでは
カテゴリーが消滅してコンシュマーに統合されてしもうた
時期をずらして携帯据え置き展開していた任天堂さえ3DS後継機出さない、それが携帯機の現実
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 22:41:40.23ID:X0k6Gjft0
>>260
CS機市場の大半は欧米。
仮に任天堂ソフトのない任天堂の携帯ゲーム機があれば本当に売れる思っているの?
携帯ゲーム機のゲームが人気があって任天堂の携帯ゲーム機が売れるわけじゃない。
それでも携帯ゲーム機に将来性があると本気で信じているの?

>>262
欧米ではあんたの言う時代に合わないPS4や箱1が普通に売れている。
任天堂ハードの売れる理由はハイブリット言うより任天堂ソフト。
PS4もPCとPS4と箱1のマルチソフトがあるから売れている。
あんたの言うことを鵜呑みにすれば、スイッチのソフトの発売状況が
WiiU並でもハイブリットなら売れると言う事になる。
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 22:49:51.34ID:5xdFrRDj0
VITAの終わらせ方は最悪だったなw
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 22:52:12.33ID:zO816Fj60
>>265
そもそも始まりを感じさせなかったから終わったことにも気付かない
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 22:55:09.31ID:0XiGZCU+0
>>263
現実はテレビ置かない家庭がどんどん増えているというだけのことだよ
特に若い人は当たり前だけどテレビよりもパソコンを優先させる時代
こんな時代にテレビがないと遊べないゲーム機なんてもう覇権取れないよ
少なくとも日本ではもう二度とそんな時代こない
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 23:04:42.21ID:l3zcMd6ya
日本はもう単なる据置は難しいだろうな
PS5がどんなに高性能で安くても
据置なだけできつくなる

PSのメインターゲットの一人暮らしの若者なんて特にテレビ所有率低そうだし
PS5のゲームやりたいけど、テレビないからなぁ。。みたいな話ばっかりになりそう
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 23:26:20.73ID:Qxm+tgHx0
テレビみたいな贅沢品を買うとNHKヤクザが集金に来て追い込みかけてくるからなw
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 23:34:01.59ID:X0k6Gjft0
>>267
任天堂の売り上げの7割くらいは海外。
任天堂ですら国内重視でハードやソフトは作れない。
覇権がどうのと言う以前にゲームソフトの主流はPCとPS4と箱1のマルチソフト。
スイッチは基本的に任天堂ソフトでスイッチの売り上げを伸ばしている。

この状況でテレビがないと遊べない据え置きゲーム機は売れないと
言い出しても説得力はないよ。国内で据え置きゲーム機が売れないは
今に始まったことじゃない。携帯ゲーム機ですらスマホに市場を奪われている。
ハイブリットのスイッチですら国内では3DSを越えられない。

ハイブリットであれば据え置きゲーム機を駆逐できるとでも思っているの?
スイッチはあくまで任天堂ソフトがあるから売れているのだよ。
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 00:18:33.68ID:mLXH28o90
>>40
普通に令和のうちに倒産するでしょ
最後は宣伝費に損失埋め込んでた粉飾がばれて意外とあっさり逝く
切り捨てた元イードやらはちまかなんかのクズ業者のスタッフからクソニー暴露本出されて止め
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 02:20:10.67ID:iZOuHNY10
>>270
スイッチは今、2年ちょっとで800万台でこれからポケモン本編とどう森でしょ
散々ソフト出して8年経った3DSが2500万台
これから新型スイッチなんかも出てくること考えたらいい勝負するでしょ

というかハイブリッドと携帯機で携帯機が勝つなら、テレビ必要な形態はもうウケないって説が更に強くなるだけだな

比較するならテレビでしか遊べないPS4とテレビでも遊べるスイッチを比べるべきかな
まぁそこは意識的に避けてるのかもしれんが
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 03:15:44.59ID:ONhy8uw50
3DS                    Switch
年 発売週 年間    累計     年 発売週 年間    累計
2011 *45 4,282,142 *4,282,142  2017 *44 3,312,619 3,312,619
2012 *97 5,497,737 *9,779,879  2018 *96 3,534,165 6,846,784
2013 149 4,882,040 14,661,919  (2019 *97 *,199,982 7,046,766)
2014 201 3,176,525 17,838,444
2015 254 2,347,554 20,185,998
2016 306 1,974,743 22,160,741
2017 358 1,662,034 23,822,775
2018 410 *,535,810 24,358,585
2019 (411 *,*26,483 24,385,068)

