現行機全コントローラーを握った【使いやすい】コントローラー比較

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 18:46:56.33ID:VKfHZf1t00501
3位 ジョイコン

現行機だと3位となるが全ゲーム機だとぶっちぎりのゴミコン
FPSなんてとてもじゃないがやれなレベルのひどさ

2位 箱コン


1位 DS4
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 02:56:41.36ID:lh+12q/40
スティック壊れるまでいじくってるようなやつは数万するプロコン買うんだな
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 03:08:35.73ID:JrN5v8cS0
十字キーにショートカット配置とか多いから
正直箱コン系統は自由度がない
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 03:22:57.72ID:STxrsAMd0
箱のストアみてキャンセルしようとしてAボタン押して
間違えてボダラン買っちゃった
×がキャンセルだから
×で戻ろうとして死んだ

来月の支払いどうすんだよ....
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 03:31:36.08ID:a+nsTUka0
>>480
そうそう 箱コンのLBRBってボタンの端っこのほうを指先じゃなくて第一、第二関節の間で押させられるっていう気持ち悪さがあるよな
箱コンって人の手の構造とか触感とか全然考えてない糞な作りだと思うわ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 03:39:35.03ID:rOpbZ8XY0
握ったときに中指が伸ばせない
×ボタンは第一関節を通りすぎる
十字キーが離れてるからようつべ見るときも常に両腕
ふにゃふにゃしたボタン
エコーがかかったような音
出来るだけPS4でゲームはしたくないと思える
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 04:33:53.86ID:8xa/TKNMM
箱コンとDS4はどっちがいいかは好みの問題と言えるレベルだけど任天堂だけ明らかにクオリティが低いんだよな
ジョイコンだけでなくプロコンもだからまじでキツイ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 04:59:54.48ID:Ax1aMSyb0
握りやすさでいったらGCがナンバーワンだろ
それを追求しすぎて見た目気持ち悪くなってるのも逆にいい
その他のコントローラーは見た目の美しさを気にしてるからその分握りずらさ押しずらさに繋がる
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 05:18:37.59ID:e11yEJ3W0
>>474
そうなの?
DSやエリコンじゃないとダメなシーンって思い付かないけど教えてほしいわ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 05:40:10.48ID:XU5yfZqq0
好みの問題も有るしUIと同じで使い慣れてるのが一番って分野でも有るからな
DSは振動やスティックが64からパクった為無理の有る増設だったんだけど
ゲームデザインやジャンルの主流が大きく変わっても思考停止で引き継いでる
PS一神教なら他を知らないので「使い慣れてる」と言う意味でも問題無いのかもしれない
まあそれでもバッテリー4〜5時間で切れるのは論外だけど
他よりくっそ容量小さいの積んでるから単純にコストカットなんだよな
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:05:51.98ID:OfAoDQKha
>>494
いやリモヌンが至高
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:08:56.02ID:XU5yfZqq0
SIEオフィシャルのPS4プロコンが
箱と同じ配置な時点でなw
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:21:11.70ID:bVW27lzf0
周辺機器メーカーのつくったコントローラーにオフィシャル与えただけじゃん
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:22:52.93ID:bVW27lzf0
>>497
なんでたった一代で切り捨てたんだろうね
どや顔で出したのに
もうフツコンには戻れないよ〜って人大量に生み出して切り捨てるなんてひどい
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:27:58.32ID:k/g06hdE0
まあスイッチがぶっちぎり最下位なのは間違いない
箱PSは好みの差
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:40:11.33ID:z5dhJtV80
今や大抵のゲームはボタンよりスティックのが使うんだから
WiiUプロコン配置にしろよ

MSもグーグルも任天堂もソニーも間違ってるだろ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:44:25.50ID:tWS5gC3nK
ABXYの配置統一して欲しいわ
俺は任コンでQTEとか絶対無理だし逆の人もいるだろう
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:52:44.29ID:xDvKqbirp
色々言われてたけどwiiUゲームパッドの操作性はかなり良かったと思う
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:54:44.49ID:9qCC6xLSd
>>56
残酷な現実
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:57:33.64ID:HP36SchFp
DS4よりXIM apexが売れる世の中でパッドの比較なんて目くそ鼻くそだよね…
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 06:59:54.28ID:W9JK5igP0
プロゲーマーたちが設計して作ったこのPSコントローラーがある時点で
プロゲーマーは箱コン配置が正解でPSコン配置は間違いと言ってるのと同じなんだよな
わざわざ操作しにくいように作る意味ないし、ゲームを一番操作しやすいスティックの配置やトリガーは
箱仕様が一番、とプロが認めた事になるんだが
無かった事リスト入りしてるだろうな
https://www.jp.playstation.com/accessories/revolution-pro-controller-2/
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:03:06.50ID:KBS68Tws0
>>56
アナログの位置がアシンメトリっていうのが浸透していってるんだろうね
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:17:35.28ID:QALIp5q/0
>>501
箱コンやPSコンは人が使いやすい事が前提に設計されている。
任天堂ゲーム機のコントローラーは任天堂ゲームをやるために設計される。
だから、ハードが出る度にコントローラーが大きく変化する。
もっともハードの開発にソフトの開発部門が引っ張られるという話もあった。
そう考えると任天堂ゲームが遊びやすいと言う事にもならないかも?
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:24:22.69ID:OfAoDQKha
>>500
だよね
ジョイコンもセパレートなのは良いんだがリモヌンには遠く及ばないな
せめて十字キーが付かないと

