任天堂の方は、もっとだいぶ前から「そのやり方疲れるから、もっと別のやり方考えようよ…」ってスタンスなんだよな
どっかで転がってるのを見たが、岩田宮本糸井の「MOTHER3なにがダメだったのか対談」的な記事を読んだことがある
GBAでリブートする前、64で色々出来るようになってアレコレやろうとしたら収拾つかなくなって製作中止した件での反省会
たしかここで、性能上がってなんでもできる豪華にできるって熱病にかかってたんだと自覚した…みたいに言ってた
この辺ですでに、ハード性能アップに同調した垂直進化主義には懐疑的になってきてたんじゃないかと思う