X



現行機全コントローラーを握った【使いやすい】コントローラー比較

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/01(水) 18:46:56.33ID:VKfHZf1t00501
3位 ジョイコン

現行機だと3位となるが全ゲーム機だとぶっちぎりのゴミコン
FPSなんてとてもじゃないがやれなレベルのひどさ

2位 箱コン


1位 DS4
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 03:56:29.79ID:ZptkhGBb0
>>605
何がなるほど?
コンパクト機にジョイコン式スティックはでっぱり過ぎじゃない?
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 04:18:11.21ID:c0mrShsy0
>>540
とりあえず繋げはしたけど使いにくいから継続して使いはしないってことか
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 04:24:24.25ID:DHXGiUpda
joyconは携帯機で遊ぶ点
お裾分けやモーションの使用を考えるとよく考えられてる
まあガチガチに操作するならproコンだが
スティックとかに不満はないが
ABXYボタンがやっぱり小さいかな
ABXYがデカいjoyconどっかだして
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 04:25:54.05ID:DHXGiUpda
>>612
持ち運びでかさばるって話なら外せばええ話だからね
自分も分離してるよ
本体はフリップカバーでiPad感覚
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 04:58:58.93ID:fTjogKLg0
>>613
母数✕使用率で計算してXboxがデファクトスタンダードになってるってデータだよ要するに
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 05:14:26.04ID:Ra6e5o+0r
箱コンにジャイロ付けたら最強
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 05:31:10.93ID:sbiHrJPN0
おれのプロコン壊れてるのか反応が微妙に遅くてジョイコンのときと明らかに反応が違うんだよな
関係ないけどこれのせいでプロコン若干嫌い ジョイコンは好き。ケンのコマンドやりやすい
個人的に壊れやすいけどPS3のコントローラー、あとwiiのプロコン?でいいのかな、モンハンGの付録のコントローラーが好きだった
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 05:35:36.77ID:HNRbmu/NM
>>604
他社のも知りたいけど殆ど語られないよな
まあわざわざコントローラ買うなんてエリコンくらいしか価値ないのかもな
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 06:43:08.76ID:phtyJS+Hp
>>611
これはしゃーない
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:16:51.14ID:n2JnQrOt0
>>611
これはそう
特にスティックとボタンの配置が、縦軸のずれが取れてないせいで持ちにくすぎる
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:51:03.94ID:K0Xyx9Oc0
DS4のグリップよりジョイコン グリップの方が合う
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:52:36.79ID:bVv1SFej0
ジョイコンの真価は稼働時間の長さにあるよな
一回充電したらかなり長い間使えるし。しかも充電時間も速い
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 08:27:38.63ID:7TghLH2p0
DS4、バッテリー持続時間は置いといて、
握った感じは悪くのかも


私は握った事ないので判断出来ないが
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:23:54.90ID:MytDmRZVr
DS4はDS3より良くなってると思うが、それでもDS3と比べてねって話
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:30:36.37ID:9aqY29xMp
DS4はDS3に比べたら結構まとも
R2L2の押しづらさは酷かった
ただ箱コンに比べるとね
今はエリコンだけど、
360コンは今使うと結構違和感ある
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 17:49:44.28ID:Sy4QxIYL0
なんだかんだ〇×△□は覚えやすい
ABXYでもいいけどMSと任天堂の配列逆ってのはな
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 17:56:24.60ID:pFy6Lel1M
使いづらいデュアルショックのシェア率はたったの27%
一方使いやすい箱コンは64%
https://pbs.twi;mg.com/media/D5emd0IUcAA5S0G.jpg
https://steamcommunity.com/games/593110/announcements/detail/1712946892833213377

Xbox OneはPS4の半分未満しか売れてないのに、Xbox One コントローラーのほうがSteamで使用されている
それどころかPS4の3分の1しか売れてないSwitchのProコントローラーのほうがデュアルショック 4より使用されている
どんだけデュアルショックってゴミなんだ
https://pbs.twi;mg.com/media/D5hX8bTXkAEKVy5.jpg
https://pbs.twi;mg.com/media/D5hUMhhXsAEKSRI.png
http://www.vgchartz.com