無理ぽ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 07:32:40.34ID:2y+v3RC+0
>>273
>>ハイブリッドと携帯機で携帯機が勝つなら、テレビ必要な形態はもうウケないって説が更に強くなるだけだな

国内の話ならDSがバカ売れしたころから、あんたのいうことはあった。
今はその主流だった携帯ゲーム機がスマホに押されている状況だよね。
だから、いまさら3DSよりスイッチが売れたとして、何の証明にもならないと思うよ。

ついでに言うなら国内のサードはスイッチよりスマホにソフトを出している。
昔は携帯ゲーム機だったが今はTVCMもスマホゲームが圧倒的に多い。

そのような状況でPS4はPS3並には売れている。受けないながらも現状維持。
で欧米はスイッチが売れたところでPS4などの据え置きゲーム機が売れないわけじゃない。
スイッチに据え置きゲーム機モードがないなら今より売れたということもないだろう。

そのような現状でありながら、この人はどのような都合の良い未来を未来を見ているのだろうか?
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 07:47:22.72ID:YmGEHXxla
欧州の方で値段出てきたけどS10より高いっていう相変わらずの強気価格路線なんだよなぁ…
スペック至上主義ならXSかS10+行くし20年に回復できるんかね
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 09:17:29.08ID:n3BYfey40
回復の足掛かりもない
Xperia自体に魅力がないんだから
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 09:26:23.84ID:W87023TH0
任天堂ソフト出荷数

GBA 日本 *7298万 北米 21724万 欧州 *8706万 合計 37728万台 (2000-2008)
NDS 日本 21309万 北米 39677万 欧州 33412万 合計 94328万台 (2004-2013)
3DS 日本 13695万 北米 12852万 欧州 11266万 合計 37812万台 (2011-)

3DSは日本はDS比で2/3程度でとどまってるが、海外は1/3になってしもうた、PSP対抗で2004年にDSが登場することになり短命になったGBA並
さらに海外サードは離脱してついてこなかった、国内サードからも海外での大ヒット作が出なかった
妖怪、モンハンも海外においては大ヒットにならなかった
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 09:29:55.66ID:W87023TH0
PS3ハード&ソフト実売
2011年03月29日 5000万台
2012年11月04日 7000万台 6億5400万本
2013年11月02日 8000万台

PS4ハード&ソフト実売

2013年11月16日 *100万台
2013年12月01日 *210万台
2013年12月28日 *420万台 970万本
2014年02月08日 *530万台
2014年03月02日 *600万台 1370万本
2014年04月06日 *700万台 2050万本
2014年08月10日 1000万台 3000万本
2015年01月04日 1850万台 8180万本
2015年03月01日 2020万台
2015年11月22日 3020万台
2016年01月03日 3590万台
2016年05月22日 4000万台 2億7090万本
2016年12月06日 5000万台 3億6960万本
2017年01月01日 5340万台
2017年06月11日 6040万台 4億8780万本
2017年12月03日 7060万台 6億1780万本 
2017年12月31日 7360万台 6億4500万本
2018年07月22日 8120万台
2018年12月31日 9160万台 8億7600万本
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 09:52:34.92ID:6TTNjYC40
スマホ市場はステマが効かないのかね
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:16:56.01ID:ThP9u5cf0
日本人にすら買われなくなってて草
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:23:48.37ID:/kZFAtbi0
これでもドコモの元ツートップ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:25:23.13ID:PTk5EqNkH
>>123
もう時期エレキ全て売却及び生産してエンタメ専門会社になるよ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:28:03.16ID:PTk5EqNkH
>>130
日本のスマホ制作してたとこがスマホ部門なくした時リストラや辞めたやつを回収して開発者やら営業部隊やらなんやら強化していったからな。Huawei曰く日本の営業の人材増やしてその人が持ってた販路にガンガンプッシュして今やどこでもHuawei売ってるw
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:32:47.50ID:rGTMhHd40
なんかキナ臭いな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:33:25.69ID:VKD3cuG20
23330405332305いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:37:45.61ID:vOLGcLEB0
>>283
新加入の外国人のせいで出番なくなった元ツートップかな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 14:34:14.33ID:qPIsJP1PK
>>286は毎日過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している実年齢50過ぎの業者
IP218.228.83.220の岐阜県

