X



何でPS3と箱360はいい勝負してたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/02(木) 23:00:49.52ID:Sr8rBHdU0
PS3が高すぎたから?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 03:28:40.68ID:fbYtR4LJ0
PS3はBDやSACDが使えたのと、同価格帯でのライバルAV機器がなかったから、そっち方面にも売れてたよね。
DVDの再生機能なんて高額専用機並に綺麗になってたし。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:03:23.38ID:pXH/Mhv0p
RRODが多かってのはFALCON基盤までだね
Jasper基盤以降はかなり減ってる
FALCONで1回福島行きになったけどまだ動いたりする

PS3のYLODのほうが個人的に多かった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:28:46.63ID:d0lOnzys0
うちの360はレッドリングこそ起こさなかったけど壊れた回数は3回と所有ハードで一番多かったな
2回修理に出して3回目で買い替え
それでも今まで遊んだ数々の中でダントツの満足度を貰えたゲームハードだったのも事実

休日の昼間に遊んでて動かなくなった3回目、即財布持って近所の量販店まで
迷いなく最新モデルを買いに走った思い出があるわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:42:43.45ID:ndnxCQo10
>>80
XBONEで当初強制同梱しようとしたキネクトもあっさり捨てたしな
音声認識もVRやMRに対応する気もない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:47:42.46ID:EyP4zopU0
>>84
VRなんか暇人しかやらないと思うけど
MRは情報をもっと増やして欲しい人向けだろうな
キネクトは健康には良かったかもしれない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:54:49.81ID:ky9qZbP30
箱◯の良かった点は前世代なのにパーティー機能があったことだわ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:56:55.12ID:nKGcdeaN0
キネクトの技術は別の分野で活躍してるし、各種デバイスは
どこかでゲームと関わる事で使い方の実証実験と応用範囲の拡大が為されてるように思う。
MR機器もいずれ身近な価格帯に降りてくるんだろうな。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:19:50.63ID:pXH/Mhv0p
>>84
MRやVRはビジネス向け主体で
コンシューマ向けに旨み感じてないんでしょ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:56:41.54ID:mZ6grnz40
箱○はKinectとダンスのゲームしかやってないとけど本体がすぐ壊れた
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 12:50:39.13ID:qChHi4DJx
Kinect出て以降の壊れたことないが
限定やリージョン違いで4台くらい買ったけど
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 15:47:46.35ID:1kHQFJCna
壊れるまで遊んでる人って1日どのくらい遊んでるんだ?
俺のxbox360SとPS3最終形態は買って結構経つけど全く壊れ気配がないわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 16:27:02.05ID:sgmQe4cv0
>>92
改良が進んだ末期の製品が早々壊れるわけないだろ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 18:24:02.03ID:tbLRsFkxa
旧箱経由してるからあまり次世代感無かったけどPS2から来た人はネット関連含めて進化に驚いたろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況