デュアルショックは使いづらいだけじゃなくて、バッテリー持続時間も酷い
デュアルショック 4(5時間)
Switch Joy-Con(20時間)
Switch Pro コントローラー(40時間)
Xbox One コントローラー(40時間)
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 18:01:02.88ID:HoSjvWdSa
>>630
タッチパッドが大半のゲームで単なるデカイスタートボタンくらいにしか使われないのがね
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 18:31:02.25ID:GjD0oH4Ga
>>635
DS3は20時間くらい持たなかったっけ
つか何にそんなにバッテリー使ってんだ??
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 18:35:39.51ID:9aqY29xMp
>>635
フォローするつもりはないけど
NPD報告によると3月のUSの一番売れたコントローラはDS4
耐久性アレだから買い替え需要かな?
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 19:05:18.60ID:QJRWcUuU0
容量

ジョイコン 525mAh
DS4    1000mAh
プロコン  1300mAh
oneコンエネループ 1900mAh×2
oneコンエネループpro 2500mAh×2
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 19:10:30.87ID:pBi/gdZ40
ttps://www.ps4pro.jp/entry/2019/03/19/200000
これマジかね?
新型のDS4、稼働時間17時間あるって
オレの5時間しか持たんから、事実だったら買い足したくなる
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 19:41:58.21ID:XqAI7dcp0
>>640
DS4でも他のコントローラーでも稼働時間で困った事ないからどうでもいいわ
休憩中はスタンドに置いて充電してるしな
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:02:11.08ID:t7+UrSHL0
ジョイコンをプロコンにすり替える豚(笑)
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:03:32.74ID:pBi/gdZ40
もともとがおかしかったからな 
何が垂れ流しであんなに電力使ってたのが不思議だったが、そこらを改善したんじゃないのかな
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:19:52.48ID:n2JnQrOt0
>>638
元レスもDS4は売れてるって言ってるよ
フォローしたのはDS4じゃなくて元レスな訳だ
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 20:52:50.29ID:P9ENj0+C0
箱コンとDS4は給電ケーブル繋げば充電の煩わしさなんてないぞ
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 22:04:34.95ID:OI+NQn5JM
プロコンの電池持ちの良さはちょっと異常
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 23:23:56.37ID:Ry9e7Cbn0
>>607
GCのコントローラーがSはおかしい
こんな見た目が汚い、十字キーが小さい、Aボタン以外のボタンが押しにくい、Cスティックが滑る、Zボタンが小さい、左にはZボタンがない、グリップが細いコントローラーがSのはずがない
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 23:46:05.77ID:Ry9e7Cbn0
>>650
当時の基準で考えてもSはおかしい
右側のボタン配置なんて当時からSFCの配置が主流になってたんだからそれを敢えて変える必要はなかった
十字キーだって真ん中に変な隙間あけないでFCサイズにすればいいし、Cスティックだって左側のアナログスティックと同じ形状にすればいい
Zボタンだってデュアルショックを真似して左右に配置すればいい
ここまで修正してようやくAランクかな
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 00:09:55.05ID:sgmQe4cv0
>>647
箱コンは別売りのチャージキット買わないとUSBケーブル繋いでも充電出来ないぞ
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 00:15:05.60ID:0GAlG3LN0
>>652
そう……それもひとつの意見で考慮すると良いのかもね
配信サイトの投票で支持が多いって実績がある事と共存できなくはないし
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 00:44:16.94ID:sgmQe4cv0
>>655
電源供給しないUSBケーブルなんてないだろこのアホウ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 01:02:08.34ID:xW7IVua/0
箱コンが箱1コンのことを言ってるのか360コンのことを言ってるのか
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 01:06:14.85ID:sgmQe4cv0
>>657
どっちもそのままじゃ充電不可の電池式だから同じだろ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 01:09:44.55ID:xW7IVua/0
>>658
箱1コンならUSBケーブル繋げば動くだろ 充電したいんじゃなくて充電を気にしないで動かしたいんだから
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 01:12:01.57ID:sgmQe4cv0
>>659
それならジョイコン以外は全部同じだ
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 02:09:56.09ID:XfWymI0NM
>>656
充電の煩わしさ=充電する
という考え方か
充電なんぞせずに有線使用という方向の考えは浮かばなかった?
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 02:51:16.87ID:sgmQe4cv0
>>662
流れ嫁
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 02:57:29.07ID:sgmQe4cv0
>>665
それ途中からだこのバカ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 03:03:35.88ID:2TWDsWAM0
DS4のあとDS3持つとすげー持ちにくいんだよなw
あれこんなに違和感あったっけみたいな
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 03:12:12.94ID:PLPO+lLg0
oneコンは数秒の電池交換で永久無線で遊べる
コードうざい人には最高
有線化も可能だし選べるのが素晴らしい
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 03:13:09.35ID:sgmQe4cv0
>>668
いまどき電池交換とかバカか
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 03:24:45.91ID:9Nxw0lQb0
馬鹿なのは無意味なライト付けたあげく半日もバッテリーもたないDS4では?
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 03:46:29.62ID:sgmQe4cv0
>>670
バカなのはバッテリーの話してるのも理解できないお前
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 04:35:26.37ID:KNzHUWnt0
箱○の乾電池式、充電池式の選択スタイルは好きだったな
有線にして電池外せばクソ軽くなるし
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 05:09:10.28ID:477zk4Sm0
>>624
そうなのか...知らなかったわありがとう
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:56.27ID:LhC/EExf0
PC利用だから市販のUSBケーブルで箱1コン繋いでる
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:13.99ID:XGlb0Kf20
ONEコンはバッテリーも電池も入れなくて
空っぽの状態でもUSBで優先にすれば使えるよな
PCでノーマルONEのコントローラ中身空っぽ状態で使ってるわ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:34:50.36ID:vgRdalfA0
Oneコンのオーシャン シャドウの購入を検討してるんだけど、ああいう塗装って、やっぱり使い込むと剥げてくる?
それが心配でなかなか踏み切れない。
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:26:05.31ID:RWLpuzbQM
結局慣れだな