昨日
ID:5xdFrRDj0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190503/NXhkRnJSRGow.html?thread=all

今日
ID:rGTMhHd40
http://hissi.org/read.php/ghard/20190504/ckdUTWhIZDQw.html?thread=all

最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、使い分けて自演もしているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 15:49:13.50ID:2GON0MpeM
>>259
技術力がないだけで
ビジネスはうまいから生き残ってるんだよ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 16:38:46.42ID:S4VSqhWTa
ビジネスがうまいというか他人が大事に育てた市場に赤字垂れ流しながら市場破壊する手法だからな
焼畑して収穫するだけしたらあとは知らんぷりの繰り返し
良いこととは到底思えんな…
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 18:01:41.84ID:ONhy8uw50
従来型携帯(ガラケー)の時代に10社以上を数えた日本メーカーは、投資ファンドなどに事業を売却したりして、ほとんどが撤退。
国内販売でソニーを上回るシャープは、厳密には鴻海(ホンハイ)精密工業(台湾)の子会社だ。
昔から変わらずにビジネスを展開している日本の大手はソニーぐらいだ。

ソニー
京セラ

事業売却・撤退済

シャープ(会社ごと台湾に身売り)
富士通 
NEC
パナソニック
東芝
日立
三菱
三洋
カシオ
パイオニア
ケンウッド
日本無線
デンソー
ビクター

ソニーが焼き畑やったせいで、シャープは台湾企業になるし10社以上も日本の携帯メーカーが消えていった
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 18:23:51.42ID:2y+v3RC+0
>>292
>>ソニーが焼き畑やったせいで、シャープは台湾企業になるし10社以上も日本の携帯メーカーが消えていった

具体的にソニーが何をやったの?
報道もされないような事実を俺は知っているというなら教えてくれよ。
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 20:28:08.91ID:RxAXibDb0
ドコモとガッチリ癒着して他を排除した感はあるけどな>Xperia
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 20:49:35.07ID:aHPq7naha
各パーツ既製品になった今じゃ林檎みたいに自前のOSとアプリショップ作って儲ける仕組み作らない限りはコスト勝負に持ち込まれてアジアメーカーに蹴散らされる未来は変わらなかった気がするな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 20:52:25.06ID:rGTMhHd40
ソニーってのは汚いんだよね
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 21:05:26.51ID:2y+v3RC+0
>>295
アップル製品は整合コストと販売価格に大きな差がある。
その巨額の差額を惜しみなくブランド構築のために使っているとか?
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 21:30:41.42ID:NJhhlRaa0
>>297
スマホだとソニーはそういうブランド力無いからな
テレビとかだとブランド力で高く売れるメリットあるが
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 22:35:11.91ID:1VtYJgL1d
少なくともiPodの頃からAppstoreの前身のiTunesとセキュリティ周りには金かけてた印象あるな
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 00:49:14.50ID:QK1bGRq/0
ソニーとか、国産じゃもっともセキュリティガバガバな印象しかない
率先して権力に情報渡してそう
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 00:49:41.59ID:LDb0+U7l0
39490505493905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 01:01:42.34ID:2k+9oauY0
これが現実
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 01:07:39.73ID:1kxC62D/0
ビジネスがうまいので何度も債務超過しました
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 08:18:18.89ID:asdHL2wV00505
ほんとゴミだったな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 10:20:55.83ID:5XGe8XLe00505
スマホ部署の社員は悲惨だな
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 14:22:01.31ID:asdHL2wV00505
スマホの陰でなんかやってんだろうなぁ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 16:18:42.66ID:QK1bGRq/00505
赤字をピッタリ1000億にするゲームなんでしょ?
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 18:38:43.79ID:bnJRfdk6M0505
いっそ全然他社と違うスマホにすりゃいいのに
他社のただの下位互換だからな
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 18:56:51.27ID:5XGe8XLe00505
PSもそうだがスマホも他社の後追いしか出来ないんだろうね
自らブームを創りだせない
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 20:31:37.88ID:3JIP2Q9o00505
なにも長所がないXperia
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 23:26:32.71ID:7ioMpuBH0
というか「Xシリーズが失敗であったことを認めて、反省点を改善して」と前置きして
よもやさらに糞をひり出してくると誰か思ったのか
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 01:12:30.29ID:EaTJDs0Z0
ソニーはゲームを捨てるか?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 11:17:41.58ID:EaTJDs0Z0
きっと、そうだよ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 11:22:46.93ID:kie1gFm/0
>>311
外には反省して、なんて言ってるが全く反省しないのが今の日本の最大の欠点
アベノミクスなんて何一つ反省してないどころか大成功とまで言っている
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 12:22:54.75ID:Ux/yWpBj0
スマホ担当の社員はたまったもんじゃないだろうな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 12:33:35.56ID:f0xb6eLX0
社員はビクビクしてても、役員は赤字出しても副社長になれちまった十時という実績が上にいる現実

