X



現行機全コントローラーを握った【使いやすい】コントローラー比較

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 18:46:56.33ID:VKfHZf1t00501
3位 ジョイコン

現行機だと3位となるが全ゲーム機だとぶっちぎりのゴミコン
FPSなんてとてもじゃないがやれなレベルのひどさ

2位 箱コン


1位 DS4
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:09:47.44ID:M/krmoMf00501
十字キー付きジョイコン任天堂が出して欲しい
ホリの持ってるが無線で使えないからな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:10:22.14ID:xd0KYm4900501
>>42
さっき紙芝居ゲーやってたけど
ベッドに置いたら全スキップして
ストーリー終わってたわ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:10:23.83ID:cRy9U7vq00501
>>47
十字がどうにかなれば最高に使いやすいのに
正直ProコンもDSも持ちにくい
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:10:57.31ID:wWOHExr200501
マリオデとかゼノブレ2はジョイコンでやったなあ
分離最高だろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:11:32.49ID:MJdlWw6rM0501
ジョイコンは操作性を犠牲にしたぶん機能性全振りで従来のコントローラーと並べて考えるものでもないし
BTドングルを用意すればPCでも無線デバイスとして利用できる

箱コンはPCでゲームやるならデファクトスタンダード
更にエリコン+reWASDの組み合わせは高い金払っただけの価値はある

DS4…??
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:11:46.01ID:/0xJXuwcM0501
>>46
パソコンの音ゲーでDS4使って楽しいと思えるのが完全に宗教じゃん
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:11:46.04ID:uC/3BZuMp0501
>>46
コントローラーが変わっただけでゲームの楽しさ変わらねえよ
そもそもコントローラー前提で作られてる音ゲーなんてDJMAXとDIVAくらいしかないぞ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:11:57.79ID:jIObH7Ig00501
>>53
ゼノブレ2はジョイコンの方が
ブレイドスイッチ誤爆を防げるんよな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:13:54.81ID:3Tz2oRVNp0501
バッテリー持続時間
ジョイコン(20時間)
Switchプロコン(40時間)
デュアルショック4(5時間)←何このゴミ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:13:54.46ID:cRy9U7vq00501
>>56
Atariジョイスティックで草
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:13:59.96ID:jIObH7Ig00501
つーか>>51にもリンク貼ってるが
PS公式のプロ仕様コントローラーも
スティック配置が箱コン基準っていうな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:14:38.16ID:cRy9U7vq00501
>>56
よく見たらサターンないじゃん
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:15:04.01ID:VKfHZf1t00501
>>64
有線でやるから知らんわ

対人戦やるのに無線でやるガイジはいないよな流石にw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:15:10.12ID:Dic9TMNQ00501
十字キー使うレトロゲーをやるんだったら確かにDS4が一番ましだが
スイッチは左を十字にするアタッチメントとかいくつかあるけどどれが一番いいんだ?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:15:26.18ID:uC/3BZuMp0501
2Dアクションに限れば今世代で一番良いのはDS4ってのは分かる
それ以外はjoycon除いて最低かな…
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:16:44.42ID:dSJTFFupp0501
>>59
P3DとかP5Dもあるんですが
音ゲーは箱コン前提で作られてないからつまらないという事で負けを認めた?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:17:21.89ID:cRy9U7vq00501
DS3は置いただけでトリガーが押されるクソゴミコントローラーだったけどDS4はどうなってるの?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:17:22.91ID:hef1MvNY00501
>>64
持ち心地も最悪ボタン配置も最悪トリガーも最悪
おまけにゴミみたいなLEDとタッチパネルつけて電池も持たないってほんといいとこ無しだよな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:17:24.54ID:Nu4Yamk700501
>>56
>>64
現実は厳しいな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:18:20.54ID:wkD/F9OZd0501
>>68
PSVRやるときは
外せって警告が出て来て
外さないと始められないぞ
>>64
箱コンは何時間持つんだっけ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:23:49.59ID:DD8CBown00501
>>79
たった一人の謎の外人が勝手に作ったゴミランキングだからね