PS1/2/3と、長らくPSコントローラーで育ったけど、最近PS4買って久しぶりにPSのコントローラー触ったら使い辛かったもん
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 13:16:43.48ID:VF4Cn+UAM
パチもんみてえなコントローラーアキバで売ってんの良く見るけど生憎触れねえんだよな
あーゆうの買った奴居たら本家ほどでも無いにしろそこそこ使えるのか聞きてえのに
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 14:38:25.69ID:r1ZM+Kq90
>>682
amazonで売ってる様なパチモンだと、スティックが正常に動かなくて斜め入力とかが出来ない
サードパーティ製だと結局ホリコン位しかない
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:29.71ID:xAnXRiDR0
所謂スタートセレクトボタンを平らにしないでほしい
平らな上に小さいからすげー押しづらい
どれとは言わないけど
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 19:53:58.82ID:fkMmKmFk0
DS4のスタートボタンは位置からしておかしいよな
タッチパッドとか余計なゴミ搭載しなければよかったのに
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 20:32:57.50ID:wnjz5s56M
>>668
数秒は無理でしょ
電池ボックス型じゃなくなったから装填済みのボックスと交換が出来なくなったし
蓋もすげー開けにくい
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 20:43:25.88ID:sgmQe4cv0
>>687
ニワカがアホか
箱コンと言ったら箱〇コンと箱1コンの両方だ
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 20:43:35.23ID:wnjz5s56M
箱ONEコンのいい所は有線だとペアリングいらない所かな
電池入れといてシイタケ押したら箱ONE起動、
USBケーブルでPCに繋いだらPCに接続、と
好きな時に好きな方に楽に使える
箱○の無線コンはPCに繋いでも給電だけで接続は無線だから
コントローラの電源が入る度に箱○の電源も入っちゃうし
PCで使うには別売のレシーバー挿して都度ペアリング必要だった
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 20:48:53.48ID:wnjz5s56M
えー?
そもそも>>653の文面がイミフなんですけどー?