ていうか携帯モードでホリの十字キー付きジョイコン使っててそのままドックに挿すから
テレビモードでは便利にすぐ遊べるプロコンだなー
セパレート好きなのにジョイコンは十字キー無いのと付け外し面倒だからテレビモードじゃ使わなくなった
テレビモードでも使える十字キー付きジョイコン任天堂が出して欲しいなー
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:24:24.18ID:IKR54d0/0
ずっとDS使ってるせいか、両スティックの高さがバラバラだとすごく使いにくい
今の3Dゲームって基本スティックメインの操作なんだから配置は左右対称にしろよ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:31:30.79ID:qpAeIPhz0
>>512
スティックメインだから左右対称じゃない配置がいいんだよ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:32:25.13ID:KjGHkSsK0
>>56
俺は64のコントローラかなり評価高いんだけどな。
64ゲームをGCやウィーコンで遊ぶとつまんないもん。
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:34:55.03ID:gyfAQTFA0
ID:FmMdOWhM0
無様に逃げたゴミ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:35:32.53ID:OfAoDQKha
>>515
色々遊んだがパワプロは64コンが1番遊びやすいね
後ナイツはサターンのマルコン以外遊びにくい
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:36:19.85ID:noBWGM3D0
ここで貼られているTierでWiiの初期クラコンがそれなりの評価というのが信じられない
proならともかく
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:39:11.16ID:noBWGM3D0
リモヌンは変化球過ぎて最後まで馴染めなかった
1,2ボタンどうやって押すんだ

でも左右分離でダラ〜っと遊べるのは良かった
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:41:09.54ID:OfAoDQKha
自分はプロより初期クラコンの方が好きだな
ニンテンドープリペイドカード5000円におまけで付いてきたな
良い思い出
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:49:02.27ID:GN/hZ9e00
海外の評価は一概に日本で通用するとは思わないなぁ
手の大きさが段違いだし
なのでスティックの位置もDS4でも良い気はする
FPSをあまりやらないので、FPSプレイヤーからすると箱コンの方が良いのかなぁ

しかしどっちもRLTとRL2に不満があるなぁ
こうもっと普段はぐっと握れるけど
RLTとRL2があるコントローラーがほしい

RLTとRL2に指を乗っけてるとどうもぐっと握りにくいんだよね
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 07:53:09.10ID:noBWGM3D0
方向キーはサターンが一番良かった
6ボタンの配置は格ゲー移植を見越してたんだろうか
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 08:00:35.83ID:6aGJN6IY0
実際に全部使って、DS4が1位はありえない
バッテリー持ち糞で、バッテリー内蔵なので、バッテリーヘタったら有線で使うしかないし
有線にしても電力が給電されながらワイヤレスで使ってるだけで有線になってないし
その状態で無線で使いたかったら、バッテリー以外は普通に使えるのにコントローラーごと買い替えというアホみたいな仕様
LRの床に置いたときの誤爆もDS3から続投で健在で、そのトリガーも酷いしスティックの配置も酷い
タッチパッドもいらんし、無駄に光るライトもいらん
ぱっと思いついただけでこんだけ酷い点あるわ
両機種持ってるとよくわかる、箱コンが1位は納得
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 08:02:36.37ID:6BV+CrFL0
全機種持ってるがやはりDS4が一番くそ
これだけでゲームやる気なくなるわ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 08:06:27.55ID:TzpHMyaM0
パクリ満載の

プレイステーションコントローラが

使いやすいとか無いわw
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 08:07:43.16ID:noBWGM3D0
>>527
パクリって事は他社の良いとこ取りのはずだから使いやすいはずなんだが
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 08:13:23.07ID:GX7k8FhY0
箱コンではMHはできない
MHができないニワカの言い分
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 08:17:34.88ID:jBFn3nvr0
ゲームによるがほとんどのゲームでDS4は違和感がある
Lスティックが手前についてるしグリップも余裕が無い
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 08:19:27.61ID:AqEi4m+j0
今は箱コンが随一って結論出てるのにいつまで続けるんだこの話題
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 08:45:38.24ID:CU8k6Jrf0
デュアルショックは使いづらいだけじゃなくてバッテリー持続時間も酷い

デュアルショック 4(5時間)
Xbox One ワイヤレスコントローラー(40時間)
Nintendo Switch Pro コントローラー(40時間)
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:52.13ID:lZzxyGgqp
>>522
FPS TPSに限らず最近の3Dアクション系ってほとんど 操作系一緒だよね(左スティック移動 右スティック視点移動)
普段どんなゲームやってるん?
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:25.77ID:YdOO4rGwa
DS4は方向キーしか取り柄が無いわな
スティック位置がゴミ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 09:44:02.15ID:yA6Ku+yh0
去年の8月時点だろ?同梱デバイスでもないのにプロコンの伸び率大したもんだな
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:09:34.48ID:wj/Qx2yW0
もうひと回り大きい奴出してくれよ
小さすぎなんだよ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 10:50:22.03ID:3sho2PVRa
>>545
え?どういう理由で?
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:05:01.30ID:cB2FROWM0
>>547
信号経路的に
各種ボタン→BT→USBとなってて
BT回路周りをバイパス出来ないのでUSBへの変換分遅延が大きくなる