ゴミっちのプロコン褒めるのは頭おかしい
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:24:01.15ID:PyeSNsb800501
PS funboy=cockroachと拡散して来い
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:26:37.40ID:MJdlWw6rM0501
Tier表はアフィカスに良くある「Fのオチを言いたいだけ」じゃないの
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:27:09.30ID:T7kDzo6qa0501
DS4慣れたらプロコンなんてもう握れないわ
コントローラーなんて慣れの問題
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:29:08.33ID:YhZvCkbI00501
箱コン一択でしょ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:29:19.37ID:ctpp61Tza0501
Joy-Conをはめてコントローラーにするの最初感動したわ マリカーでアクセル押すと震えるのも感動
でもすぐプロコン買ったし振動もOFFにした お終い
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:32:01.00ID:daqAml6y00501
コントローラーはガチで箱一択
それ以外は似たり寄ったり
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:33:35.87ID:VqRKAo4u00501
ジョイコンはスティックの耐久性もなあ
あれ誉められる奴は真の信者だわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:34:07.36ID:daqAml6y00501
>>51
ソニーが出してなきゃ公式とは言わんよ〜w
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:34:28.12ID:FhABebvL00501
ジョイコンはリアルで複数人プレイをする人間としては最高
そういうのを除くならキーボードが最高
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:38:07.89ID:2nnV6mke00501
ジョイコンは操作性酷いし何より左スティックの耐久性がヤバイ
俺の友達も全員左スティック勝手に動くようになったわ
このスレにもたくさんいるはず
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:41:50.23ID:BT1y0bAW00501
>>1
まぁDS4だよな
持ちやすさ、重さ共に丁度いい
あとイヤホン、モニターじゃなくコントローラーに挿せて手軽
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:43:30.04ID:BT1y0bAW00501
DS4唯一欠点は電池の減り早い事だけど1000円しないHORIの充電台買えば問題解決
コントローラー置きになるし端子痛まないし最高だよあれ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:45:07.06ID:NyGYsbKp00501
ジョイコンに別売りグリップ被せて
両手に分離で持つのが一番楽だわ

連打は片手だとやりづらいけどなv
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:46:52.32ID:x4qmNX/v00501
プロコン使ってるけどええで
やっぱ360コンの形って使いやすいな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:47:11.52ID:szzj0p5l00501
十字にテープ張ったプロコンが最強なんだって
みんなやればいいのにトイコン組み立てるよりよっぽど簡単だし実用的なんだから
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:48:40.80ID:wDi1EGPG00501
ジョイコンは論外だとしてDS4は何回も故障して買い直してるから品質が低すぎだと思うわ
DS5では耐久性・品質にもっと気を遣って欲しいわ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:50:32.09ID:a7gawo6y00501
箱ワンコンは360コンから十字キーが改善されていい感じだわ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:50:51.48ID:BYQcatN700501
>>1が現行機全コントローラーを握ったっていう証拠もなしに、よくここまでスレ伸ばせるな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:58:54.27ID:Pe3Irfy600501
箱のエリコンやスイッチのプロコンも評価してくれ
あとファミコン型ジョイコン
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 19:58:54.97ID:B9ni9FOh00501
箱コンエリートが最強だわ
任天堂とソニーもパクってどうぞ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:02:16.93ID:Kx5EklEpa0501
ジョイコンはジャイロ使うなら1番楽。プロコンにしたら一気に下手になった
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:05:33.89ID:mkUWwhhw00501
ジョイコン 、プロコン、DS4の中では
ジョイコン>プロコン>DS4だな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:09:05.78ID:Kx5EklEpa0501
DS4は十字キーがクソ柔らかくなったから格ゲーとかやりやすくなった
最強だと思うのはプロコンだけど
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:12:28.69ID:x4qmNX/v00501
箱ワンコンは作り自体は良いんだけど
USB指すところがなんかチャッチーんだよな、すぐ壊れちゃったよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:17:33.87ID:wt4bOJx700501
DS4、Switchプロコン、箱コンと全て使い倒した俺だが
1位はダントツで箱コン
2位はプロコン
DS4は3位もやりたくないほど糞
ゲームにもよるが、タッチパッドへの誤爆が多すぎて話にならない
握り易さはさすがにDS3から改善したようだが全然それでも足りない
何故あの形に固執しているのか?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:17:35.76ID:4jm/LhfO00501
PS2以来20年ぐらいDS以外のコントローラー触ってないからもうほかのコントローラーが
どうのこうのってのが全くわからん
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:20:14.36ID:jIObH7Ig00501
>>120
左スティックの位置が時代遅れ
PSコンの配置だと3DアクションやFPS/TPSがやりにくい
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:23:36.50ID:uzdrNlW600501
デュアルショックが配置として最適になるのは世界に何万種類とあるゲームの中でも塊魂ただ一本
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:23:38.35ID:4jm/LhfO00501
>>121
それがわからないんだよね
ずっとDSしか使って来なかったからDSでの操作に慣れてるから
他のコントローラーだとどんな感じなのかよくわからん
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:26:04.96ID:jIObH7Ig00501
>>124
お前ID:dSJTFFupp0501か?
じゃあ>>51はどうして発売されたんだ?

>>125
それには同意せざるを得ない
あれはスティック配置が左右対象なのを活用したゲームだからなあ

>>126
逆のケースを経験すると痛感するんよ…
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:28:58.60ID:tTFVsiwa00501
現行機のコントローラー全部握ったのにスイッチプロコンよりもジョイコンの方が上なのか
そして箱1でも箱○でもなくて無印箱が現行機だったのか
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:32:21.06ID:TkL2Cc5Fd0501
ジョイコンで一番酷いのはLRとZLZRの同時押しが難しい所だと思うわ
まあ現状のスイッチには同時押しするようなゲームはそんなに無いけど
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:33:04.57ID:tTFVsiwa00501
>>125
十字キーの細かい正確な操作を多用するゲームはDS4がダントツなんだけどね
パズルゲーム以外にはあんまりないけど
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:33:38.28ID:7DgiU8OJ00501
>>125
十字キーがアイテムボタンになってるソウルでも役に立つやろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:33:54.84ID:jIObH7Ig00501
SwitchはTVモードでも本体にイヤホン差せばイヤホン使えるな
まあ、これは長いイヤホンか、ドックを手元に近付けるかしないとなのがネックだが
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:35:06.15ID:Dic9TMNQ00501
>>115
DS4と箱コンに使われてるマイクロUSBはすぐガバガバになって接続切れる欠陥品だけど
根元に3枚くらいに折り畳んだ薄紙をねじ込むと大体解決する
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:37:45.16ID:1+1aoplc00501
>>44
360コンはシイタケとBACKSTARTが近いのがクソ
アクションゲーだとしょっちゅう誤爆する

箱1コンはボタン配置も十字もかなり良くなってるよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:38:07.54ID:7DgiU8OJ00501
というか十字を中央に追いやるとそれだけで機能として殺されちまうんだよ
デュアルショックはスティックも十字も妥協して共存謀ってるのが救いやわ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:38:07.60ID:tTFVsiwa00501
>>134
TVでイヤホンなりヘッドホンなり使うならTVのジャックに直接刺すかアンプ等に刺すよなぁ
CSのゲームをやるときだけヘッドホン使ってTV見たりPCしたり他はスピーカーってのも変だし
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:39:24.50ID:tTFVsiwa00501
>>137
十字がメインのオフィシャルなコントローラーもちゃんと欲しいよな
ジョイコンは無線のせいでたまに飛ぶから使い物にならんし
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:41:28.67ID:XqnmeH7Wp0501
ジョイコンって言うか任天堂コンな
任天堂のコントローラで良かった物などひとつもない
1位PSコン、2位箱コン、3位任天堂コンでOK
ただ360の時だけ箱コンが良かったけど、今はDS4が使いやすいし丈夫だな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:41:29.25ID:n8MDvp3i00501
XBOX一度も買ったことないがPC用にコントローラーは買ってる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:41:32.96ID:ctpp61Tza0501
普通にPSコンはスティック操作し辛そうだがな
猿真似大好きなのになんでこれは変えないんだ?
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:46:03.46ID:4jm/LhfO00501
>>127
XBOXもスイッチも買う予定ないからPS5のコントローラーがどうなるかだなぁ
まぁPS5もすぐには買うつもり無いけど
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:46:41.94ID:1+1aoplc00501
>>143
グリップの形状的に操作しづらさは無いよ
ただスティック同士が近いので指がぶつかることが有るのが欠点
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 20:55:58.21ID:Dic9TMNQ00501
自分のDS4はRボタン押すとなぜか右スティックの左入力に誤認識する時があるのが非常に困る
こんな故障の仕方したコントローラはPS4が初めて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況