> 箱コンは別売りのチャージキット買わないとUSBケーブル繋いでも充電出来ないぞ

箱○コンにUSBケーブルなんて繋げられませんけどー?
まさかとは思いますがこれは箱ONE非ライセンス品のリチャージブルバッテリーの事ではー?
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 21:01:20.49ID:xW7IVua/0
>>691
頭悪いからそいつが勝手に勘違いしてるんだよ
USBケーブルで繋げば有線で利用できることを言ってるのに
360コンも含むとか決めつけて充電するにはチャージキットが必要って勝手に言いだして認めないだけ
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 21:02:38.83ID:sgmQe4cv0
>>693
お前らバカか
充電式電池なら逆立ちしても無理だが別売りのバッテリーなら充電しながらプレイできる
エアプは引っ込んでろ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 21:07:47.67ID:XGlb0Kf20
電池もバッテリーも入れてない状態でも
USBケーブル繋いどけば有線で遊べるぞ
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 04:50:27.92ID:x8jHMi370
現行機ってスレタイにもあるのになんで箱○パッドの話してんだよw
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 10:10:10.13ID:JG9mRi/J00505
>>692
ニワカしか煽り言葉知らんの?w
給電ケーブルは給電ケーブル
USBケーブルは挿せないよ
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 10:18:02.01ID:JG9mRi/J00505
> 充電式電池なら逆立ちしても無理だが別売りのバッテリーなら充電しながらプレイできる

元々の話の流れを見てない&自分も話に加わってたのに忘れる
何回同じ事やらかしてんだよw
ケーブル繋げばそこからの電力供給で直接動くんだから
「充電」する必要なんかないって言ってんだろw
内蔵バッテリーのデュアルショックと違って
電池(バッテリー)抜けるんだから
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 10:52:41.57ID:VhyGYeRU00505
>>699
バカかお前
充電しながらじゃないといつまでも有線でしかプレイできないだろ
流れ読めよ間抜け
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 11:04:35.46ID:bJf9bM2qM0505
>>700
PSコンの事情しか知らないからそうなる
煽りたいなら相手の情報も調べろよマヌケ
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 11:41:36.34ID:87RexIvM00505
箱○のコントローラーが一番よかったなあ
復刻してくれんかしら
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 12:10:34.15ID:A/VmEx+iK0505
>>702
冗談でしょ?粉は出るわ途中で接続が切れるわ乾電池だわで良いとこ無しじゃん
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 13:12:06.63ID:VhyGYeRU00505
>>701
具体的に反論できないなら引っ込んでろこのバカが
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 13:14:35.80ID:RcD2b6Dx00505
実際上の3つなら迷わずDS4とるけどな
変に退化してないのはデュアルショックだけだわ
パッドだけはどのメーカーも改悪が酷い
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 15:02:39.75ID:0jP4+HRYM0505
DS4は電池餅悪すぎるよ
ブラボやってて途中で充電休憩入るもの
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 15:04:11.59ID:Eg25//h700505
エネループ交換がベスト
家電のリモコンが充電式だったら不便なのと同じ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 15:07:07.66ID:0jP4+HRYM0505
>>56
WiiUプロコンは右スティックが上にあるのがダメだったなぁと思ってた
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 16:22:59.79ID:QK1bGRq/00505
>>707
ゲームは1日1時間というソニー様の優しさやぞ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 18:26:01.62ID:fnOAHyfc00505
DS3が汎用のUSB充電器じゃ充電できない仕様なのが地味に面倒だった。寝てる間とか外出してる間に充電できないじゃん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況