2000億円とばしても大出世しちまう平井の派閥人事
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 13:46:52.71ID:UDEvOmY3d
Engadetとかソニーが金払ってPR記事書いてる情報系サイトとかも、Xperia1の説明かなり苦しい感じ出てるよな
このままだと発売日過ぎたら満足度が違うとかスピリチュアルなこと言い出すぞ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 14:39:50.04ID:Zga7o4dX0
>>316
十時は金融(ソニー銀行立ち上げ)からソネットやから、平井とはつながりない
現社長の部下や
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 16:23:10.38ID:FLlNRRjS0
>>317
それまでのゴミ機種量産で数年無駄にしたことを考えればXperia 1はまだましっぽいわ
ただCMOSで突出した技術力を誇り、αチームも協力したのならば
カメラ周りは完全にSONY製でかためて頂点レベルのカメラ性能を誇ってほしかったし
ベゼルレスのさらなる強化、ワイヤレス充電対応、RAMは8GB、バッテリー容量増加は最低やるべきだった

だってこれチョンのGalaxyS10+と価格帯でガチンコなわけだし
P30 Proとかも競合のわりにRAMとバッテリーが劣りすぎなんだよ
せっかくディスプレイや音周りはここらへんをうわまってきそうなのにもったいない
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 16:57:02.76ID:UDEvOmY3d
>>319
言うたら何だけど、ソニー社内のチームが初めて手を取り合い〜とか見当違いの寝言を垂れ流してる時点で
恥部を美談だと勘違いしてるいつものソニーの「自分に酔ってる、見てて恥ずかしい」パターンそのまんまだよな

いやそんな事出来て当たり前だから。おまえんとこ以外ふつーにやってるから。
今までそれすら出来ずにどん底まで凋落して大赤字出してるのは恥ずかしいとこだから。
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 21:28:27.78ID:FLlNRRjS0
>>320
ウォークマンが売れなくなるからスマホには
ミラーレスが売れなくなるからスマホには…の対立は
レコーダーの時もゲハで散々言われていたが遅いんだよ今更wwって感じだよな

でも今回のαチームとの連携による瞳AF、超高速の追従連写は
他社ではできていないことだからこーいうのはカメラに強いSONYが
どんどんスマホに落とし込んで他社より優れているとアピールするべき
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 22:41:06.71ID:EaTJDs0Z0
赤字に隠れるゲーム
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 02:28:57.64ID:zQtSS7Gm0
えっ?糞?ペリア!
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 09:36:02.04ID:zQtSS7Gm0
もっと違うところに敗因はある
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 11:44:36.79ID:ksNIpgdO0
>>318
平井時代にスマホのトップにいたのにそれは無理あるわ
派閥の意味を取り違えてる
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:38:07.98ID:ULH+Glckd
スイッチしか売る物ないアホ企業は気楽でいいねえ

でもスイッチ終息したらそのアホ企業も終わりだけどwwwwwwwwwww
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:49:27.22ID:5ouxYpqS0
>>326
前ソネット社長の吉田の後任ソネット社長
吉田がソニー副社長兼CFOになったことでソネット社長から問題部門のスマホのトップも兼任
吉田が社長になったら、吉田の後任でソニー副社長兼CFOに
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:58:16.09ID:zatH5vZ60
十時 裕樹

1987年 ソニー株式会社入社
2002年 ソニー銀行株式会社 代表取締役
2005年 ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社取締役 兼 執行役員 専務
2012年 ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社代表取締役 執行役員専務
2013年 ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社代表取締役 執行役員副社長 CFO
2013年 ソニー株式会社 業務執行役員 SVP事業戦略、コーポレートディベロップメント、トランスフォーメーション担当
2014年 ソニー株式会社 業務執行役員 SVP経営企画、財務担当、新規事業創出部担当
2014年 ソニー株式会社 グループ役員ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO
2015年 ソネット株式会社 取締役 会長モバイル・コミュニケーション事業担当
2016年 ソニー株式会社 執行役 EVP新規事業プラットフォーム 戦略担当ソネット株式会社 代表取締役 執行役員社長
2017年 ソニー株式会社 執行役 EVP CSO中長期経営戦略、新規事業担当
2018年 ソニー株式会社 代表執行役 EVP CFO
2018年 ソニー株式会社 代表執行役 専務 CFO 現在に至る

経歴から行くとずっと吉田の部下で吉田が本社で出世したことで引き上げられた吉田派閥やん、
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 13:04:32.94ID:zatH5vZ60
吉田 憲一郎

1983年 ソニー株式会社 入社
1988年 ソニーネットワーク販売株式会社 出向
1990年 ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカ 赴任
1994年 ソニー株式会社 証券業務部
1997年 ソニー株式会社 財務部
1998年 ソニー株式会社 社長室 室長
2000年 ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社
2001年 ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社執行役員 コーポレートプランニング担当
2005年 ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社代表取締役社長
2007年 ソニー株式会社 グループ役員
2013年 ソニー株式会社 執行役 EVP CSO 兼 デピュティ CFO
2014年 ソニー株式会社 代表執行役 EVP CFO
2014年 ソニー株式会社 取締役 現在に至る
2015年 ソニー株式会社 代表執行役 副社長 兼 CFO
2018年 ソニー株式会社 代表執行役 社長 兼 CEO 現在に至る
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:09:39.71ID:DqiaSVpf0
PSはクラウド展開待った無しだろうね
MSに高性能路線やPC抑えられてるし
かといって創造性極まった商品は任天堂の独壇場だし
ステマとパクりで凌ぐにも限界が来たかね
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:14:19.43ID:IgWu4qOs0
対応コンテンツがろくに出ないであろう21:9の不格好なヒョロ長スマホを発表したときは
さすが赤字事業だと思ったよ
発表した瞬間に負けてる
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 21:01:42.62ID:zQtSS7Gm0
巨額の赤字か
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 21:13:29.75ID:nReJTbgE0
>>333
あれは、薄くも小さくも狭くも出来ないから縦に長くするってだけの苦肉の策なわけで
なのにメモリやストレージは他社のミドルクラスとかほんと低性能路線から離れられないのな
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 21:56:57.51ID:b7cyZ9zXd
>>329
その理屈だと平井の派閥が存在しないことになるな
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 21:58:48.19ID:f90m9xPY0
ビル売ればええやん
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 22:09:52.21ID:Rvo08Ae3M
最大の原因は3大キャリアのiPhone優遇のせいで、日本国内初iPhoneしか売れなくなったこと
そんな中でもシャープは頑張ってるが、ソニーは昨年のXZ2で自爆したって感じ
XZ1のデザインのままベゼルを縮めれば良かったのに、ランチパックにしたせいで、Xperiaファンにも見放された
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 23:08:46.80ID:NFlYdZPyd
>>339
おいおい、ドコモはサムチョンとSONYを優遇しまくってただろ
ツートップ戦略とかいう名前まで使ってな!

むしろ、当時のキャリアiPhoneは2年縛り必須だったんだぞ
それでも売れに売れた

Xperiaがゴミ過ぎて、ドコモもiPhoneを採用するしか無かっただけだぞ

優遇されてないのにシャープのスマホはバランスが良くて売れてた
Xperiaになると、その値段ならiPhone買うわ。になった
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 23:31:22.49ID:zatH5vZ60
>>336
バリバリ主流だったエレキ閥とかならともかく非主流派だった平井の子分やるメリットがなかったろ
出身の音楽部門やゲーム部門から引き上げた子飼いがおらんちゅう時点で
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 06:37:06.58ID:z4OU9Tih0
Xperiaは価格は高い、性能低い、デザイン悪いの三重苦に陥っててそりゃー赤字にはなるなと思った
あのクッソ広いベゼルとか何世代前だよと
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 06:49:42.19ID:W/5std5Td
RAMは6GBもあれば足りなくなる事はまずないから十分だと思うが21:9ディスプレイは大半が黒枠か引き延ばしになるだろうから斜めだったな
今の所公式からは何の音沙汰もないけどワイヤレス充電対応で出る事が確定してるR3の方が期待できる
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 07:24:03.93ID:JVfnFYFi0
スマホとゲームを合体させるつもりかな?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 07:25:06.00ID:Yt6lsS+B0
02250805250205いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 07:51:16.65ID:JVfnFYFi0
なにこのコピペ
0348スタバ店内でドトールの店員が接客業するか?
垢版 |
2019/05/08(水) 08:03:12.82ID:LvlEkSRK0
>>347
bot同然のコピペ荒らしは大昔からいるが
そいつが運営の個人情報(どーせフェイク)で荒らし始めたのは

何でお前ら掲示板運営に疑問持たないの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1553118967/

このスレが立ってから後の3/29から

そのコピペ荒らしを見てどう思う?
少なくともその晒されてる本人が荒らしてるとは思わないだろう?^^
それが狙いだ
それ以外ねータイミングと流れなんだよなあ
彼は言えないんだよ運営は荒らしじゃないってw
言えないからそういう回りくどいやり方するしかねーんだな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 10:07:37.27ID:Q4dDgM8Ld
ゴキのおかげでソニー製品は選択肢に入らんのだわ、すまんな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 16:51:22.50ID:pivJq8/Ad
>>344
ってか、他社ハイエンドが軒並み8GB、GALAXYなんて12GBとか出してる中で「ろ、6GBあれば十分」ってのは
任天堂Switchの「720pあれば十分きれい、4Kとかいらないから!」という姿勢となーんも変わらんな

問題はSwitchは携帯も出来るハードなのに、Xperia1は普通のカメラの普通のスマホで普通以上の値段ってとこだけど
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 17:17:24.97ID:QjOl/KuhM
>>264
売れる理由が一つだと言いたいのは何らかの病気

任天堂だけだったら任天堂ハードは全て売上が同じになる
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 18:02:32.25ID:W/5std5Td
>>351
いや実際OSで2GB使うにしてもスマホなんかに12GBもRAM入れて何やるの?って話よ そこそこ重いゲーム+LINE+Chromeくらいのマルチタスクならでも現行の4GBで動くしそもそも泥は重いゲームに向かないからその手のものを重視するならiPhoneにする
そこまで無駄に積むと電池喰うだけでデメリットの方が大きいよ pro30みたいに4000以上の電池積むならともかく
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 18:45:03.12ID:C4rUyn2U0
ドコモショップでコーナーが縮小されてて本当に厳しそう
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 18:48:10.87ID:iX7UPl0N0
またビル売れば良いよね
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 18:59:16.49ID:oD86GpQva
大したことないスマホも10万円するのか。10万人のリストラは何だったのか
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 19:02:26.94ID:LoJF2nij0
売れる事業は沢山あるから支那朝鮮に事業売ればよろしいやん?(やん?
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 19:20:14.65ID:JVfnFYFi0
ビルはまだあるで
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/08(水) 19:35:48.78ID:63XXpxxo0
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/18q4_sonypre.pdf
ソニー連結 現預金・借入金残高(金融分野除く)

         短期借入金 長期借入金  合計  現金及び同等物 ネットキャッシュ(現金−借入金)
2017/3/31時点 1064億円  6097億円  7161億円 *6918億円   ▲244億円
2018/3/31時点 2885億円  4218億円  7103億円 11932億円   4829億円
2019/3/31時点 2265億円  3363億円  5628億円 *9605億円   3977億円

2017年ネットキャッシュ
▲244億円→+4829億円 +5073億円 内訳

+4427億円 調整後純利益
+2816億円 償却費
▲3625億円 繰延映画制作費増加
+3593億円 繰延映画制作費償却費
▲2172億円 運転資金の増加
+2668億円 営業CFその他
▲2498億円 固定資産購入
+*858億円 投資CFその他
▲*285億円 配当金支払い
▲*710億円 為替の影響

2018年ネットキャッシュ
+4829億円→+3977億円 ▲852億円 内訳

+5218億円 調整後純利益
+2828億円 償却費
▲4110億円 繰延映画制作費増加
+3485億円 繰延映画制作費償却費
+*510億円 運転資金の減少
▲*398億円 営業CFその他
▲2940億円 固定資産購入
+*179億円 投資CFその他
▲2442億円 EMI社買収費用
▲1486億円 EMI社の有利子負債承継
▲1000億円 自己株式取得
▲*381億円 配当金支払い
▲*316億円 為替の影響

EMI買うのに3900億円使っちった
去年の3月1兆2000億円あった現金が今は9600億円に減ってしまったのねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況