PS4スリムが出る前あたりに新型DS4はBTチップとUSBチップが1チップ化して遅延はなくなると喚いてた子が居たけど
何にも変わらずずっとこの有様
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:11:33.02ID:MgXCjEMb0
任天堂信者のDSコンプって半端無いよな
コントローラーの話題になる度に発狂してる
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:28:22.15ID:q4FdYPbmd
どのゲームに使うか言わなければ無意味
sekiroはswitchプロコン最強
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:34:23.90ID:SFcH6Vfmp
プロコンは?
人間工学的にうんこなDS4くんは論外になるけど…
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 11:34:52.10ID:SFcH6Vfmp
DS4信者はなぜか奇形持ちを強要してくるよねw
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:00:44.55ID:M7Lomk250
>>548
その理屈を聞いても有線、無線の差ほど差がないような気がするが、どの位遅延するの?
遅延時間とか載ってるソースサイトがあったら教えてくれる?
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:13:50.48ID:ANB8Y/bS0
ホリが携帯モード専用ジョイコンを2000円で出してるけど、
左だけじゃなくて右も出して欲しい
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:13:51.47ID:CU8k6Jrf0
>>540
バカ?
その画像も>>539と同じ記事だけど
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:17:37.80ID:kR1+DpO4M
joyコンはスティック小さすぎるから、微妙に傾けるみたいな操作は壊滅的。あれはお裾分けプレイのメリットに全振りしてるコントローラーだわ
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:25:15.74ID:eu4d6AyH0
proコンなんてわざわざPCで使わないよ
それしかもってないならまだしも
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:25:47.31ID:NOTTe/eq0
>>539>>540を組み合わせてわかるのは
DS4を持ってる人は多いけど、今使ってる人は少ないって事だな
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 12:31:42.99ID:DYWSZOHna
DS系はどのジャンルもそれなりに操作できるのが強みなんだろうな
例えば、箱1純正の方向キーでは斜め方向が押しにくいせいで、格闘ゲームがやり難いが
DS4の方はそこまで相性悪い感じはしない
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:04:02.92ID:m0TCTgvD0
DSでシューティングやると親指の真ん中に山が出来るから嫌い
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:08:33.82ID:dxW9tslR0
>>540
持ってる人めちゃくちゃ多いのに使われてないってこと?
もしくは故障してて使えないとか
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:12:46.25ID:dcbX/6Ru0
悔しいけど箱oneが一番いいわ
バッテリーは賛否分かれるだろうけど劣化しても交換できるから個人的には好き
左スティックはモンハン持ちってのがどうしても受け入れられないからこの位置が良いな
左スティック十字同時操作は右手親指が出張する
これが一番しっくりくる
モンハン持ちするにしても人差し指じゃ十字キー細かく操作しづらいから親指で十字キー操作した方が良いと思うんだが俺の感覚がおかしいのかな
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:18:59.83ID:RmFHqX7G0
>>565
中途半端なもの2個よりまともなコントローラーを1個追加で買えば良いだけ
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:19:29.19ID:RmFHqX7G0
>>569
ゲーム下手そう
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:24:25.05ID:dcbX/6Ru0
>>571
プロゲーマーでもなんでもないし上手くはない
別に他がダメとは一言も言ってないぞ
絶望的にヤバいコントローラーなんてないんだから好きなの使うべき
PSのだって十字キー押しやすいじゃん
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 13:38:17.76ID:mFDiQvMn0
ジョイコンはクリック感もクソ過ぎてジョイコンで洋ゲーやる気起きん
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 14:25:24.14ID:tI9hppUDx
>>575
ファーストのコントローラが優秀過ぎるから売れない
実際は出てるけどな
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 16:30:02.83ID:lMLjipHKM
スマホ対応してるコントローラってほんとにちゃんと使えるの
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 16:41:00.28ID:wIfcHT6m0
ジョイコンは出先で2つに分けてお裾分けプレイみたいなレアな状況想定するより、普通にまともな2Pパッド用意しとけって感じ
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 16:45:36.25ID:jBFn3nvr0
ジョイコンの万能感
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 16:54:24.57ID:OlG+bW3n0
ジョイコンはADVとかにはいいかもね

あくしょん  FPS  だと拷問レベル
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:01:16.25ID:jBFn3nvr0
ものによっては他のコントローラがいい場合もある
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:26:25.47ID:OQJZR6u70
ジョイコンはグリップないのが致命傷だな
まぁ縦モードへの配慮からだろうけど
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 17:31:35.22ID:dAusegfG0
>>576
全ボタン親指一本で同時押しできるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています