X



ゲームがアニメ化されて成功した例って全く無くないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:33:59.95ID:tGs1mgHy0
マジで
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:37:07.25ID://003bL90
ネトゲだと
アニメ化でゲームに客呼び込むのはかなり強力な広告として機能する
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:39:10.17ID:1ULUlhSkd
イクシオンサーガじゃね?
ダメダメだったゲームからは信じられないくらいアニメは成功したし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:40:27.94ID:F8molT9E0
ペルソナとかも別に失敗してないな
あとシュタゲも
1はバカなの?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:44:10.19ID:FYlJW2SP0
今の妖怪ウォッチなんかだと。最初からメディアミックス込みの展開で
アニメ化が予定に入ってる。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:44:56.15ID:Sh+M4Ku10
54440605445405いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:48:19.67ID:6FRjMBzQd
FFは成功扱いで良いか?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:51:18.96ID:f/jidIlT0
映画のサイレントヒルやトゥームレイダー、バイオハザードは成功したな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:56:59.06ID:O3WGIcjj0
アマガミ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:57:45.78ID:O3WGIcjj0
逆転裁判もこの間やってたやつは成功じゃね
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:57:59.48ID:Kw4M6+050
当たりなのかはずれなのか
判断しにくい

ダンガンロンパとかどうなのかなあ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:58:53.93ID:1ULUlhSkd
>>17
懐かしくなって動画見てみたら何から何まで厨二病で酷いなw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 03:59:04.30ID:yk7qhX2M0
シュタゲクラナドFate
ギャルゲエロゲはちょこちょこあるかねぇ
0033Requiem
垢版 |
2019/05/06(月) 04:02:42.33ID:AljBpZ+L0
ガングレイブをまだ見てないならお薦めするぞ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 04:07:08.36ID:kie1gFm/0
>>4
ひぐらしファンからすると大失敗なんだがな
ニワカが増えてうみねこが駄作みたいな扱いになったのも含めて
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 04:20:11.97ID:znD8vqRf0
テイルズオブジアビス
成功したというより、失敗しなかった。
黒歴史ばかりのテイルズの映像化の中で唯一の快挙
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 04:36:23.18ID:8sSko2T00
ポケモン
デジモン
ロックマンエグゼ
ようかいウォッチ

ここらは成功やろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 04:46:07.97ID:EkfSDXjq0
劇場版ストリートファイター2

なぜか映画より主題歌のほうが未だに言われるけどな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 04:47:50.79ID:xDvHoyxI0
メダロット
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 05:04:06.01ID:uQtqZsJz0
メディアミックス前提でやってたのは何とも言えない気持ちになる
ゲーム出てアニメ化まで間があったデジモンかなぁ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 05:24:16.05ID:EkfSDXjq0
>>40
ネトゲだけじゃなくCSゲーも売れる効果があるのは分かってるんだが
問題は中古市場があるために
そもそもCSゲームは売れ方が初動型になることが普通で
じわ売れすることが異常事態であることだ

だからCSゲーの場合
メディアミクスじゃない限りアニメ化なんて余程の理由がある
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 05:42:12.59ID:+D1UbmpG0
yu-noも面白い
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 05:44:22.76ID:AkRz/RKV0
カービィはゲームの内容全く違う系のアニメで1番面白かった
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 05:53:34.97ID:tTbykQQ+0
>>34
そうだったのか…

>>50
カービィは色んな意味で
ぶっ飛んでて面白かったよね
本当にDVD出してほしい
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 07:10:31.69ID:zj/g7q9M0
マイクラはアニメ化しそうでしないなぁ
さすがにあの見た目じゃ難しいんか
0057びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/05/06(月) 07:20:12.37ID:tq3Q5M1m0
打率低いなら同意するけども
全くないという意見には反論する
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 07:33:21.69ID:xEjZmvJ9d
>>46
ドラクエって土曜のゴールデンに放送してたけど打ち切りだったっけ
完結編はうちの地域では放送は一年以上遅れたしな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 07:39:07.19ID:nv9TvD1fd
リリカルなのはだろう
エロゲのスピンオフから始まって、10年超えるアニメコンテンツになった
さすがにもう下火になったけど、間違いなく一時代を築いた作品
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 07:52:40.92ID:YqqZDg3O0
最近のソシャゲアニメの乱発と特典で釣ってからの円盤売れた大成功!は乾いた笑いしか出ない
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:14:55.09ID:CiK3384Yd
ソシャゲアニメは成功例ないなぁ
最近の深夜アニメはなろうとソシャゲで7割ぐらいだけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:17:56.73ID:wbwkZBR+0
ドラクエ
エンディング曲が壊れかけのレディオのやつ
あれ昭和世代は毎週みてたろ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:35:43.84ID:35U+2XEL0
>>65
夢を信じてだろ
壊れかけのレディオは最近某ゲーム原作アニメのエンディングでヒロインカバーバージョンで起用された

なおそのゲームは
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:36:43.30ID:6Uu6r35Sd
スト2はサイコトラックしか記憶に残ってない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:39:17.04ID:LMV3mhoG0
>>71
ゲームやアニメの知識でマウントを取って恥ずかしくないのか?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:41:52.62ID:cBwJ4blJ0
ドラクエのアニメ版は面白かったな。打ち切りだったから商業的には失敗だろうが…
でも俺は大変好きで毎週見てた
スト2のアニメも見てた。羽賀賢治容疑者が物凄くいい演技をしてた

星のカービィのアニメは途中から「これ別に星のカービィじゃなくてもいいだろ」的な内容になったw
しかし面白いのは面白かった
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:46:19.09ID:ZnWGtlrrD
ボンバーマン

>>72
1はそれをやろうとしたあげく失敗したから恥ずかしいって事だろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:56:50.33ID:gg1MvcJna
>>74
お坊っちゃまくんをリアルタイムで観てアベルのドラクエをビデオの録画の方に回してたわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 08:59:12.32ID:cBwJ4blJ0
>>74
クラスではおぼっちゃまくん人気が凄かったから
ドラクエ見てたの俺ぐらいだったな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/06(月) 09:06:35.73ID:O3WGIcjj0
けもフレは同時進行のメディアミックスだろう

たまごっち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況