PS4がスタンダードになれなかったってのは、海外は知らんが国内ではまず間違いない情勢だよな

PS3あたりで、「任天堂なんかハブって、俺たちだけの土俵でやりあおうぜ!」ってソニーがサードに呼び掛けて市場を形成しようとしたのが裏目に出た
まあこのときWiiだから、あんなのに付き合うことねーよってのに同調するのもわからなくもないが
一方で任天堂は、Wiiの特殊なゲームを作りながらも、堅実にマリオを始めとするスタンダードも大切にしてきていた

これから10年、PS陣営はファーストがゲーム音痴なせいで主にサードタイトルに頼った市場になった上、
最強のソフトメーカーとの対決を避けしのぎを削ることもない、ある意味で甘えた市場になった
そんな後ろ向きな逃げの姿勢で作り出す創作娯楽なんて、縮小生産でしかないのだから、そりゃあ先細るわけよ

結局、ハブられた任天堂が逆ギレして「はいはいわかりました、俺がひとりで全員に勝てばいいんだろ!?」って勢いで頑張りだしちゃったから、
弱腰サードじゃ太刀打ちできないレベルの化け物に育ってしまったって皮肉な状況